ヤフコメ、リニアを反対する静岡に発狂「国は強制的に県境変更して静岡から土地を奪えッ!!!!」

1 : 2023/12/15(金) 16:41:45.08 ID:QsWg7HvL0
2 : 2023/12/15(金) 16:41:59.05 ID:QsWg7HvL0
全体主義とか好きそう
3 : 2023/12/15(金) 16:42:22.80 ID:Qt6UrB8A0
そこまでしてリニア乗りたいか?
5 : 2023/12/15(金) 16:43:02.28 ID:oS1VuOWa0
>>3
そら乗りたいよ
電磁気力やぞ
8 : 2023/12/15(金) 16:43:34.99 ID:GP8jD1Bi0
>>5
名古屋にある定期
10 : 2023/12/15(金) 16:44:10.46 ID:oS1VuOWa0
>>8
普通に運用されてるんか!?
4 : 2023/12/15(金) 16:42:39.38 ID:oS1VuOWa0
ていうか何で静岡は発狂してるんや?
6 : 2023/12/15(金) 16:43:12.69 ID:YN/3L7lf0
中華思想相手には中国共産党式強行手段
13 : 2023/12/15(金) 16:44:47.13 ID:FlJMSjzh0
民間企業が補償もなしに自然破壊できるわけないだろ
14 : 2023/12/15(金) 16:45:12.71 ID:aMr/Cv290
大阪開業2040年とかやろ
いらねー
15 : 2023/12/15(金) 16:45:30.73 ID:c4ZQnQ9x0
お前らも話題が変われば国は強権的になんとかしろ言うの大好きやん
17 : 2023/12/15(金) 16:46:12.68 ID:n3ferG88M
でんちゃ!でんちゃ!でんちゃ!
18 : 2023/12/15(金) 16:46:15.15 ID:4yOGiOM80
>>1
中国共産党のやり方やん
19 : 2023/12/15(金) 16:46:21.52 ID:xdKbbEvx0
川勝がわがまま言ってるんじゃなくてリニア反対は静岡県民の民意やしな
静岡県民のリニア賛成10パーセントしかいないの草
23 : 2023/12/15(金) 16:47:19.27 ID:Ld9QEhXD0
>>19
地元のことばかり考えてるのがそもそもダメやな
地元のことよりまずは国とか東京など上の都市のメリットを第一に考えないと
59 : 2023/12/15(金) 16:58:23.10 ID:62tZby240
>>23
中国とか好きそう
29 : 2023/12/15(金) 16:48:10.52 ID:oS1VuOWa0
>>19
マジか
今まで都道府県に対して好き嫌いとか無かったけど静岡嫌いになりそうやわ
20 : 2023/12/15(金) 16:47:02.27 ID:xdKbbEvx0
ネトウヨは中国人になったら幸せになれそう
あそこ民家を問答無用でぶっ壊して高速や新幹線通してくれるぞw
41 : 2023/12/15(金) 16:50:57.61 ID:6Dul7f0M0
>>20
日本のいい所はネトウヨにもパヨクにも看板すげ替えられる所やしなぁ
21 : 2023/12/15(金) 16:47:05.08 ID:oJW5xSg80
もうルート変えて静岡は通らなくしたら良い
静岡以外の観光地へのアクセスが良くなるじゃないか
22 : 2023/12/15(金) 16:47:07.66 ID:689W+L7Jr
静岡は通過されるだけなんやから反対多くて当たり前
24 : 2023/12/15(金) 16:47:20.01 ID:ecTBHjHU0
ワイ愛知民やがリニアいらへんでホンマ
25 : 2023/12/15(金) 16:47:29.39 ID:Hu4A5ZvE0
少なくともこんなコメントする話題ではない
26 : 2023/12/15(金) 16:47:50.23 ID:8E0bqxnH0
JR職員が書いてるのか?
27 : 2023/12/15(金) 16:47:54.24 ID:c+JenBLd0
まあムカつかなくもないが静岡さんサイドからしたら静岡の産業が狂う可能性あるしな
28 : 2023/12/15(金) 16:48:04.42 ID:PpoOWB9k0
水枯れたらヤマハブチ切れるやろ
JRは静岡もやけどヤマハも敵回すぞ
30 : 2023/12/15(金) 16:48:35.69 ID:SdpEPrDI0
静岡なんてまるこの聖地なくらいしか取り柄ないやん
31 : 2023/12/15(金) 16:48:51.50 ID:y6TtCFGC0
リニアってそもそもいらないよねw
32 : 2023/12/15(金) 16:49:05.40 ID:Ld9QEhXD0
知事など首長って選挙より国が官僚か誰か派遣する形じゃいかんの?
40 : 2023/12/15(金) 16:50:56.61 ID:n3ferG88M
>>32
官僚と政治家の区別ついとらんやろ君
なんでペーパーテスト出来ただけの人間が政策立案すんねん
33 : 2023/12/15(金) 16:49:18.30 ID:l42CnSEe0
静岡「水位下がった過去あるし日本の大企業の工場用水や農業用水減ると困る調べてどうぞ」
JR「ダンボールのどっかにあるよ」
静岡「ないじゃん」
??「水位下がったンゴ…」
バカ「静岡は非国民!」
34 : 2023/12/15(金) 16:49:22.72 ID:or5cWCDf0
静岡にものぞみ止まらせます言えば許してくれるやろ
35 : 2023/12/15(金) 16:49:40.37 ID:n3ferG88M
リニアが国策でそんな儲かるんなら
万が一の補償の話も青天井でしたりや
36 : 2023/12/15(金) 16:49:52.51 ID:Vkfd076W0
しゅぽぽ🚂
37 : 2023/12/15(金) 16:50:27.42 ID:vophwUuz0
リニアにくっそメリットあるなら静岡に大量還元してよ~JR東海さんw
38 : 2023/12/15(金) 16:50:29.93 ID:y1WmWVQmM
おいおい中国か
39 : 2023/12/15(金) 16:50:35.32 ID:TdUefdDS0
静岡の産業おかしくなっても責任とらんなら強制できないんじゃないのしない言うてるんやろ
42 : 2023/12/15(金) 16:51:40.73 ID:OtFuTkaN0
葛西「んほぉ~リニアたまんねえ~」

もうこいついないからリニアは終わりでええよ

43 : 2023/12/15(金) 16:51:51.35 ID:IdWxiAWOM
通過されるだけで水は枯らされてるの想像したら草
44 : 2023/12/15(金) 16:52:33.30 ID:rvoA4n2i0
リニアってネトウヨの間で一大コンテンツなってそうやな
つべで設けてるやつおるんちゃうか
45 : 2023/12/15(金) 16:52:38.44 ID:PpoOWB9k0
静岡って工場多いから水枯れ方静岡どころか産業界からクレームくるやろ
JR東海は責任取れきれんやろ
46 : 2023/12/15(金) 16:52:40.67 ID:ecTBHjHU0
静岡が身を削るだけならそら反対するで
47 : 2023/12/15(金) 16:52:43.45 ID:eHZrbxK0H
ネトウヨって共産党大嫌いなのに共産主義大好きだよな
48 : 2023/12/15(金) 16:52:55.12 ID:i8BtZ1GBH
静岡てヤマハとかスズキとかあるしな
49 : 2023/12/15(金) 16:53:22.20 ID:JbMuHAIo0
中共とか朝鮮労働党とか好きそう
50 : 2023/12/15(金) 16:54:08.63 ID:gLm27ca90
水枯れたら補償しますって言えば済む定期
56 : 2023/12/15(金) 16:56:01.33 ID:689W+L7Jr
>>50
はい西友返金騒動
51 : 2023/12/15(金) 16:54:35.49 ID:fZKiwPsN0
そもそも静岡なんてクソ田舎にリニア通す必要無いんだから
誰も行かねー魅力皆無県
58 : 2023/12/15(金) 16:57:48.14 ID:AOO012Lz0
>>51
通り道でしかないで静岡
だから反対してるんやけど
61 : 2023/12/15(金) 16:59:25.34 ID:hEXUHoNJ0
>>51
けど静岡てGDP日本の上位トップ10入るからな群馬、栃木、茨城より上な訳で
それ支えてるのがこの水な訳だから
64 : 2023/12/15(金) 17:00:37.13 ID:OGH5SyrHd
>>51
レス乞食?
アルプスの無人地帯トンネルで貫いて水源ぶっ壊す可能性あるから反対しとるんで通らないなら文句は言わんわ
52 : 2023/12/15(金) 16:54:39.12 ID:KFHeDdAX0
ネトウヨって左翼なんか?

朝日なんて極右なのに左翼とか意味わからんこと言ってるし😓

53 : 2023/12/15(金) 16:55:18.53 ID:6Dul7f0M0
>>52
何言ってんだコイツ
54 : 2023/12/15(金) 16:55:34.96 ID:OtFuTkaN0
葛西天皇と安倍晋三ってどれだけのことしてきたんやろ
55 : 2023/12/15(金) 16:55:39.01 ID:ZaN/uLu50
中国かな?
57 : 2023/12/15(金) 16:57:46.00 ID:IW+EEHl50
こいつちょっとトラブったら給料返すで言うて結局返さんかったしリニアも勢いで反対してもうたんやろ
60 : 2023/12/15(金) 16:58:35.06 ID:8qlIOJ2Xr
もう静岡のせいにしてやめたら?
純粋に商売として意味がないやろ
62 : 2023/12/15(金) 16:59:27.07 ID:JbMuHAIo0
大工業地域の水源枯らしても補償なしとか国にとってもデメリットしかないんだよなぁ
63 : 2023/12/15(金) 16:59:55.71 ID:Nmy3DBAL0
これ以上新幹線はいらない。
65 : 2023/12/15(金) 17:01:03.11 ID:uwRD5+YZ0
補償なしはそりゃ通らんやろ
66 : 2023/12/15(金) 17:01:38.56 ID:BIec9B450
ネトウヨは中国や北朝鮮のような強権的な体制が好きなんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました