
- 1 : 2022/11/04(金) 03:57:56.72 ID:/xY98fW/0
-
やばい
- 4 : 2022/11/04(金) 03:58:10.18 ID:E0VfKjon0
-
おせーわ
- 5 : 2022/11/04(金) 03:58:17.26 ID:Pvl0ugrb0
-
一瞬だけ揺れたわ
- 6 : 2022/11/04(金) 03:58:17.62 ID:hRXMq3V00
-
ちょっと揺れた
- 7 : 2022/11/04(金) 03:58:17.78 ID:RMD/5Q/W0
-
おせーよ
- 9 : 2022/11/04(金) 03:58:20.14 ID:RvavzxXn0
-
多すぎやろ
- 10 : 2022/11/04(金) 03:58:22.39 ID:QnsxbwHGM
-
もう終わりだよこの国
- 11 : 2022/11/04(金) 03:58:24.72 ID:aZLmKts+0
-
またやん
- 12 : 2022/11/04(金) 03:58:25.34 ID:7GH3i2+ba
-
クソザコだが気づくレベル
- 13 : 2022/11/04(金) 03:58:27.25 ID:SUfnp5Vw0
-
トンキン昨日今日で揺れすぎやろ
- 14 : 2022/11/04(金) 03:58:29.16 ID:n9rCO2aUp
-
しょぼい
- 15 : 2022/11/04(金) 03:58:30.96 ID:XeUaGPWq0
-
なんか地震多すぎて嫌になるわ
- 16 : 2022/11/04(金) 03:58:35.75 ID:tXQNVF7U0
-
ついに来たな…
- 17 : 2022/11/04(金) 03:58:40.60 ID:L7jMAbYF0
-
これ準備運動やろ
- 18 : 2022/11/04(金) 03:58:45.56 ID:/xY98fW/0
-
もう日本は終わりや
- 19 : 2022/11/04(金) 03:58:47.09 ID:2eT88ecVa
-
どこや
- 21 : 2022/11/04(金) 03:58:54.26 ID:Pvl0ugrb0
-
そろそろ首都直下来そうやな
- 22 : 2022/11/04(金) 03:59:00.43 ID:MjTRLClrd
-
昨日の夜は伸びてたのに深夜だと全然反応なくて草
- 24 : 2022/11/04(金) 03:59:02.57 ID:poviXjh6a
-
どこいな
- 25 : 2022/11/04(金) 03:59:04.37 ID:6axZ5Sg50
-
群発地震かな?
- 26 : 2022/11/04(金) 03:59:16.41 ID:OcQo56150
-
北朝鮮は?
- 27 : 2022/11/04(金) 03:59:20.69 ID:LEn0/1nv0
-
田舎やん
- 28 : 2022/11/04(金) 03:59:23.69 ID:LN9YHbDZ0
-
は?東京にいるが揺れてないが?
どこのド田舎ですかね? - 35 : 2022/11/04(金) 04:00:22.97 ID:SUfnp5Vw0
-
>>28
東京(八王子)かな? - 50 : 2022/11/04(金) 04:03:24.10 ID:LN9YHbDZ0
-
>>35
23区以外で東京名乗ったら恥ずかしいやろ - 52 : 2022/11/04(金) 04:04:17.96 ID:nzhxfFOed
-
>>50
タマ舐めてんのか? - 29 : 2022/11/04(金) 03:59:38.73 ID:5KIHByXK0
-
今日千葉県荒ぶりすぎや
- 30 : 2022/11/04(金) 03:59:50.57 ID:+fejybVR0
-
千葉の下の方やな
- 31 : 2022/11/04(金) 03:59:53.73 ID:eCH5LVwS0
-
北海道揺れた
- 34 : 2022/11/04(金) 04:00:17.62 ID:sh91C5rPa
-
いくらなんでも揺れすぎやろ
- 36 : 2022/11/04(金) 04:00:27.82 ID:ICxDcVxVd
-
こりゃーついに「始まった」な
- 38 : 2022/11/04(金) 04:00:52.04 ID:3fgshDLh0
-
いよいよ来るのか
- 39 : 2022/11/04(金) 04:00:53.33 ID:MSfG2Yc/0
-
チーバくん逝く
- 41 : 2022/11/04(金) 04:01:48.93 ID:IJOI/4m70
-
かなり揺れとるな
- 42 : 2022/11/04(金) 04:01:55.98 ID:o3+RtGDi0
-
どこ定期
- 43 : 2022/11/04(金) 04:02:22.78 ID:6bOBUYzL0
-
どこいなすぎる
- 44 : 2022/11/04(金) 04:02:40.46 ID:sbUmyRJwM
-
また千葉!?
- 45 : 2022/11/04(金) 04:02:42.05 ID:nzhxfFOed
-
ちばけん
- 46 : 2022/11/04(金) 04:02:51.19 ID:I/e9tx9C0
-
昨日(3日)に起きた地震の震源とは別やで。
震源の深さも60kmから10kmになっとる。
ちなみに首都直下地震の想定されてる震源の深さは20kmや。 - 53 : 2022/11/04(金) 04:04:32.52 ID:sh91C5rPa
-
>>46
異なる震源同士の関連って無いんやろか? - 60 : 2022/11/04(金) 04:08:11.74 ID:I/e9tx9C0
-
>>53
まぁ少なからずあるんやない? - 47 : 2022/11/04(金) 04:02:56.76 ID:6mdZcxww0
-
原子力潜水艦同士で海中バトルしとるやろこれ
- 48 : 2022/11/04(金) 04:03:04.48 ID:nNX20UIm0
-
なんかずっと揺れてんな
- 49 : 2022/11/04(金) 04:03:08.51 ID:e1V3Lr710
-
ミシッて感じで揺れた?と思って見に来たら揺れてた
- 55 : 2022/11/04(金) 04:05:49.79 ID:Y70tLtBSa
-
あったの?ちな東京
- 56 : 2022/11/04(金) 04:06:59.68 ID:1C0jxMPH0
-
どここ田舎だよゆれてねーぞ
- 59 : 2022/11/04(金) 04:08:04.53 ID:jOBBqQ7C0
-
本震あくしろよ
- 61 : 2022/11/04(金) 04:08:50.62 ID:lze/zyTo0
-
ここらへんて一回揺れ出したら暫く続くよな
なんもないとええんやが - 62 : 2022/11/04(金) 04:10:25.86 ID:0Y7dFECwM
-
千葉県北西部とかいう魔境
- 63 : 2022/11/04(金) 04:10:50.91 ID:IxQOgw8X0
-
千葉やばない?
あそこなんかデカい断層あるの?
茨城も少し前は揺れてたけど最近は収まってるし、千葉もそうだといいけど
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667501876
コメント