「亜人」、原作者が突然降板→作画担当が原作も担当し陰鬱なストーリーを終了させ劇的に面白くなるwwwwwwwwwwwww

1 : 2023/12/04(月) 09:03:55.22 ID:qKJK/ghmd
2 : 2023/12/04(月) 09:04:21.95 ID:qKJK/ghmd
この無能原作者もう誰も使わんやろな
3 : 2023/12/04(月) 09:04:45.45 ID:qKJK/ghmd
作画一人で十分だったねえ
4 : 2023/12/04(月) 09:04:53.89 ID:kU3+zbe70
勝手に印税送ってくれるんだからウハウハやな
8 : 2023/12/04(月) 09:06:02.08 ID:J8L/uuVX0
>>4
降板したら関係ないだら
26 : 2023/12/04(月) 09:10:45.99 ID:kU3+zbe70
>>8
途中で投げても最初の数巻の印税は入るし
連載続くほど最初の数は売れる
6 : 2023/12/04(月) 09:05:27.41 ID:jBxINHwxH
知らん漫画
7 : 2023/12/04(月) 09:05:47.87 ID:SSWH6iqR0
俺は陰鬱なストーリーの方が好きだった
9 : 2023/12/04(月) 09:06:06.40 ID:qKJK/ghmd
実際俺もつまんねえなあと思ってた4巻でリタイアしたから読み直すか
17 : 2023/12/04(月) 09:08:28.87 ID:J2CXqbc70
>>9
>単行本1巻には原作者として三浦追儺の名前があったが、2巻から(第5話以降)は全て桜井が担当している[2][注 1]。
30 : 2023/12/04(月) 09:11:20.61 ID:vKfsUmF80
>>17
初期設定以外全部みたいなもんじゃねーか
10 : 2023/12/04(月) 09:06:57.46 ID:4G9iVF6F0
>>1
この評論家気取りフォローしてるなんて上野はガ●ジだな
28 : 2023/12/04(月) 09:11:14.76 ID:63OETcRZ0
>>10
してないのでは
11 : 2023/12/04(月) 09:07:10.07 ID:Yx4vYeq30
え、序盤のほうが面白かったが
12 : 2023/12/04(月) 09:07:19.24 ID:i5XJxKtt0
軍鶏もそんな感じなんだっけ?
13 : 2023/12/04(月) 09:07:28.93 ID:/vFGF+3V0
すげー興味をそそられる経緯だな
このツイッタラーステマうめぇな
14 : 2023/12/04(月) 09:07:54.20 ID:TKPX5eBo0
どこら辺で変更入ったの?トカゲみたいなの倒したあたりから?
15 : 2023/12/04(月) 09:07:54.45 ID:3Ni/Ti4F0
面白かったの最初の方だけじゃね
16 : 2023/12/04(月) 09:08:26.52 ID:iFaFQTXP0
原作の名前あるの1巻だけなのに
18 : 2023/12/04(月) 09:08:34.77 ID:mfT80pN80
全巻読んだけどどっから変わったかわからん
19 : 2023/12/04(月) 09:09:05.67 ID:nNpAAbnt0
知らんと読んでたけどだから後半面白かったのか
エンディングも比較的ハッピーエンドで読後感も良いし亜人の成り立ちも作中である程度は推測されたよ
20 : 2023/12/04(月) 09:09:55.60 ID:ZfYk+BPw0
いや最初超面白くて,途中から平凡に成って最後ブン投げ
21 : 2023/12/04(月) 09:10:02.42 ID:DHOOUoa00
佐藤を楽しむ漫画
22 : 2023/12/04(月) 09:10:07.25 ID:oRYJKIst0
佐藤一人で持った漫画だし作画が良かったから面白かった
この原作者は不要だったなとは思う、作画が別のやつなら絶対売れなかった漫画
24 : 2023/12/04(月) 09:10:15.89 ID:VndSrlYa0
単行本1巻には原作者として三浦追儺の名前があったが、2巻から(第5話以降)は全て桜井が担当している[2][注 1]。
25 : 2023/12/04(月) 09:10:17.37 ID:F0JVzDTF0
それはあなたの感想ですよね
27 : 2023/12/04(月) 09:11:09.73 ID:DHOOUoa00
作画も出始めは少年漫画っぽいよくある作風だったけど
巻を追う毎に劇画調になっていって、最終的に大友克洋みたいな絵に落ち着いた
29 : 2023/12/04(月) 09:11:18.60 ID:/rPJyKMdd
ハリウッド化したのはわかる
31 : 2023/12/04(月) 09:11:36.42 ID:vD4//pAa0
編集も口出してるやろ
32 : 2023/12/04(月) 09:11:46.26 ID:E17L0JuK0
G-10はもっと漫画描いてくれよ
33 : 2023/12/04(月) 09:11:46.94 ID:onnZAXSl0
こういうのって連載開始前に編集と打ち合わせして大まかな路線を作るもんだろ
おそらく編集側が突然方針転換して原作者がブチ切れたんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました