- 1 : 2020/06/30(火) 13:42:01.86 ID:+B7ZkQFs0
-
アイリスオーヤマといえば、近頃はマスクが大人気だが、以前から幅広く事業を展開している。
(略)
このたび、同社のエアコンの購入に関するトラブルの報告がTwitter等のSNSで相次いでいるとの
情報が、読者から寄せられた。公式通販サイト「アイリスプラザ」でエアコンを購入した人々が、
思わぬ事態に直面して困惑している。
(略)
注文した商品が実は完売していてキャンセルになったと、複数の人々が訴えている。エアコンを
購入したが、取り付け工事は30~40日以上も先になると工事業者から伝えられたと、憤慨している
人々もいる。その他、「工事業者から連絡が来ない」、「工事業者が来る日までに商品が届かなかった」
などの問題も、数多く報告されている。「問い合わせ窓口に電話がつながらない」、「メールで問い合わせたが
返信がない」といった苦情も目立つ。そこで、当サイトではアイリスプラザに本件を尋ねた。
(略)
この時期、注文が集中していたことは事実であるという。コロナウイルスによる社会状況の変化が影響して、
同社に限らず業界全体で、これまでになかったほどエアコンの注文が殺到していると、担当者は説明する。
(略)
また、エアコンの取り付け工事を行うのは、同社のグループ企業ではなく外部の業者であり、他社の業務も
請け負っているといった事情も重なって、工事日程の遅れが発生しているという。同社では、SNSを通じた
問い合わせにも、DMや電話で個別に対応を進めているとのことだ。
(略) - 2 : 2020/06/30(火) 13:42:55.61 ID:ZTdcRRL70
- 黙って日本メーカー買わないからこうなる
- 3 : 2020/06/30(火) 13:43:24.84 ID:1znO7Ujz0
- 誰が買うブランドなのよ
- 4 : 2020/06/30(火) 13:43:43.89 ID:hTxHpET70
- 手広くやってるのに素人丸出しなのは何故?
- 64 : 2020/06/30(火) 13:58:39.93 ID:e3kL2T330
- >>4
衰退驀進国だから - 5 : 2020/06/30(火) 13:44:10.33 ID:liOOeBcw0
- エアコンは早めに!
って毎年言ってるやん - 30 : 2020/06/30(火) 13:50:25.98 ID:qGE0rikc0
- >>5
暑くなってから頼んだら当たり前。Twitterカスすぎ - 6 : 2020/06/30(火) 13:44:26.64 ID:cfPhRDX10
- この時期に10万配って、ステイホームならエアコン売れるわな。
発注遅すぎな愚民が悪い - 10 : 2020/06/30(火) 13:45:23.63 ID:7yQbu6Rd0
- >>6
これな - 45 : 2020/06/30(火) 13:54:11.67 ID:2fSLEzGM0
- >>6
うちもエアコン買ったわw - 87 : 2020/06/30(火) 14:04:55.54 ID:IKpVi1kP0
- >>6
普通クーラーは4月くらいに注文工事してもらうだろ
必要になってからじゃ遅いわな - 92 : 2020/06/30(火) 14:05:53.03 ID:j5ThepBr0
- >>87
今年はそれできたか? - 7 : 2020/06/30(火) 13:44:51.57 ID:TQyIfzMv0
- 昔からある町のでんき屋さんに頼みなさい
- 8 : 2020/06/30(火) 13:45:16.86 ID:HlvdZdbY0
- 一回付ければ10年以上もつやろ
何で毎年そんなに需要あるんや - 26 : 2020/06/30(火) 13:49:28.28 ID:j5ThepBr0
- >>8
想像力のない独身者だなぁ - 48 : 2020/06/30(火) 13:54:40.89 ID:MAZmeh2m0
- >>8
今年は10年前に買った人
来年は今から9年前に買った人が買うんじゃない?例えばね - 57 : 2020/06/30(火) 13:57:55.87 ID:FxZZt6RZ0
- >>8
仮に15年持ったとして世帯当たり2台エアコンあるとしても年間760万台変えるんだぞ
これに業者が家庭用エアコン取り付ける例なんて死ぬほどあるしどんだけの需要があるか全くわかってなくて草 - 9 : 2020/06/30(火) 13:45:21.38 ID:QrYPYbdS0
- アフターサービス無いから安いんじゃないの?
- 11 : 2020/06/30(火) 13:45:32.81 ID:h3rZaPj80
- 運び入れ、設置がある物を通販で済まそうとするからだわ
- 12 : 2020/06/30(火) 13:45:59.27 ID:tk0Bl/4k0
- 朝鮮企業だっけ?ここ
- 13 : 2020/06/30(火) 13:46:39.22 ID:5KT5UgdL0
- パナソニックのエアコンだけは買うな
糞うるさいから - 14 : 2020/06/30(火) 13:46:44.11 ID:hC5+xQwc0
- ここの丸型LEDってどうなの?蛍光灯切れたからLEDに代えてみたいんだが
- 19 : 2020/06/30(火) 13:48:30.07 ID:j22OOUkU0
- >>14
アイリスのLEDには手を出すな。金捨てたければ買えば良い - 23 : 2020/06/30(火) 13:49:08.59 ID:Ypa8TZbn0
- >>19
俺買ったけど、もう5年近く平常運転してるぞ - 46 : 2020/06/30(火) 13:54:32.66 ID:wzT3eURz0
- >>14
ウチも3台アイリスの丸型使ってるけど一度も壊れたことは無いな
エアコンやテレビはイヤだけど照明器具はおススメ - 15 : 2020/06/30(火) 13:47:14.70 ID:NR0VE7F00
- 給付金のおかげでエアコンとかPCみたいな10万円くらいの商品が売れてるんだろうな
- 16 : 2020/06/30(火) 13:47:26.36 ID:j22OOUkU0
- アイリスオーヤマ信じる方が悪い
- 17 : 2020/06/30(火) 13:47:27.33 ID:+BjeoQcV0
- 他社から引き抜きしまくって自社製品安く作って売ってるんでしょ?
韓国や中国みたい
福島の応援とかでアイリスオーヤマのレンチンご飯は福島米だったはず、今もそうなの?
- 40 : 2020/06/30(火) 13:52:57.40 ID:9dIFN19j0
- >>17
引き抜きじゃなくてリストラされた社員を拾ってる
だからポンコツ集団なんて言う人もいる - 18 : 2020/06/30(火) 13:47:35.18 ID:1pyTgv0m0
- ここの安い割に使えるとネットで評価高かったから2,3回いろんな製品買ったけど
全部使えなくていま粗大ごみ待ちでデッドスペースのオブジェになってるわ
値段はホムセン以上なのに品質はホムセン以下
もう二度と買わんわ - 28 : 2020/06/30(火) 13:49:54.11 ID:R8JpNFzb0
- >>18
安い炊飯器は他社よりおいしく炊けるぞ - 20 : 2020/06/30(火) 13:48:37.91 ID:Ypa8TZbn0
- バカはバカメーカーしか買わない。
- 21 : 2020/06/30(火) 13:48:44.16 ID:Qq1A8cuh0
- 低温製法米はうまいんだけどな
家具と米だけに特化しとけよ - 22 : 2020/06/30(火) 13:48:46.40 ID:KziZnTLt0
- アイリスオーヤマの商品は他メーカーより安いけど、その分ジョボい。
- 24 : 2020/06/30(火) 13:49:21.37 ID:06l5JYod0
- 安いメーカーはこれがあるから嫌なんだよ
- 25 : 2020/06/30(火) 13:49:27.21 ID:XjWOfuDy0
- 設計者だけじゃなくて、設置業者も引き抜けばいいのにw
- 29 : 2020/06/30(火) 13:50:00.64 ID:HMGX0st00
- 品質が悪いからな
ここの電池だと石油ストーブに点火できんかった
Nationalの電池にしたらちゃんと点火できた。さすがに呆れたわ - 31 : 2020/06/30(火) 13:51:14.67 ID:SF2PVmES0
- 富士通ゼネラル一択
- 32 : 2020/06/30(火) 13:51:24.15 ID:p4o1NlzY0
- アイリスオーヤマの商品だけはもう買わないと決めてる
すぐ壊れて糞すぎる
買っていいのはメタルラックぐらいだろ - 49 : 2020/06/30(火) 13:54:51.47 ID:ywjfYua+0
- >>32
メタルラックはやめとけ、ポールが曲がってるとかいう評価がよくあるぞ
買って良いのはプラ製品くらいだぞ - 33 : 2020/06/30(火) 13:51:56.48 ID:sHUGYmzL0
- ここの高圧洗浄機買ったけど意外と長く使ってる
もう10年はなるな
1度メーカー保証あるうちに修理出したけど対応早くて良かった - 34 : 2020/06/30(火) 13:51:59.48 ID:BPSSoRQk0
- 5月くらいにパッと決めてサッと設置してもらうもんじゃないの?
パイプの音鳴り防止弁に3000円取ろうとするのを阻止してさ - 35 : 2020/06/30(火) 13:52:10.41 ID:mPJlDtCi0
- いつの間にマスク出してた?
- 47 : 2020/06/30(火) 13:54:37.50 ID:yveCTASr0
- >>35
シャープより先に出してた記憶w - 36 : 2020/06/30(火) 13:52:14.50 ID:fcivxhFF0
- そもそもアイリスのマスクどうなの
- 37 : 2020/06/30(火) 13:52:31.37 ID:sHUGYmzL0
- あ、あと炊飯器も
これは今のとこ故障なし - 38 : 2020/06/30(火) 13:52:44.37 ID:/2PGyhSa0
- 韓国系だから仕方ない
- 39 : 2020/06/30(火) 13:52:47.02 ID:wKMNbzo70
- ハイセンスとかアイリスオーヤマとか
安物買いの銭失いの体現そのものだからな - 41 : 2020/06/30(火) 13:53:05.78 ID:etwtFWgZ0
- よくこんなメーカーで買うなぁ
- 42 : 2020/06/30(火) 13:53:06.48 ID:Hqykcs1n0
- 国産買えよ
- 43 : 2020/06/30(火) 13:53:56.63 ID:mPJlDtCi0
- 国産高いんだもん
- 44 : 2020/06/30(火) 13:54:03.24 ID:RG+3aRBA0
- IHで1つのコンロが認識悪くなってあかんわ
- 50 : 2020/06/30(火) 13:55:40.70 ID:3rUAoa1p0
- 中華メーカーだと思ってたら日本なんだこれ
- 56 : 2020/06/30(火) 13:57:41.47 ID:PwrmKHsC0
- >>50
韓国人が作った在日企業だよ - 83 : 2020/06/30(火) 14:03:54.48 ID:3rUAoa1p0
- >>56
中華よりダメじゃねーっすか
家にココの炊飯器あるけどゴミ過ぎて辛い - 51 : 2020/06/30(火) 13:55:46.05 ID:a8YiSzOK0
- ここの商品だけはやめろって三年前から言われてるだろ
情弱にも程があるぞ - 52 : 2020/06/30(火) 13:56:44.91 ID:nXyglRaM0
- 2011年もエアコン不足起こってたよな確か
納期が三ヶ月後とかばっかだった - 62 : 2020/06/30(火) 13:58:26.77 ID:6WUFVdDo0
- >>52
復興に向かってた頃だからしょうがない面もあったんでない? - 53 : 2020/06/30(火) 13:56:56.58 ID:j5ThepBr0
- 安いのがいいならコロナのエアコンでいいだろ
- 54 : 2020/06/30(火) 13:57:25.33 ID:NnCuUbcn0
- 不買対象だし
俺には関係無いねw
- 55 : 2020/06/30(火) 13:57:27.08 ID:TvChHax50
- チョン企業に期待するのがアホだろ
- 58 : 2020/06/30(火) 13:58:06.26 ID:vRCaQFOu0
- 設置やメンテが必要な家電は金払った後のことも考えて買った方がストレス無い
- 59 : 2020/06/30(火) 13:58:09.54 ID:NR0VE7F00
- エアコンは設置がネックだから、すぐパンクするわな
- 60 : 2020/06/30(火) 13:58:24.47 ID:CTMiIJ340
- 何でアイリスオーヤマなんかで買うの?
安物買いの銭失いじゃん - 61 : 2020/06/30(火) 13:58:26.45 ID:gkzc8Tl00
- 最近ここマスク出してるよな
7枚入り228円だった - 63 : 2020/06/30(火) 13:58:31.59 ID:JHBOPog00
- 約束の時間に来るようにすると、価格が上がる。
って事だよ。
先の仕事がおせば遅れる。慢性的にそういう傾向な会社なんでしょ。 - 65 : 2020/06/30(火) 13:59:04.22 ID:YwXDV1so0
- 一度買ったらもう二度と買わないメーカーNo.1がアイリスオーヤマ
- 67 : 2020/06/30(火) 13:59:11.56 ID:gks7PB8G0
- >>1
朝鮮ヒトモドキ企業なんぞ買わないから知らん(´・ω・`) - 68 : 2020/06/30(火) 13:59:16.96 ID:2ZTvMl220
- 窓エアコン最強だわ うるさいけど
- 69 : 2020/06/30(火) 13:59:37.23 ID:9CbPcBtp0
- ここ在日の企業なの?知らんかった
それならマスク買うのやめとこうか - 76 : 2020/06/30(火) 14:00:54.83 ID:7kvN/MGr0
- >>69
大山っていかにもな通名やんか - 70 : 2020/06/30(火) 14:00:05.94 ID:ohT0/0ER0
- なんで需要期になって騒ぐ
冬や春に買っとけば - 71 : 2020/06/30(火) 14:00:10.92 ID:83/24flC0
- 全国の学校が慌ててエヤコン設置してるから
- 72 : 2020/06/30(火) 14:00:27.43 ID:m5BGZSob0
- 同じようなスペックで他社より安いんだけどすぐ壊れるからなここの家電
安物買いの銭失いとはまさにこの事 - 73 : 2020/06/30(火) 14:00:38.62 ID:7RMfVfI20
- 予定を自分のところでとってる以上管理義務がある
外部委託だからと逃げるな - 74 : 2020/06/30(火) 14:00:39.09 ID:0/V4ryur0
- 朝鮮人の企業だから仕方ないよ
- 75 : 2020/06/30(火) 14:00:42.61 ID:9Imu33Qs0
- 在チョンメーカーなんて買うやつがバカ
- 77 : 2020/06/30(火) 14:01:56.47 ID:TLcg2T7G0
- アイリスオーヤマはサーキュレーターみたいな技術必要としない物ですら1年で壊れたから、それ以来信じられない
- 78 : 2020/06/30(火) 14:02:00.77 ID:JGXkDkNU0
- コロナのせいで自宅工事系は軒並み遅れてるな
光回線引くのも2ヶ月後って言われるらしい - 79 : 2020/06/30(火) 14:02:36.30 ID:hYpx7eUD0
- 大山倍達も在日
大山って名字には気を付けろ - 80 : 2020/06/30(火) 14:02:53.83 ID:0Xr/GcBy0
- サンヨーの社員拾ってたからまともなもん作るようになったのかと思ったら速攻辞めてて草
- 81 : 2020/06/30(火) 14:03:08.14 ID:Dh3wDzs90
- 窓エアコンで乗り切れ
- 82 : 2020/06/30(火) 14:03:19.74 ID:QD4J1oSv0
- 領収書無しで余計に10万払うからと言えば1-2日後に付けてくれるぞ
- 84 : 2020/06/30(火) 14:04:29.33 ID:SqP2UEAu0
- ハイアールが全力で妨害しています
- 85 : 2020/06/30(火) 14:04:32.03 ID:Pe6tWJ2g0
- 松下かダイキンだな(´・ω・`)
- 88 : 2020/06/30(火) 14:05:06.57 ID:+4u3oqOw0
- まぁ安いのには理由があるって典型例
- 89 : 2020/06/30(火) 14:05:26.46 ID:wuyionUe0
- 朝鮮企業のなんか買うなよ
アイリスオーヤマはネコトイレだけ作っとけよ - 90 : 2020/06/30(火) 14:05:34.25 ID:420NJ6bW0
- やっぱエアコンだけは量販店で買わないとな
量販店はちゃんと取り付け業者と一体になってるし
公式サイトとか通販サイトでは買う気がしない家電だわ、後は冷蔵庫とかも - 91 : 2020/06/30(火) 14:05:40.28 ID:GKqkzeQI0
- 事務所のエアコン壊れたからアイリスオーヤマの付けたら全然冷えなくてワロタ、、、(`;ω;´)
- 93 : 2020/06/30(火) 14:06:02.24 ID:pz4dTRjL0
- アイリスチョンヤマだからしゃあない
- 94 : 2020/06/30(火) 14:06:21.75 ID:fk2dUgEc0
- 最悪でも富士通にしとけとあれほど
【アイリスオーヤマ】「エアコンが届かない」「勝手にキャンセル」「工事業者が来ない」苦情続出で炎上

コメント