アパレルショップ、初任給を40万に引き上げと発表するも交通費と80時間分の残業代込みで炎上。実質手取りは17万円か

サムネイル
1 : 2024/03/12(火) 19:51:47.66 ID:QxJ0Pnbz0

TOKYO BASE、新卒初任給40万円に引き上げ 全従業員対象のベースアップも実施

セレクトショップ「STUDIOUS」、アパレルブランド「UNITED TOKYO」「PUBLIC TOKYO」などを展開するTOKYO BASEは、
新卒採用初任給を学歴、年次に関わらず一律40万円へ引き上げ、併せて全従業員を対象としたベースアップを実施したと発表した。

給与改定の概要
■初任給
改訂前:30万円
改訂後:40万円
適用対象:2024年4月入社以降の新入社員
金額:固定残業代および固定交通費を含む月額支給額

■ベースアップ
適用時期:2024年2月分(3月15日支給)より
※全従業員(正社員)の月額支給額が40万円以上となる

今回の給与体系改定は、同社が掲げる「日本一のファッション企業」になるという目標達成に向けた取り組みの一環。
国内ファッション業界最高水準となる給与体系への改訂により、従来ファッション業界に就業してこなかった人材の採用も目指すとしている。

同社はグローバルでの事業展開も推進しており、給与もグローバル基準に合わせる必要があると考えているという。
現場主義を掲げる同社は、現場スタッフに適正な対価を支払い、先行投資としてグローバル基準に合わせた対価を支払いしていくとのことだ。

また、同社は、東京、名古屋、大阪の中価格帯以上の商業施設に絞った出店や、売上のみを目的とした低価格帯事業の撤廃、
営業力の強化などにより生産性の向上を進めてきた。このビジネスモデルを磨き上げることで業界最高水準の給与を賄えるようになったため、
今回の給与体系改定を決定したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b14613bba2c0697700e7183c8048ec6cd47efa1

2 : 2024/03/12(火) 19:52:55.81 ID:2pyHe3pK0
それでも初任給で40万もらえらならええな
3 : 2024/03/12(火) 19:53:01.05 ID:cj2oPShta
480万円

ここに賞与が6ヶ月分あればまあ

4 : 2024/03/12(火) 19:53:57.08 ID:dfGT61b10
今は高い服か安い服しか売れないからここみたいなところが一番きついだろ
5 : 2024/03/12(火) 19:53:59.85 ID:y1YIsSDM0
アパレルって激務なんだろ
6 : 2024/03/12(火) 19:54:05.42 ID:E7hCtrqM0
基本給安いからボーナス上がらないやつ
12 : 2024/03/12(火) 19:57:47.74 ID:akgaXaEf0
>>6
某大手アパレルはボーナス出ないで
7 : 2024/03/12(火) 19:54:26.51 ID:+gX6gCCE0
毎日残業せずに帰ればいいじゃん
8 : 2024/03/12(火) 19:55:34.08 ID:2pyHe3pK0
というか毎月固定残業80時間はさすがに36に引っかかるだろ
13 : 2024/03/12(火) 19:58:15.16 ID:XM+gJKFuH
>>8
幹部見習いという管理職扱いで、一般社員より10万給与が多いからそこなんだろ。
16 : 2024/03/12(火) 19:59:02.61 ID:2pyHe3pK0
>>13
管理職扱いならそもそも固定残業代って名目が無理やん
36 : 2024/03/12(火) 20:09:07.16 ID:kxGdy9uYd
>>8
年間時間外は720時間が上限なので平均すれば60時間が上限だが36協定で「80時間までの残業OK」としてれば年6回までは認められる
43 : 2024/03/12(火) 20:12:52.30 ID:JAH77mHta
>>36
そんな当たり前の事知ってるわ
特別条項にするなら理由つけんとあかんけどこのスレタイ通りなら無理やん
9 : 2024/03/12(火) 19:55:48.31 ID:WNDcgPOB0
固定残業代にしてる会社はブラック
10 : 2024/03/12(火) 19:56:08.60 ID:ZfvG6C340
バカみたいだないつもいつも
年収じゃ変わらんパターンだろ
11 : 2024/03/12(火) 19:57:06.46 ID:s+pNU+UB0
どんだけTOKYOて付けたいんだよ
14 : 2024/03/12(火) 19:58:17.27 ID:PGwgEekj0
自爆購入があるから
15 : 2024/03/12(火) 19:58:29.72 ID:ZfvG6C340
ユニクロと比べてカスすぎるだろ
17 : 2024/03/12(火) 19:59:10.27 ID:BufteOCj0
みなし残業代込みは例外なくブラック
18 : 2024/03/12(火) 19:59:53.17 ID:Ti7NDRZP0
こういうのって残業しなかったらもらえないの?
22 : 2024/03/12(火) 20:01:17.80 ID:QxJ0Pnbz0
>>18
してもしなくても一律でもらえるが
大概の会社は固定分の残業を事実上強制してる
28 : 2024/03/12(火) 20:04:26.31 ID:Ti7NDRZP0
>>22
酷い話だなぁ
無視して定時で帰ったらネチネチ責められるんだろうしやってられないな
19 : 2024/03/12(火) 20:00:00.67 ID:Rq7bRtQHd
アパマンかと思った
20 : 2024/03/12(火) 20:00:31.84 ID:3Wfq9tqR0
社会保険料高すぎるんよ
21 : 2024/03/12(火) 20:01:07.92 ID:S4NA4x7pH
アパレルは自分のところの旬の服とか自腹で買わされることが多いらしいな
メルカリとかで出品多いのはそのため
23 : 2024/03/12(火) 20:01:36.74
 

   アパレル業界で働いてる奴は全員馬鹿

 

24 : 2024/03/12(火) 20:02:30.82 ID:6ji9k6Gj0
なんでアパレルで新卒が必要なんだよ
中卒つかえよ
34 : 2024/03/12(火) 20:07:22.54 ID:hfLqg5C00
>>24
中卒だのバイトだのはすぐ辞めるから無意味
新卒でアパレル入る奴なんて例外無く馬鹿だから幾らでも騙せるしせっかくの新卒カードだから暫く(2~3年)は奴隷でも我慢して働く

新卒の方が企業的に美味しい

25 : 2024/03/12(火) 20:02:39.21 ID:yxKucbA/0
あんま働いたことない俺のイメージだと働いてた時の残業って時給換算でかなりお得になってむしろやりたかったんだがブラックだとそんなこともないのかな
26 : 2024/03/12(火) 20:02:41.59 ID:w1M0FxWR0
みなし20時間の2万円支給で100時間くらい残業してる会社あって目茶苦茶しんどそうだった
27 : 2024/03/12(火) 20:03:14.18 ID:hfLqg5C00
ユニクロとどっちがブラックなの?
29 : 2024/03/12(火) 20:04:40.29 ID:yL1b56n50
日本はなぁ
色々ズレているんだよ
残業するのが当たり前と思ってるから
みんなダラダラ仕事する
30 : 2024/03/12(火) 20:05:24.31 ID:aPlYExsU0
住友不動産もみなし残業代60時間込だよ

優秀なら残業0時間でいける

32 : 2024/03/12(火) 20:06:27.96 ID:ZfvG6C340
>>30
新卒で入ったエリート総合職と違って中途の営業職とかは格差やべーらしいな
31 : 2024/03/12(火) 20:05:43.37 ID:JAH77mHta
うちも固定残業45時間だけど去年1分も残業しなかった😅
33 : 2024/03/12(火) 20:06:54.95 ID:uR4DGPfG0
そもそも、初任給だけ爆上げしてる時点で、釣った魚に餌をあげない体質であることが露呈してるからな

まずは今いる社員を大切に扱うところから始めろ

37 : 2024/03/12(火) 20:09:20.47 ID:ZfvG6C340
>>33
なんも知らない新卒を騙すのにちょうど良いからなw
35 : 2024/03/12(火) 20:08:17.07 ID:PJf4BDvY0
80時間見込み残業はえぐすぎる
39 : 2024/03/12(火) 20:09:47.31 ID:FOep5iwU0
毎日4時間くらい残業ってこと?
40 : 2024/03/12(火) 20:10:18.35 ID:dLSfe9o/r
そんなに残業させて何すんのかね
41 : 2024/03/12(火) 20:10:37.10 ID:3LbtUSuv0
接客用として店の服買わないといけないんだろ?
42 : 2024/03/12(火) 20:12:30.11 ID:s7j7Yj0g0
特別条項付きの36協定でも45時間超えは年6回まで

固定残業の制度は法的に問題ないけど80時間というと公序良俗に反するということで無効になった裁判例があったような

45 : 2024/03/12(火) 20:14:18.84 ID:s7j7Yj0g0
仕手株騒動で有名な東京スタイルと資本関係ある?

コメント

タイトルとURLをコピーしました