
- 1 : 2024/01/11(木) 11:15:32.31 ID:4X/OpQAvd
-
日本の滑走路での衝突事故、米国で浮上する緊急避難の新たな疑問 https://www.cnn.co.jp/usa/35213684.html
- 2 : 2024/01/11(木) 11:16:18.44 ID:4X/OpQAvd
-
前からアメリカ国内、特にリベラルから脱出基準が現実的じゃないという批判があり見直せという圧力が高まっている
- 3 : 2024/01/11(木) 11:16:28.32 ID:dygLGvdQr
-
外が火の海だったから出るのに管制の指示仰いだ結果でしょ
- 4 : 2024/01/11(木) 11:16:55.16 ID:DnxJWmCkH
-
一体誰が90秒と言い出したのか
- 6 : 2024/01/11(木) 11:17:26.91 ID:NAS1pu3Oa
-
アメリカじゃもっと掛かるからどうにかしろってか
- 7 : 2024/01/11(木) 11:17:42.79 ID:+TngF4q80
-
まあいいじゃんそういうの
- 8 : 2024/01/11(木) 11:18:12.96 ID:DnxJWmCkH
-
今回の脱出に関しては日本人の監視社会がうまく機能したよな
荷物を置いてきたか自主的にお互いにチェックしてたから、一切つっかえなかった - 37 : 2024/01/11(木) 11:26:59.51 ID:NIAyuulFH
-
>>8
大荷物抱えて通路に詰まって煙吸って死ぬ展開無かったのは幸運なだけだろ
ペットを座席にとか寝言言い出したやつが沢山居るのに - 9 : 2024/01/11(木) 11:18:15.56 ID:NUg11ad80
-
結果的に死ななかったから正常性バイアスに囚われてるジャップが早く開けろと言ってた子供叩いたけどよく考えなくても異常だよな
日本の空港で次の衝突火災が起きたら人が死ぬ - 10 : 2024/01/11(木) 11:18:46.71 ID:eOWjAywh0
-
サンフランシスコ空港のロシア機はダッシュ開始までに90秒時間があっただけで謎の90秒と叩かれてるらしい
- 11 : 2024/01/11(木) 11:19:05.24 ID:obB7Dsmv0
-
車の燃費とかと同じでカタログスペック用の非現実的な試験になってるんじゃねって話でしょ
- 12 : 2024/01/11(木) 11:19:15.21 ID:tIVYSilcH
-
そら火の元の確認や開閉可能なドアのチェックとかしてたら370人を90秒で出すとか無理やろ
あくまで90秒は着陸前から脱出するのを決めてる際の時間やし - 46 : 2024/01/11(木) 11:29:15.52 ID:up4M2/sN0
-
>>12
18分も掛かるとか無能の極み - 62 : 2024/01/11(木) 11:33:23.23 ID:tIVYSilcH
-
>>46
機長とCAが前方から最後部まで客が残ってないか全部確認して最後に出た時間な?
客の非難時間は5分程度な?
在宅軍師さま、わかるか? - 13 : 2024/01/11(木) 11:19:22.41 ID:Oofh9yJq0
-
空想リベラルどもの話を聞くな
これ我が家の家訓ね - 15 : 2024/01/11(木) 11:19:44.61 ID:lgHYKKD50
-
だから奇跡なんだよ
- 16 : 2024/01/11(木) 11:19:53.95 ID:4wE3v9XP0
-
現実的に18分は早いの遅いの?
- 17 : 2024/01/11(木) 11:20:03.70 ID:T8hBcJrwd
-
チャイナエアラインのときは事故認知から脱出まで3分以内だし、今回の事故は色々抜きにしても時間がかかっている
- 21 : 2024/01/11(木) 11:20:59.33 ID:f0vzEeK30
-
>>17
チャイナは160人だろ? - 18 : 2024/01/11(木) 11:20:09.99 ID:v81SoTQg0
-
安全なドア探すのに6分はちょいかかりすぎかとは思う
- 19 : 2024/01/11(木) 11:20:48.92 ID:m6h0/1V/0
-
バレたか…
- 20 : 2024/01/11(木) 11:20:49.67 ID:nFl8U6hid
-
18分間猛火に耐えた機体が優秀だったんだろ
- 22 : 2024/01/11(木) 11:21:52.26 ID:UKvpRLDO0
-
喜び踊った俺らがバカみたいじゃん
- 23 : 2024/01/11(木) 11:21:52.44 ID:m6h0/1V/0
-
開ければいいじゃないですかーと言った幼女は正しかった
ネトウヨに叩かれた彼女の名誉を回復して欲しい - 24 : 2024/01/11(木) 11:22:08.97 ID:yKQA9rmXM
-
JALは90秒で脱出する訓練してると最初に言ったのが犯人だな
- 26 : 2024/01/11(木) 11:23:15.18 ID:z9T1u78DM
-
機体がMRJだったら飛んでないから安心だよな!
- 27 : 2024/01/11(木) 11:23:16.10 ID:t2rAWx6U0
-
まだエンジンが回ってたからな
- 28 : 2024/01/11(木) 11:23:44.42 ID:f2yF3atI0
-
>別の乗客によると避難の所要時間は5分程度で、「パニック状態の乗客は見られなかった」そうだ。
パニック起こした客の映像がXにアップロードされている
- 30 : 2024/01/11(木) 11:25:00.90 ID:xJ87ZKNE0
-
まーたホルホルジャップが海外にバレてしまったかw
- 31 : 2024/01/11(木) 11:25:02.21 ID:1MPkK+Zh0
-
90秒ルールも最大乗員数の3割乗ってればいいとか現実に即してないとか
- 32 : 2024/01/11(木) 11:25:10.33 ID:a0W04lQJM
-
これ普通に結構時間かかってねって思ったわ
- 33 : 2024/01/11(木) 11:25:20.38 ID:SZDpFfNi0
-
むしろ18分も耐えた機体がスゲーわ
- 34 : 2024/01/11(木) 11:25:47.12 ID:9zdqKuFu0
-
遅いよね
後方CAの決死の判断が無ければ100人くらいは死んでてもおかしくない - 35 : 2024/01/11(木) 11:26:19.28 ID:coRraa9L0
-
独自判断で開けた後ろのスチュワーデスだけえらい
- 43 : 2024/01/11(木) 11:28:27.14 ID:3R7RNs2K0
-
>>35
結果が良かったとしても勝手な判断であとで処罰されてそう - 55 : 2024/01/11(木) 11:31:20.93 ID:Rh19TbQG0
-
>>35
こいついなかったら全滅だったろ
明らかに行動遅すぎる - 36 : 2024/01/11(木) 11:26:46.37 ID:gIUMTgGY0
-
(嘘だよ❤外人さんはヒヨってすぐ扉開けて火まみれになってりゃいいよ❤)
- 38 : 2024/01/11(木) 11:26:59.61 ID:OLxs6Ed1H
-
まーたホルホルするために捏造したんか
- 39 : 2024/01/11(木) 11:27:15.47 ID:qfbOIooOa
-
90秒とか説明してるだけで終わるだろやってる感の馬鹿馬鹿しいルールだよ
- 40 : 2024/01/11(木) 11:27:19.42 ID:uk/cxL8N0
-
ただ運がよかっただけなんだよな
- 41 : 2024/01/11(木) 11:27:41.88 ID:O6ZiDBys0
-
いや、飛行機が火だるまだったから
まず消火したんやろ
旅客機側に氏人が出なかったのが奇跡だわ - 42 : 2024/01/11(木) 11:28:21.25 ID:jNLkS/0f0
-
>>1
機長の指示のもと非常事態確認後8つのドア全て使用して等の条件付きで90秒ルールがある 今回は3つのドアのみで火災等の影響の有無で使用できるドアの判断 機長コックピットの連絡もままならない状況だから - 52 : 2024/01/11(木) 11:30:36.69 ID:wvf/Hszed
-
>>42
ぜ、全部のドアwww
FAAの文書読み直してこい
色々間違っていたりズレていたりしているから - 59 : 2024/01/11(木) 11:32:41.29 ID:jNLkS/0f0
-
>>52
それだけが正しいと思ってるの?バカらしい - 44 : 2024/01/11(木) 11:28:40.11 ID:F1ssUQ8S0
-
素人には色んなトラブル抱えていた状況でこれが遅いのか判断が出来ないわ
- 45 : 2024/01/11(木) 11:29:09.08 ID:5JVDCyUO0
-
長めの映像見たけど脱出開始までに6分もかかってたよ
助かったのはホント奇跡 - 47 : 2024/01/11(木) 11:29:19.42 ID:tIVYSilcH
-
当時のスレ、あの幼女なみに「すぐドア開けたらええがな!」と言ってる馬鹿モメンいまくって驚いたわ
- 48 : 2024/01/11(木) 11:29:22.60 ID:ta6EQyrA0
-
着陸からドア開けるまでが長すぎだろ
ほんとに全員焼け死ぬ寸前だったろ - 49 : 2024/01/11(木) 11:29:40.83 ID:L8clMXIw0
-
ほんとよく人死に出なかったな
外科医エリーゼ放送中止になってたわ - 50 : 2024/01/11(木) 11:30:15.32 ID:73hIUuQ90
-
そんなに興奮しないでください
- 51 : 2024/01/11(木) 11:30:30.49 ID:jNLkS/0f0
-
ひろゆきみたいなのが懲りずにまだまだスレたてるよねバカらしい
- 53 : 2024/01/11(木) 11:31:00.19 ID:5nOj3gYL0
-
>>1
ソース読んだら羽田を受けて「90秒という脱出基準は現実的じゃない」という話になってるだけやんけスレタイ詐欺
- 54 : 2024/01/11(木) 11:31:03.49 ID:oFkp3L060
-
90秒じゃ何をどう頑張っても無理だろw
それぞれ座席の壁が空いてスライダーになるとして
左右で3座席ずつでも一人あたりの脱出時間が
30秒で90秒だぞ - 56 : 2024/01/11(木) 11:31:44.03 ID:bJaprN65M
-
翼非常口4枚は脱出出来るのに開けなかった
- 57 : 2024/01/11(木) 11:31:54.23 ID:O6ZiDBys0
-
ググったら、機体の真ん中が燃えていたのか
炎が広がる前に前と後ろから脱出したと
ウーン、これでよく全員無事だったな - 58 : 2024/01/11(木) 11:32:14.18 ID:a4JSCAfM0
-
機体が炭素繊維だったから燃えにくくて助かっただけだぞ
- 60 : 2024/01/11(木) 11:32:45.47 ID:G93SRlrFd
-
また軍師みたいな奴が騒いでいるな
- 61 : 2024/01/11(木) 11:33:04.85 ID:e1fWVydH0
-
奇跡の脱出劇とか報道してるけど火の回りが遅かっただけだよなw
コメント