志賀原発、1~3mの津波が何回も押し寄せていた 敷地は11mの高さでノーダメ

1 : 2024/01/10(水) 05:33:07.72 ID:RfDWk9Fy0

志賀原発 “地震発生後 約1~3mの津波が複数回到達” 北陸電力
2024年1月10日 5時19分

北陸電力は、石川県志賀町にある志賀原子力発電所で、今月1日の地震発生後、およそ1メートルから3メートルの津波が、複数回到達していたことが分かったと発表しました。
いずれも敷地の高さを下回っていて、この津波による安全性への影響はないとしています。

北陸電力は、志賀原発の取水口から海水を引き込んだ先にある水位計と、敷地前の物揚場(ものあげば)付近に設置した波高計のデータから津波の到達状況を分析し、9日、その結果を発表しました。

それによりますと、取水口や物揚場付近には、今月1日の地震発生から25分後の午後4時35分ごろに、およそ1メートルの津波が到達したあと、1時間半余りたった午後5時45分ごろには、
最大となるおよそ3メートルの津波が到達していたことが分かったということです。

ほかにも複数回の津波が到達していたとみられ、北陸電力が分析を続けています。

志賀原発では、海抜11メートルの敷地に高さ4メートルの防潮堤が設置されていて、今回の津波による原発の安全性への影響はないとしています。 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014315671000.html

2 : 2024/01/10(水) 05:35:58.42 ID:RfDWk9Fy0
なお敷地内まで3mの津波が襲ったと思っているバカ大量発生
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
8 : 2024/01/10(水) 05:44:35.53 ID:PYuH1VTi0
>>2
おっ、いつメンじゃん
31 : 2024/01/10(水) 08:00:57.07 ID:wHs7D0yI0
>>2
ポストするのが嬉しいんだろうなこれ
32 : 2024/01/10(水) 08:01:23.51 ID:imyb+2F50
>>2
隠すからバレるって別にこいつらが情報暴いたわけじゃなくて北電が確かめて訂正しただけだろ
3 : 2024/01/10(水) 05:36:38.87 ID:/T05KCdY0
いやいやw津波で耐えても
しっかり事故を起こしてるしw
6 : 2024/01/10(水) 05:38:33.79 ID:6i+OPvF00
これがおまいらの言う志賀作だろうが!!
7 : 2024/01/10(水) 05:43:54.52 ID:PYuH1VTi0
パヨクまた知的に敗北したの…?
9 : 2024/01/10(水) 05:49:55.74 ID:arxWTys+0
地滑りしてないのか?
10 : 2024/01/10(水) 05:50:42.15 ID:arxWTys+0
法螺吹きネトウヨが一晩かけて必死に考えたのだね
12 : 2024/01/10(水) 05:54:44.47 ID:tVjrsWQX0
だから津波の心配のない埼玉県に原発を
15 : 2024/01/10(水) 06:05:33.01 ID:cH1soXYX0
菅直人が行かない原発は爆発しない

原発破壊活動が出来るのは物理専攻の総理大臣でなければ無理

16 : 2024/01/10(水) 06:16:11.23 ID:NXOMBV3N0
津波が来てるのに到達情報が出されなかったことがショック。
18 : 2024/01/10(水) 06:28:12.52 ID:jtOl8NBt0
ど文系が日本を壊す
19 : 2024/01/10(水) 06:35:23.73 ID:65IGxnFs0
それより、活断層の真上だったやんけ
ええんか
21 : 2024/01/10(水) 07:04:22.55 ID:y5/gZ0e80
>>19
敷地の中に活断層はないって決定したんじゃなかったっけ?
20 : 2024/01/10(水) 06:56:42.44 ID:j3lT5cAn0
津波の影響はないってのは事実だな
地震の影響を小出しにしてんじゃねえよ
22 : 2024/01/10(水) 07:19:50.55 ID:Mz29XgVZ0
ブサヨいらいらw
23 : 2024/01/10(水) 07:20:35.51 ID:KcaU/ACw0
よし、原発再稼働だ!

ネトウヨまた負けたのか

24 : 2024/01/10(水) 07:20:39.17 ID:bUtR1UpN0
パヨクは一体何を期待していたの?
26 : 2024/01/10(水) 07:27:03.17 ID:NXOMBV3N0
>>24
分かってるくせに。
25 : 2024/01/10(水) 07:22:01.13 ID:kHEJtald0
ヨシ!皇居に原発建設しよう!>>1
27 : 2024/01/10(水) 07:30:53.71 ID:hlJSvwtZ0
女川も大丈夫だったし
28 : 2024/01/10(水) 07:31:01.99 ID:97VlvkN90
でも地震の影響で油漏れてなかったか
33 : 2024/01/10(水) 08:04:43.75 ID:2zgcV84O0
>>28
系統から受電するための変圧器の複数ある中の1つだけな
発電機そのものに何の影響もない
30 : 2024/01/10(水) 07:43:32.07 ID:lMF6pHXr0
パヨちん完全敗北
34 : 2024/01/10(水) 08:09:42.25 ID:c3LVl8nE0
>>1
晒されてる人たちは見出し見て脊髄反射してるって感じだな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました