
- 1 : 2024/04/13(土) 01:23:04.838 ID:Ug23daZv0
-
昨日一時間しか寝てないのにまだ寝れない
と思ったら長時間爆睡することもある
こんな不安定な生活じゃ何もできやしねーよ!!!
社会復帰する夢が散ったわ - 2 : 2024/04/13(土) 01:23:36.063 ID:KJREF5TT0
-
運動してるか?
- 4 : 2024/04/13(土) 01:24:27.617 ID:Ug23daZv0
-
>>2
毎日日が出てる時間に20分ほど散歩してる - 9 : 2024/04/13(土) 01:26:50.346 ID:KJREF5TT0
-
>>4
一時間にしようぜ - 5 : 2024/04/13(土) 01:24:33.499 ID:JBORHLq90
-
どうしてそうなった
- 6 : 2024/04/13(土) 01:25:10.967 ID:OW3/ecqia
-
どうせスマホばかりいじってるからだろ
- 8 : 2024/04/13(土) 01:25:16.975 ID:65PFsTwC0
-
汗かくくらい激しい運動じゃなきゃダメよ
SEXだとメラトニンも出て一石二鳥 - 10 : 2024/04/13(土) 01:26:54.819 ID:Ug23daZv0
-
ガキの頃から日中ですでにあくびしてるような人間だった
そのころはゲームばかりしてたな
今はスマホにPC
当然の帰結か - 11 : 2024/04/13(土) 01:27:14.279 ID:ixrYDYrB0
-
俺は自律訓練法もどきと筋弛緩法で寝付きは良くなった
薬も飲んでるけど目覚めと午前中は最悪 - 15 : 2024/04/13(土) 01:30:35.579 ID:Ug23daZv0
-
>>11
寝つき良くなったの?それどんなのだい?教えてくれ
睡眠薬には何とか今まで手を出さずに来たけどもう頼るしかないかもしれない - 20 : 2024/04/13(土) 01:35:33.653 ID:cKPCh7CE0
-
>>15
調べた方が早いと思うけど自律訓練法は手足の重さと熱を感じてリラックスする方法、コツがいるからすぐにはできないかと
筋弛緩法は筋肉に力を入れた後に緩ませて脱力を感じるリラックス法、アメリカの軍でも使われてるらしい
- 23 : 2024/04/13(土) 01:40:48.465 ID:Ug23daZv0
-
>>20
サンクス
普段は結構体に力が入っててそのままじゃ寝れないから脱力が重要になってくるか - 12 : 2024/04/13(土) 01:28:30.449 ID:ID9H6JoC0
-
現代病だよなこれ
- 17 : 2024/04/13(土) 01:33:26.381 ID:Ug23daZv0
-
>>12
今そういう人多いのか>>14
2時間陽の光となるときついが今日(昨日)普通に外出したぞ
2時間半ぐらいは家の外にいたんじゃないかな
それでもこれよ - 13 : 2024/04/13(土) 01:28:45.036 ID:Ug23daZv0
-
運動か…なかなか一人では難しいな
歩く時間延ばすか - 22 : 2024/04/13(土) 01:38:41.313 ID:ID9H6JoC0
-
>>13
時間伸ばすよりも強度あげたほうがいいみたいよ - 24 : 2024/04/13(土) 01:43:22.784 ID:Ug23daZv0
-
>>22
となるとランニングかそれぐらいしか思いつかない
走るなんて学生の時以来だし一人で走ったのなんて記憶にないな - 14 : 2024/04/13(土) 01:29:04.537 ID:3+GUpAKg0
-
2時間以上外で陽の光浴びた方がいい
- 16 : 2024/04/13(土) 01:31:01.843 ID:zCWaelZE0
-
カフェインとってる?
- 18 : 2024/04/13(土) 01:34:01.537 ID:Ug23daZv0
-
>>16
たまに濃い緑茶飲むけど寝る前は飲んでないな - 19 : 2024/04/13(土) 01:34:39.868 ID:Ug23daZv0
-
今までは前日に睡眠がとれなければ次の日には爆睡できたのに
- 21 : 2024/04/13(土) 01:38:26.161 ID:cKPCh7CE0
-
あとダルビッシュがYouTubeで言ってる背骨コンディショニングって本の運動のもいいらしい
これやろうかと思ってる - 25 : 2024/04/13(土) 01:44:25.163 ID:PqeFsfJz0
-
睡眠薬飲まないと眠れない体になると絶望感やばいよな
- 29 : 2024/04/13(土) 01:47:29.611 ID:Ug23daZv0
-
>>25
避けてきただけに恐怖を感じてる>>26
湯舟は基本入らないな
すぐのぼせるし風呂洗うのめんどくさいし - 26 : 2024/04/13(土) 01:44:59.416 ID:FLAaualN0
-
お風呂は入ってる?シャワーだけ?
- 27 : 2024/04/13(土) 01:46:14.269 ID:Ug23daZv0
-
最近PCやる時間が爆増したのがさらに悪化した原因か
スマホより操作性画面の大きさがいいからついやってしまった
日課だったニュース7も見なくなってしまった - 34 : 2024/04/13(土) 01:53:58.428 ID:FLAaualN0
-
おっと神門は「しんもん」な
神門は人差し指で押す
翳風は中指で押す
合谷は親指で押す
のがいい どの指で押してもいいけどこうした方がやりやすい
コメント