
- 1 : 2024/02/05(月) 08:14:57.66 ID:Y0hUFZPM0
-
ボクはYahoo天気
Yahoo天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/ウェザーニュース
https://weathernews.jp/ - 2 : 2024/02/05(月) 08:15:39.10 ID:Y0hUFZPM0
-
あとNHKニュース
- 3 : 2024/02/05(月) 08:15:45.68 ID:FWBK0sYid
-
なにか違うの?
- 4 : 2024/02/05(月) 08:15:47.30 ID:p+LLdUnM0
-
ウェザニューのお姉さんを信じてるよ🥺
- 5 : 2024/02/05(月) 08:16:29.80 ID:Ovqkauk60
-
ヤフー天気は予報業やってないだろ
- 8 : 2024/02/05(月) 08:16:55.74 ID:B1HGZmBe0
-
ウェザーニュースはわりと修正早い
Yahoo天気は予報じゃなくて実況になるまで基本的に変わらん - 9 : 2024/02/05(月) 08:17:14.51 ID:egyePfn/0
-
ウェザーニュースに決まってんじゃん
- 10 : 2024/02/05(月) 08:17:15.71 ID:MS+69kLL0
-
ヤフー天気って今日みたいな微妙な日は当たったことないだろ
- 11 : 2024/02/05(月) 08:17:17.36 ID:y4hhFwnd0
-
ウェザーニュース見たら負けだと思ってるからYahoo
- 12 : 2024/02/05(月) 08:17:21.82 ID:c72PYOn20
-
Yahooの雨雲レーダーは結構当たる
週間天気は何も信じてない - 13 : 2024/02/05(月) 08:17:35.64 ID:PDQpMP450
-
信じないよ
- 14 : 2024/02/05(月) 08:17:37.82 ID:7kmSGche0
-
ウェザーニュース毎日5時間見てるけど、天気が気になる時はヤフー天気見てる
- 15 : 2024/02/05(月) 08:17:39.71 ID:MYGzFFQCd
-
当日なら雨雲レーダー
- 16 : 2024/02/05(月) 08:17:51.02 ID:9VGSDX17M
-
検索ボックスにてんきっていれて見てる
あれグーグルがやってんの? - 18 : 2024/02/05(月) 08:18:02.38 ID:ZU7M2AaR0
-
昔はAccuweatherが割と当たってたが、最近なんか精度落ちた印象
- 19 : 2024/02/05(月) 08:18:13.49 ID:gvITKE7l0
-
ウェザーニュースはいつも大袈裟過ぎる
- 20 : 2024/02/05(月) 08:18:16.20 ID:Y0hUFZPM0
-
tenki.jpもあるな
- 22 : 2024/02/05(月) 08:18:26.08 ID:0dZV8qoo0
-
tenki.jpだわ
UIが一番いい - 23 : 2024/02/05(月) 08:18:27.35 ID:hkBlRYNt0
-
大島璃音がいるほう
- 24 : 2024/02/05(月) 08:18:30.67 ID:PDQpMP450
-
そんなに雪ふらないんじゃないか
- 25 : 2024/02/05(月) 08:18:44.66 ID:YsnRB8NW0
-
ヤフーは流石にクソ過ぎて切った
使い物にならない
ウェザの雨雲とレーダーと1時間予報でええやろ - 27 : 2024/02/05(月) 08:18:49.93 ID:6TRXGGqV0
-
信用とか関係なくヤフー天気のほうがアクセスしやすい
わざわざアプリ入れない - 28 : 2024/02/05(月) 08:19:02.98 ID:9Wwzuwbza
-
tenki.jpのコラム好き
- 29 : 2024/02/05(月) 08:19:14.03 ID:dkUZNwIBH
-
見たいのはウェザーニュースの大島りのんちゃん
- 30 : 2024/02/05(月) 08:19:17.87 ID:w6Oq0KR20
-
おさやの方に決まってるだろ!😡
- 31 : 2024/02/05(月) 08:19:21.49 ID:ogzw186K0
-
ウェザーニュース見るくらいなら下駄飛ばした方がマシ
- 32 : 2024/02/05(月) 08:19:22.15 ID:fowTEvfj0
-
寒くないし雨だろ
- 33 : 2024/02/05(月) 08:19:29.13 ID:qz149MHFM
-
tenkijpってかなりおかしい時がある
アプリはシンプルだから見てるけど - 34 : 2024/02/05(月) 08:19:46.11 ID:iWIkvKae0
-
ウェザーニュースは無課金だと見れる情報の制限あるからヤフーかtenki.jp見てるわ
- 35 : 2024/02/05(月) 08:19:48.10 ID:BWLYRHCm0
-
ウェザーころころ変えるから嫌い
- 36 : 2024/02/05(月) 08:19:49.11 ID:65fzs7Dw0
-
日本気象協会だけは信じない
あの組織解体しろ - 37 : 2024/02/05(月) 08:19:56.28 ID:QoTDtrjv0
-
ヤフーの雨雲信じてる
- 38 : 2024/02/05(月) 08:20:05.32 ID:Y6Mto1De0
-
えっ?
日本気象協会 tenki.jp は? - 39 : 2024/02/05(月) 08:20:25.07 ID:5S1J1+3j0
-
WNは科学的正しさを追求して外れるイメージ
yahooはテキトーだけど結果的に当たることが多い - 40 : 2024/02/05(月) 08:20:26.09 ID:UP7Biik+H
-
ウェザーニュースってNTR好きが見るやつだっけ
- 41 : 2024/02/05(月) 08:20:27.40 ID:dkUZNwIBH
-
レーダはtenk.jpの一択
細けぇ雨まで映る - 42 : 2024/02/05(月) 08:20:37.94 ID:y7jOHECe0
-
ウェザーニュースって天気の情報見れるの?
チー牛が群がってるvtuberみたいなコンテンツだと思ってた - 44 : 2024/02/05(月) 08:21:43.84 ID:0VP7T0C20
-
おさや
- 45 : 2024/02/05(月) 08:21:44.41 ID:YsnRB8NW0
-
あぁそうだ
tenki,jpだったわ
ウェザなんてみたことないわ - 46 : 2024/02/05(月) 08:22:06.50 ID:oXzQ0gHp0
-
音楽かけてたら女の声し始めたから自動再生でVtuberでも流れてんのかと思って画面見たらウェザーニュースだった
本当にあれで天気情報得てる奴いんのか? - 47 : 2024/02/05(月) 08:22:24.55 ID:T7HrZ9ggd
-
ウェザーとWindyは大げさだから信じてない
コメント