
- 1 : 2024/03/06(水) 07:46:29.63 ID:m2odP4Lk0
-
「Windows Subsystem for Android」のサポートが2025年3月5日で終了
- 2 : 2024/03/06(水) 07:46:46.26 ID:m2odP4Lk0
-
バカみたいなOSだよ
- 4 : 2024/03/06(水) 07:50:47.74 ID:0QH4qRGya
-
amazonだけとかクソ仕様なのが悪いのに
ロクに使われなかったから終了、とか言うんだろうな、きっと - 5 : 2024/03/06(水) 07:51:05.72 ID:5DzQjii2M
-
11のWSLは何が違うの?
- 6 : 2024/03/06(水) 07:52:08.60 ID:vmspFZjH0
-
キリコ「じゅういち😭」
- 7 : 2024/03/06(水) 07:52:47.85 ID:FZI5GDLL0
-
Androidのアプリが動く!!とか盛り上げようとしてたのにあっさり終わりやがって
- 8 : 2024/03/06(水) 07:53:05.08 ID:cBNzNjVu0
-
早すぎ
- 9 : 2024/03/06(水) 07:54:11.93 ID:VchCJMuY0
-
ワッサー11調子どう?
- 10 : 2024/03/06(水) 07:54:23.85 ID:cf6Ei1S40
-
Androidのアプリ動くと言ってたのに
Googleplay非対応だとは思わなかった。 - 11 : 2024/03/06(水) 07:55:27.09 ID:WzPD83+K0
-
Chromeで動くから良いけど結局何だったのw
- 12 : 2024/03/06(水) 07:55:31.73 ID:VchCJMuY0
-
これエミュでいいじゃんってなったんだろうね
iOSと違ってAndroid専売のソフト少ないし - 13 : 2024/03/06(水) 07:55:36.61 ID:8lF90DBy0
-
マジで何考えてるんだ?
- 14 : 2024/03/06(水) 07:56:09.94 ID:6KbVIkRF0
-
Amazonアプリストアが糞すぎて結局Androidエミュ使うしかなかったからな
WSLはまともなので仮想マシンいらないレベルだけど - 15 : 2024/03/06(水) 07:57:25.52 ID:Y6creIte0
-
魔剤ンゴ!!?
- 16 : 2024/03/06(水) 07:59:07.84 ID:ls9J+mhL0
-
マンガワンのチケット節約するためだけに使ってたんだけど
エミュ入れるほどのことでもないので困るわ - 17 : 2024/03/06(水) 08:00:00.04 ID:hDuj4bKg0
-
windows10で十分という話になるな
- 18 : 2024/03/06(水) 08:00:09.26 ID:Hc0F5MBG0
-
え?つい最近鳴り物入りではじまったんじゃ?
- 19 : 2024/03/06(水) 08:03:33.99 ID:pHVJKxiiM
-
Amazonってふざけんな!ってなって触らなかったわ
早いもんだな - 20 : 2024/03/06(水) 08:04:28.43 ID:UwEtMzWo0
-
4ねよゴミOS
- 21 : 2024/03/06(水) 08:07:36.22 ID:cMFXvai60
-
中止て
仮想化でセキュリティのリスクでも増えるんかな - 22 : 2024/03/06(水) 08:08:57.14 ID:bKm/Lu+60
-
金返せよ
- 23 : 2024/03/06(水) 08:10:41.40 ID:1FR+OSht0
-
MacOSでええよ
- 24 : 2024/03/06(水) 08:15:07.96 ID:wpdoHd4E0
-
ブルアカこれでやってるのに
- 25 : 2024/03/06(水) 08:16:06.75 ID:8lF90DBy0
-
いくらなんでも迷走し過ぎでは
- 26 : 2024/03/06(水) 08:16:21.44 ID:RaNHE1h40
-
自動HDRで11にしたけど
それ以外はマジクソのOS - 27 : 2024/03/06(水) 08:17:05.55 ID:c3+GONa4r
-
マジでもうなんの利点も無いゴミじゃん
- 28 : 2024/03/06(水) 08:22:08.37 ID:FyuQnycP0
-
MicrosoftがGoogleと組む何て絶対あり得ないと思ってたけど
やっぱり無理だっかw - 29 : 2024/03/06(水) 08:27:37.76 ID:Sin7/MQH0
-
クリーンインストールすると必ずスマホと連携しましょうよ?しますよね?インストールしますね?って勧誘してくんのやめろ
ディスコンなるってことは誰も使ってなかってんじゃねーか - 30 : 2024/03/06(水) 08:28:02.27 ID:goukHtRP0
-
えぇ…目玉機能じゃなかったのかよ…
- 31 : 2024/03/06(水) 08:28:36.40 ID:bfPYzRuc0
-
Kindleこれで読んでるのに
AmazonはもっとKindle for PCをまともに作ってくれ - 32 : 2024/03/06(水) 08:30:07.37 ID:UiUAXVqH0
-
Window11どうするんだよ
それがあるからレイアウト寄せたんじゃないの? - 33 : 2024/03/06(水) 08:41:34.11 ID:ls9J+mhL0
-
MS的にはAmazon Appストア通した収益を多少は見込んでたんだろうけど
実際はAPKサイドロードして使ってるやつばっかだったんだろうなw
コメント