
- 1 : 2024/01/23(火) 13:51:41.88 ID:fACEGwrEH
-
能登半島地震で被災し、避難している人たちの情報が把握しきれていないとして、河野デジタル大臣は、今後は災害の際に避難所などでもマイナンバーカードが活用できるようにしたいと述べました。
河野太郎デジタル大臣
「マイナンバーカードはデジタル社会のパスポートとして、平時の便利だけでなく有事の安心にもつながるものです」河野大臣はきょうの会見で、被災者が別の避難所に移動したり県外へ避難したことで、「実際に被災された方々がどこにいるのかを把握することが難しくなっている」と述べました。
そのうえで、「マイナンバーカードが広く活用されていれば、カードの読み取り機を避難所に設置することで解決できる可能性が高い」として、今後は災害への対処の面でもマイナンバーカードの利用の拡大に努める考えを示し、国民に対しても「カードをタンスに入れておくのではなく財布に入れておき、避難する際に一緒に避難していただきたい」と呼びかけました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3739491f51c636c6c8df6af86eb2a0ba27d078bb
- 2 : 2024/01/23(火) 13:52:33.79 ID:T/GQFNhQ0
-
口座登録したのにまだ一度も入金されてないな🥺
- 3 : 2024/01/23(火) 13:52:34.34 ID:akMJseNl0
-
通信切れてて停電してたら意味ねえじゃん
- 4 : 2024/01/23(火) 13:52:41.99 ID:E18m+/MmM
-
金属探知機みたいにマイナンバー身につけてたら埋まってても発見できるとかないの?
- 5 : 2024/01/23(火) 13:53:26.62 ID:wKnpiRGn0
-
全部瓦礫の下でしょ
- 6 : 2024/01/23(火) 13:53:54.74 ID:oneWzmO80
-
マイナンバーカードを持たないで避難した場合にはどうなるの?
- 7 : 2024/01/23(火) 13:54:09.18 ID:Lgx+LQ4Ld
-
マイナンバーに強制的に政治活動収支報告記録をつけれるようにしたらよくない?
- 32 : 2024/01/23(火) 14:00:57.84 ID:qy5TerMH0
-
>>7
それだ - 8 : 2024/01/23(火) 13:54:30.45 ID:1mPZErVO0
-
停電全解消したのか?
- 9 : 2024/01/23(火) 13:55:00.48 ID:vk/nGyTS0
-
お前はマイナンバーカードないな
じゃあ向こうだ - 10 : 2024/01/23(火) 13:55:26.71 ID:M3Qf/wot0
-
こいつ今の今までどこで息潜めてたんだ?
- 11 : 2024/01/23(火) 13:55:34.31 ID:R4IB4fGx0
-
(ヽ°ん゚)マイナンバーカード持って逃げなきゃ!
- 20 : 2024/01/23(火) 13:57:45.00 ID:oneWzmO80
-
>>11
津波!にげて!!
テレビ消さないで今すぐ逃げて!!!
でもマイナンバーカードは持って!!!!!!!!!!!!!!! - 12 : 2024/01/23(火) 13:55:35.58 ID:Z87vMtD70
-
有事にマイナンバーカード持って逃げるとか無理なやつは無理だろ
- 13 : 2024/01/23(火) 13:56:25.93 ID:FuhAn1PX0
-
カードなかったら被害者認定できないとかお役所仕事するのか?
- 14 : 2024/01/23(火) 13:56:34.14 ID:Gd8sa/t20
-
もうマイナンバーをマイクロチップにして皮下に埋め込めよ
- 15 : 2024/01/23(火) 13:56:36.87 ID:P6Jp6WOH0
-
死んでくれゴミ人間
- 16 : 2024/01/23(火) 13:56:41.44 ID:CBtbfer80
-
マイナンバーカードを持たざるものは非国民、災害時は救わないから覚悟せよ
- 17 : 2024/01/23(火) 13:56:55.19 ID:b2c4A9Ul0
-
>>1
7万もマイナンバーで配れよ
なんでいちいちはがき出してんだよ無駄な経費だろ - 18 : 2024/01/23(火) 13:57:01.23 ID:CxCQS29H0
-
マイナンバー読み取ったからなんなの?
頭大丈夫?このバカ - 19 : 2024/01/23(火) 13:57:09.79 ID:b7vuh/Ez0
-
有事ったら要するに日本の兵隊のドッグタグとして使うってことだろ。マイナンバーカードに銀行口座を紐付けておけば戦死したときに雀の涙ほどの弔慰金が迅速に振り込まれるんだろ。みんな喜んで死にに行けってさ~。
- 21 : 2024/01/23(火) 13:57:59.47 ID:pV9c9P8s0
-
そもそも災害でマイナンバーカード紛失したり番号自体覚えてないだろ
しかも電気がなかったら意味のないシステム - 22 : 2024/01/23(火) 13:58:27.86 ID:ibbCPQQ00
-
ショックドクトリンやめろ
- 23 : 2024/01/23(火) 13:58:53.63 ID:kQtSZ0Nq0
-
脱税や政治資金不正には何か役立ちますか?
- 24 : 2024/01/23(火) 13:58:58.71 ID:gksG2kdf0
-
どひつこいなこのガキ
- 25 : 2024/01/23(火) 13:59:22.56 ID:lqQ7Eaps0
-
「マイナンバーカードを申請していない?じゃあ消えろ!
ありがとう安倍さんありがとう岸田さんありがとう自民党統一教会さん - 26 : 2024/01/23(火) 13:59:44.12 ID:dP5lIPCT0
-
これは太郎ちゃんGJだね
- 27 : 2024/01/23(火) 13:59:56.13 ID:dP5lIPCT0
-
俺たちの太郎
- 28 : 2024/01/23(火) 14:00:00.39 ID:Or8TEbH50
-
今言うこと?
- 29 : 2024/01/23(火) 14:00:13.25 ID:g9Th+nhm0
-
Spotify聴いてたら「河野太郎です!」とかCM流れてきてわろた
端的にくたばれよこいつ、声も腐ってるから耳が腐るんだわ - 30 : 2024/01/23(火) 14:00:16.46 ID:dP5lIPCT0
-
嫌儲公認デジタル大臣だろこれ
- 31 : 2024/01/23(火) 14:00:57.05 ID:2VNOJaTA0
-
「おっと、この避難所はマイナカード専用なんだ」
- 33 : 2024/01/23(火) 14:01:24.56 ID:rLSvAHuW0
-
ちょっと3秒くらい考えれば自分の発言がいかに愚かか気づけただろうに
- 39 : 2024/01/23(火) 14:04:14.62 ID:dP5lIPCT0
-
>>33
それパヨクとかアベガーに聞かせたいな - 34 : 2024/01/23(火) 14:01:42.63 ID:cZb3AgM80
-
>避難している人たちの情報が把握しきれていないとして、
マイナンバー出てくる以前は把握しきれてなかったの?
- 35 : 2024/01/23(火) 14:01:52.26 ID:G1qEGaj40
-
ワクチンの件、揉み消してやるからマイナンバー普及させろとでも指示されてるんだろうな
- 36 : 2024/01/23(火) 14:01:52.90 ID:BD3cbjsir
-
口を開けばマイナンバーカード
- 37 : 2024/01/23(火) 14:03:41.06 ID:y10JCavr0
-
停電にオフライン
- 38 : 2024/01/23(火) 14:03:48.02 ID:DTaE+P/LM
-
むしろ導入と同時に使えるように開発しなきゃならん優先度のシステムだろ
- 40 : 2024/01/23(火) 14:04:46.24 ID:IXOk5SnM0
-
さすが麻生派総理候補ナンバーワン!
- 41 : 2024/01/23(火) 14:04:46.81 ID:8oE0jptg0
-
でもこれ読み取り機にかざした人間が本人じゃない可能性って自己申告と違うのかね
- 42 : 2024/01/23(火) 14:04:57.06 ID:g9Th+nhm0
-
地震や津波の災害が来ていても、マイナンバーカードは命より大事にしろおおおお!ってことか
クソ馬鹿野郎 - 44 : 2024/01/23(火) 14:06:32.99 ID:gWUZtBx/0
-
くちだけ
- 45 : 2024/01/23(火) 14:06:41.43 ID:G7WqHIHi0
-
自然災害を宣伝に利用するクズ中のクズ
コメント