最近の子供が低身長な原因が判明

サムネイル
1 : 2024/03/20(水) 18:02:35.94 ID:AZD7Mc/L0
4 : 2024/03/20(水) 18:04:51.70 ID:FjLCdtvi0
記事くらい貼れよクズ
5 : 2024/03/20(水) 18:05:22.36 ID:t7PkNFBo0
完食するまで殴れ
6 : 2024/03/20(水) 18:06:20.75 ID:Ab/kGiWh0
コロナワクチンのせいだろ
7 : 2024/03/20(水) 18:06:36.92 ID:TNm9Gk+Z0
給食であれば食品廃棄が正義みたいな風潮はマズイと思う
8 : 2024/03/20(水) 18:07:00.53 ID:PpBU6h0J0
モンペのせいか
9 : 2024/03/20(水) 18:07:11.83 ID:cZyqRn3Z0
嫌いなものでも殴ってでも完食させるべき
10 : 2024/03/20(水) 18:07:14.68 ID:xZripS1n0
味付け変えろよw
11 : 2024/03/20(水) 18:07:33.77 ID:jHM5hFHp0
給食を残すのは禁止すべき
42 : 2024/03/20(水) 18:22:35.62 ID:OCoZCEmg0
>>11
あのの番組(チャンネル?)みたらマジでぶん殴りたくなった
12 : 2024/03/20(水) 18:08:28.25 ID:RW7V0eLZ0
SDGsに絡めて食品廃棄の授業を増やすべき
13 : 2024/03/20(水) 18:08:49.26 ID:KbuzCKl90
ランドセル、かばん重すぎ
14 : 2024/03/20(水) 18:08:57.84 ID:aKaBhTfy0
嫌いなものは食べ残しても良いって風潮マジでクソだね
30 : 2024/03/20(水) 18:17:56.75 ID:L0SU+6/M0
>>14
なんで?最初から配膳しなければいいのに配膳するからゴミになるんだろ
配膳を工夫しない怠慢
49 : 2024/03/20(水) 18:27:53.94 ID:ubR/jS4E0
>>30
配膳を工夫?何言ってんだお前。
15 : 2024/03/20(水) 18:09:39.67 ID:0Xud1kcA0
オ●ニーのし過ぎ
16 : 2024/03/20(水) 18:10:23.83 ID:spayk9dj0
食わない運動しない
17 : 2024/03/20(水) 18:10:34.91 ID:GK0ubx+50
牛乳嫌い
夜ふかし
オ●ニー
18 : 2024/03/20(水) 18:10:38.86 ID:8AKtedzv0
家庭で嫌いなものは食べなくていいって教えてるからな、
子供じゃなくて半分ペットや
19 : 2024/03/20(水) 18:10:53.23 ID:jtudsAxM0
神奈川の給食センターって昔から仲不味い不味い言われてるよな
なんでなん?
21 : 2024/03/20(水) 18:12:29.61 ID:z0z/qHIY0
つーか ご飯に牛乳って・・・
もうそれだけで吐きそう
22 : 2024/03/20(水) 18:12:41.39 ID:UEngMq/h0
見た目が弁当っぽいね
神奈川は温かい給食じゃないんだな
愛知県で良かった
23 : 2024/03/20(水) 18:13:04.16 ID:mEkZLpVv0
スマホ見すぎて背中が歪むとか
24 : 2024/03/20(水) 18:13:12.40 ID:wqFfimAK0
>>1
こんなことされたら家で食べれないから給食を2回食べてるとかいう詐欺広告が迷惑するだろ!
25 : 2024/03/20(水) 18:15:17.35 ID:AgwP/UXy0
最近の若い奴ってチビ多いんだよね
氷河期世代はすげえでかい奴多いけど
26 : 2024/03/20(水) 18:15:28.47 ID:z0z/qHIY0
こうしてみると昭和の給食は美味しかったんだなと実感する
やっぱ牛乳にはパンだよね
黒パンとかめちゃ馬かったな 暖かいシチューにつけて食うのが好きだった
31 : 2024/03/20(水) 18:18:05.52 ID:KtArXrKM0
>>26
たまのごはんが不味くてなぁ
40 : 2024/03/20(水) 18:22:14.97 ID:LFA5/GGG0
>>26
各学校に給食室があって給食のおばちゃん達が美味しく作ってくれて出来たてで美味しかったな、感謝だわ
27 : 2024/03/20(水) 18:15:34.68 ID:sTx2GX5l0
国府小学校、国府中学校どんだけあるんだよ
28 : 2024/03/20(水) 18:16:18.19 ID:gjfn0PNv0
細い奴も多いよな。
29 : 2024/03/20(水) 18:16:27.65 ID:5ixQkWJ60
タンパク質、乳製品を摂る量が少ない
睡眠の量も質も悪い
運動しない
32 : 2024/03/20(水) 18:18:16.38 ID:0/j89TXU0
食べないのがかっこいいって思う年頃でしょ
普通に食べれそうだし不味くても頂くのがマナーでしょ
34 : 2024/03/20(水) 18:18:40.74 ID:bBh5N3xf0
最近の牛乳排除ってどんな奴らが音頭取ってんだよ
お茶なんて栄養ねーだろ

しかし貧相なメニューだな

35 : 2024/03/20(水) 18:19:20.32 ID:UmA/X0uY0
メニュー決めるのは中年
中年が好むようなメニュー
これを子供に食べさせようとするのは無理がある
37 : 2024/03/20(水) 18:20:07.31 ID:mgFGzUUm0
効率第一、コスパ第一、無駄を無くせ、要らない人員を減らせ → 給食のおばさん廃止 → 競争入札で不味い給食屋が勝つ
41 : 2024/03/20(水) 18:22:34.29 ID:XKx7yT+C0
>>37
給食費が安すぎて業者が撤退する時代
保護者は今の倍くらい払わないと美味いのは財政的に無理
38 : 2024/03/20(水) 18:20:33.94 ID:qsRe9GrL0
お前ら昔の爺なのにちっこいな?
51 : 2024/03/20(水) 18:30:13.15 ID:bY1UCMAr0
>>38
身長57メートル
体重550トン
39 : 2024/03/20(水) 18:22:01.45 ID:SRM6s/X00
俺も昔何でこいつらちょっとまずいくらいで給食残すんだよって思ってたわ(ゆとりデブ並感)
43 : 2024/03/20(水) 18:22:47.51 ID:23V1RZBE0
運動しないし腹も減らない
44 : 2024/03/20(水) 18:23:22.28 ID:kiC0Qc0/0
いらんところに税金吸われた結果
48 : 2024/03/20(水) 18:26:46.11 ID:XKx7yT+C0
>>44
本当それ
少子化対策するなら補助してやれよと思う
ウクライナに6兆ばらまく暇あったらやれよ
45 : 2024/03/20(水) 18:24:02.87 ID:rTfY0IUO0
粗悪な給食を強要されるのは人権侵害
弁当にさせろって親がいない時点で滅んでいいよ日本
46 : 2024/03/20(水) 18:24:16.08 ID:iwNqE7pI0
コスパお化けの炭水化物ァーになったから
47 : 2024/03/20(水) 18:24:47.27 ID:EoreNM0B0
寝るのが遅い
栄養あるもん食ってない
背はこれだけよ
50 : 2024/03/20(水) 18:29:12.24 ID:5iBCDefs0
精通と初潮は身長と密接な関係性がある
52 : 2024/03/20(水) 18:31:53.51 ID:EA2Di7Th0
22時以降も起きてるからやろ
貧乳も増えてるはずや
53 : 2024/03/20(水) 18:32:21.32 ID:y4fPQCNp0
人権がなくなっちゃう
54 : 2024/03/20(水) 18:32:36.32 ID:96/An95w0
睡眠不足とゲームとスマホだな
55 : 2024/03/20(水) 18:33:28.66 ID:d8yTlhVD0
給食がしょぼくなったから(真実)
56 : 2024/03/20(水) 18:33:45.10 ID:2NWpLTxC0
これ給食と呼べるような物じゃなくてスーパーの弁当だな
冷たい給食なんて俺の時代じゃ出てこなかったわ
コンビニ弁当だって温めなかったら不味いからな
業者変えた方がいい
57 : 2024/03/20(水) 18:34:10.65 ID:4uUJfA4S0
中学生で肉は好きだけど魚は骨あるから嫌い
レタスやきゅうりはおいしくない大人の食べ物とか言ってるのいたなあ
58 : 2024/03/20(水) 18:35:18.92 ID:uo0owN5h0
巨大化は、退化なんだけどなー
59 : 2024/03/20(水) 18:35:20.84 ID:K8ihWguv0
安ければなんでもいいんだろうけど
腐ってるとか病原菌とか海軍大将とかが入ってるのだけはかんべん
60 : 2024/03/20(水) 18:37:01.50 ID:ww3rvvpT0
タンパク質だけじゃなくて野菜も食べないとちゃんと吸収されないぞ
61 : 2024/03/20(水) 18:37:03.92 ID:q9XumMem0
>>1
んじゃなくて書けよ
62 : 2024/03/20(水) 18:37:58.04 ID:SY+RLjMg0
日本中じゃないならここの給食がよっぽどまずいってことだな
63 : 2024/03/20(水) 18:38:01.70 ID:vFf10kDm0
給食に限らず、気に食わないことはしなくていいの精神だろうな
一人いると伝播するというか拡がる
どこでもお客様気分なのは親の影響も大きいんじゃないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました