コードギアスってキャラやストーリーは人気あるけどモビルスーツはあまり話題にならないよな?

サムネイル
1 : 2024/04/21(日) 17:18:05.249 ID:cRSBI6+g0
ガウェインとか好きなんだが
モビルスーツメインに見てる人って存在しないの?
2 : 2024/04/21(日) 17:18:46.781 ID:UmPQFoqR0
ランスロットと紅蓮がチート級に強いからね
7 : 2024/04/21(日) 17:20:13.760 ID:cRSBI6+g0
>>2
大味になったよな
雑魚と強キャラがハッキリしてるせいでほかは空気
11 : 2024/04/21(日) 17:21:32.319 ID:UmPQFoqR0
>>7
外伝だと派生あったりモブ機で頑張ろうとするから好きではあるけどな
3 : 2024/04/21(日) 17:19:12.418 ID:7s39d3Vq0
こういう「ナイトメアだろ」とかツッコミ待ちの浅いスレってどうよwww
4 : 2024/04/21(日) 17:19:40.795 ID:LTCsfmJw0
ストーリーって人気あったんだ
5 : 2024/04/21(日) 17:20:01.711 ID:RMbdZ9E90
気にしたことすらないわ
6 : 2024/04/21(日) 17:20:11.280 ID:4oYgBeRd0
弱点後部丸だしはどうにかならんかったのか
8 : 2024/04/21(日) 17:20:19.406 ID:TbSiV9gA0
ロボットアニメなのにロボットがおまけ
9 : 2024/04/21(日) 17:20:50.496 ID:zpWrmQ6e0
2期の終盤は割とロボット戦してたけど
10 : 2024/04/21(日) 17:21:23.025 ID:TEnVllvqp
ガウェイン好き
蜃気楼嫌い
12 : 2024/04/21(日) 17:21:38.828 ID:gHENJbMk0
むしろロボット要素一切いらんかったわ
ロボットのところ兵士か戦車に変えても通用するだろ
それくらいコードギアスのロボットはどうでもいい存在
19 : 2024/04/21(日) 17:23:55.132 ID:xh+aAJ090
>>12
ギアス無いスザクがルルーシュに対抗する手段が無いじゃん
21 : 2024/04/21(日) 17:24:27.765 ID:tK4htCUv0
>>19
あいつはゴキブリみたいにカサカサ動いてただろ!
13 : 2024/04/21(日) 17:21:41.067 ID:WP2gzqIU0
ストーリーなんてあったっけ
14 : 2024/04/21(日) 17:21:52.435 ID:mTC22ZYda
あれをロボットアニメと思ってる人はいないと思う
20 : 2024/04/21(日) 17:23:58.635 ID:tK4htCUv0
>>14
ルルーシュの頭脳戦がメインのデスノートみたいなもんだしな
もしくは一休さん
15 : 2024/04/21(日) 17:23:16.157 ID:zr3IZ6O30
なんかなんでもかんでも空飛ばしゃいいみたいになりはじめてから良くないわ
16 : 2024/04/21(日) 17:23:26.996 ID:RMbdZ9E90
神無月の巫女くらいロボがいらないアニメ
17 : 2024/04/21(日) 17:23:37.593 ID:/OKTdInk0
C.C.がかわいいだけのアニメ
18 : 2024/04/21(日) 17:23:40.864 ID:cRSBI6+g0
ロボットにしたおかげでスパロボとかに出れたし恩恵は受けてると思う
プラモはあまり売れなかったらしいけど…みんなやっぱりガンダム好きなんすね
22 : 2024/04/21(日) 17:25:10.144 ID:H1G/zW7YF
二期からの空中戦がつまらんからな
23 : 2024/04/21(日) 17:25:41.988 ID:TN+XmopF0
ローラーダッシュはすき
24 : 2024/04/21(日) 17:25:43.527 ID:NU0eHJ4X0
スザクとかいうゴミ
25 : 2024/04/21(日) 17:26:02.732 ID:xh+aAJ090
ヒロイックな戦闘手段が無い限りカレンやスザクが活躍する方法がなくなる
全員ギアス持ってるよりナイトメアでドンパチやるのがバランスよかったんだよ
26 : 2024/04/21(日) 17:26:06.895 ID:U6UeqAxZ0
主人公機が防御特化で空気という珍しい作品
27 : 2024/04/21(日) 17:26:20.301 ID:cRSBI6+g0
一期の地上戦好きだったなぁ、
グラスゴーのローラー移動とか、飛べるのランスロットとガウェインくらいで特別感あった
28 : 2024/04/21(日) 17:26:46.016 ID:PbY1BuAB0
ロイドとラクシャータとセシルが協力すれば最強ってハッキリわかんだね
29 : 2024/04/21(日) 17:26:48.898 ID:UU7P5vYx0
し、神虎…
30 : 2024/04/21(日) 17:27:39.257 ID:j1ZJHYp50
ランスロットより紅蓮派です
31 : 2024/04/21(日) 17:28:21.656 ID:jmIhnLOea
ガンダムとか勇者シリーズに慣れちゃうとこのロボがかっこいいとはとても見えない
32 : 2024/04/21(日) 17:29:03.571 ID:G0Dg6oM8M
デカけりゃそんだけ強いくらいのイメージ
33 : 2024/04/21(日) 17:29:25.755 ID:KDcgEB0ip
ロボ+学園もの+デスノと要素盛り盛りだからな
それだけ色々盛って面白いのは凄いが
34 : 2024/04/21(日) 17:30:21.074 ID:PbY1BuAB0
輻射波動ゲーだよね極論はフレイヤゲーだけど
35 : 2024/04/21(日) 17:32:19.662 ID:xfEzrL31p
ナイトオブラウンズの雑なやられ方なんとかならなかったの
大体噛ませかスザクに一蹴されるじゃん
36 : 2024/04/21(日) 17:32:27.206 ID:i2MbD4Im0
オレンジの機体好きだぞ
37 : 2024/04/21(日) 17:35:54.468 ID:cu0kkzrf0
もともと谷口アニメはロボの魅せ方に拘りないのが多い
ガンソですらロボなしでも成立するだろうし
ギアスはまだ必要性感じる部類
39 : 2024/04/21(日) 17:40:54.091 ID:zr3IZ6O30
>>37
ただの車をヨロイと言い張るバカップルとかいたな
38 : 2024/04/21(日) 17:36:27.903 ID:KA6E+C050
サザーランドとか初期のブリタニア勢の近接武器がトンファーなの良いよね
40 : 2024/04/21(日) 17:42:32.412 ID:iB7WOEJvd
所属でデザインをハッキリ分けたのが良くなかったんだろうな、日本側のデザインが良くなかった
41 : 2024/04/21(日) 17:45:13.137 ID:H2FD4eCSH
フロートシステムから大味になった
42 : 2024/04/21(日) 17:46:08.037 ID:KA6E+C050
まぁ日本側と言いながら鹵獲機はブリタニア製だし正規品の供給元はインド製だったりしたし

コメント

タイトルとURLをコピーしました