
- 1 : 2024/02/10(土) 12:17:38.90 ID:RXx0inBX0
-
ここ5年で完全男向けなのぼっちとリコリコくらいやね
- 2 : 2024/02/10(土) 12:18:38.84 ID:NiqYe2q+d
-
>>1
それよかスレタイくさすぎお前なに業界さんて
きんもちわりいなあ
- 3 : 2024/02/10(土) 12:18:54.27 ID:15yIV5bA0
-
完全女向けで流行ったのとかもっと少ないやろ
- 34 : 2024/02/10(土) 12:37:12.23 ID:Xo1oV8qnd
-
>>3
ちいかわ - 4 : 2024/02/10(土) 12:19:00.01 ID:NwWMFl5S0
-
そうなんだ
- 5 : 2024/02/10(土) 12:20:17.17 ID:rYvYYo54d
-
乳揺れパンチラ出してたらある程度数字が取れる時代が終わっただけやろ
- 6 : 2024/02/10(土) 12:21:16.74 ID:2SNARmPI0
-
五等分の花嫁
- 7 : 2024/02/10(土) 12:22:07.00 ID:ZOeJsAKgd
-
男中心で流行った作品の代表がリコリス・リコイルみたいな本気のゴミってヤバくないか
まんさんに鼻で笑われるやろ - 12 : 2024/02/10(土) 12:24:33.51 ID:FLoIpNG40
-
お隣の天使様はどっち?
- 13 : 2024/02/10(土) 12:25:13.58 ID:2SNARmPI0
-
異世界レビュアーズ
- 16 : 2024/02/10(土) 12:26:14.18 ID:yACKMDQ90
-
関連グッズとかのゴミは女しか買わないからしゃーない
お前らもっと金使え - 19 : 2024/02/10(土) 12:28:35.18 ID:zj49PNVfd
-
世界の半分は女なんやからそりゃ女にもウケんとダメやろ
- 20 : 2024/02/10(土) 12:29:05.74 ID:2SNARmPI0
-
いじらないで長瀞さん
- 21 : 2024/02/10(土) 12:29:29.42 ID:GWEjykk/0
-
進撃て女向けか?
- 25 : 2024/02/10(土) 12:31:56.44 ID:YQAb8Nvy0
-
>>21
こてこての女向けじゃないけど女受けもしたタイトルではある - 28 : 2024/02/10(土) 12:32:53.66 ID:mUTHyluJ0
-
>>21
リヴァイとかジャンとか女受けしまくりやないの? - 22 : 2024/02/10(土) 12:30:45.37 ID:LS626Pn60
-
弱男にはアニメ見る金もないんか
- 23 : 2024/02/10(土) 12:31:25.54 ID:zkIB7Zp00
-
鬼太郎も翔んで埼玉2の前座扱いだったのに腐ウケした結果埼玉2より売れたからな
- 24 : 2024/02/10(土) 12:31:52.92 ID:sKZzLQIZ0
-
男はアニメよりソシャゲに金使うから
- 26 : 2024/02/10(土) 12:32:16.50 ID:mUTHyluJ0
-
おちふる
- 29 : 2024/02/10(土) 12:33:21.70 ID:1Hzshz5Bd
-
フリーレン薬屋スパイファミリー辺りは女向け感ゼロじゃね
- 33 : 2024/02/10(土) 12:36:08.00 ID:f+vv+JJ60
-
>>29
薬屋は少女漫画というか - 37 : 2024/02/10(土) 12:37:51.80 ID:v9LRCJGb0
-
>>29
萌え豚向けってわけでもないから女も見るやろ
というかきらら系ですら見てる女はいるしエ口ハーレム系が一番女ウケ悪いんちゃう - 41 : 2024/02/10(土) 12:39:54.82 ID:slFWwFBn0
-
>>29
フリーレンもSPY×FAMILYもま●こ臭ぷんぶんやん - 64 : 2024/02/10(土) 12:46:43.12 ID:mzGyd3d90
-
>>29
薬屋は女心くすぐるんちゃうんか - 73 : 2024/02/10(土) 12:51:23.85 ID:G11XGuRu0
-
>>29
薬屋アニメは主人公がマ●コついた男っぽい - 30 : 2024/02/10(土) 12:33:40.99 ID:2SNARmPI0
-
終末のハーレム
- 31 : 2024/02/10(土) 12:33:55.77 ID:2SNARmPI0
-
異世界おじさん
- 32 : 2024/02/10(土) 12:35:23.23 ID:2SNARmPI0
-
水星の魔女
- 35 : 2024/02/10(土) 12:37:22.93 ID:dBHFyGPY0
-
逆なんだよなあ実は
純粋な女向けこそ表から消滅した。少女漫画は衰退したしBLで百合みたいな特大ヒットはゼロ
どんなものにも必ず男向け要素がある - 36 : 2024/02/10(土) 12:37:29.59 ID:kLFAydlJ0
-
男向けのでも意外と女が見てるのあるよな
- 38 : 2024/02/10(土) 12:38:27.17 ID:l320k70z0
-
もっとアンデッドアンラックを見ろ
- 39 : 2024/02/10(土) 12:39:44.63 ID:DjaRBQFS0
-
ぼっちが男向けは草
- 40 : 2024/02/10(土) 12:39:48.59 ID:Oi2v+o8O0
-
きらら系を女も観てるとかいうキモオタにしか通用しない認識
- 42 : 2024/02/10(土) 12:40:12.33 ID:ZOeJsAKgd
-
>>40
やめたれw - 43 : 2024/02/10(土) 12:40:22.50 ID:QnjXXR9a0
-
冷静に考えてアニメって
大手マスコミ出版社の人気漫画を5年遅れで色だけつけて
テレビと広告会社の力で流行らせますとか
ネットのオタクが一番嫌いそうなコンテンツだよな - 44 : 2024/02/10(土) 12:40:31.41 ID:8vO8B5Pw0
-
ガールズバーたまに行くけど、若い女の子はみんなアニメ好きだわ
- 51 : 2024/02/10(土) 12:43:17.01 ID:/cyJpDJd0
-
>>44
おっさんに話題合わせるために見とるんちゃうの - 45 : 2024/02/10(土) 12:40:49.37 ID:slFWwFBn0
-
推しの子とかいうこどおじを馬鹿にするようなま●こ向けアニメよく流行ったよな
お前らも話のネタにするくらいやし - 50 : 2024/02/10(土) 12:42:30.16 ID:dBHFyGPY0
-
>>45
推しの子が女向け扱いされてるのが純粋な女向けが消滅した証拠なんだよな
男向けを女向けと言い張ってハイ女の勝ち!ってやってるだけで哀れすぎる
少女漫画が衰退して萌え系が生き残った時点で終わったんや何もかも - 61 : 2024/02/10(土) 12:45:38.42 ID:QnjXXR9a0
-
>>50
横槍メンゴ作品ってどうやってもまんさん向けやろ
弱男が受け付けないキャラしかおらんで - 47 : 2024/02/10(土) 12:41:31.04 ID:slFWwFBn0
-
ワンピは?
- 48 : 2024/02/10(土) 12:41:44.00 ID:T2wR/0VZM
-
元々オタクは金落とさないって馬鹿にされてたやろ
- 52 : 2024/02/10(土) 12:43:33.30 ID:2SNARmPI0
-
ウマ娘
- 53 : 2024/02/10(土) 12:43:40.40 ID:IxWSjFBK0
-
アンチ乙
回復術士のやり直しは流行ったから - 55 : 2024/02/10(土) 12:44:00.66 ID:CLVrHuPz0
-
アンデラはほんまにそう
アニメおもろいのにもったいないわ - 56 : 2024/02/10(土) 12:44:18.53 ID:l320k70z0
-
>>55
原作も面白いぞ - 57 : 2024/02/10(土) 12:44:35.59 ID:2SNARmPI0
-
陰の実力者
- 58 : 2024/02/10(土) 12:44:37.63 ID:dBHFyGPY0
-
ジャンプ作品だっていくら女人気があったって男の好みにチューニングされてるからな
むしろ女が男の好みを理解するようになっていったってほうが正しいんや
だからたまに勘違いして女向けのが出てきたらホモ臭いと叩かれる - 59 : 2024/02/10(土) 12:44:40.36 ID:ibacWZSL0
-
言うて作画とかは美少女アニメの方が全然いいけどな
ゴミみたいなクオリティのやつが大量にあるわ
一部の少年漫画とかだけよ結局 - 60 : 2024/02/10(土) 12:44:42.03 ID:rN8unCHA0
-
そもそも片方の性別にしか全く受けない作品って根本的に欠陥あるだろ
ストーリー的な面白さが全く無くて性欲だけで売ってる作品ってことだし
呪術廻戦や薬屋だってなんやかんや男も結構見てるから流行ってるわけで - 63 : 2024/02/10(土) 12:46:26.41 ID:l320k70z0
-
ジャンプラならダンダダンがおもしろいな
- 65 : 2024/02/10(土) 12:47:27.86 ID:2SNARmPI0
-
終末のワルキューレ
- 67 : 2024/02/10(土) 12:47:47.08 ID:fSE/FPw90
-
日テレドラマと同じ道を進んでる
- 68 : 2024/02/10(土) 12:48:12.17 ID:2SNARmPI0
-
盾の勇者の成り上がり
- 69 : 2024/02/10(土) 12:49:17.12 ID:46csWDyW0
-
アンデラはただつまんねえんだよ
- 72 : 2024/02/10(土) 12:51:12.24 ID:l320k70z0
-
>>69
いやおもしろいぞ - 70 : 2024/02/10(土) 12:50:44.57 ID:BMkK+At50
-
美少女動物園やエ口で釣るようなのは流行らなくなったな
良い傾向やで - 71 : 2024/02/10(土) 12:51:01.45 ID:YlvrtkwSM
-
フリーレン流行ったばっかりじゃん
- 74 : 2024/02/10(土) 12:52:09.82 ID:/QsskSIT0
-
まほあこ見てる女が居たら世も末だよ
- 75 : 2024/02/10(土) 12:52:46.67 ID:SngBtTKFx
-
魔法少女にあこがれて
男キャラ0人男性声優0人 - 76 : 2024/02/10(土) 12:53:02.93 ID:G11XGuRu0
-
カバディおもしろい
コメント