大川原化工機事件⇠これマジでヤバない?

1 : 2023/12/24(日) 00:35:15.35 ID:oblCiFhe0EVE

【大川原化工機事件】外為法上の輸出規制に不備が生じていたところ、公安部が「ザル法」は「チャンス」だとして独自の解釈に依拠。粉ミルク等を製造するための噴霧乾燥機が殺菌にも使える軍事転用可能なものだとして、製造会社である大川原化工機株式会社が目をつけられる。

〈捜査〉
・公安部が専門家の聴取結果を報告書にまとめ、それに基づき方針を決定したが、聴取先の専門家ら全員がその内容を確認したことがなく、聴取内容も恣意的にまとめられていた。
・経産省が公安部の解釈には否定的な姿勢を示すが、令状を取れるように協力し、捜索した後に別件で検挙することを促した。
http://www.tjqjam

2 : 2023/12/24(日) 00:35:53.03 ID:oblCiFhe0EVE
・公安部の解釈に基づき殺菌実験をしても有罪には疑義が残り、捜査員からも疑問の声があがる。弁解録取書を警察が廃棄することも。
・公安部は噴霧乾燥機が中国で軍事転用されているという疑いをもって捜査を進めるが、実際にそのような事実は認められず。
・検察官が公安部の省令解釈は業界では一般的でないことを知らされ「解釈自体がおかしいという前提であれば起訴できない」と指摘するが、最終的には起訴に至る。
・公安部が大川原化工機の摘発について警察庁長官賞と警視総監賞を受賞する。

〈公判〉
・裁判で無実を訴えるほど罪証隠滅の可能性が認められて身体拘束が長引く"人質司法"によって社員らの保釈が認められず、約11ヶ月の身体拘束を受ける。相嶋静夫さんが身体拘束中に体調が悪化し、胃がんで亡くなる。
3 : 2023/12/24(日) 00:36:34.21 ID:fyFGGTaT0EVE
公安倍サイテーだな
4 : 2023/12/24(日) 00:36:43.74 ID:cHX3RIef0EVE
暴走しすぎた結果やな
5 : 2023/12/24(日) 00:36:46.79 ID:/ra4Vm3y0EVE
ジャップ検察だもの
拷問されなかっただけ良しとしないと
6 : 2023/12/24(日) 00:36:53.82 ID:oblCiFhe0EVE
・大川原化工機事件について公安部の解釈に従って実験したが殺菌効果は認められなかった。
・検察官が「うがった見方をすると『意図的に、立件方向にねじ曲げた』という解釈を裁判官にされるリスクがある」と指摘。
・公判開始の3日前に、検察庁が公訴取消を組織的に決定。

〈国家賠償請求訴訟〉
・公訴取消の場合、身体拘束1日につき最大1万2500円の刑事補償は受けられるが、それ以上の損害の補償や弁護士費用等の費用補償(刑訴法188条の2)は受けられない。
・大川原社長らが国家賠償請求訴訟を提起。
・裁判資料をCALL4という公共訴訟プラットフォームにて公開していたところ、東京都がこれを批判。
・警察官が事件は「捏造かもしれない」と証言。
・検察官は起訴にあたりマイナスとなる指摘を受けなかったとした上、「起訴すべきと判断したことは間違っていないと思うので、謝罪の気持ちはない」と証言。
・公安部が警察庁長官賞と警視総監賞を返納。
・公安部の内部資料をメディアが入手し、捜査の全容が明らかになってくる。
・大川原社長「勾留中は毎日体力と精神力を削られ、『早く出るために罪を認めるのが得策だろうか』と悩む日もあった。えん罪を防ぐには、すべての人が捜査機関と対等に闘うための対策が必要だ。」
・島田元取締役「疑いがあるというだけで長期間の拘束が正当化され、自白を求める今の人質司法は一日も早く是正されてほしい。警察と検察は、えん罪被害者を再び生まないよう自己検証をし再発防止に努めてほしい」
・警察関係者「判決後、相嶋さんの墓前に手を合わせたい。」
7 : 2023/12/24(日) 00:36:59.03 ID:oblCiFhe0EVE
・相嶋さんのご遺族「捜査員の1人が事件を『捏造』と言った時、捜査員のなかには危機感を抱いていた人がいたのは少しの救いでした。ただ非を認めず、ふてぶてしく反省のひとかけらもない発言をする捜査員がいた。絶対に謝ってもらいたい。」
・現時点で公安部や検察庁から謝罪はなく、原因検証もされていない(再発予防の措置がとられていない)
・2023年12月27日に東京地裁にて判決宣告予定。
8 : 2023/12/24(日) 00:37:07.12 ID:oblCiFhe0EVE
9 : 2023/12/24(日) 00:37:11.53 ID:BPtJVWoi0EVE
だめねこのくに
10 : 2023/12/24(日) 00:37:45.94 ID:oblCiFhe0EVE
レス10番のサムネイル画像
11 : 2023/12/24(日) 00:41:19.49 ID:zLPOQIBr0EVE
確かに毒だとか細菌付きも粉末に出来るらしいから兵器として使えそうな感じはするよな
ただそう言い始めたら何でも引っかかりそうだけど
16 : 2023/12/24(日) 00:45:47.45 ID:fvqAEX850EVE
>>11
そんなこと言ったら市販の加湿器でさえ化学兵器になるわ
12 : 2023/12/24(日) 00:42:22.77 ID:aIaVgKqa0EVE
経済安全保障とか貿易管理とか
自民党に喜んでもらおうとして無理やり突き進んだ感
22 : 2023/12/24(日) 00:49:42.74 ID:Pw2IYJn/dEVE
>>12
これたぶん安倍案件なんだよな…..
30 : 2023/12/24(日) 01:02:59.63 ID:eWdSaEixrEVE
>>22
なんでもかんでも亡くなった人のせいにするなよ…
喜んでもらいたいんじゃなくて公安警察に手柄が少なくて予算(税金)減らされそうになったから慌てて事件作って無実の人を拘束して癌で死に至らしめたけど公安警察は受賞して出世したという私利私欲の為だよね?
13 : 2023/12/24(日) 00:43:38.58 ID:UdUKnZOd0EVE
ガチで中国以下のじゃね?このジャップランド
14 : 2023/12/24(日) 00:44:55.01 ID:aIaVgKqa0EVE
経産省課長補佐が
「部長は私よりも右翼的だから大丈夫です」みたいに言った記録が出てきたのはムチャ怖い
やっぱそういうノリでやってたんだと
15 : 2023/12/24(日) 00:45:12.45 ID:m/a2StkT0EVE
今の裏金事件なんかも典型だけど、報道が完全に検察や警察の下請けになって
自分たちで情報を取材できないどころか、情報のために国の公安部門に尻尾振る様になってる訳で
だからこそ、警察や検察はなにを恐れる事もなく、傍若無人に人を人と思わない様な振る舞いができる
この事件もそうだし、袴田事件での警察や検察の開き直り、これが社会的に非難されない構造ができあがってる
26 : 2023/12/24(日) 00:57:19.29 ID:eWdSaEixrEVE
>>15
ここの社長が記者会見した日にわざわざ別の事件のニュースで公安警察が覆い隠した疑惑があるのよね
公安警察が十歳の女児を強姦して懲役四年の判決が出た日も芸能人が薬物で逮捕されて目立たない様にしていたのでは?と思う
報道以外でも刑事ドラマとか検事のドラマも絶対的な正義の味方みたいに演出するよね
17 : 2023/12/24(日) 00:47:04.47 ID:2E8dwHGc0EVE
この手のバカに権力を委ねていることが
日本の技術力低下の一因だと思うわ
18 : 2023/12/24(日) 00:48:07.94 ID:MTsFvu3U0EVE
>>1
デマで人を陥れようとするのはおまえ音符と同じじゃねえかクズ
20 : 2023/12/24(日) 00:49:00.53 ID:Rgt+m/j/0EVE
人質司法が無実の人間を殺めた
公安も経産省も検察もヤバいが、保釈を許さずに相嶋氏を死に至らしめた裁判所が一番ヤバい
21 : 2023/12/24(日) 00:49:35.32 ID:Xixox28b0EVE
これも安倍事案なんだよな経済安保
23 : 2023/12/24(日) 00:50:13.06 ID:2E8dwHGc0EVE
親会社?は乾燥機では有名は静岡の会社だよな
知り合いがいるわ
24 : 2023/12/24(日) 00:52:11.12 ID:C+2+aYgj0EVE
御手洗の会社もそれで頼む
25 : 2023/12/24(日) 00:54:48.81 ID:E0Y37/zg0EVE
安倍晋三の被害者
27 : 2023/12/24(日) 00:59:28.23 ID:V3XBBqwF0EVE
安倍のせい
28 : 2023/12/24(日) 00:59:57.17 ID:i65BjiaN0EVE
>粉ミルク等を製造するための噴霧乾燥機が殺菌にも使える軍事転用可能なものだとして
これって非関税障壁じゃないの
中国って昔から粉ミルク不足してたから増産したいだろうし
逆に言えば日本としては中国にほんとは輸出したくない、でも不許可出すとWTOに訴えられる
なので無理やり軍事転用可能という理由をつけたんじゃないかと
31 : 2023/12/24(日) 01:02:59.82 ID:cKmBdNWp0EVE
これ、無理矢理ねつ造して強制捜査して司法までグルだったという国家による最悪の憲法違反にして人権蹂躙した事件
32 : 2023/12/24(日) 01:03:13.16 ID:1t84mbnQ0EVE
関係してる司法行政関係者は殺されるべきだわな
33 : 2023/12/24(日) 01:03:26.98 ID:BB/jEwfv0EVE
2020年ってことはテンピン黒川が検察を掌握していたころか
つまり安倍晋三が悪い👎
34 : 2023/12/24(日) 01:04:49.87 ID:lZSAcNfz0EVE
下っ端の手口探すばかりで、誰が発端かの話をまったくしようとしないね。
35 : 2023/12/24(日) 01:07:36.86 ID:d8ntkCwe0EVE
こういうことがあるから死刑は反対だが、唯一、こういう権力を私物化し事実を捏造して市民の人権を奪った役人は死刑でいいと思う。それも絞首刑じゃなく磔で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました