【画像】Appleが開発していた自動運転車「Apple Car」のデザインが公開www信者も擁護できないと話題に

1 : 2024/03/12(火) 13:03:06.90 ID:j9W3Ktzd0

Appleが開発していた自動運転車のデザインがどんなものだったかが明らかに
https://gigazine.net/news/20240312-apple-car-look-like/
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/03/12(火) 13:03:28.69 ID:j9W3Ktzd0
ダサすぎやろ
3 : 2024/03/12(火) 13:04:16.40 ID:u3UlP9UT0
ダサい
4 : 2024/03/12(火) 13:04:33.29 ID:0CE4MOxf0
軽バンの貨物車だろ?
5 : 2024/03/12(火) 13:05:04.70 ID:/NERsMhZ0
本当にバカみたいなデザインだな
6 : 2024/03/12(火) 13:05:17.40 ID:51S8IhhN0
このデザインで試作品作らされる設計者
地獄やんwww
8 : 2024/03/12(火) 13:05:47.89 ID:IGRD6z9V0
アップル感出さないと!えーとえとアップル感アップル感!!!アァアアアアア!!!て無理やり感がある
9 : 2024/03/12(火) 13:05:52.67 ID:2cqj/3DO0
(無駄を削ぎ落とすんだ…)
10 : 2024/03/12(火) 13:06:10.85 ID:MBjP02Rf0
かっけえ
12 : 2024/03/12(火) 13:06:27.39 ID:F2HyqeRxM
リンゴ信者「サイバートラックよりまし」
13 : 2024/03/12(火) 13:06:34.99 ID:18gVnT3H0
お掃除ロボット感ある
14 : 2024/03/12(火) 13:06:35.90 ID:IGRD6z9V0
ジョブズが言いたいのはこう言う事じゃない
15 : 2024/03/12(火) 13:06:40.27 ID:NEWNIdl80
中途半端な鳥山明リスペクト感
16 : 2024/03/12(火) 13:06:49.97 ID:KkEFQELS0
コーヒー館長も地獄で泣くだろこんなの
17 : 2024/03/12(火) 13:06:50.12 ID:gNc+izYZ0
ボディも酷いけど目が本当に性格悪そうな目をしてるw
18 : 2024/03/12(火) 13:06:52.54 ID:Es4dbvX80
車ってテッカテカにしないと安っぽく見えるんかな
19 : 2024/03/12(火) 13:06:55.97 ID:j9W3Ktzd0
これが1000万円とかするんでしょ
20 : 2024/03/12(火) 13:06:56.15 ID:5AXtfuHw0
Canooじゃん
21 : 2024/03/12(火) 13:07:00.20 ID:zx/HdkAp0
こんなん買うわ
22 : 2024/03/12(火) 13:07:01.78 ID:lMuU8UuE0
そろそろジョブズが墓から出てくるぞ
23 : 2024/03/12(火) 13:07:03.50 ID:sTDJ1Arw0
天才たまご
25 : 2024/03/12(火) 13:07:25.50 ID:LwEgTnCw0
ダサ過ぎる
26 : 2024/03/12(火) 13:07:27.64 ID:ackBlNPb0
こういうのでいいんだよ
27 : 2024/03/12(火) 13:07:33.96 ID:8g0ShaU60
Appleはなんでも丸くすればいいと思ってるから、、、

クソダサい

28 : 2024/03/12(火) 13:07:34.77 ID:Rubn1KBH0
ゾイドのコックピットぽい
29 : 2024/03/12(火) 13:07:44.06 ID:Pm6s1JbL0
鉛筆削れそう
30 : 2024/03/12(火) 13:07:57.83 ID:IGRD6z9V0
サイバートラック発表されて上下左右した感ある アクトレイザーのスタッフがFF4の音楽にビビってうんうんみたいな逆だっけ?
31 : 2024/03/12(火) 13:08:07.09 ID:rWwgbgie0
iMACみたいにスケルトンで光るんだろ
32 : 2024/03/12(火) 13:08:17.04 ID:1cGpmNwnd
モルカーじゃん
33 : 2024/03/12(火) 13:08:21.73 ID:HvF1OqRz0
漂う無印感
しかも悪い風の
34 : 2024/03/12(火) 13:08:30.46 ID:nWKQydCy0
信者は買うだろ
ウ●コの形でも🍎マークついてりゃ買うんだよ
思考力ないから
35 : 2024/03/12(火) 13:08:40.65 ID:BsfTGGGZM
マウスかよ
36 : 2024/03/12(火) 13:08:43.54 ID:DToT6rXxH
部屋の隅でほこり被るレベルのダサさ
37 : 2024/03/12(火) 13:08:47.27 ID:p2DD0HVLd
なか広そうでええやん
38 : 2024/03/12(火) 13:09:16.71 ID:BVFYJINL0
日本車とどっこいどっこいなクソダサデザインやな
39 : 2024/03/12(火) 13:09:20.31 ID:DVv9aCzm0
500万までなら普通に買う
40 : 2024/03/12(火) 13:09:22.50 ID:o3162Kpt0
アニメで出てくる架空の自動車がダサいこと多くて馬鹿にしてたけど
案外正解に近かったんだな
41 : 2024/03/12(火) 13:09:29.21 ID:zDfxiVWZ0
アップルのデザインとか単にシルバーでフラットなだけだよな
42 : 2024/03/12(火) 13:09:39.29 ID:C1whXz300
ジョブズだったら床に叩きつけてたな
43 : 2024/03/12(火) 13:09:39.52 ID:kJtByJhA0
iPhoneもMacもジョブズがデザインした(させた)ものを引き継いでるだけで、今元々のAppleが持ってる0から1を創り出す力なんてこんなもん
これならもうりんごの形した車の方がまだましじゃん
44 : 2024/03/12(火) 13:09:40.62 ID:Gckyvr3y0
アメップセンスなさすぎだろ…
45 : 2024/03/12(火) 13:09:53.42 ID:Jz5OybFU0
アップルウォッチみたいでカッコいいじゃん
47 : 2024/03/12(火) 13:10:08.54 ID:RV8+psy50
嫌いじゃないよ
48 : 2024/03/12(火) 13:10:26.98 ID:hW3HBEgnM
悪くないと思う
スペースを最大限に活かすとこうなる
強いて言えばホイルベースは短いほうが小回り効いていい
49 : 2024/03/12(火) 13:10:32.91 ID:Es4dbvX80
iPhoneなら6くらいの感じやな
50 : 2024/03/12(火) 13:10:35.55 ID:Ntv/YIYT0
素人乙
proならもっとかっこいいから
51 : 2024/03/12(火) 13:10:42.59 ID:GA/tOSaT0
アップルってデザインだけでのし上がった会社なのに
これはないわw
52 : 2024/03/12(火) 13:10:44.47 ID:DKlIi9JY0
象の鼻つけたら可愛くなりそう
53 : 2024/03/12(火) 13:11:00.92 ID:HlPZyuZ30
1枚目のサムネがガキの頃よく見かけたデリカに見えた
54 : 2024/03/12(火) 13:11:01.73 ID:g3xv/eCA0
これは随分辛口だ
55 : 2024/03/12(火) 13:11:14.58 ID:UOy290ed0
戦場移動用やろ
56 : 2024/03/12(火) 13:11:16.14 ID:us8eIN860
小学生の時にこういう筆箱もってたわ
57 : 2024/03/12(火) 13:11:24.93 ID:ELlKGbsi0
共和国軍のゾイドのコックピットか
59 : 2024/03/12(火) 13:11:53.58 ID:/e3BTWOv0
ジャブスが天国でコーヒー吹き出してそう
61 : 2024/03/12(火) 13:12:06.33 ID:lTLFEnWFd
ナンバープレート付けたらかっこよくなるんだよ
62 : 2024/03/12(火) 13:12:11.14 ID:z8pQApWVH
やっぱりジョブスが音頭とらないとクソオ●ニーデザインしかできんのやな
63 : 2024/03/12(火) 13:12:13.38 ID:g+KtiBvv0
自動で運転してくれるならこれでもいいけど自分で運転するなら絶対要らない
64 : 2024/03/12(火) 13:12:32.56 ID:4dp7RsyR0
しょくぱんマンのトラックみたいだな
65 : 2024/03/12(火) 13:12:38.44 ID:xNU3TRUt0
寧ろもっとシンプルでいいと思うんだが…?
自らが所有しない移動手段に態々デザイン性求めるか?
67 : 2024/03/12(火) 13:12:48.78 ID:TcDovgQ/M
初代エステマ
68 : 2024/03/12(火) 13:13:00.36 ID:Gfl+OcVN0
ジョブズの遺産だけで生きてる会社だしな
69 : 2024/03/12(火) 13:13:08.47 ID:BRNks9Nh0
信者なら喜んで買うよ
70 : 2024/03/12(火) 13:13:16.92 ID:tqwfM8640
これはダサいw
71 : 2024/03/12(火) 13:13:21.04 ID:vaCjWbLgr
少しずつジョブズが復帰する前のアップルに戻ってるね
72 : 2024/03/12(火) 13:13:25.23 ID:ssfkiOyh0
Appleが認めるのは機能美だからな
スマホも10年経ったのに、初代iPhoneから全く変わってない
まさに完成された形
73 : 2024/03/12(火) 13:13:34.81 ID:/I2/H4zw0
量産しやすいデザインにした感じ
74 : 2024/03/12(火) 13:13:44.57 ID:af8jpq4Y0
ダイソーで売ってそう
75 : 2024/03/12(火) 13:13:56.28 ID:xNU3TRUt0
形がダサくても電車や飛行機に乗るだろ?
本質を見失うなよ
77 : 2024/03/12(火) 13:14:03.53 ID:vaCrZW620
これ飛石くらったら全面張替えで150万くらいとられそう
78 : 2024/03/12(火) 13:14:17.91 ID:tRCtWnH40
そりゃデザイナーのトップが逃げ出すわ
171 : 2024/03/12(火) 13:25:17.99 ID:R6pT0Pf8r
>>78
自動で泣くだろ
79 : 2024/03/12(火) 13:14:19.78 ID:x/Xsc1B/0
トヨタ車みたいなダサさ
80 : 2024/03/12(火) 13:14:25.27 ID:H14aSIOL0
変形ギミックついてそう
81 : 2024/03/12(火) 13:14:25.54 ID:xJzSXMpK0
アップル信者がダンゴムシに乗ってて草
83 : 2024/03/12(火) 13:14:50.80 ID:77L0Lmhe0
結構ええやん
軽規格でハイエースみたいな車また出てほしい
84 : 2024/03/12(火) 13:14:54.51 ID:8vfXHvAa0
自動車はものすごい巨大市場で、多くの優秀なデザイナーたちがデザインしてるんだよ
ぽっと出のアップルがそう簡単に良いデザインを生み出せるわけがない
ダサいデザインしかなかったPC至上とはまったく違うのだよ
99 : 2024/03/12(火) 13:16:31.88 ID:Es4dbvX80
>>84
逆に言えばデザインだけだからこそAppleには期待してたんだがなぁ
85 : 2024/03/12(火) 13:14:55.00 ID:FTjEJ/3y0
正直悪くないと思った
日本の車のデザインとかもう決まってるし
86 : 2024/03/12(火) 13:14:58.77 ID:xX/S0JUJ0
ルナクルーザーかと思った
87 : 2024/03/12(火) 13:15:02.43 ID:7kcuiYDr0
見た目なんかクソどうでもいい
完全自動運転が成り立つかどうかだけ
89 : 2024/03/12(火) 13:15:18.93 ID:yOlJd5qE0
昔のマウスやん
91 : 2024/03/12(火) 13:15:30.27 ID:/12tN1ocH
タイヤがOLEOになってんじゃん
92 : 2024/03/12(火) 13:15:34.21 ID:BVE8jQMe0
SF世界のモブカーすぎる
流石にサイバートラックの下位互換
94 : 2024/03/12(火) 13:15:50.45 ID:9B5B583n0
自動運転ならこういう箱型のがええんちゃう
95 : 2024/03/12(火) 13:16:11.00 ID:Ucmy77JE0
ジョブズが墓から起きて殴りに来るレベル
96 : 2024/03/12(火) 13:16:16.31 ID:UzfpYzQOH
(´・ω・`)←こいつを乗せるとしっくり来るデザイン
97 : 2024/03/12(火) 13:16:16.47 ID:8gRO+tzm0
中止して良かったなwwww
98 : 2024/03/12(火) 13:16:31.90 ID:3LXI+uaf0
でもこの試作車プレミア付くんじゃねえの
先月末に開発中止になってお蔵入りするから
111 : 2024/03/12(火) 13:18:35.64 ID:7Mmu8afl0
>>98
CGでしょ
100 : 2024/03/12(火) 13:16:35.27 ID:hBMAIYwn0
自動運転タクシーだろ
安全性が大事で見た目なんかなんでもいい
101 : 2024/03/12(火) 13:16:54.07 ID:TAzX1sXX0
フロントに3眼つけりゃ信者にバカウケだろ
102 : 2024/03/12(火) 13:17:21.21 ID:PZMFxLUy0
子供の頃あった鉛筆削りがこんなんだったな
104 : 2024/03/12(火) 13:17:24.00 ID:d8+930Iu0
サイバートラックがマシだったとは…
105 : 2024/03/12(火) 13:17:32.50 ID:/mYI3VhC0
小さい子供が描く車みたいだな
106 : 2024/03/12(火) 13:18:08.13 ID:7Mmu8afl0
開発中止して良かったな
107 : 2024/03/12(火) 13:18:20.15 ID:FTjEJ/3y0
Appleらしいと思ったが
変にゴタゴタさせないところとか
やっぱり日本人にはアルファード的なゴタゴタが好みか
108 : 2024/03/12(火) 13:18:24.35 ID:af8jpq4Y0
自動運転なんかやる意味ないからやめたんだろ
廃線のレール使う方にシフトしてる
このほうがよほど望みあるわ
134 : 2024/03/12(火) 13:21:13.04 ID:FTjEJ/3y0
>>108
中国もあるけど路線バス的な自動運転だからな
専用道路作らんと難しい

例えば東京の一般道に自動運転車で走行してなんてのは
まだまだ無理だし

144 : 2024/03/12(火) 13:22:21.63 ID:af8jpq4Y0
>>134
要はゆりかもめだな
159 : 2024/03/12(火) 13:23:57.82 ID:J2bPa/DR0
>>134
首都移転でついでにAI都市を一から作ったほうがいいな
109 : 2024/03/12(火) 13:18:26.88 ID:HeGmx+Bl0
今更やめられないという結論に至らなかっただけでも偉いよ
110 : 2024/03/12(火) 13:18:32.04 ID:khmIZVMo0
20年前のマイノリティ・リポートの車の方が未来的でかっこいいという
112 : 2024/03/12(火) 13:18:36.75 ID:0lBNs96od
ポケモンにこういうのいただろ!
113 : 2024/03/12(火) 13:18:42.96 ID:iOGiVVuUM
Youtubeで見られると思うが2000年代を予知した人が丸い車が町を走り回ってると予知していた
114 : 2024/03/12(火) 13:18:52.32 ID:tRCtWnH40
コーヒーで走り出しそう
115 : 2024/03/12(火) 13:18:54.31 ID:Ru38v0oi0
新型デリカならしかたない
116 : 2024/03/12(火) 13:19:01.03 ID:NNZZol/n0
ダンゴムシかよ
117 : 2024/03/12(火) 13:19:07.27 ID:Fk+2gCL40
これはジョブズが窓から投げ捨てるレベル
119 : 2024/03/12(火) 13:19:22.36 ID:HqBLBtjV0
なんだい?これは…
120 : 2024/03/12(火) 13:19:26.52 ID:o1Pymt+90
かわいい
121 : 2024/03/12(火) 13:19:34.15 ID:LLHSr0Rg0
マスコットみたいでかわいいね
122 : 2024/03/12(火) 13:19:38.75 ID:BuQ/qSpk0
単純に安っぽい
ただの箱の方がさすがアップル!とか信者が擁護してたっしょ
123 : 2024/03/12(火) 13:19:50.90 ID:gU1KCAZWr
自動タクシーならいいかな
124 : 2024/03/12(火) 13:19:57.27 ID:0icYRtOs0
見た目じゃなくて何かに効率的な形状なんじゃね?
125 : 2024/03/12(火) 13:20:03.44 ID:EZf4JEoX0
次世代だな
126 : 2024/03/12(火) 13:20:05.00 ID:+UoMYU/I0
これにゴーサイン出したやつ誰
127 : 2024/03/12(火) 13:20:16.85 ID:DEDd7L3O0
だっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
128 : 2024/03/12(火) 13:20:19.39 ID:tdpSyF9B0
月面バギーかな
129 : 2024/03/12(火) 13:20:20.40 ID:zJp2JoQX0
これタクシーだろ
130 : 2024/03/12(火) 13:20:30.47 ID:/NERsMhZ0
こんなのでも擁護が湧くんだから信者ビジネスはゴミだわ
131 : 2024/03/12(火) 13:20:52.88 ID:Ntv/YIYT0
でもお前ら
これにすかいらーくのねこ顔が搭載されるだけで
かわいいかわいい言うんだろ?
132 : 2024/03/12(火) 13:21:02.52 ID:vgi0W6t/0
これ系統のデザイン案だったらしい
ってcanoo社のEVの画像が貼ってあるじゃねーか
133 : 2024/03/12(火) 13:21:04.69 ID:SHhwaUwRa
Appleウォッチみたいにクソダサくても血の涙を流しながらドヤ顔して運転する未来が見える
135 : 2024/03/12(火) 13:21:17.33 ID:J2bPa/DR0
怒りでジョブス生き返るだろ
136 : 2024/03/12(火) 13:21:35.42 ID:+pn5xGaa0
メカ沢じゃん
137 : 2024/03/12(火) 13:21:43.86 ID:C3vT/d+i0
ダンゴムシやん
139 : 2024/03/12(火) 13:21:54.42 ID:2RnRMuY10
┌(^o^┐)┐
 ↑これみたい
140 : 2024/03/12(火) 13:21:54.69 ID:rjsCmgY70
なぜセダンから始めないのか
166 : 2024/03/12(火) 13:24:21.35 ID:Ab/Ka0X80
>>140
Appleの自動車事業を率いてたのはTeslaでModel3の開発責任者をやってて、無能すぎて現場が混乱してイーロンマスクに激怒されてクビにされた人(当時Model3関連の混乱でテスラは潰れそうになってた)
こいつがセダンに逆恨みしてた可能性がある
141 : 2024/03/12(火) 13:21:55.49 ID:Ab/Ka0X80
こりゃティムクックも呆れて開発中止を命令するわ
酷すぎる、いくらなんでも
147 : 2024/03/12(火) 13:22:49.74 ID:7Mmu8afl0
>>141
iPhoneみたいに下請けいじめしようとしたけど自動車業界には通用しなかった
142 : 2024/03/12(火) 13:22:07.41 ID:x1/BzCppd
端的に言ってゴミ
146 : 2024/03/12(火) 13:22:36.07 ID:PZMFxLUy0
これ発売してたらバルミューダみたいになりそうだな
148 : 2024/03/12(火) 13:23:04.57 ID:oD1FP4cu0
15万円なら買う
149 : 2024/03/12(火) 13:23:12.39 ID:HsyFPk1K0
>>1
前からの画像をお願いします。
後ろばかりじゃ・・・モホじゃあるまいし。
151 : 2024/03/12(火) 13:23:21.86 ID:d8+930Iu0
Apple社自体が遠くない未来バルミューダみたいになりそう
152 : 2024/03/12(火) 13:23:29.33 ID:oAR3up+C0
酷すぎて見た瞬間に思わず笑ってしまった
153 : 2024/03/12(火) 13:23:36.40 ID:LAW+yhy3d
Apple=洗練された見た目だと思うけど
これが今のAppleの洗練された見た目なのかね
やっぱあのおじさんいないとだめだね
154 : 2024/03/12(火) 13:23:36.82 ID:oD1FP4cu0
ケツアナの健康まで監視されそう
155 : 2024/03/12(火) 13:23:37.96 ID:9p9uo+AP0
ほんとセンス無くなったよなこの会社
158 : 2024/03/12(火) 13:23:46.13 ID:mCYp5MZK0
appleらしく洗練された都会的にしなきゃいけないし行き詰ったんだろうな。そりゃやめるわ
160 : 2024/03/12(火) 13:23:58.20 ID:2TsFcaOQ0
どこかの宗教団体かな
161 : 2024/03/12(火) 13:24:00.58 ID:kx3Y768E0
鮎釣りの道具じゃないんだから
162 : 2024/03/12(火) 13:24:07.09 ID:oD1FP4cu0
ジョブスが死んだら単なる生理監視会社に?
163 : 2024/03/12(火) 13:24:13.04 ID:HsyFPk1K0
えーとリンゴを半分に切って上下をカットして・・・
164 : 2024/03/12(火) 13:24:13.36 ID:mbXQVxCT0
ああこれじゃゲイツも墓から蘇ってブチ切れるわな
167 : 2024/03/12(火) 13:24:30.08 ID:96htu1750
もうこれ半分走る弁当箱
169 : 2024/03/12(火) 13:25:12.99 ID:oD1FP4cu0
ゴルフにいそう
172 : 2024/03/12(火) 13:25:28.21 ID:fu5OE4qxM
掃除機やん
174 : 2024/03/12(火) 13:25:33.55 ID:/FjQKOlXd
ゴルフ場のカートかな
176 : 2024/03/12(火) 13:25:54.58 ID:P8LzSngI0
エスティマかよ
179 : 2024/03/12(火) 13:26:20.92 ID:bdHVOt7q0
AppleっぽいといえばAppleっぽい……かな?
180 : 2024/03/12(火) 13:26:28.07 ID:akgaXaEf0
なんぼなん?一万ドル以下なら売れるかもしれんが高額なEVはもうオワコンだろ
181 : 2024/03/12(火) 13:26:33.44 ID:mbXQVxCT0
Amazonカーはやってくれると信じてる
185 : 2024/03/12(火) 13:27:55.21 ID:u7UPzT/N0
>>1
横っ腹に林檎のマークで信者も納得の爆買いだろ
186 : 2024/03/12(火) 13:28:21.44 ID:qHBHut/B0
ポケモンのドンファンみたい
187 : 2024/03/12(火) 13:28:24.38 ID:r0nDhCwS0
六角大王で作った車かな

コメント

タイトルとURLをコピーしました