
- 1 : 2024/03/05(火) 13:34:57.87 ID:OogYTRnR0
-
町山智浩@TomoMachi
ガザにアメリカ軍が救援物資を空中投下しました。そういえば能登の震災の時、空中投下でも救援物質を送れると言ったら、「そんなの無理だ!」と否定してた人たちいましたが、実際はこうしてやってるんですよ。PirateAAA@aaa_pirate
で、これがその投下先の映像だ
「投下が出来ない」とは言っていない
しかし、そんなピンポイントに投下できるもんじゃないんだよ
山の中に落ちたら誰が回収するんだ
家の上に落ちたら?
万が一人の上に落ちたら?
お前たちは現実を知らないにも程があるJSF@rockfish31
かなりの量を海に落っことしてる上に、必要な量に全く足りない焼石に水で欧米でも批判されてますよ。ちゃんと陸上から輸送しろと。JSF@rockfish31
海に落ちる支援物資。というかガザへのパラシュート投下はアメリカがやるよりも早くずっと前からヨルダンがやっていたのに、今ごろ話題として持ち出してる時点でガザ紛争に興味が無い人なのでしょう。副赤@ATOR86
ええまぁ空中投下するにはしましたね。でもその結果ってご存知無いでしょ?こちらになります。
広い海岸地域を狙って投下しても風に流されてエリア外れるパラシュートが続出してる訳だが、能登のような狭い被災地でこれをやれと…?名無しの政治将校@bandainokairai1
能登半島の被災地は、陸地は山林山岳で沿岸部は崖。僅かな平地に民家や港湾があるという地形。
自衛隊輸送機からの空中投下を行うと、数百キロの支援物資を誰も取りに行けない極寒の海に捨てるだけとなる。
陸上に投下すると、当たれば人が死に、建築物が破壊される勢いで物資が降り注ぐ。関連
米軍、ガザに支援物資を投下 食料3万8000食分
https://www.cnn.co.jp/usa/35215983.html
空中投下は地上搬送に比べて精度が低いという課題もある。先日ヨルダン軍が投下した食料の一部は海に落ち、現場の映像には住民らが泳いで回収する様子が映っていた。
空中投下は供給できる物資の量が少なく、象徴的な意味しか持たないとの指摘もある。 - 2 : 2024/03/05(火) 13:35:51.82 ID:yZtNeTru0
-
御本人の回答はどうなったの?
- 3 : 2024/03/05(火) 13:36:36.34 ID:OogYTRnR0
- 12 : 2024/03/05(火) 13:39:37.59 ID:hnMOJqO90
-
>>3
半分海に落ちてんだな - 155 : 2024/03/05(火) 14:35:37.33 ID:OtcujhP60
-
>>3
\ /だから支援物資が海に落ちてるのがよく見えないニダ - 4 : 2024/03/05(火) 13:36:48.48 ID:hnMOJqO90
-
ガザって森林地帯だったのか
- 5 : 2024/03/05(火) 13:37:30.26 ID:71w4Chch0
-
性懲りもなくまだバカ晒してんのかこの朝鮮人
- 6 : 2024/03/05(火) 13:37:33.60 ID:YHjP4LMl0
-
ガザはどうしようもないから
リスクをとって投下してるだろ - 7 : 2024/03/05(火) 13:37:46.69 ID:baU/1T1d0
-
なんでそんな高いところから投下するの?
- 16 : 2024/03/05(火) 13:40:37.53 ID:YGuUQWOC0
-
>>7
低いと高射砲で落とされるから - 22 : 2024/03/05(火) 13:42:13.80 ID:baU/1T1d0
-
>>16
被災地の支援だったらもっと低いとこから投下すればいいよね - 129 : 2024/03/05(火) 14:22:12.91 ID:8nDm39Oc0
-
>>22
したら減速不十分のまま重い物資が降ってくることになるが - 17 : 2024/03/05(火) 13:40:43.51 ID:NRmm56mn0
-
>>7
ハマスからの攻撃リスクがあるから - 8 : 2024/03/05(火) 13:38:31.96 ID:eQodEkMe0
-
嘘をついて恥をかいても、世論操作したってことで仲間からは褒められる。そんなパ。
- 56 : 2024/03/05(火) 13:49:04.68 ID:s9bR76Uk0
-
>>8
ようするに嫌がらせして邪魔できればいいってことなの?!!
しどい! - 9 : 2024/03/05(火) 13:38:35.20 ID:s3S4kppW0
-
脳が子供だからどうでもいいことに拘るんだよな町山
- 10 : 2024/03/05(火) 13:38:39.02 ID:0U+331GU0
-
チヌークで投下が一番安全確実
- 11 : 2024/03/05(火) 13:39:27.14 ID:a7EwzruQ0
-
震災津波の被害を受けた能登半島に住むな!ってパヨは言うが、ガザ地区こそ住むなよ
- 13 : 2024/03/05(火) 13:39:38.92 ID:Npl5hS6I0
-
イスラエル「救援物資を空中投下かぁ・・・いいこと思いついちゃった」
- 14 : 2024/03/05(火) 13:39:50.20 ID:PN9KtJNM0
-
この人なんか時々見るけど、いつ見ても中学生みたいな事しか言ってないんだけど
なんで有名なん? - 59 : 2024/03/05(火) 13:50:32.74 ID:y1nWeMN10
-
>>14
実写版進撃の巨人の脚本家 - 68 : 2024/03/05(火) 13:56:37.38 ID:oM1O78Au0
-
>>59
原作者が自分が影響を受けた人物としてるんだっけ - 15 : 2024/03/05(火) 13:40:14.04 ID:vHAfDQoT0
-
こんなにモノを知らない奴が他人の映画の評論してるんか
- 18 : 2024/03/05(火) 13:41:06.17 ID:AcmlLAjs0
-
マジかよハマス最低だな
- 19 : 2024/03/05(火) 13:41:13.05 ID:rLVtqsZT0
-
事実確認不足、実態を理解しない、想像力がない、
いつもこの3セット - 154 : 2024/03/05(火) 14:35:32.05 ID:yI/fkYWX0
-
>>19
とにかく政府対応にケチをつけたい、も追加で - 20 : 2024/03/05(火) 13:41:15.60 ID:cJhgPWBT0
-
ガソプーとおんなじ発想
- 23 : 2024/03/05(火) 13:42:28.20 ID:beBUTbOe0
-
コレって支援物資を運んでるトラックが何故か投石攻撃されまくって運転手がいなくなったから仕方なく空中投下に切り替えたんやろ
- 24 : 2024/03/05(火) 13:42:47.07 ID:ONI2yoAl0
-
あんな山林地帯でしかもすぐ大雪降ってた中投下できるわけ無いだろう
雪山の中にボロボロ落ちて誰も回収できなくなってただけだよ - 25 : 2024/03/05(火) 13:43:00.05 ID:8jRGrgQ50
-
イミフ
やらないよりマシだろ - 29 : 2024/03/05(火) 13:43:45.63 ID:KHVxukVG0
-
>>25
ばーか - 39 : 2024/03/05(火) 13:45:33.90 ID:nG/AsFec0
-
>>25
救援物資を回収するために冬の海や雪山に近づいて犠牲者が出るリスクとかちゃんと考えとけよ
戦場の場合、そもそも日常でそのぐらいの犠牲者が出てるから無視されてるだけで - 50 : 2024/03/05(火) 13:47:42.11 ID:Ji/gPzm+0
-
>>39
時速数百キロで飛行する飛行機と空中に停止するヘリコプターは全くの別物だろ。 - 73 : 2024/03/05(火) 13:58:04.27 ID:nG/AsFec0
-
>>50
とりあえず今回米軍はそれやってないんで、前提の話とは関係ないよねそれ - 77 : 2024/03/05(火) 14:01:16.51 ID:QwGm5Er10
-
>>73
能登の話 - 92 : 2024/03/05(火) 14:06:28.46 ID:nG/AsFec0
-
>>77
米軍がやったから出来るはずだ、ってのがこの話の主題だぞ
低空でホバリングするヘリコプターから投下なんてのは今回の米軍はやってないので、また別の話になる - 108 : 2024/03/05(火) 14:14:53.36 ID:baU/1T1d0
-
>>92
>低空でホバリングするヘリコプターから投下まあ、これまでそういう想定してなかったんだろうから、訓練もなしにいきなりやろうという話にはならんだろうね。
- 44 : 2024/03/05(火) 13:47:01.22 ID:oM1O78Au0
-
>>25
支援物資が無限にあるならそれでも良いかもしれんが有限の物資をロストする可能性が高い方法で送ることは普通しないよ - 98 : 2024/03/05(火) 14:09:34.23 ID:rpvOmzuJ0
-
>>25
山の中にポツポツ集落があるような状態だぜ
しかもすぐ大雪降って完全に雪山になった
無理でしょどう考えても - 26 : 2024/03/05(火) 13:43:20.51 ID:Z5Q6Q+JL0
-
ここまで論破されると無視するのかな
- 27 : 2024/03/05(火) 13:43:39.73 ID:d4VxcKWm0
-
地上から誘導して安全な建物のなかに全員いること確認できないと投下できるわけないよな
これを山の中でやったら木に引っかかって回収できないだろう
でも海岸に投下するのはみんな楽しそうに追いかけてるな青春の1ページみたい - 28 : 2024/03/05(火) 13:43:41.81 ID:jjx7MDjc0
-
パラシュートいくらすんだよ
使い回しきくのか? - 30 : 2024/03/05(火) 13:43:55.06 ID:CPK0XDyZ0
-
まさに戦争している地域で高速で飛行する飛行機から高い高度から落下させなければならない状況と、高度数十メートルでホバリングするヘリコプターから落下させるのを同一視するのは頭悪すぎる。
- 118 : 2024/03/05(火) 14:18:36.05 ID:W4w7LKki0
-
>>30
ヘリの方が成功率高い - 31 : 2024/03/05(火) 13:44:08.55 ID:CE4ewJKj0
-
マッチは何時になったら大人になるんだ?
- 32 : 2024/03/05(火) 13:44:13.44 ID:0+2nAuEp0
-
こんなの他国の人間だから人の上に落ちても構わないとか100個中一個渡せればいいやみたいなどうでもいいと思わないとできないよな
少なくとも日本国民に向けてやるには人命と物資の安全は考えないといけない - 33 : 2024/03/05(火) 13:44:15.45 ID:VKoI4Nbq0
-
風で流されまくるしこれを黙って落ちるまで見守れる人はいないねどうしたって走っちゃう
全速力で走れないと無理
しかも海岸みたいな平面でだだっ広いところだから転倒くらいで済んでる道が狭くていけない山中地区とかには確かにあまり向いてないよね
- 34 : 2024/03/05(火) 13:44:25.11 ID:PN9KtJNM0
-
早稲田出身か
世に出てくると一番面倒な知的レベルのやつ
微妙に頭が良いが、微妙に頭が悪い - 35 : 2024/03/05(火) 13:44:40.11 ID:yb3E2LI90
-
うんち山
- 36 : 2024/03/05(火) 13:44:40.23 ID:o9lHOZN30
-
やりゃ出来るけどやらない理由を捏ねくり出す奴への皮肉でしょ
- 45 : 2024/03/05(火) 13:47:03.36 ID:AcmlLAjs0
-
>>36
皮肉っていうのはバカを晒すって意味だったんだな - 37 : 2024/03/05(火) 13:44:57.07 ID:jjx7MDjc0
-
「第二弾投下するのでパラシュート回収しまーす!」といってトラックがやってくるのかな
- 38 : 2024/03/05(火) 13:45:05.20 ID:v6pHFfYk0
-
当のアラブ側テレビ局であるアルジャジーラにも批判されてるんだけどな…
- 40 : 2024/03/05(火) 13:45:50.43 ID:crXJ6bZr0
-
支援物資を空中投下か
バトロワでもやってんのか - 41 : 2024/03/05(火) 13:46:25.48 ID:lkNBSZP20
-
この手の奴はもし能登に救援物資を空中投下してたら
「ほとんど海に落ちて意味がない、ちゃんと陸から輸送しない政府は無能」と言い出すんですよ - 43 : 2024/03/05(火) 13:46:55.85 ID:KJWCn2lJ0
-
安全性のバランス
ガザに支援部隊送りたくないだろ - 46 : 2024/03/05(火) 13:47:33.31 ID:997IvSAy0
-
パヨって自分たちが普段から「何をやったか」よりも「誰がやったか」で判断してるから、
他の人もそうだと思い込んでるフシがあるよな
まともな人は「何を言ったか」や「何をやったか」で判断してる
その上で、この部分については支持しないが、この部分については評価するというような判断になる - 47 : 2024/03/05(火) 13:47:36.40 ID:KLF8NXSm0
-
ソマリアでは
下から反政府組織共にAKで撃たれながら
小麦粉の袋を
ポンポン投げ落としてたな。あの動画は消されたかな(´・ω・`)
- 48 : 2024/03/05(火) 13:47:38.69 ID:cJhgPWBT0
-
そもそも日本に物資を大量に投下できる様な航空機あるの?
爆撃機に転用するつもりかとかでパの者に猛反対されるのがオチでしょ - 49 : 2024/03/05(火) 13:47:40.56 ID:ll1Xm7B50
-
戦争モノのマンガでも予定地点に落とせなくて回収に苦労してたような
- 51 : 2024/03/05(火) 13:47:54.50 ID:0+2nAuEp0
-
まあやったらやったで何個かは無事に届くからそれで良しとするならいいのかもね
もし木に引っ掛かったらそれを取りに行って国民が危険な目にあうかもと考えなきゃいけないけど - 82 : 2024/03/05(火) 14:03:17.76 ID:X/wm/49+0
-
>>51
お前支援物質何kgあると思ったんだ?
家に落ちれば穴開くし、人に当たれば死ぬぞ - 52 : 2024/03/05(火) 13:48:08.64 ID:nWH7rraE0
-
ヘリで着陸してから手渡ししろよ
- 53 : 2024/03/05(火) 13:48:10.41 ID:eClus+st0
-
お前ら境界知能に何語っても無駄だぞw
- 54 : 2024/03/05(火) 13:48:26.57 ID:lIOtiPAx0
-
役に立ちましたか?って書かないとだめじゃないの
- 55 : 2024/03/05(火) 13:48:49.88 ID:KJx3povz0
-
町山さんそうとう悔しかったんだろうけどドヤるならドヤるで事の顛末を
ちゃんと確認してからにすればよかったのに
恥の上塗りやんけ - 57 : 2024/03/05(火) 13:49:23.86 ID:1mYGbM/B0
-
何で話半分しか聴かないんだろうな
海に落ちて住民が泳いで回収してるとか能登でやったら端から危惧されてた話じゃん
- 58 : 2024/03/05(火) 13:50:08.68 ID:yV/FY7fR0
-
バカを装ってバカを育てる活動でない限り、ここまでの言動はできないな
- 60 : 2024/03/05(火) 13:50:53.84 ID:XvqM5V8x0
-
能登でも普通に出来るところはヘリで輸送してたがな
空中投下はやる意味がないって散々言われてたのに全然頭に入ってなかったんだな - 61 : 2024/03/05(火) 13:51:10.98 ID:KLF8NXSm0
-
レンジャー隊員が
炊飯器と米を持って
パラシュートで落下すれば良かったのに。頭が悪すぎるんよ(´・ω・`)
- 125 : 2024/03/05(火) 14:19:44.79 ID:dSYWW2Ve0
-
>>61
普通に駐車場整理させてヘリポート作れば良いのでは?
SOS件でも広場を駐車場にして車停まってたよね - 62 : 2024/03/05(火) 13:52:15.59 ID:xgqTmiGu0
-
結構な勢いだな、あったらコブできそうだわ
- 64 : 2024/03/05(火) 13:53:01.01 ID:CMrY57Mz0
-
これもしやってたら「人や建物への危険を考慮しない日本ならではの人権無視の支援」とか言うだけのゴミみたいな人間たろこいつは
- 65 : 2024/03/05(火) 13:53:27.50 ID:LlLzcCjO0
-
こいつは竹槍訓練もしないよりマシっていうんだろうな
政府批判できればなんでいい思考停止の馬鹿 - 69 : 2024/03/05(火) 13:56:43.13 ID:PN9KtJNM0
-
この人現場で仕事したら絶対絶望的に無能
遠いところから上から目線、文句言うやつは右翼とレッテル貼りして叩いていい気分に浸る
評論家で良かったなヒョ~論家は、気楽な稼業と来たもんだ~
- 72 : 2024/03/05(火) 13:57:44.47 ID:pI8i2PLZ0
-
町山が諫山創に壊されたっていう一部の風潮面白いよな
- 74 : 2024/03/05(火) 13:58:36.62 ID:NzZld9+g0
-
>>72
そう言われても仕方ないw - 76 : 2024/03/05(火) 13:58:56.50 ID:lH4Mb+ve0
-
都合の悪い部分は全スルーして同列に語るのはあたおかにありがちよな
- 78 : 2024/03/05(火) 14:01:35.34 ID:japBVdX70
-
こんな危ないことやる必要なかっただろ
- 79 : 2024/03/05(火) 14:01:48.56 ID:d4VxcKWm0
-
能登の時思い付きで口走ってたことを論破されてよっぽど悔しかったんだな
その内容は理解できなかったようだけど反論されること自体受け入れられないんだろう - 80 : 2024/03/05(火) 14:02:32.44 ID:xOOJS6nf0
-
読み聞きやらで知った気になったバカほど手のつけられないもんはないわな
- 81 : 2024/03/05(火) 14:03:09.30 ID:jBdA7+bF0
-
進撃の巨人のせいでレームダック化してしまったな
何を言っても
でもあの映画版進撃の巨人の脚本家でしょ?ってなってしまう - 87 : 2024/03/05(火) 14:04:11.65 ID:UfJH3RNO0
-
>>81
あれ以降
評論家でも文化人でもないただの変な人だしなぁ - 83 : 2024/03/05(火) 14:03:20.07 ID:tpuu/LF90
-
ああいったやつで投下されるのって、アメリカ国民からの贈り物って書かれたデチューンCレーションみたいなもんやろ
日本の避難者に渡したら泣きそう - 84 : 2024/03/05(火) 14:03:37.26 ID:vHAfDQoT0
-
間違いを指摘された後に
「政府が能登を支援していない」って書き出しからもう頭が狂ってるもんな - 86 : 2024/03/05(火) 14:04:11.73 ID:X/wm/49+0
-
レッテル貼りで逃げるやつは総じて頭悪い
- 88 : 2024/03/05(火) 14:04:15.96 ID:28enZg3a0
-
空中投下も出来るだろうけど被害が大きいのは能登の一部地域だけだし
近隣の街からなら徒歩でも運べるて - 89 : 2024/03/05(火) 14:04:33.99 ID:JV8pb2S20
-
バラシュート映像みた時に最初に絶対この界隈が能登と絡めて騒ぎ出すだろうなと思ってたら早速この馬鹿w
- 90 : 2024/03/05(火) 14:04:34.45 ID:tPAsu+PL0
-
町山ってナイフみたいなインプレ稼ぎじゃないの
- 91 : 2024/03/05(火) 14:05:05.37 ID:cExQwYUJ0
-
7 Days to Dieで救援物資投下されて拾いに行ったら溺れ死んだ思い出w
- 93 : 2024/03/05(火) 14:06:56.59 ID:gL5UQphW0
-
東日本大震災のとき米軍だかがどっかの学校の校庭でやってた記憶があるが
- 102 : 2024/03/05(火) 14:10:38.09 ID:yExDEY8h0
-
>>93
能登半島に輸送ヘリが離着陸出来るような校庭のグランドもないし正月なのに雪が積もっていないと言う暖冬も無かった
いいね? - 112 : 2024/03/05(火) 14:17:05.07 ID:ht36Opii0
-
>>102
これがれいわ知能 - 105 : 2024/03/05(火) 14:12:29.27 ID:YGuUQWOC0
-
>>93
空中投下の許可が下りなかったから、泣く泣く荷物を放棄して帰ってきたんだっけか - 94 : 2024/03/05(火) 14:07:21.21 ID:bmS+l2dC0
-
こういう災害時に役立つようなドローン輸送手段を考えておかないと
- 96 : 2024/03/05(火) 14:09:13.63 ID:7oMw+gYj0
-
こいつは全く成長しないな
成長しないからパとも言えるが - 97 : 2024/03/05(火) 14:09:30.69 ID:fcVSbmfo0
-
奪い合って争ってるんだろw
海に落ちたりしてるんだろw - 99 : 2024/03/05(火) 14:09:47.04 ID:MDEPbG6o0
-
オスプレイとかヘリから落とせば
- 103 : 2024/03/05(火) 14:11:08.93 ID:nev2p1Xg0
-
結局届いたのはベレー帽
- 104 : 2024/03/05(火) 14:11:24.98 ID:xQjNiAgo0
-
よく知らないけど空中投下って何でパラシュートなん?ロープで括って下ろせばよくない?
- 116 : 2024/03/05(火) 14:18:00.56 ID:nG/AsFec0
-
>>104
重量物を支えられるロープって、それ自体がかなりの重量物かつ長さがある危険物でしょ
地上側とキチンと連携取れるならともかく、下手したら地上に怪我人出したりロープが引っ掛かってヘリ墜落したりするリスクもあるわけで - 121 : 2024/03/05(火) 14:18:52.60 ID:w0fz4ksk0
-
>>104
超絶非効率的
ただでさえ空中投下でも量的にはそんなに降ろせないって言われてるのに - 133 : 2024/03/05(火) 14:23:23.31 ID:T9XZZYZM0
-
>>104
つ相対速度 - 106 : 2024/03/05(火) 14:13:25.82 ID:ht36Opii0
-
望月衣塑子は正しかったな
- 107 : 2024/03/05(火) 14:14:27.70 ID:HCqZODiE0
-
町山軍団が来るぞー
- 109 : 2024/03/05(火) 14:15:07.08 ID:eKmRdGfO0
-
>>107
上見ろw - 110 : 2024/03/05(火) 14:15:44.01 ID:japBVdX70
-
そもそもそんな緊急性がなかった
- 111 : 2024/03/05(火) 14:16:33.31 ID:2AMB1Pa+0
-
誰かと思ったらパヨールのお仲間か
最近もアクション俳優に難癖つけてたし、嘘だってバレて訴えられんかなこいつ - 115 : 2024/03/05(火) 14:17:35.11 ID:khvh/IDq0
-
水道橋博士、ラサール石井、町山智浩
最近この辺の人たちがどんどん落ちていくなあ - 117 : 2024/03/05(火) 14:18:29.87 ID:/cFmqyGY0
-
神聖三文字と町村のレスバかよ
- 119 : 2024/03/05(火) 14:18:37.53 ID:beBUTbOe0
-
ヘリコプターが低空でホバリングしたら瓦礫ふっとんで危ないわ
- 122 : 2024/03/05(火) 14:19:13.53 ID:vHAfDQoT0
-
町山みたいな被災者と政府の分断を煽りたいだけの馬鹿って
ゲームみたいに政府が決定ボタンを押したり金を出したら
一瞬で全てが元通りになるはずだ
みたいな煽り方をするよねそういう類の本当のキチゲェを騙したい意図があるんだろうけど
- 123 : 2024/03/05(火) 14:19:20.47 ID:yIvrlVwD0
-
そもそもアメリカとイスラエルがガザで虐殺してんだけどな
- 124 : 2024/03/05(火) 14:19:29.80 ID:w0fz4ksk0
-
つーかガキども走っていくのはいいが、荷物に押しつぶされて死んでるやつもいそう
- 126 : 2024/03/05(火) 14:20:04.63 ID:8y0m6/Xt0
-
バカばっかりかよ
- 128 : 2024/03/05(火) 14:21:03.68 ID:PwLuC/GC0
-
やはり物資投下とか普通にできるじゃん
ドミニカ地震とかでも普通にやっていたし
能登だけ出来ないとか頭悪いわ - 131 : 2024/03/05(火) 14:23:04.55 ID:cSKv/NQB0
-
能登とガサじゃ状況が違うと理解できないお馬鹿さん
- 149 : 2024/03/05(火) 14:33:35.90 ID:W4w7LKki0
-
>>131
能登にはハマスいないしな - 132 : 2024/03/05(火) 14:23:09.46 ID:XctdONqm0
-
さすが朝鮮人
- 135 : 2024/03/05(火) 14:23:36.25 ID:BvFKpB7H0
-
なんでこんな頭悪いことをわざわざ発信してしまうのか
SNSって怖い - 137 : 2024/03/05(火) 14:25:49.97 ID:EIRTWWOc0
-
この町山とあの宮台にガッツリとオルグされたのが村本
- 138 : 2024/03/05(火) 14:26:02.04 ID:LfJn/Vun0
-
ドローン技術と組み合わせて、着地点をコントロール
すればいいだけでは🤔 - 146 : 2024/03/05(火) 14:31:27.65 ID:3E+2TQ390
-
>>138
ウーバーじゃ無いんだから - 139 : 2024/03/05(火) 14:26:24.07 ID:+4cZpzCa0
-
バスクリンで有名なチダイを情報源にしてしまうラサール石井さんや町山智浩さん
プチ鹿島さんとダースレイダーさんが似た様なラインで猛追 - 140 : 2024/03/05(火) 14:27:35.10 ID:hnMOJqO90
-
自分を天才だと思ってるから
出来るならやってるっていう発想が無いんだろうな - 141 : 2024/03/05(火) 14:27:55.47 ID:vHAfDQoT0
-
ハッパのやり過ぎか?
- 142 : 2024/03/05(火) 14:28:01.90 ID:ohAVEccq0
-
専門性がないから政局煽りも表面的
メディア批判もズッポリ足を突っ込んでるから自己正当化ありきでソーセージ咥えながらしか物を語れない
そんな人らの話を真剣に聞く人らはそんなにいないよな - 143 : 2024/03/05(火) 14:28:56.60 ID:BxjaC7q/0
-
脚本家が他の畑を語っちゃあかんよ
- 144 : 2024/03/05(火) 14:29:28.73 ID:tpuu/LF90
-
能登も、餓死者が出始めたら空中投下がされてたやろな
- 145 : 2024/03/05(火) 14:29:36.05 ID:ohAVEccq0
-
この辺無理だもんな
百田尚樹、高須克弥、竹田恒泰、黒瀬深、DAPPI、有本香、田崎史郎、フィフィ、デヴィ夫人、堀江貴文、三浦瑠麗、東浩紀、ほんこん、落合陽一、茂木健一郎、落合陽平、DaiGo、橋下徹、ひろゆき、 中田敦彦、志葉玲、津田大介、堀潤、プチ鹿島、平野啓一郎、小島慶子、山崎雅弘、南彰、田中龍作、チダイ、たかまつなな、 dr.ナイフ、荻上チキ、想田和弘、青木理、原口一博、町山智浩、水道橋博士、仁藤夢乃、内田樹、せやろがいおじさん、北原みのり、太田啓子、米山隆一、室井佑月、浜田敬子、古田大輔、古谷経衡、泉房穂、はあちゅう、ダースレイダー、石川優美、ラサール石井、 金子勝、山口二郎、ちだい、ウーマン村本、但馬問屋、田中稔、望月衣塑子、松井計、香山リカ、渡辺輝人ほか
- 147 : 2024/03/05(火) 14:31:41.70 ID:PB9TbAnK0
-
またテレ朝はアメリカ大統領選挙の専門家として町山智浩呼ぶのかな?
- 150 : 2024/03/05(火) 14:33:49.95 ID:CuiXqjwJ0
-
そんなに日本嫌なん?
- 151 : 2024/03/05(火) 14:34:43.37 ID:8jRGrgQ50
-
ヘリコプターで低空で落とせば変な事にはならんだろ
出来るわけない!!で思考停止するなよ - 156 : 2024/03/05(火) 14:35:52.35 ID:2QKPB0G50
-
>>151
園子温の告発なんて前から出来たのにやってねーじゃん… - 163 : 2024/03/05(火) 14:39:13.20 ID:d4VxcKWm0
-
>>151
そこまで行くなら着陸した方がいいだろう
落としても破損しないようにする梱包は大変だよ?
山の中の孤立集落では田んぼぐらいしか平らな場所はないし敷鉄板がないと足が取られて危険
まずは道路を啓開して重機が入るようにする必要があるね - 152 : 2024/03/05(火) 14:34:53.63 ID:PB9TbAnK0
-
軍師って何の専門家なの?
皆一様にメディア関係者で未成年への性暴力などには沈黙してたのに「セクハラあり得ない!」とか騒いでるけど - 153 : 2024/03/05(火) 14:35:23.68 ID:rbTTTYXh0
-
能登で自衛隊や警察が、物資担いで徒歩で支援に行ってたのも知らないんだろうな
政府が支援してないとかまるきりの嘘よくつけるな - 157 : 2024/03/05(火) 14:36:47.01 ID:rbTTTYXh0
-
そういや東日本大震災で、辻元が管理してた支援物資ってどこいったんだ?
- 158 : 2024/03/05(火) 14:36:59.51 ID:vHAfDQoT0
-
コイツ本当に何で日本国籍にしたの?
反日活動する為に帰化したの? - 159 : 2024/03/05(火) 14:37:21.89 ID:VHe+HnYK0
-
アメカスは拒否権乱発やめたらええ
- 160 : 2024/03/05(火) 14:38:19.65 ID:8jRGrgQ50
-
Qに関係ない事言い出したなw
- 161 : 2024/03/05(火) 14:38:54.93 ID:Rc4PuNwc0
-
町山さん、映画評論の本業やってくださいよ
- 162 : 2024/03/05(火) 14:38:55.79 ID:ungvtpMT0
-
またマチピロやらかしたん?
- 164 : 2024/03/05(火) 14:40:12.48 ID:3aVhskmj0
-
ほんとパヨクは政権批判に利用できればなんでもいいんだよな
そういうの見透かされてるって分ってないの? - 168 : 2024/03/05(火) 14:44:18.42 ID:2QKPB0G50
-
>>164
NHK新聞キー局準キー局通信社広告代理店が長年ずっとズブズブで異常に歪んだ構造になってる事には徹底追及もできずに「会食が!」「記者クラブが!」「クロスオーナーシップが!」しか言えてないもんな大抵は会食のみで終わり
国有地の払い下げや報道機関でありながら株や不動産で好き放題稼げたり、クロスオーナーシップを超えた庇い合いには何も言えんとか不思議だわ… - 165 : 2024/03/05(火) 14:40:38.11 ID:2QKPB0G50
-
松島尚美が町山とずっと番組一緒にしてて影響受けてなかったのすげーわ
- 166 : 2024/03/05(火) 14:40:58.07 ID:Zew4NIbX0
-
米軍と自慰隊を比べるなwww
自慰隊は救助民をヘリから落とすのがデフォ - 167 : 2024/03/05(火) 14:42:06.96 ID:HCqZODiE0
-
映画秘宝読んでたよ
死んで欲しいやつランキングとか今思えば炎上必至の企画も
それなりに楽しんで読んでたな - 169 : 2024/03/05(火) 14:44:31.20 ID:gj7pKtAs0
-
進撃の巨人の作者、諫山創先生の初恋の人
- 170 : 2024/03/05(火) 14:45:07.86 ID:4S7A3Nbg0
-
そんな町山をいまだ続けるTBSラジオ
お相手はパヨパヨでか美ちゃんw - 171 : 2024/03/05(火) 14:45:12.98 ID:6P18rcOk0
-
海に落ちてる
- 172 : 2024/03/05(火) 14:45:43.01 ID:8jRGrgQ50
-
なら着陸すればよかろう
ほんとーに思考停止だな - 173 : 2024/03/05(火) 14:46:37.54 ID:6P18rcOk0
-
みうらじゅんの漫画でちんぽ串刺しにされてた人定期
- 174 : 2024/03/05(火) 14:47:06.20 ID:ay4a+jWl0
-
かわいそうになるくらいボッコボコにされてるな
まぁ当然だけど
コメント