- 1 : 2020/06/30(火) 20:36:44.277 ID:RwA6GPqk0
- このままうまいこと誰も気づかないでいてくれ
- 2 : 2020/06/30(火) 20:37:12.396 ID:ZValGrle0
- 今のうちに退職しよう
- 5 : 2020/06/30(火) 20:37:51.678 ID:RwA6GPqk0
- >>2
短期退職しすぎてもう次がないので無理 - 3 : 2020/06/30(火) 20:37:16.495 ID:ZameqsIfa
忘れた頃にばれて取り返しのつかないことになりますよ。- 14 : 2020/06/30(火) 20:42:53.035 ID:+0trFN1lM
- >>3
嘘つき引退してください - 4 : 2020/06/30(火) 20:37:20.449 ID:RwA6GPqk0
- 気づかれたらさすがに説教くらいそう
- 6 : 2020/06/30(火) 20:38:12.884 ID:tQgv9CTt0
- いつか必ずバレる
どうせバレるなら早めに言っておいた方がいい - 8 : 2020/06/30(火) 20:39:08.048 ID:RwA6GPqk0
- >>6
もう遅いわ
バレたらいさぎよく起こられるしかないわ - 11 : 2020/06/30(火) 20:41:36.239 ID:tQgv9CTt0
- >>8
遅いかもしらんが、黙ってるともっと遅くなるぞ - 7 : 2020/06/30(火) 20:38:44.602 ID:GgGeZUv40
- ちなみにどんなミスだよ
- 9 : 2020/06/30(火) 20:39:34.024 ID:RwA6GPqk0
- >>7
設定ミス
詳しくは言えんけど - 13 : 2020/06/30(火) 20:42:20.515 ID:0LNj/Usd0
- >>9
何かの開発? - 10 : 2020/06/30(火) 20:40:22.637 ID:RwA6GPqk0
- でも俺だけが悪いわけじゃないんだがなぁ
- 12 : 2020/06/30(火) 20:41:43.855 ID:67Mvv0g90
- バレないかって毎日怯えるのキツくないか
- 15 : 2020/06/30(火) 20:42:59.600 ID:+sQICNvY0
- 発覚したら>>1がやったの確定ってわかっちゃうなら言った方が絶対いいと思うけどな
- 17 : 2020/06/30(火) 20:43:40.487 ID:RwA6GPqk0
- >>15
修正がめんどくさすぎる - 16 : 2020/06/30(火) 20:43:14.180 ID:RwA6GPqk0
- Webツールやな
- 18 : 2020/06/30(火) 20:44:29.674 ID:eiw9vf240
- 人の価値は失敗した時のリカバリーの仕方でわかんだね
- 22 : 2020/06/30(火) 20:46:41.117 ID:RwA6GPqk0
- >>18
そうだなぁ
もう疲れた - 19 : 2020/06/30(火) 20:44:37.602 ID:1BYZ6tz10
- 修正しなくて平気なの?
こっそり直せば良いのでは? - 21 : 2020/06/30(火) 20:46:23.707 ID:RwA6GPqk0
- >>19
こっそりできればやるんだけどできないんだよ - 24 : 2020/06/30(火) 20:48:36.898 ID:RwA6GPqk0
- 簡単に言うと依頼内容通りにツールの設定したんだけど依頼内容に不足があるせいで誤った設定になってしまった
そのツールの動作が重すぎて設定に丸一日かかったんだがそれがパーになるという - 25 : 2020/06/30(火) 20:49:00.852 ID:FQejNweKr
- インシデント「あのとき見逃して頂いたミスです」
- 26 : 2020/06/30(火) 20:49:30.861 ID:RwA6GPqk0
- 依頼内容に不備かあったっちゃあったんだけどいつもなら普通に気づけるレベルのやつ
だからこの場合は多分俺が責められる - 27 : 2020/06/30(火) 20:50:35.784 ID:RwA6GPqk0
- ここ数日小さなミスが続いてはいたんだがとうとう大きめなミスやってしまった
- 28 : 2020/06/30(火) 20:50:47.927 ID:KY+9b8Z50
- わりとしょうもないミスだった
- 30 : 2020/06/30(火) 20:51:56.198 ID:RwA6GPqk0
- >>28
まあクビにはならないかな - 29 : 2020/06/30(火) 20:51:54.795 ID:kSi46rRw0
- ハインリッヒの法則って知ってるかい?
- 31 : 2020/06/30(火) 20:54:16.881 ID:RwA6GPqk0
- >>29
まさにその通りだな
正直ここ数日一気に残業増えたせいか集中力が無くなっててな - 32 : 2020/06/30(火) 20:55:29.383 ID:RwA6GPqk0
- つか派遣なのに何でこんな責められなきゃならんのだ
- 33 : 2020/06/30(火) 20:56:39.526 ID:RwA6GPqk0
- 定時で帰りたい
- 34 : 2020/06/30(火) 21:15:50.313 ID:eiw9vf240
- 人はミスをするものです
折角気付いたのにリカバリーしないなんて勿体ないよ - 35 : 2020/06/30(火) 21:22:31.981 ID:RwA6GPqk0
- >>34
リカバリーにかなりの労力かかるんだよ
今人員もギリギリでリソースないからすげえ言い出しづらい - 36 : 2020/06/30(火) 21:25:21.401 ID:nxICLGvI0
- 生きてくの大変だね?
昨日仕事ででかいミスしたけど未だに誰にも気づかれてない

コメント