- 1 : 2024/05/02(木) 18:01:38.98 ID:tYymUaql0
-
- 2 : 2024/05/02(木) 18:02:38.84 ID:5HzUp/kT0
-
通学20kmワロタ
- 26 : 2024/05/02(木) 18:15:38.34 ID:ZB4KbVI10
-
>>2
ぼくか昔通ってた小学校にそういう子そこそこいたけど🥺
- 32 : 2024/05/02(木) 18:19:42.61 ID:N4f3b21c0
-
>>2
村に小中学校が1つしかない場合が多いから
さすがにスクールバスぐらいは用意はするけど
- 3 : 2024/05/02(木) 18:02:44.48 ID:wIwX3HTm0
-
スズメバチを食えばいいのでは?
- 4 : 2024/05/02(木) 18:02:52.85 ID:lJjqfZSH0
-
これが分かっててもなんの計画もないジャップw
- 23 : 2024/05/02(木) 18:14:30.27 ID:BwgPZq230
-
>>4
おまえらはネットで吠えてるだけで何もしてこなかったよな?
- 5 : 2024/05/02(木) 18:03:03.18 ID:5HzUp/kT0
-
オンライン授業復活か
- 6 : 2024/05/02(木) 18:03:20.87 ID:pfQbtVAO0
-
出るゴミも減るだろ
ああ地方では住民そのものがゴミだもんな
- 7 : 2024/05/02(木) 18:03:21.28 ID:eS5ZkABK0
-
住むなや
- 8 : 2024/05/02(木) 18:03:26.63 ID:5d1kFn390
-
ジャップが望んだ未来
- 9 : 2024/05/02(木) 18:05:39.51 ID:4nqdQHFz0
-
都市部に引っ越せよ
田舎にいるやつは自己責任
- 10 : 2024/05/02(木) 18:06:00.14 ID:nOITZa5N0
-
米山隆一が言うようにスマートシティを作るしかない
もう過疎地の面倒は見れない
- 11 : 2024/05/02(木) 18:06:08.24 ID:6+1O/xQe0
-
もはや投資ではなく
逃げ切りのターンだし
しゃーないっすわ
- 12 : 2024/05/02(木) 18:06:54.02 ID:lJjqfZSH0
-
いまさら引っ越しとかコンパクトシティとかおせーよw
少子化と一緒でもう間に合わねーからw
- 13 : 2024/05/02(木) 18:07:20.48 ID:xeZh5VJF0
-
蚊みたいに、スズメバチも不妊に操作できないの?
- 14 : 2024/05/02(木) 18:07:35.31 ID:oDJqGTee0
-
コオロギよりは蜂の幼虫の方が食べやすいと思うよ
顔の部分はきついだろうけど素揚げしたらキャラメルコーンや
- 15 : 2024/05/02(木) 18:07:45.22 ID:30BxeDoq0
-
DIYで頑張れ
- 16 : 2024/05/02(木) 18:07:47.62 ID:9aZA3mi1M
-
田舎なんかに住んでるのが悪い
自己責任
- 17 : 2024/05/02(木) 18:08:20.14 ID:C4W1uty+0
-
まずは自助!
- 18 : 2024/05/02(木) 18:09:16.94 ID:O0I24GEE0
-
テレビメディアがどうなってるかも出してやれよ
- 19 : 2024/05/02(木) 18:10:47.41 ID:8G0nLowT0
-
空飛ぶ車で通学!
- 20 : 2024/05/02(木) 18:12:14.95 ID:MfhpezdC0
-
ゴミは野焼きだろ
- 22 : 2024/05/02(木) 18:14:20.71 ID:3Zfn/pTWd
-
3番目はテレワークでいいだろ
- 24 : 2024/05/02(木) 18:14:51.07 ID:l/yWyNRc0
-
2040年 広告を出しても誰も物を買えないのでテレビ局がNHKのみに
- 25 : 2024/05/02(木) 18:15:22.85 ID:RZPwYTmi0
-
通学距離の問題は電動スクーターで行けるだろ
俺が ガキの頃にも使いたかったわ
- 29 : 2024/05/02(木) 18:16:45.95 ID:pK6EykYx0
-
空き家対策は蜂対策でもある
- 30 : 2024/05/02(木) 18:17:17.44 ID:8hAnAJxt0
-
翠華ちゃんはやくきてくれ
- 31 : 2024/05/02(木) 18:17:54.67 ID:FzisE6eSH
-
関西地方とか今住んでるジャップ土人国が皆殺しにして台湾にあげた方がいいわ
コメント