バンダイ「遊戯王カード? こんなん流行らんし、適当でええわ。パパパっと出して終わり!w」

サムネイル
1 : 2024/01/22(月) 19:05:44.73 ID:YfuPD0ps0
🤣
2 : 2024/01/22(月) 19:07:12.85 ID:PuGvdz6L0
昔カードダスで出してたよな
3 : 2024/01/22(月) 19:08:04.68 ID:rjmGC8Ld0
ただのホビーグッズがこんなにウケると思わんよね
4 : 2024/01/22(月) 19:08:40.82 ID:H2TX5rBN0
まだこの時ギリ1枚20円システムのカードダスで売ってたなその後5枚100円なったけど
5 : 2024/01/22(月) 19:09:19.16 ID:c11ZWDei0
レベルとかいう謎の
6 : 2024/01/22(月) 19:09:35.75 ID:Qq5PlyQ70
原作そのままカード化してもこうはならなかったしKONAMIの手腕やそこは
7 : 2024/01/22(月) 19:10:04.70 ID:LuWRLKoi0
なんか本田が謎に強かった記憶ある
記憶違いかも
23 : 2024/01/22(月) 19:21:43.97 ID:n3Zk+AKP0
>>7
カード効果「絶対負ける」やから弱いけど
ルールが「毎ターン敵を倒して倒した星の合計で勝負」やから星0の本田は100%ノーダメという意味で最強
9 : 2024/01/22(月) 19:11:56.74 ID:6A/shuivd
全盛期はマジで札束を印刷してる気持ちだったらしいなコナミ
11 : 2024/01/22(月) 19:14:31.06 ID:oGu9bmDH0
KONAMI「まぁいいじゃんそういうの」
12 : 2024/01/22(月) 19:14:45.54 ID:RpphDcpc0
ルールをカードに記載するというガバガバっぷり
13 : 2024/01/22(月) 19:15:50.28 ID:gfxX6aQdM
ホモきもいんだよ
14 : 2024/01/22(月) 19:15:52.20 ID:DAUXyr4m0
前にカードダス時代の映画特典邪悪なる鎖が家に2枚あったから買取に出したら1枚6000円やったわ
17 : 2024/01/22(月) 19:17:14.04 ID:I7B4z63r0
4枚にわかれてるアルティメットドラゴン
19 : 2024/01/22(月) 19:17:55.00 ID:eIHnxh1Md
>>17
アルティメットじゃなくてブルーアイズ三体連結やで
21 : 2024/01/22(月) 19:18:04.40 ID:UWInwI3u0
>>17
青眼の白龍3体連結、な
18 : 2024/01/22(月) 19:17:54.01 ID:RpphDcpc0
バンダイのダークな絵の雰囲気はめっちゃすき
20 : 2024/01/22(月) 19:17:55.31 ID:YqGxTUiFd
>>1
これ多分家の奥底に眠ってるけど高く売れるんか?
22 : 2024/01/22(月) 19:18:08.23 ID:6EYItLp10
ボンボン「ポケモン?くっそダサい訳わからん新作ゲームと組んで宣伝なんてするわけないやろw」

これみたいなもんか

24 : 2024/01/22(月) 19:22:06.07 ID:X2JB1OK/0
コナミ版の初期ってアメリカの有名なカード作るとこと協力して作ったんやろ
そら敵わんで
26 : 2024/01/22(月) 19:22:38.10 ID:1+qtoh1O0
ワイがやってた時は右下に銀のシールあるやつは価値なかったな
27 : 2024/01/22(月) 19:24:40.99 ID:54TcFZOxM
バンダイ版のカード
クソ高くなってるってホント?
29 : 2024/01/22(月) 19:26:08.71 ID:wXVT+Rib0
>>27
貴重やろうしそら高くはなるやろな
30 : 2024/01/22(月) 19:26:09.29 ID:1TfvMMab0
誰も遊び方知らないカードゲームその1
31 : 2024/01/22(月) 19:27:41.92 ID:afzhvDI80
軟式な
32 : 2024/01/22(月) 19:28:31.70 ID:LcByvmSFa
ワイ今年31になる世代でギリギリ1期のKONAMI版もプレイしたけどバンダイ版の存在知ったの大学生の時で初見は謎のパチモンやと思ったわ
33 : 2024/01/22(月) 19:29:13.85 ID:UMvT1+P40
アニメ打ち切った日テレも勿体無い事したよな
テレ東に美味しいとこだけ持って行かれて
34 : 2024/01/22(月) 19:31:04.18 ID:y4i8ZIiS0
おみそって本田だったっけ?
35 : 2024/01/22(月) 19:31:50.49 ID:Crznv8O1d
カード自体にルールが書いてあるという斬新すぎるバンダイ遊戯王
36 : 2024/01/22(月) 19:33:48.02 ID:cZ/+U3KId
直接殴れないとかいうあまりにクソみたいなルール
キャラクター+エクゾディア無理ゲーやろ
37 : 2024/01/22(月) 19:36:21.67 ID:Ia5TbujMa
本田にも負ける
39 : 2024/01/22(月) 19:38:04.33 ID:fuo2ezem0
ワイの地元だとカードダスじゃなくてガシャポンに入ってたから
全部曲がってて草
40 : 2024/01/22(月) 19:39:39.36 ID:A2ictTgE0
mtg知っとる世代からするとパクり作家のカードゲームが人気なったの当時めっちゃムカついてたわ
42 : 2024/01/22(月) 19:40:18.78 ID:SWIPkw1wd
>>40
おじいちゃん😭
41 : 2024/01/22(月) 19:40:10.20 ID:GxR9hFM00
未だにゴーゴンとヴァイオレット・レッド・イエ口ーヘカテーはリメイクしてないんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました