【神奈川】「仕事の遅れ、指導されるの嫌だった」水道局主任が上司3人の決裁印偽造

1 : 2020/07/11(土) 11:33:23.18 ID:AHJpenqC9

7/11(土) 11:27
読売新聞オンライン
 
 川崎市は10日、昨年10月から今年4月にかけ、55人から上下水道の使用料計約21万円分を多く徴収していたと発表した。担当した上下水道局の男性主任(55)が料金の減免申請書を適切に処理しなかったため。主任が、上司3人の決裁印を偽造し、昨年秋頃からの申請書約350件を不正に処理していたことも分かった。

 市によると、主任は今年3月まで勤務していた南部サービスセンター(中原区)と、4月から異動した中部サービスセンター(高津区)で減免申請書の処理を遅らせ、割引分を多く徴収した。また、減免対象から外す申請書の手続きも遅れ、17人から徴収すべき計約6万円を徴収していなかった。

 南部サービスセンターの職員が先月12日、未処理の書類を数枚見つけ、発覚。市の調査で、主任が決裁印の偽造に加え、偽造前には申請書の処理に上司の決裁印を勝手に使っていたことも分かった。主任は「仕事の遅れを指導されるのが嫌だった」と話したという。

 同局サービス推進部の竹本光雄部長は「信用を失墜させる事態」として謝罪。市は、主任に対し「刑事告訴も含め、しかるべき処分を検討する」としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200711-00050128-yom-soci

2 : 2020/07/11(土) 11:34:39.94 ID:+SWMJv350
水に流せよ
3 : 2020/07/11(土) 11:36:12.01 ID:AYBNt14Z0
川崎で水道局だからな。犯罪行為はお手のもの。
4 : 2020/07/11(土) 11:36:22.77 ID:cKJgXzyt0
無能にしてはよく考えついたな
5 : 2020/07/11(土) 11:37:08.71 ID:Ofs02PRV0
やっぱり公務員って犯罪者集団だな
6 : 2020/07/11(土) 11:37:34.90 ID:l3yAv9CE0
ハンコはガラパゴス日本の文化です
7 : 2020/07/11(土) 11:37:35.78 ID:IGVbtU/90
公務員でもストレスすごいんやろうな
8 : 2020/07/11(土) 11:40:22.52 ID:fbbPei6P0
日勤教育は辛いからなあ
9 : 2020/07/11(土) 11:40:29.52 ID:TfLqheNR0
55で主任かよ
10 : 2020/07/11(土) 11:40:57.39 ID:twywpUUc0
水道局とか環境局系の部署の不祥事やたら多いな
11 : 2020/07/11(土) 11:41:08.68 ID:C0bU5xTx0
地方公務員なんて学生の延長みたいなやつばっかだしな
12 : 2020/07/11(土) 11:41:22.85 ID:sL2RspGQ0
早く民間に任せろよ
13 : 2020/07/11(土) 11:41:35.40 ID:5pKXLb1M0
怒られるのが嫌でごまかして
それがバレてもっと怒られる
最近多くない?それとも表に出るようになっただけ?
14 : 2020/07/11(土) 11:42:52.39 ID:Z89pd1QG0
水道局・清掃局w
15 : 2020/07/11(土) 11:43:06.25 ID:PlTXrwCK0
>主任は「仕事の遅れを指導されるのが嫌だった」と話したという。

どうせ懐入れてたんだろゴミカス公務員(´・ω・`)

16 : 2020/07/11(土) 11:43:06.73 ID:5VCJhShd0
ダメだけど上司がパワハラやったんやろうなぁ
17 : 2020/07/11(土) 11:44:00.91 ID:ZWJqJY/W0
障碍者雇用なん?

自分の仕事の遅さを棚に上げて部下にきつく当たるクソ上司もいるが

18 : 2020/07/11(土) 11:48:06.86 ID:nHu1149T0
これがハンコ廃止になってサインだけになったらやりたい放題だね、細かいサインの違いなんて誰も見てないし
19 : 2020/07/11(土) 11:51:22.01 ID:j48KKKbm0
俺が入社した頃は経費伝票のハンコをもらいにいったら
「交際費の伝票くらい自分で判断して押せよ!」
とか怒られて上司が横に居ても勝手に引き出し開けてハンコ押すような環境だったな
今や営業から間接部門に移って300円の伝票に経理出身の上司からツッコミが入る生活
20 : 2020/07/11(土) 11:51:38.07 ID:eSrRVR670
決裁印の陰影をOHPシートに転写して光硬化樹脂で型どり
しかるのちパテで複製とかやったなあ
31 : 2020/07/11(土) 12:01:35.04 ID:sTqwb3Ih0
>>20
本格的なのな
偽造って消しゴムで彫ったりすんのかと思ったわ
まあ人によるだろうけど
21 : 2020/07/11(土) 11:52:45.79 ID:+vniCOpa0
なんだ川崎か
22 : 2020/07/11(土) 11:52:48.68 ID:bSF2vyMZ0
以前いた会社の同僚のデスクにはそれぞれ名前の違う印鑑が5個くらい備えてあったなあ
23 : 2020/07/11(土) 11:54:35.24 ID:5YbE1a190
神奈川県、横浜市、川崎市。。よくある話じゃん
とことん腐っても周りが同じムジナだから何とでもなる組織
24 : 2020/07/11(土) 11:54:37.80 ID:gyR+5IJ10
川崎、水道局……うん、アレだ
25 : 2020/07/11(土) 11:54:38.93 ID:VJFCjRhD0
日本人は息を吐くように嘘を吐くからなwwwwww
さもありなん
26 : 2020/07/11(土) 11:55:47.50 ID:r9pqawUw0
高卒のコネで入った奴じゃ?
27 : 2020/07/11(土) 11:56:11.03 ID:aPLSbmG/0
水道局って年中暇なイメージだけど
忙しい地域もあるんだね
28 : 2020/07/11(土) 11:57:47.74 ID:HIZH3AqW0
本当の目的はポッポやろ
29 : 2020/07/11(土) 11:58:29.47 ID:uvYlYsWn0
公文書偽造?
30 : 2020/07/11(土) 12:00:02.47 ID:lhBsJux60
カワサキか…
32 : 2020/07/11(土) 12:02:32.37 ID:ItowrRjn0
これが問題になるなら仕事の遅れを指導されるのが嫌な時はどうすりゃいいのよ?
こんなのをいちいち咎めても仕方ないだろ
33 : 2020/07/11(土) 12:05:53.75 ID:qi8Va1oG0
主任にもなって、書類回すだけのアホでもできる仕事できないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました