- 1 : 2023/12/24(日) 20:31:07.54 ID:QZV9Z3hi0EVE
-
関連ニュース
2023年12月9日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD066CL0W3A201C2000000/ - 51 : 2023/12/24(日) 20:32:20.85 ID:Ojjgl9KU0EVE
-
今通るわけ無いだろ
- 74 : 2023/12/24(日) 20:38:38.85 ID:ALBqbNcn0EVE
-
>>51
憲法21条周りの改悪とか24条周りとか絡めたら、立憲の一部と共産党が賛成に廻りかねない状況と見てるけど。
基本的人権の普遍性を敵視してる一部自称リベラルと、九条以外も敵視してるアメポチ保守で利害一致してきてるし、両方ともネオコンが飼い主臭いからね。 - 78 : 2023/12/24(日) 20:40:05.14 ID:Ojjgl9KU0EVE
-
>>74
なら終わったな - 52 : 2023/12/24(日) 20:32:24.21 ID:w0B3ShgB0EVE
-
頼むから年明け通常国会前に自民議員大量逮捕で過半数割れとかなってくれ
- 53 : 2023/12/24(日) 20:33:11.33 ID:NqLJEYNB0EVE
-
戒厳令で岸田永世総理の誕生だ
- 54 : 2023/12/24(日) 20:33:15.47 ID:9ioBvgm40EVE
-
でも自民なんだよなー
- 55 : 2023/12/24(日) 20:33:23.29 ID:Ce18ksiX0EVE
-
国民投票挟むんだから好きにしたらいい
- 56 : 2023/12/24(日) 20:33:28.46 ID:dPyKP5OkHEVE
-
あんだけ議席取っても発議しなかった安倍ちゃんの置き土産
- 57 : 2023/12/24(日) 20:33:36.31 ID:DRihbqFZ0EVE
-
マジで潰しに来てるな
- 58 : 2023/12/24(日) 20:34:05.55 ID:a801bc0m0EVE
-
右も左も勘違いしてるけど
今の自民党で本気で改憲したい奴なんてほぼ居ないよw
カネに繋がらない上にハイリスクだからwただのウヨ向けパフォーマンス
- 81 : 2023/12/24(日) 20:40:52.42 ID:ALBqbNcn0EVE
-
>>58
自民党はな(´・ω・`)
問題は、アメリカの左右ネオコンや日本で左右両方に存在してるその手の連中が、最近露骨に憲法攻撃してることだよ(´・ω・`)
野党側でも、護憲派の切り崩しにこの十年腐心してきた連中がほぼ勝って支配権手にしてるし(´・ω・`) - 60 : 2023/12/24(日) 20:34:17.75 ID:wGep4mjn0EVE
-
いや自民党関係なく改憲はさっさとやってほしい
- 61 : 2023/12/24(日) 20:34:45.61 ID:Ojjgl9KU0EVE
-
>>60
アホだろ - 79 : 2023/12/24(日) 20:40:10.95 ID:KhFtVFOz0EVE
-
>>60
嫌儲でよくそんな書き込みできるな
共産党+れいわ支持者の護憲派しかいないのに - 62 : 2023/12/24(日) 20:35:10.75 ID:xb2Kq6DIHEVE
-
支持率リセットするでしょどうせ
- 64 : 2023/12/24(日) 20:36:04.18 ID:m/a2StkT0EVE
-
憲法無くなってしまえば裏金もクソも無くなるな
- 65 : 2023/12/24(日) 20:36:24.01 ID:IcUu6xjY0EVE
-
その前に増税だ
- 66 : 2023/12/24(日) 20:36:41.84 ID:f6lCOvo+0EVE
-
法を守らぬ守れぬ者に憲法をいじらせるなや
- 67 : 2023/12/24(日) 20:36:53.23 ID:qK7tp/6o0EVE
-
これ国民投票で可決されたら笑える
- 85 : 2023/12/24(日) 20:42:16.96 ID:RZWzM/Ok0EVE
-
>>67
現在の憲法のネガキャンを連日メディアで流せば案外コロッと可決されるんじゃないの
投票する人の大多数は自分で調べたりはしないで情報をそのまま受け取るだけだろうしな - 68 : 2023/12/24(日) 20:37:07.52 ID:IGXxNYuY0EVE
-
楽観的な意見は危ない。全力で阻止する。
- 69 : 2023/12/24(日) 20:37:13.00 ID:5g4iklpj0EVE
-
通るんか?
- 70 : 2023/12/24(日) 20:37:45.18 ID:LeThkUNO0EVE
-
アメリカがゴリ押しして改憲だろし
絶対日本人に良いことにはならないからな
- 71 : 2023/12/24(日) 20:38:19.93 ID:DMinycVX0EVE
-
壺の推進してる憲法改憲なんて認められんよ😅
- 72 : 2023/12/24(日) 20:38:25.48 ID:faEgLCN/0EVE
-
木村ボンバー第二弾頼む
- 73 : 2023/12/24(日) 20:38:30.54 ID:G3Vja9qj0EVE
-
全然議論されてないのにいきなり発議すんの?
嘗めてんのかよ - 75 : 2023/12/24(日) 20:38:57.40 ID:hi3yBVZ40EVE
-
自民衆院選挙勝利🥺
🤓「ふむ…大増税、基本的人権の消失、戦争放棄削除、
核兵器、生物化学兵器、ミサイル、大量破壊兵器の保持の国民の容認と考える」 - 76 : 2023/12/24(日) 20:39:33.47 ID:+LRzaqp5dEVE
-
憲法は権力を縛り付ける法律だから自民党としては是が非でも会見したい
- 80 : 2023/12/24(日) 20:40:35.07 ID:V09A9Sz90EVE
-
憲法より上の存在の日米合同委員会で決めたことなんだから国民投票も結果改竄されて改憲されるのは目に見えてる
第一国民が他の国民の票の検証のしようがないんだから投票で止められると思って息巻いてるやつアホだはw - 82 : 2023/12/24(日) 20:41:12.43 ID:0tAvRTpD0EVE
-
自ら人権を放棄した民族として世界史に名を残すのか
- 83 : 2023/12/24(日) 20:41:22.92 ID:48yFFFkMdEVE
-
まあやるとは思った
どうせやるならトコトン支持率が落ちた岸田政権でやるだろうなと - 84 : 2023/12/24(日) 20:42:11.05 ID:LeThkUNO0EVE
-
集計いじる可能性もあるからやばい
アメリカむちゃくちゃやるからな - 86 : 2023/12/24(日) 20:42:20.56 ID:Ojjgl9KU0EVE
-
あのゴミみたいな改憲案で行くつもりなのか?
- 87 : 2023/12/24(日) 20:43:22.39 ID:48yFFFkMdEVE
-
このさい支持率が3%とかになろうが
発議までパワープレイする可能性は十分ある
他の内閣なら二の足を踏むだろうが
ここまで支持率の落ちた岸田政権は開き直ってるからな
岸田内閣が来年とんでもない予定を組んでいることが判明してしまう

コメント