【名古屋】「体に入れるものなので極力化学物質を使いたくなかった」大麻栽培にカキ殻使った会社役員の男逮捕

サムネイル
1 : 2024/03/01(金) 17:39:02.95 ID:Leq5j8ms9

は29日、大麻取締法違反の疑いで、名古屋市北区、会社役員伊藤優一郎容疑者(43)を逮捕、送検したと発表した。同容疑者は一軒家を借りて室内で大麻を水耕栽培しており、水質調整効果があるというカキ殻を利用。「体に入れるものなので極力化学物質を使いたくなかった」と説明していたという。

続きは中日新聞 2月29日 22時04分更新
https://www.chunichi.co.jp/article/861111

3 : 2024/03/01(金) 17:39:54.83 ID:DNZaHGFt0
優しい
4 : 2024/03/01(金) 17:39:56.86 ID:glsN1W4p0
身体に良さそう!
5 : 2024/03/01(金) 17:40:21.42 ID:DNZaHGFt0
自然なものが1番やからな
6 : 2024/03/01(金) 17:40:29.36 ID:c5EvaE+r0
蛎殻が違法とは知らなんだ
ってかw
7 : 2024/03/01(金) 17:40:38.36 ID:GWPZejL00
違う、そうじゃない
9 : 2024/03/01(金) 17:41:08.35 ID:qZc0B2Gy0
淫語使いがいると聞いて…!
10 : 2024/03/01(金) 17:41:14.48 ID:KYVpJFmu0
カキ殻の使用有無ってこのニュースで重要なポイントなの?
11 : 2024/03/01(金) 17:41:24.23 ID:vY7cwTD90
その熱意を大豆栽培に活かせよ
12 : 2024/03/01(金) 17:41:44.79 ID:soB8R1ic0
化学物質って何だよ?
化学肥料ことだとしたら無知もいいところだぞ
13 : 2024/03/01(金) 17:41:50.94 ID:oVfSNMAm0
やっぱケミカルはあかん
オーガニックでないと
14 : 2024/03/01(金) 17:41:58.64 ID:dsYCY1iq0
こだわりの栽培
16 : 2024/03/01(金) 17:42:05.73 ID:LEXCxaIU0
意識高い系ヤク中
58 : 2024/03/01(金) 17:50:51.97 ID:KKYTR1pV0
>>16
なかなかのパワーワードw
17 : 2024/03/01(金) 17:42:07.91 ID:C/R2drQt0
身体に優しい大麻
18 : 2024/03/01(金) 17:42:28.56 ID:V9DiEEK+0
違法なものに体にいいも悪いも無いだろw
26 : 2024/03/01(金) 17:44:31.28 ID:C/R2drQt0
>>18
たぶん当たり前に吸ってる人には悪いて意識はなく
あ、やっぱ身体にも気をつけたものじゃないとねって

たぶん本気の親切心で設備を準備したんだと思うぜ

19 : 2024/03/01(金) 17:42:45.15 ID:BykXnARy0
開花期に魚粉を入れるっうのがあるな
カルシウム成分が大麻栽培には重要だ
20 : 2024/03/01(金) 17:42:52.64 ID:cb31RDzB0
意識高いな
21 : 2024/03/01(金) 17:43:12.87 ID:jpPLCAzV0
天然物は無害ってのは幻想
22 : 2024/03/01(金) 17:43:38.26 ID:ZJVuEqjo0
>>1
自然栽培の大麻はオーガニックですか
23 : 2024/03/01(金) 17:43:39.21 ID:BykXnARy0
さすが会社役員だけあって
意識が高いな!
24 : 2024/03/01(金) 17:43:59.97 ID:Y/uaD23F0
でもお高いんでしょ?
55 : 2024/03/01(金) 17:50:28.50 ID:s6jo3twb0
>>24
グラム6千円くらいすんじゃね?
25 : 2024/03/01(金) 17:44:07.77 ID:w4mmIn8L0
腹抱えて笑った
27 : 2024/03/01(金) 17:44:33.35 ID:ML0FN06u0
無農薬有機農法は基本だよな
28 : 2024/03/01(金) 17:44:35.16 ID:Fiv8mO2/0
水耕栽培と化学肥料使わない有機栽培は相性悪そう
29 : 2024/03/01(金) 17:44:43.62 ID:c7YvODKE0
有機JASマーク付き大麻?
30 : 2024/03/01(金) 17:45:05.41 ID:3suI6/sF0
水耕栽培なんてできるんだ
電気代大変そう
40 : 2024/03/01(金) 17:46:50.63 ID:Z4I9eVqQ0
>>30
室内なら絶対にバレへんやんと思ったら
電気代でバレるんだと
31 : 2024/03/01(金) 17:45:06.05 ID:BykXnARy0
今時の大麻栽培は
有機肥料が主流
各メーカーから色んなのが出てる
32 : 2024/03/01(金) 17:45:13.12 ID:ayXecdl40
SDGsのバッチつけてそうだな
33 : 2024/03/01(金) 17:45:27.50 ID:Z4I9eVqQ0
凄く良い生産者じゃねえか
34 : 2024/03/01(金) 17:46:06.10 ID:1QMTa2h80
オーガニック大麻か
ヘルシー志向の人に人気出そうw
35 : 2024/03/01(金) 17:46:07.92 ID:mUrIiyJ00
>体に入れるものなので極力化学物質を使いたくなかった

ユーモアセンスあり過ぎだろw
やっぱキメると閃くのか

36 : 2024/03/01(金) 17:46:11.42 ID:NB+94XgA0
違法なものほど拘りたい」その気持ちわかる
37 : 2024/03/01(金) 17:46:31.94 ID:BykXnARy0
ハイドロだったのか
水耕は大きくなるな
商業目的かもしれんな、こやつは
38 : 2024/03/01(金) 17:46:44.98 ID:FXduarR00
>>1
厳しいなあ
蛎殻使ったからアウトかあ
39 : 2024/03/01(金) 17:46:48.10 ID:XbyttxNO0
やはり会社役員ともなると意識高いな
41 : 2024/03/01(金) 17:46:55.40 ID:w4X7tBrB0
農家いじめをするな
42 : 2024/03/01(金) 17:46:57.80 ID:HKULBD7x0
身体に優しい大麻というニュージャンル
43 : 2024/03/01(金) 17:47:30.10 ID:6xcgYfuG0
ここまで来ると意味わからんなw
石油だって自然由来の物質だから石油から精製された一連の物質は自然に優しいよ
44 : 2024/03/01(金) 17:47:58.66 ID:rCsa60vg0
大麻だけど農家には甘いよ俺はね
45 : 2024/03/01(金) 17:48:17.75 ID:cqqILYRK0
こういう趣味にこだわりとか哲学がある奴は嫌いじゃない
違法だけどな
46 : 2024/03/01(金) 17:48:18.31 ID:mUrIiyJ00
オーガニック大麻
裏の世界で流行る(確信
48 : 2024/03/01(金) 17:49:16.02 ID:BykXnARy0
ユーザーの事によく配慮してて草
49 : 2024/03/01(金) 17:49:46.23 ID:JDLUZ/xe0
その理論ならオーガニック煙草も身体に良いのではないか
51 : 2024/03/01(金) 17:50:10.78 ID:w8JDsbkx0
でも天然物のヤクは効き悪いよねやっぱ化学合成したやつの方がいいよ!効くよ!
52 : 2024/03/01(金) 17:50:12.93 ID:rTthElTY0
牡蠣の殻は粉々に砕いて使うといいらしいな
53 : 2024/03/01(金) 17:50:23.80 ID:b+hGNjcy0
>>1
その植物を入れる方が害悪
54 : 2024/03/01(金) 17:50:24.17 ID:BykXnARy0
基本大麻はオーガニック栽培だよ
味が良くなるとされる
56 : 2024/03/01(金) 17:50:35.55 ID:hKs0Na3F0
どうやって育てるの?その苗はどこから?
57 : 2024/03/01(金) 17:50:44.44 ID:GffmaPip0
大麻は自然のものだからなw
麻薬とか覚せい剤はNGなんだろうなw
59 : 2024/03/01(金) 17:51:15.49 ID:JIGLVFwt0
水耕栽培用の液肥もオーガニックな自作肥料だったなら凄い気もする…
60 : 2024/03/01(金) 17:51:23.30 ID:NXD6moPg0
不純物取り除くのか?
ph合わせるためなのか?
61 : 2024/03/01(金) 17:51:35.22 ID:+OFptmV20
その熱意を他のことに向ければ大成しそう
62 : 2024/03/01(金) 17:52:06.66 ID:hKs0Na3F0
大麻は身体にいいらしいよ
取り過ぎたら中毒になるだろうけど適量は医療効果もあるみたい
63 : 2024/03/01(金) 17:52:17.50 ID:3suI6/sF0
北海道に行けばいくらでもオーガニックで自生してるのに
65 : 2024/03/01(金) 17:52:40.90 ID:j4BtQYbe0
ホタテでも殻の成分が効くんだと消しゴムに入れていたこともあった。
66 : 2024/03/01(金) 17:52:46.96 ID:EcpjD5O+0
合法の国でやったらいいビジネスになったろうに
67 : 2024/03/01(金) 17:52:52.58 ID:wFsrk46+0
私がつくりましたって顔写真入れてよ
68 : 2024/03/01(金) 17:53:11.25 ID:QZa6vDTo0
ボタニカルやね
69 : 2024/03/01(金) 17:53:20.17 ID:JWULBHtj0
これがSDGsか
70 : 2024/03/01(金) 17:53:29.11 ID:QjIVtVQq0
いつも思うけど室内で栽培してて何でバレるん
外から見えてるのか
76 : 2024/03/01(金) 17:54:16.61 ID:JWULBHtj0
>>70
いつも思うよね
71 : 2024/03/01(金) 17:53:39.63 ID:j4BtQYbe0
意識高い系って、自生しているものを警察に取り締まられる前に手に入れましたとか?
72 : 2024/03/01(金) 17:53:48.18 ID:kJvW+zdC0
自然な物が無害ならタバコの葉もコカの葉もムシャムシャ食っても大丈夫だし
ケシの実の汁もチューチュー吸って麻黄バリボリ食っても安心だね
73 : 2024/03/01(金) 17:53:48.59 ID:NXD6moPg0
塩抜き面倒くさそう
74 : 2024/03/01(金) 17:53:56.77 ID:EuZM78E/0
>>1
健常者からみると、アルコールやニコチンにコレふくめて薬物中毒者って発言がアレなので、見ていて微笑ましいよ。
75 : 2024/03/01(金) 17:53:57.34 ID:hKs0Na3F0
大麻合法の国にいけばいいのにな
というかこの国の税金おかしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました