- 1 : 2023/11/25(土) 17:17:12.54 ID:6wq2Jdh80
-
戦争云々もあるけど、それ以外でもなんか今までの均衡が揺らいできてないか?
なんか不安なんやけど
- 2 : 2023/11/25(土) 17:17:55.27 ID:GMQvNLMh0
-
あーあ、気づいてしまったようやね
んじゃお前らあとは頼んだぞ
- 3 : 2023/11/25(土) 17:18:33.99 ID:ResSyB/t0
-
安倍が死んでから色々世界の裏側が目に見えるようになってきた
- 4 : 2023/11/25(土) 17:19:44.13 ID:6wq2Jdh80
-
いや陰謀論とか電波みたいな話じゃなくて色々さ
- 5 : 2023/11/25(土) 17:21:35.50 ID:W/oNqImw0
-
割とガチでネトウヨの願望とかじゃなくて極右が世界的に躍進して来てるや
- 6 : 2023/11/25(土) 17:21:42.13 ID:6wq2Jdh80
-
中華も崩壊しかけやし、アメリカもしゃぶ付けやし
- 7 : 2023/11/25(土) 17:22:35.32 ID:tmKjW3wh0
-
富士山噴火・第三次世界大戦・宇宙人侵略
滅びの未来は約束されとるで
- 8 : 2023/11/25(土) 17:24:00.21 ID:+mikF1d30
-
あぁ良かった
これで安心して墓に入れる
あとはもっと酷くなるけどやっと寝れる永遠に
- 9 : 2023/11/25(土) 17:24:55.67 ID:Cg5uggIL0
-
>>1
まあそれでも生きていくしかないわけで
不安だけど、目の前のことに集中してやり過ごしていくしかないんじゃね?
- 14 : 2023/11/25(土) 17:26:51.88 ID:6wq2Jdh80
-
>>9
それはそうなんやけど怖いわ
- 10 : 2023/11/25(土) 17:25:06.38 ID:+gYxdIpO0
-
毎年そんなん言うてるやん
- 13 : 2023/11/25(土) 17:26:33.18 ID:W/oNqImw0
-
>>10
そんな事ないやろ
最近の社会の分断は明らかにおかしい
貧富の格差やら弱男差別やら女の賃金差別やら色々鬱憤溜まって爆発しとるんやろな
- 15 : 2023/11/25(土) 17:27:47.48 ID:6wq2Jdh80
-
>>13
これや
社会全体の論調が二極化してきてるきがする
- 17 : 2023/11/25(土) 17:28:17.90 ID:kLolBhBhd
-
>>15
心に余裕のない人が増えたとは感じる
- 19 : 2023/11/25(土) 17:31:14.39 ID:W/oNqImw0
-
>>17
金に余裕無けりゃそらね
- 11 : 2023/11/25(土) 17:25:40.83 ID:WIvB9fObH
-
そもそも歴史から戦争が起こらない世界というのが異常なのであって
そのうちキッシーとかが煽った国から日本もとんでもないことされるんかもな
- 12 : 2023/11/25(土) 17:25:55.40 ID:6wq2Jdh80
-
いや待てお前ら。ワイはマジで感じ取るんや
宇宙人だとか世界の裏側だとかそういう胡散臭い話じゃなくてなんかおかしくなってきてないか?
- 16 : 2023/11/25(土) 17:28:06.48 ID:jK9P/wjh0
-
良くも悪くも人類は進んで行っとるってこっちゃ
- 18 : 2023/11/25(土) 17:29:47.62 ID:6wq2Jdh80
-
思想が強い人が増えてきたというか皆の勢いが強くて怖いんや
なんでみんなそんなに怖いんや
- 20 : 2023/11/25(土) 17:31:56.33 ID:Go8XkHBB0
-
>>18
エコーチェンバー現象やね
ある方向に傾くとそれを自覚しない限り、反対意見をまともに取り合わなくなって志向がどんどん強化されるんや
- 21 : 2023/11/25(土) 17:32:41.71 ID:gQrjaln60
-
知りすぎたわね…
<●> <●>
- 22 : 2023/11/25(土) 17:32:58.22 ID:W/oNqImw0
-
まあ100年以内にナチス的なやらかしどうせまた起こるやろな
巻き込まれ無いことを祈るが
- 23 : 2023/11/25(土) 17:33:26.04 ID:tmKjW3wh0
-
二足歩行を始めた原始人から数えて約400万年くらいやろ
人類が地球にはびこるのはそろそろ潮時や
- 24 : 2023/11/25(土) 17:33:54.39 ID:ResSyB/t0
-
国内では停滞してた日本社会が円安インフレで動き出したのが色々波及してるんやろ
今までの常識では対応できないことが出始めてる
- 27 : 2023/11/25(土) 17:34:48.22 ID:kLolBhBhd
-
>>24
常識が通用しない人が目立つようになった
- 33 : 2023/11/25(土) 17:37:14.47 ID:ResSyB/t0
-
>>27
中間層が結婚子作りしなかったことでZ世代の知能レベルが二極化してるからやろ
あとはスマホの普及で今までネットにたどり着けなかったアホが目に見えるようになっただけ
- 25 : 2023/11/25(土) 17:34:02.05 ID:8ZW/kaa70
-
驕るな人類よ…
- 26 : 2023/11/25(土) 17:34:29.73 ID:6wq2Jdh80
-
日本の問題にしても、確かに馬鹿なワイでもわかるくらい政治家はアホやと思うけどさ
それにしたって語気が強い人多いよ
- 28 : 2023/11/25(土) 17:35:00.32 ID:5Xk82C820
-
漠然とした不安が世の中に立ち込めてる感じはする
- 29 : 2023/11/25(土) 17:35:04.63 ID:gQrjaln60
-
5ちゃんも最近過激な書き込み増えたしなー
○ねとか平気で書きよるやん
- 30 : 2023/11/25(土) 17:36:01.75 ID:W/oNqImw0
-
>>29
5ちゃんは昔のが酷い定期
- 31 : 2023/11/25(土) 17:36:03.48 ID:wSivXpUb0
-
炎上沙汰で無言電話とか自宅凸に発展するまでのスピードが速くなってきたと感じる
- 32 : 2023/11/25(土) 17:36:13.17 ID:6wq2Jdh80
-
こういうときに取り返しがつかない事故とか事件が起きる気がするんや
ワイは先見性なんて欠片もないけど、災害か、事件か、事故か、それとももっと怖い何かがジワジワ近づいてきてる気がする
コメント