「十角館の殺人」、ガチで実写化される

1 : 2024/02/07(水) 08:13:47.33 ID:jJwXU5s50
レス1番のサムネイル画像
どうやるの?
2 : 2024/02/07(水) 08:14:57.69 ID:vINal1k30
アナザーみたいに違うトリック仕掛けるんやろ
3 : 2024/02/07(水) 08:16:38.25 ID:3iSG41u40
ハルて日テレ系か
講談社のならセーフやないか
4 : 2024/02/07(水) 08:17:25.77 ID:aekAeL430
顔を映さなきゃええ
5 : 2024/02/07(水) 08:19:08.17 ID:/kMYQ+wW0
どういうどんでん返しだっけか
6 : 2024/02/07(水) 08:19:38.79 ID:1NJEEpgC0
何か島往復してたとかそんなん
7 : 2024/02/07(水) 08:20:46.52 ID:9eyt6+I+0
小説は良かったけど、映像化したらボロがでそう
8 : 2024/02/07(水) 08:21:33.97 ID:sMgsjpQx0
コナン「ドイルです」
森須「ヴァンダインです」
これアホちゃう
9 : 2024/02/07(水) 08:23:12.50 ID:sMgsjpQx0
漫画版やったら前髪をあげてるときと下げてるときで使い分けとったな
ドラマも無名役者使ってそれやったら誤魔化せるかも
10 : 2024/02/07(水) 08:24:39.49 ID:Fnnpl8f30
叙述トリックとかいう糞
11 : 2024/02/07(水) 08:27:36.74 ID:9eyt6+I+0
綾辻行人の小説って映像化するとネタバレみたいなのが多いと思う。
12 : 2024/02/07(水) 08:27:49.98 ID:wrU314G5d
本格ミステリ系列でまともな実写化出来た作品ないやろ
13 : 2024/02/07(水) 08:28:21.64 ID:8nFsfWyp0
実写やったら声とか背格好どうするんやろ
14 : 2024/02/07(水) 08:29:18.53 ID:4nUmawr/0
僕がダンバインです
15 : 2024/02/07(水) 08:29:36.89 ID:gvtS7Osr0
アナザーのときはどうやったんだ?
16 : 2024/02/07(水) 08:30:09.56 ID:CzqenWhT0
犯人の動機が弱すぎるのはなんとかしろよ
17 : 2024/02/07(水) 08:32:06.19 ID:hQkyQbYr0
>>16
人間ドラマなんかいらんねん
18 : 2024/02/07(水) 08:32:39.14 ID:H7G6XlxD0
大学生から卒業生の同窓会みたいになったけど若い俳優達でチャラチャラやるよりいいかも
20 : 2024/02/07(水) 08:34:29.35 ID:PgN6OcMU0
>>18
ミステリ研究会のキャストは発表されてない
19 : 2024/02/07(水) 08:34:22.99 ID:3A6muxAM0
えっ!?恋人が急性アルコール中毒で死亡!?

せや!一緒に飲んでた奴ら全員殺したろ!!

そうはならんやろ

28 : 2024/02/07(水) 08:44:27.61 ID:3X8AD08G0
>>19
死因は漫画版の船が転覆→救命胴衣奪い取られたから~のくだりのほうがまだ理解できた
21 : 2024/02/07(水) 08:34:57.84 ID:WUdNBkTQ0
最近の話題で叙述トリックをどう映像化するのか考えないまま実写企画進めてたって原作者に暴露されてるのあったよな
22 : 2024/02/07(水) 08:37:48.33 ID:ntceZPPb0
ゴムボートで往復するキチゲェやろこれ
23 : 2024/02/07(水) 08:38:44.34 ID:Oqfcew0hd
最後の推理が謎なママの落ちどうするん?
小説ならインパクトあったけど
映像だとあれだぞ
24 : 2024/02/07(水) 08:39:02.90 ID:SB72J7zu0
莫迦莫迦しい!
25 : 2024/02/07(水) 08:40:07.71 ID:vcV60vB70
イニシエーションラブは恋愛要素に持っていったけど叙述の映像化はなぁ
ハサミ男とか酷かったし
26 : 2024/02/07(水) 08:40:29.96 ID:ogSJKlaMa
ハサミ男だって実写に出来たのだから余裕やろ
27 : 2024/02/07(水) 08:42:16.60 ID:t8GH/g+d0
漫画版は髪型変えてやってたな
31 : 2024/02/07(水) 08:46:18.69 ID:/tcCMLzjd
>>27
漫画は髪型変えるだけで印象全然違って気づかなかったし顔が似てても描き分け出来てないんかなと思うだけだったけど
実写だとそうはいかんしどうするんだろうね
29 : 2024/02/07(水) 08:44:39.21 ID:H7G6XlxD0
漫画は音声出ないけど実写はどうする
30 : 2024/02/07(水) 08:45:14.58 ID:XYYA/AH30
漫画は可能だけど実写は難しそうだな
そして誰もいなくなったのほうがいいだろ
32 : 2024/02/07(水) 08:48:56.67 ID:Q+G5XzBnr
島の外の会話のときにヴァン・ダインの顔は映さなきゃいいだけじゃないの、部屋の中の会話がほとんどだった気がするから不自然なくいけるやろ
33 : 2024/02/07(水) 08:49:21.86 ID:PgN6OcMU0
>>32
不自然すぎて草
34 : 2024/02/07(水) 08:53:15.94 ID:eRbgkV3ad
人形館の殺人の病んでる感じが印象に残ってる。二重人格という禁じ手を使ってるが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました