ITエンジニアワイの1日がエグすぎると話題にwww

サムネイル
1 : 2022/11/18(金) 08:20:20.07 ID:s0yOK9520
10時に起床、ウ●コをして上半身だけ整え短パンでリモートワーク開始

ミーティングをすませる

メールやgithubなどをチェック

コーディング開始

昼飯を食う

コーディング

5時になったら終わり

ゲーム、なんG、YouTube、オ●ニー祭り

2時ごろ就寝
2 : 2022/11/18(金) 08:20:45.08 ID:nPynZ0aj0
社内ニート?
3 : 2022/11/18(金) 08:21:15.52 ID:s0yOK9520
>>2
コロナ始まってから会社行ってないわ
4 : 2022/11/18(金) 08:21:20.20 ID:idScCowO0
コーディングからくるITエアプ感
7 : 2022/11/18(金) 08:23:04.02 ID:s0yOK9520
>>4
printf("黙れガ●ジ");
5 : 2022/11/18(金) 08:21:46.44 ID:bm6kMj+zp
Slackの通知に怯えるがないあたりエアプだな
6 : 2022/11/18(金) 08:23:00.06 ID:qoY7sRJ50
>>5
マックだとあのポポポッ!って音にビクッてするわ
9 : 2022/11/18(金) 08:24:05.56 ID:bm6kMj+zp
>>6
たまに空耳で聴こえるようになったわ
8 : 2022/11/18(金) 08:24:00.70 ID:8aNKlbfta
Slackのコココッ!ほんと嫌い
10 : 2022/11/18(金) 08:24:25.77 ID:AvhZ2uOM0
Teams使わないクソガ●ジ
11 : 2022/11/18(金) 08:24:40.88 ID:hctJOFUer
コーディングで草
絶対ニートやろお前
12 : 2022/11/18(金) 08:24:59.18 ID:NlOHfnUm0
8時に起床してるやん
13 : 2022/11/18(金) 08:25:02.93 ID:AvhZ2uOM0
Teamsを使わないあたり…まぁでかい会社じゃないんやろなw
14 : 2022/11/18(金) 08:25:17.70 ID:s0yOK9520
>>13
ミーティング=teamsだろ
19 : 2022/11/18(金) 08:26:40.63 ID:AvhZ2uOM0
>>14
ではなぜSlack?
22 : 2022/11/18(金) 08:27:17.23 ID:s0yOK9520
>>19
誰もslackなんて言ってないが
23 : 2022/11/18(金) 08:27:38.65 ID:AvhZ2uOM0
>>22
たしかにw
ここのニート共が騒いでただけかw
15 : 2022/11/18(金) 08:25:38.72 ID:s0yOK9520
まず離散数学すら怪しいだろゴミども
もしかしてイキリ専門卒とかだろ
21 : 2022/11/18(金) 08:27:16.65 ID:AvhZ2uOM0
>>15
ITの人?
16 : 2022/11/18(金) 08:25:44.09 ID:g46IWnFc0
まだ8時なのに起きてんじゃん
18 : 2022/11/18(金) 08:26:29.35 ID:hmzMtg8Sa
ニーティングすごいね
20 : 2022/11/18(金) 08:27:07.86 ID:lUyqnXhPd
テスター定期
24 : 2022/11/18(金) 08:28:09.06 ID:s0yOK9520
sheffer strokeすら知らなさそうw
25 : 2022/11/18(金) 08:28:28.98 ID:VvwbIPJlM
言うほどgithubチェックするか?
26 : 2022/11/18(金) 08:28:49.42 ID:X7jnGqS90
フリーランスワイ
来年から無職
27 : 2022/11/18(金) 08:29:15.80 ID:7QnH4jTo0
gitを全部githubだと思ってそう
28 : 2022/11/18(金) 08:29:45.95 ID:AvhZ2uOM0
否定してたやつ全員負けててワロタ
29 : 2022/11/18(金) 08:29:48.15 ID:s0yOK9520
てか日本語喋ってんの?w
30 : 2022/11/18(金) 08:30:11.27 ID:39Xlnu/zM
ええな
ワイもITやが在宅やとゲームスマホで仕事にならんから出社しとるわ
無能に在宅は務まらん
31 : 2022/11/18(金) 08:30:15.18 ID:s0yOK9520
わざわざプログラミング日本語で勉強してるタイプのチテショー?w
32 : 2022/11/18(金) 08:30:29.84 ID:e6x4Vwu3a
テストとかドキュメント作成ないんか?羨ましい
33 : 2022/11/18(金) 08:30:43.80 ID:JPo+7H0W0
ワイもコーディングするンゴ!w
34 : 2022/11/18(金) 08:31:08.87 ID:o1YCvW4e0
急に方向転換してて草
どんだけ悔しかったんや
35 : 2022/11/18(金) 08:31:08.90 ID:vky0T3RT0
ossじゃない社用でgithub使ってるとこってあるんか?全部プライベート?
40 : 2022/11/18(金) 08:32:25.72 ID:g46IWnFc0
>>35
うちはギフハブやで
36 : 2022/11/18(金) 08:31:22.14 ID:2zCN8Egz0
働きすぎやろ
37 : 2022/11/18(金) 08:31:59.40 ID:s0yOK9520
とりあえずまずは学位くらい持とうや底辺
38 : 2022/11/18(金) 08:32:09.47 ID:pODNvpnQ0
コーディングしすぎで草
39 : 2022/11/18(金) 08:32:18.74 ID:s0yOK9520
専門、独学文系←🤣
41 : 2022/11/18(金) 08:33:05.58 ID:wg8vr+/H0
年収は?
42 : 2022/11/18(金) 08:33:09.10 ID:s0yOK9520
高校で勉強してなさすぎてドモルガンすら知らなさそうw
51 : 2022/11/18(金) 08:35:32.27 ID:Z5IgTrBf0
>>42
え?ドモルガンて高校で出てくるか?
54 : 2022/11/18(金) 08:36:17.08 ID:s0yOK9520
>>51
高1定期
43 : 2022/11/18(金) 08:33:23.44 ID:s0yOK9520
だから大学出てないのかな?w
44 : 2022/11/18(金) 08:33:57.28 ID:s0yOK9520
行列すらエアプだと目も当てられないわ🙈
45 : 2022/11/18(金) 08:34:27.65 ID:/pW/Jgykp
エアプ看過されてブチギレてて草
48 : 2022/11/18(金) 08:35:19.98 ID:s0yOK9520
>>45
少なくとも専門独学厨よりはそっち系の数学に精通してるみたいだが悔しいか
52 : 2022/11/18(金) 08:35:47.25 ID:/pW/Jgykp
>>48
??
意思疎通すら怪しくなってるやん
55 : 2022/11/18(金) 08:36:38.12 ID:s0yOK9520
>>52
speak English
59 : 2022/11/18(金) 08:37:01.16 ID:UT4JRSsIa
>>52
半べそかいとんねんわかったれや
58 : 2022/11/18(金) 08:36:56.67 ID:N+HWEc8y0
>>48
いきなり射精してて草
46 : 2022/11/18(金) 08:34:40.58 ID:A0MrRZzba
ワイガチITエンジニア
9:00-17:00 問い合わせ電話対応
17:00-22:00 開発
47 : 2022/11/18(金) 08:34:57.71 ID:ycWf3K5d0
発狂してて草
49 : 2022/11/18(金) 08:35:27.93 ID:Pj9o+qhLa
本当は半日くらい仕様打ち合わせしてるんですけどね
50 : 2022/11/18(金) 08:35:29.68 ID:RjgDiY7H0
ちゃんと働いてて草
56 : 2022/11/18(金) 08:36:48.65 ID:g46IWnFc0
やっぱ10時まで寝といた方がよかったやろ
62 : 2022/11/18(金) 08:37:44.83 ID:s0yOK9520
>>56
I have insomnia for a long time
64 : 2022/11/18(金) 08:37:55.51 ID:dfCZYMfSM
>>62
滑ってるぞ
60 : 2022/11/18(金) 08:37:28.26 ID:RjgDiY7H0
離散数学ってグラフ理論や群数列のやつやろ?
あれ何に使うの?
暗号理論やるときにちょっと役に立ったけど
情報理論もだしあの辺の学問さっぱり身に付かなったわ
68 : 2022/11/18(金) 08:38:32.38 ID:s0yOK9520
>>60
it also includes set theory and logic sentence
61 : 2022/11/18(金) 08:37:40.78 ID:dfCZYMfSM
社内ネットワークのGitLabやわ
77 : 2022/11/18(金) 08:40:05.96 ID:RjgDiY7H0
>>61
githubのオンプレ版はエンタープライズ向けで高そう
63 : 2022/11/18(金) 08:37:50.07 ID:Z5IgTrBf0
プログラマ多そうだから聞くけどコミュ障ニートとかでも勉強したらなれる?
66 : 2022/11/18(金) 08:38:15.04 ID:dfCZYMfSM
>>63
コミュ障には向いてない仕事や
70 : 2022/11/18(金) 08:38:42.23 ID:Z5IgTrBf0
>>66
じゃあプログラマはみんなコミュできるタイプなのか?
69 : 2022/11/18(金) 08:38:34.38 ID:7QnH4jTo0
>>63
コミュ障のレベルによる
勉強自体は必要ないわ
72 : 2022/11/18(金) 08:39:04.01 ID:AVbrTXcm0
>>63
わりとまじで年齢による
65 : 2022/11/18(金) 08:38:09.98 ID:cyjOUmR20
今8時やけど10時起床じゃないやん
67 : 2022/11/18(金) 08:38:25.89 ID:LBj/cVO40
なんでIT土方って言われるンゴ?
73 : 2022/11/18(金) 08:39:08.22 ID:s0yOK9520
>>67
these people don't have degree
76 : 2022/11/18(金) 08:40:01.43 ID:SRtTfsYs0
>>67
実際ドカタみたいな扱いの層もあるから
71 : 2022/11/18(金) 08:38:52.12 ID:LWzVvLNSd
わいもパソコンの前に座ってて仕事のメール来ないからエクセルいじるふりしてネットサーフィンしてる
74 : 2022/11/18(金) 08:39:35.78 ID:s0yOK9520
>>71
sounds nice
keep going bro

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668727220

コメント

タイトルとURLをコピーしました