白馬村とかいう謎の僻地、外国人にバレまくってインターナショナルスクールがあることが判明

サムネイル
1 : 2024/03/04(月) 11:17:19.24 ID:evMy74R+0

白馬村のインターナショナルスクールって何だ?(いいね!信州スゴヂカラ 2024年2月10日)
https://m.youtube.com/watch?v=ozJBaLprnmY

2 : 2024/03/04(月) 11:17:38.43 ID:evMy74R+0
外国人にバレてない名僻地はどこだ!?
8 : 2024/03/04(月) 11:24:54.80 ID:7UoaAEPW0
>>2
ばれてるけど飛島村
12 : 2024/03/04(月) 11:33:03.09 ID:XgThrdVr0
>>2
湯殿山麓呪い村
3 : 2024/03/04(月) 11:18:20.86 ID:6lbDcrnV0
十津川村だろうな
4 : 2024/03/04(月) 11:18:26.89 ID:XzrJ0iDr0
東南アジアとか現地人が入れない外国人向けのレストランあるけど
ニセコとか白馬村もそういう感じになりつるあるな
ルール的に入れるけど値段的に入れない
5 : 2024/03/04(月) 11:23:54.84 ID:b+kB4cIQ0
現地人が行かない、観光客向けのボッタクリのレストラン
昔日本人がよくカモにされたが、今度は日本人がやる側になったな
6 : 2024/03/04(月) 11:24:03.60 ID:fZWxlqnV0
オリンピックの時のインフラは活かされてるのかな
一時期負債って言われてたよね
11 : 2024/03/04(月) 11:28:59.99 ID:JWBU+UuZ0
>>6
白馬はスキー系とジャンプ競技やっただけだからそんな負債にはならんような
長野市はスケート系競技とボブスレーリュージュ会場であかんことなったが
7 : 2024/03/04(月) 11:24:19.59 ID:3eAFGSVrM
上小阿仁村の奴らを投入して、なんとか対抗できんか?
9 : 2024/03/04(月) 11:25:24.89 ID:/NnrteOA0
こんや12じだれかがしぬ
10 : 2024/03/04(月) 11:27:32.52 ID:CfHH2RDQr
スキー行きてえええええ
13 : 2024/03/04(月) 11:37:15.61 ID:1INrIdrx0
リフト券が7000円になってた
コロナの時がスキー楽しめる最後のチャンスだったな
14 : 2024/03/04(月) 11:38:03.28 ID:WQfTXtjG0
昨日鉄腕ダッシュでやってた嬬恋村は?
15 : 2024/03/04(月) 11:41:09.48 ID:Tc1cjBa2M
長野って観光客をナメた値段のボッタばっかりだよね
16 : 2024/03/04(月) 11:50:47.85 ID:3c1J/U2I0
欧米にもある現地の人がやらない遊びが旅行者に流行ってる典型
ぶら下がりボッタしかないよあの土地
18 : 2024/03/04(月) 11:53:26.59 ID:CO5lzvQkH
ニセコや白馬は調子いいけどスキー場の規模感ならちょい格下の志賀高原は寂れてるな
19 : 2024/03/04(月) 11:55:12.28 ID:ziglvB+G0
>>18
アクセスが悪いのかね
20 : 2024/03/04(月) 11:55:44.05 ID:JWBU+UuZ0
>>18
野沢温泉は外国人客で結構賑わってるみたいだけど志賀高原はあかんのか
21 : 2024/03/04(月) 11:57:52.62 ID:AvrrEiGj0
どんだけスキーしたいんだよ・・・
22 : 2024/03/04(月) 12:01:03.92 ID:CO5lzvQkH
志賀高原はアクセス悪い、ロクなホテルが無い、アフターの遊び場が少ない
かと言って麓の湯田中や渋温泉をベースにするにはちと遠い
スキー場の数は多いけど規模が小さくてショボいのが殆ど、雪質だけは良い
外国人客は増えたけど賑わってるような雰囲気ではないな
23 : 2024/03/04(月) 12:02:04.87 ID:yc+NB19q0
次は清里がくるぞ
そろそろ外国人が清里の土地買い占めそう
24 : 2024/03/04(月) 12:04:23.12 ID:1INrIdrx0
外国資本入って日本人はバイトくらいでしか稼げなくなる、バイトも外人相手だから外国語出来る外人がやるパターンになりそう
妙高もロッテもそうだったけど杉ノ原も確かシンガポールだったか外国資本入ってたよな
ジャパンパウダーは人気あるからバブルのレジャー施設はどんどん外人に買われるんじゃないか?
25 : 2024/03/04(月) 12:08:35.77 ID:lOGyx69b0
>>24
TSMC熊本もだけど
外資の影響でしか賃上げの流れ作れなさそうだし別にいいんじゃね?
26 : 2024/03/04(月) 12:09:29.18 ID:JvVQFzSp0
どんだけスキーしたいのか
その情熱がわからないから
どうでもいい
27 : 2024/03/04(月) 12:11:17.68 ID:NdEYoJs80
あの風景はちょっとスイスっぽいよな
29 : 2024/03/04(月) 12:15:46.28 ID:PobBdEOdH
もうコロナ前から雪振らなくてオワコンだぞ
30 : 2024/03/04(月) 12:16:44.03 ID:J+f71zDD0
クヌルプってまだあるらしいな
31 : 2024/03/04(月) 12:21:56.63 ID:1INrIdrx0
今年は少ないけどコロナの時は普通に雪あったぞ

温暖化続いてるし今後どうなるかわからんけど
長野、新潟、北海道辺りはしばらくは安泰だろ
そこらへん以外はやばいかもだけど岐阜とか福井とか

コメント

タイトルとURLをコピーしました