関東~沖縄の太平洋沿岸に津波注意報!! 到達予想時刻1:30~

1 : 2023/12/03(日) 00:09:52.67 ID:p/QuZxbq0

<津波注意報>
海の中や海岸付近は危険です。
海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。
潮の流れが速い状態が続きますので、注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないようにしてください。

https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/tsunami/
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/12/03(日) 00:12:29.42 ID:zGk6Zgif0
すまん、寝ていいか?
3 : 2023/12/03(日) 00:13:36.56 ID:MM5y2qfm0
>>2
おかわりもいいぞ
4 : 2023/12/03(日) 00:14:46.06 ID:OyCFbn5g0
>>2
コロッ買いに行けよ
5 : 2023/12/03(日) 00:14:49.07 ID:/vC+lBMC0
1mって結構あるぞ
11 : 2023/12/03(日) 00:16:38.92 ID:G2n+su780
>>5
昔の基準だと50cm未満だからそこまでではない

注意報 50cm
警報 1m~2m
警報(大津波) 3m以上

6 : 2023/12/03(日) 00:15:28.05 ID:/SzV8P8w0
なんで民放は地図出さんのや?
13 : 2023/12/03(日) 00:17:08.33 ID:R07t3Zsn0
>>6
読売出してるやろ
7 : 2023/12/03(日) 00:15:42.27 ID:H5EyxC0s0
馬場様
みんな死ぬの?
8 : 2023/12/03(日) 00:15:52.69 ID:OyCFbn5g0
  __ 彡⌒ミ
  .〉〈  ( ´ω` ) ヒック 
  |  | /U__ 匚O    
  ..|酒| `⊃ ⊂)
9 : 2023/12/03(日) 00:16:14.56 ID:hgcMX/oE0
この時間に海に入ってる奴は遅かれ早かれ死ぬ
10 : 2023/12/03(日) 00:16:26.58 ID:jk6Jqqos0
いのちてんでんこだったかいのちどぅたからだったか
17 : 2023/12/03(日) 00:23:13.99 ID:p/QuZxbq0
>>10
津波てんでんこ
てんでんに(各々勝手に)逃げましょう
戻ったりしてはいけません
12 : 2023/12/03(日) 00:17:07.77 ID:gF5aUw4U0
もう乗るしかない
14 : 2023/12/03(日) 00:17:33.25 ID:qvI4PJjg0
ハゲばっかやな
15 : 2023/12/03(日) 00:19:35.65 ID:11qD9nmd0
おいおい西伊豆の海岸沿いのホテルに宿泊中なんだけど。。
18 : 2023/12/03(日) 00:24:50.92 ID:VJy8FuYv0
>>15
1階で寝泊まりしてるわけじゃないだろうから上の階数なら大丈夫だろ
フロントや事務所にいる従業員は可哀想だけど
31 : 2023/12/03(日) 00:41:04.09 ID:+KcdNGZg0
>>15
3.11が特別だっただけで、これだけ離れた距離ならパワーは弱まってて
1メートルの津波なら日本の無駄に優秀な堤防がしっかりガードしてくれる
ぐっすり眠れ
19 : 2023/12/03(日) 00:26:02.64 ID:Wa5anwYE0
現地のフィリピンは大丈夫か?
20 : 2023/12/03(日) 00:27:34.50 ID:+kDyejMp0
今日家族で千葉ポートパークに釣り行く予定で釣竿に仕掛け、青イソとオキアミ買っちまったよ
21 : 2023/12/03(日) 00:27:41.12 ID:YTB12vnn0
養殖筏がやられるぞー
23 : 2023/12/03(日) 00:30:54.09 ID:uNg++PNc0
とりあえず沖縄の状況見ればそれ以降の高さの予測修正が出来る。
本土は1時間後だから備えるのは楽そうだな。
チリ⇨東北だと予備観測地点がないから来て初めて本当の高さが判明するから怖い。
しかし何で全て1mなんだ?リアス式とか湾の形状で結果は全然違ってくるだろ。
それくらいスパコンで予備計算されてないのか?
26 : 2023/12/03(日) 00:34:30.97 ID:p/QuZxbq0
>>23
3.11以前は何十cmとか細かく刻んでたけど、
3mと予測して10m超が来る特大やらかししちゃったので
今は一律大きめに出してるんじゃないかな
24 : 2023/12/03(日) 00:32:34.72 ID:7/opluUP0
やっべ逃げなきゃ
25 : 2023/12/03(日) 00:32:39.71 ID:BR9xLaBV0
フィリピンで地震なの?
27 : 2023/12/03(日) 00:36:54.76 ID:uNg++PNc0
しかし、1mは注意報レベルなの?
30 : 2023/12/03(日) 00:39:22.32 ID:A0AagE6z0
>>27
警報でもおかしくないな
船とか0m地帯とか被害出るし
28 : 2023/12/03(日) 00:36:57.52 ID:bP8pDQQN0
寝るわ
29 : 2023/12/03(日) 00:38:29.79 ID:oG0zQ5hN0
家のスマホ鳴ったんだけど
32 : 2023/12/03(日) 00:41:14.30 ID:qvI4PJjg0
津波ぐらいでうるせえなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました