- 1 : 2023/11/26(日) 13:03:19.66 ID:mPpzq3Q49
-
【徳之島】町役場敷地内で直接管理する毒蛇ハブの保管・展示施設「ハブの館」から計11匹の〝脱走事件〟に揺れる天城町。衝撃の失態から一夜明けた25日も、職員ら延べ約50人が休日返上で捜索。前日の2匹含め計6匹は敷地内外で確保できたが、残る5匹は見つかっていない。26日も捜索を継続する。
命にも関わるハブ咬傷(こうしょう)被害防止、生息数抑制などを目的としたハブ捕獲奨励買取事業で、住民が捕獲した生きハブを買い上げて一時保管・展示している「ハブの館」。保健所側の定期回収(20日)後、施設内部を洗浄した際、排水口(直径約5㌢)のバルブを閉め忘れ、新たに収容した計16匹のうち11匹を外部に「脱走」させてしまった失態。
町当局によると、2日目25日も午前と午後合わせ延べ約50人が、ハブ捕獲器や測量棒などを手に、庁舎敷地内の側溝や植え込み、庁舎外の半径約100㍍を捜索した。
結果、この日は「ハブの館」横の空調室外機と、住民の通報で近くの民家付近で1匹ずつ捕獲。役場敷地の西側斜面の除草捜索の際、草刈り機で1匹を捕殺。役場近くの町道では「脱走ハブと断定はできないが」車にひかれた1匹の死がいを発見。だが、同日午後5時頃現在、残る5匹については見つかっていない。
「同町物価高騰生活支援クーポン券」受給で役場を訪れていた住民女性(72)は「役場のすぐ近くに家があり、マイク放送を聞いて驚いた。〝長いもの〟に気をつけている。ハブは夜行性のため、行動する夜間に捜すべきでは」とも。
同日午前に公務出張から帰島、役場に直行していた森田弘光町長は「長年の行政経験上でも初の事態。第一に思ったことは周辺住民の方々の安全の確保。大変な心配・不安を与えていることに深くおわびを申し上げたい」と話した。
休日返上で「脱走ハブ」の捜索。捕殺されたハブを回収する職員ら
11/26(日) 11:40 奄美新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/941daec58358e596f23581a3c3cba99aa43d1d96※関連スレ
【鹿児島】役場保管庫から毒ヘビのハブ11匹が逃げ出す 天城町 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700834308/ - 2 : 2023/11/26(日) 13:04:35.65 ID:4YZCEKHd0
-
マ●コースで撃退
- 3 : 2023/11/26(日) 13:05:21.19 ID:8BzcOwzI0
-
草刈機の使い方違うだろ
こんなことばかりしてるなら毎年事故起きる - 10 : 2023/11/26(日) 13:07:49.98 ID:AElUO8iC0
-
>>3
捜索中に草邪魔だからって刈ったら諸共ってやつじゃね? - 11 : 2023/11/26(日) 13:07:50.46 ID:sABCSY0P0
-
wifi普及するにつれてハブ見かけなくなったよな
因果関係あるのかもね - 12 : 2023/11/26(日) 13:07:54.33 ID:6htlPIZB0
-
チャック・ノリスはコブラに咬まれた!
3日間のたうち苦しみ、コブラは死んだ - 13 : 2023/11/26(日) 13:08:39.05 ID:MrVZxJgy0
-
逃げたハブと同じ数のマングースを放とうぜ
- 14 : 2023/11/26(日) 13:09:25.92 ID:12Cie4In0
-
ここは藤井聡太にお願いしよう
- 16 : 2023/11/26(日) 13:11:02.43 ID:z2dd6tx90
-
あまぎーーーーーーーーーーーごーーーーえーーー
- 17 : 2023/11/26(日) 13:11:59.39 ID:eQMOJFZH0
-
ハブさん、ズタズタやん…
- 18 : 2023/11/26(日) 13:12:24.81 ID:KnvDQtr80
-
マングースを解き放て
- 19 : 2023/11/26(日) 13:12:35.20 ID:xx+GfIS90
-
写真ひでーw
- 20 : 2023/11/26(日) 13:12:52.01 ID:YOPRGa8m0
-
殺したのかよ
- 21 : 2023/11/26(日) 13:14:16.70 ID:EnEu23SF0
-
>>1
ちょん切れてる - 22 : 2023/11/26(日) 13:15:36.04 ID:0tdW1xLZ0
-
ハブを56すなって電凸する市民はいないのか?
- 30 : 2023/11/26(日) 13:26:52.79 ID:fMLCbCba0
-
>>22
住民だけど、梅雨シーズンには夜に帰る途中でハブを轢き56すのがちょっとした娯楽
わざわざハブ出没スポットを通って帰る
最大10日連続轢き殺したことがあるわ - 39 : 2023/11/26(日) 13:30:27.52 ID:UPEmjyxu0
-
>>30
呪われね? - 37 : 2023/11/26(日) 13:29:27.94 ID:onjEOt5x0
-
>>22
殺さなかったからこうなったんだぞ - 23 : 2023/11/26(日) 13:16:10.20 ID:FWN1DbKt0
-
私達はハブられた
- 24 : 2023/11/26(日) 13:16:31.29 ID:KnvDQtr80
-
内臓でちゃう~
- 25 : 2023/11/26(日) 13:17:18.52 ID:YvOEBFE10
-
自民党「いいぞ、もっとやれ」
- 26 : 2023/11/26(日) 13:18:27.66 ID:r+vRP7Bf0
-
草刈り機で爺さんの首がとんだニュースが
あったのに - 28 : 2023/11/26(日) 13:22:59.69 ID:P94ZNi7Y0
-
もともと鹿児島にはいるんじゃない?
- 29 : 2023/11/26(日) 13:24:06.12 ID:xIDDdZyt0
-
ついにハブが本州上陸?
- 31 : 2023/11/26(日) 13:27:03.78 ID:Ew1h35Mr0
-
発見したら「ハブ ア ナイスデイ」と挨拶しましょう
- 32 : 2023/11/26(日) 13:28:10.76 ID:vybTj5vp0
-
野生化して繁殖しそうな予感
- 33 : 2023/11/26(日) 13:28:17.88 ID:onjEOt5x0
-
きょう結婚式の予定だった人は悲惨だな
- 34 : 2023/11/26(日) 13:28:26.87 ID:8EulsM9e0
-
炭を入れた七輪とか置いておいたら集まってきそう
- 35 : 2023/11/26(日) 13:28:30.36 ID:rX5CJu8O0
-
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、巨大ハブだよ
| ω |
し ⌒J - 36 : 2023/11/26(日) 13:29:19.97 ID:N/jKvhnj0
-
ハブを56すなの抗議電話が殺到やろか
- 38 : 2023/11/26(日) 13:29:48.61 ID:AaR9Y00y0
-
寒いから動き鈍くなってるだろうね
- 41 : 2023/11/26(日) 13:30:50.84 ID:onjEOt5x0
-
>>38
南の島だぞ
きょうの最高気温22℃ - 40 : 2023/11/26(日) 13:30:31.06 ID:dBAHjT3m0
-
>1匹は草刈り機で捕殺
聞いてるだけで股間が痛くなってくる話だな・・・ - 42 : 2023/11/26(日) 13:31:19.69 ID:7P27Zcv70
-
デニー県知事が自衛隊の災害派遣を要請
地雷除去装置と暗視ゴーグルを装備した第一空挺師団が
【鹿児島】ハブ脱走の天城町、6匹確保 5匹依然不明 職員ら50人で捜索 1匹は草刈り機で捕殺

コメント