- 1 : 2023/12/16(土) 02:22:14.40 ID:y18SwzBE0
-
なんでやねん…
- 2 : 2023/12/16(土) 02:22:36.11 ID:7XMXROaO0
-
私たちは貸された
- 3 : 2023/12/16(土) 02:23:28.50 ID:kG/PkSXYH
-
なぜバカで貧乏なくせに無理して大学へ行くのか???
- 4 : 2023/12/16(土) 02:25:14.58 ID:8+jy4bPwd
-
奨学金は借金だとかローンだとか騒ぐけどさ、
学生支援機構は年利0.1%やで?
こんな優秀な債権者いないで
- 5 : 2023/12/16(土) 02:26:31.35 ID:7XMXROaO0
-
>>4
日本でjassoだけやな
何の信用もクソもない高校生にこんな好条件で数百万貸してくれるところなんて
- 6 : 2023/12/16(土) 02:26:38.42 ID:2hClEpc/d
-
無理して大学行くのはいいけど大学で学んだこと全く生かせてない
- 7 : 2023/12/16(土) 02:27:39.05 ID:h6AEctlG0
-
これワイみたいおっさんやとホンマ理解不能なんやが
昔聞いた奨学金てクラス一の秀才みたいんが無遅刻無欠席なのに片親とかで貧乏やから
大学行く時貰えるお金なイメージやったけど今ってそこらの糞アホがただ単に借金しとるだけちゃうんけ??
- 10 : 2023/12/16(土) 02:30:29.49 ID:8/DzFIFj0
-
>>7
せやで
説明会に何十回も通ってるのに借りて後から大発狂してる奴が今の時代や
- 8 : 2023/12/16(土) 02:29:15.88 ID:8/DzFIFj0
-
給付型勝ち取れ
東大とか日本一もらえる給付型奨学金の数多いで
東大行けるのに金ないじゃ本人も国も損失でかいからな
- 9 : 2023/12/16(土) 02:30:14.21 ID:vyaMjOdU0
-
ほぼ無利子やからな1000万借りても10万もとられんやろ
- 11 : 2023/12/16(土) 02:31:03.03 ID:8/DzFIFj0
-
>>9
慈善団体だよなもはや
- 12 : 2023/12/16(土) 02:32:12.49 ID:fnJeUrf6d
-
東大生の親の6割以上が年収950万円以上
- 13 : 2023/12/16(土) 02:33:16.96 ID:vyaMjOdU0
-
>>12
むしろその溢れる可能性のあった4割も救済できるってほんま凄い制度やと思うわ
奨学金適用は旧帝大だけでええと思う
- 15 : 2023/12/16(土) 02:33:45.40 ID:1J8mbrJl0
-
>>13
これ
- 14 : 2023/12/16(土) 02:33:23.63 ID:1J8mbrJl0
-
>>12
そういう金持ちの奴らが多いおかげで奨学金も充実してるんや
- 16 : 2023/12/16(土) 02:35:15.27 ID:slEbciHE0
-
年利0.1で300万まで融資とか最高よな
- 17 : 2023/12/16(土) 02:37:12.37 ID:jlV9821J0
-
馬鹿な女が奨学金のせいで貧乏なのー
社会人なのに貧乏なのー連呼してて草知るかお前の責任だろ風俗でも何でもやって自分で返せや税金泥棒の糞マ●コ4ねよ
- 18 : 2023/12/16(土) 02:38:53.06 ID:p0wbfePQ0
-
そもそも大学行くための費用なんてたかだか100万円くらいだし親が出せないわけないと思うんだが
生活費はバイトで稼がせるとして
- 19 : 2023/12/16(土) 02:40:10.69 ID:vyaMjOdU0
-
>>18
結局遊ぶ金までださせとるからな
- 21 : 2023/12/16(土) 02:43:29.67 ID:slEbciHE0
-
>>18
高卒かな
- 20 : 2023/12/16(土) 02:41:06.31 ID:2pItp9bz0
-
アメリカ「名門大はほぼ私立です、私立名門大の学費は4年間で約3000万円です、学生ローンの利子は年間5.5%です、学生ローンの破産者が社会問題です」←これ
- 23 : 2023/12/16(土) 02:44:52.72 ID:Z3DBLcFH0
-
>>20
ヤバすぎやろ
- 24 : 2023/12/16(土) 02:45:04.54 ID:7XMXROaO0
-
>>20
金持ちの卒業生「自己責任」←これ
- 22 : 2023/12/16(土) 02:44:00.06 ID:aRCLRrvl0
-
信用ゼロのガキに超低金利の借金なのによく文句垂れるよな
勉強もせず働きもせず遊び呆けてたんが悪いんやろ
- 25 : 2023/12/16(土) 02:48:34.85 ID:slEbciHE0
-
300万手に入る代わりに25年間毎月10000円取られるボタン
- 26 : 2023/12/16(土) 02:50:38.45 ID:ZYR1KpH90
-
借金する代わりに4年遊ぶのを選んだんやろ?
- 27 : 2023/12/16(土) 02:52:01.32 ID:7LSl25VR0
-
そもそもキチッと返済しとる奴が全体の98%くらいやからな
しかもこの割合は増えてなくて昔から変わってない
騒ぎたい奴の声が目立つようになっただけ
- 28 : 2023/12/16(土) 02:55:25.90 ID:GH/tFfZR0
-
なんでやねんねんね
- 29 : 2023/12/16(土) 02:55:37.22 ID:Knn+nKmM0
-
ねんねんなんでやねんねんね
- 30 : 2023/12/16(土) 02:58:57.72 ID:mCQ1Sm0Z0
-
親に払って貰ってる奴にキレたりするのが厄介
- 32 : 2023/12/16(土) 03:03:59.27 ID:EohDVWqk0
-
>>30
なんで?
- 31 : 2023/12/16(土) 03:03:25.05 ID:j5WsLUC+0
-
何なんやアイツラ
借りなかったワイからしたらキチゲェ共や
- 33 : 2023/12/16(土) 03:04:14.42 ID:DKUmrlLD0
-
>>31
なんで?
コメント