日本人「リニア新幹線、北陸新幹線大阪まで、四国新幹線出来れないと日本終了しますw」👈どうする?

1 : 2024/02/02(金) 12:51:55.09 ID:SERU9aEqH0202
56 : 2024/02/02(金) 12:53:30.58 ID:8P4uabce00202
日本語で
57 : 2024/02/02(金) 12:53:33.81 ID:AkbErmSc00202
できなれない😭
59 : 2024/02/02(金) 12:53:41.94 ID:8Ovr6zPq00202
東京に北陸を奪われた大阪が死ぬだけやろ
60 : 2024/02/02(金) 12:54:23.05 ID:fqnBn5jc00202
そんなものに縋って生き延びて何になろう
61 : 2024/02/02(金) 12:54:32.43 ID:mE7I5TII00202
また鉄オタの妄想スレ?
リニアって新大阪どころか、知事に止められてる静岡どころか、品川の地下工事で頓挫してんでしょ
62 : 2024/02/02(金) 12:55:05.04 ID:Go3MgmLg00202
>>1
松山大分とか机上の空論だろ
63 : 2024/02/02(金) 12:55:08.50 ID:gHsCr9pU00202
いうほど羽越新幹線っているか?🚄
64 : 2024/02/02(金) 12:55:25.97 ID:R+BbHrF800202
高松経由せず吉野川ずーっと遡って四国中央通した方がよくないか
65 : 2024/02/02(金) 12:55:58.95 ID:Go3MgmLg00202
だから都市部に空港整備しろって
海上でもいいからそっちのが安い
66 : 2024/02/02(金) 12:56:01.12 ID:/M+/vKAi00202
西九州新幹線は?
67 : 2024/02/02(金) 12:56:02.57 ID:sV0HtNZT00202
ネトウヨの東京ホルホルスレ
68 : 2024/02/02(金) 12:56:52.73 ID:T6zbKU2K00202
京都と新大阪の下のほうにも空白地帯があるけどここは何なの?人間が住んでいないところなの?
70 : 2024/02/02(金) 12:58:25.22 ID:mE7I5TII00202
>>68
和歌山って知らんか?
まあ人が住んでないとこでだいたいあってる
69 : 2024/02/02(金) 12:57:05.89 ID:5ler2ZPL00202
いつまで新幹線なんだよ
もう60年くらいずっとあるだろ
71 : 2024/02/02(金) 12:58:45.26 ID:JyfkIFUi00202
>>1
こうしてみると
北海道新幹線が室蘭経由じゃなく
小樽経由になったのは不思議だな

そんなに札幌函館間の所要時間縮めたいもんか

72 : 2024/02/02(金) 12:59:25.88 ID:779b+3O100202
いらなくても強引に作るよ
急激に衰退する北海道北陸四国にね
オリンピックと万博見ればわかるでしょ
75 : 2024/02/02(金) 12:59:55.72 ID:Go3MgmLg00202
>>72
本当に狂ってるよ
73 : 2024/02/02(金) 12:59:27.36 ID:ci/su0OH00202
明石海峡大橋を車専用にした時点で終わりだったんだよ
81 : 2024/02/02(金) 13:03:42.78 ID:779b+3O100202
>>73
電車通ってたら淡路島も明石ぐらいにはなってたんやろか🙄
74 : 2024/02/02(金) 12:59:37.29 ID:X7a35+sz00202
北陸新幹線が大阪来たら湖西線は並行在来線にしろ
78 : 2024/02/02(金) 13:02:04.36 ID:1pNWe8vyM0202
>>74
しろ、じゃなくて、なるよ

JR西日本は湖西線を並行在来線と考えている
小浜線は関係ない
理由は言わんでも分かると思うが……

82 : 2024/02/02(金) 13:06:15.02 ID:mE7I5TII00202
>>78
JR西の社長がトチ狂って一回言っただけで二度と言って無いし、
正式にそういう手続きは取られてないよ

並行在来線/三セク化は県が会社立ち上げる話になるから議会通さなきゃならんし、
鉄オタの思い付きみたいに突然になるようなもんではない

76 : 2024/02/02(金) 13:00:10.76 ID:WK9mhzet00202
地図を見ればトンキンがチューチューするためのストローだってはっきりわかる
80 : 2024/02/02(金) 13:03:21.24 ID:splQIV2800202
なぜ四国新幹線が紀淡トンネル経由になっていないのだろうか。
83 : 2024/02/02(金) 13:06:43.15 ID:i98mRtTF00202
1973年から50年間待っているのだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました