YouTubeにブロックされない広告ブロッカーの人気が急上昇

サムネイル
1 : 2023/11/06(月) 13:51:19.30 ID:vowuCnuG0

YouTubeはインターネット上に表示される広告を削除してしまう広告ブロッカーの利用を原則禁止としており、広告ブロッカーの利用者に対して警告を表示するなど、規制を強化しています。こうしたユーザーの一部は広告ブロッカーをオフにするという選択を行わず、YouTubeに目を付けられていない別の広告ブロッカーを導入し始めていることが明らかになっています。

広告ブロッカーのひとつ「Ghostery」のKrzysztof Modras氏によると、2023年10月の1カ月間だけで同アプリのインストールとアンインストールの両方が通常の3倍~5倍になっているとのこと。

https://gigazine.net/news/20231106-youtube-block-alternative/

2 : 2023/11/06(月) 13:54:46.71 ID:0zyPM2Mr0
どれよ
4 : 2023/11/06(月) 14:03:29.26 ID:tfXQwPom0
いいの紹介してくれ
5 : 2023/11/06(月) 14:04:54.35 ID:T7wg0M9d0
このスレは目立たせるな
sageろ
6 : 2023/11/06(月) 14:06:06.06 ID:owjwSQhAM
ブロックしてくれるDNSサーバーだけ教えて
7 : 2023/11/06(月) 14:09:46.52 ID:d8o4/+zRM
uBlockおじさん…どうして…
8 : 2023/11/06(月) 14:11:02.20 ID:8PwohWie0
一瞬表示されることがあるのがイマイチというか、回避するには仕方ないというか
9 : 2023/11/06(月) 14:11:50.94 ID:geYsnUR00
アンインストール増えてちゃだめなんじゃないの
10 : 2023/11/06(月) 14:14:03.22 ID:5sK2G+DQ0
uBlockとuMatrixで完全ブロック出来ん?
俺の環境だとずーっと表示されないから話題に付いていけんわ
12 : 2023/11/06(月) 14:15:50.75 ID:KX/qxA5IM
>>10
同じ
なにも問題ないからなあ
11 : 2023/11/06(月) 14:14:31.68 ID:v4qrCol70
使えないからアンインストールされてるのでは
13 : 2023/11/06(月) 14:16:40.55 ID:l0/19Wtx0
プライベートモードのタブで見ればいいと思うよ
14 : 2023/11/06(月) 14:25:43.08 ID:IR29mb760
Googleが本気でやりゃブロッカー対策なんて楽勝なんだろうけど今のところはまだ本気で排除してやるって感じではないな
いずれは本気でやるんだろうけど
15 : 2023/11/06(月) 14:28:45.18 ID:vowuCnuG0
>>14
ぶっちゃけストリームに広告MUXしちまえばゲームエンドだからな
20 : 2023/11/06(月) 14:57:55.20 ID:H+t1/dSkH
>>15
それでも複数接続して差分があるところをスキップとかできるし
完全に固定にしたらターゲッティングできないからGoogle側の損失でかいし
21 : 2023/11/06(月) 15:08:55.17 ID:vowuCnuG0
>>20
コネクション毎に広告を時間ランラマイズしてMUXするなんて
Googleのエンジニアとリソースなら造作も無いんじゃね?
18 : 2023/11/06(月) 14:43:13.02 ID:bma5ZyXZM
>>14
こういうのってどのゲームでもチーター対策できないように情報の分野で1対多って勝てなくない?
広告なしのミラーサイトとかそのうちでてきそう
16 : 2023/11/06(月) 14:35:51.46 ID:5sK2G+DQ0
ビッグデータをIT時代の石油とか言い始めた頃からの一連の改悪は一気に実装すればスパイウェア扱いで信用失って即終了だけど
20年間徐々に理由付けて実装していけば、ブラウザの履歴や入力の収集なんて今や誰も気にしてないのと一緒
やりすぎて政治マターになるまで止まらない
30 : 2023/11/06(月) 17:54:44.79 ID:qXTzJ8wd0
>>16
ランダムなデータとか見てない履歴も混ぜ込んでターゲティング効かなくする仕組みなかったっけ?
17 : 2023/11/06(月) 14:43:12.85 ID:zRNZZEI70
ふるいにかけて、何人かが課金したり広告見るようになれば上出来って考えなんやろ
19 : 2023/11/06(月) 14:54:17.52 ID:H+t1/dSkH
GhosteryってGoogleだかに買収された入れてはいけないブロッカーじゃなかったっけ?
22 : 2023/11/06(月) 15:21:24.56 ID:/I2+b1sPd
アンスコも同等だったらリピーターはおらんて事か?
23 : 2023/11/06(月) 15:23:19.88 ID:VyNRnpYT0
広告自体は再生されてるけど高速早送りで見えないようにしてるみたいなやつあったよね
アレはすごいなと思った
24 : 2023/11/06(月) 15:26:26.95 ID:VUu0h+vC0
アドガでずっと問題ないな
25 : 2023/11/06(月) 15:26:47.82 ID:RBNnqug60
磨呂がこのスレ見つけました
AA略
26 : 2023/11/06(月) 15:48:37.20 ID:wbOqwoxn0
警告出るようになったから諦めてプレミアム入ったわ
27 : 2023/11/06(月) 15:59:12.92 ID:lJRc0d/A0
ユーザーは見たくねえって言ってんだよGoogle
殿様商売もいい加減にしろ
28 : 2023/11/06(月) 16:20:38.05 ID:mNRo3hln0
まぁ少し経ったら対応するでしょ
とりあえず無料体験で凌ぐはw
29 : 2023/11/06(月) 17:11:41.42 ID:MhA7fq570
普通にチャンネル登録者1000人超えると
動画上げるときにCM動画埋め込みます
これでいいのでは?

広告が古くなったら差し替えで問題ないし

31 : 2023/11/06(月) 17:56:55.18 ID:g5lREiJX0
3っ入れてる 
どれが効いてるのかしらんけど
鬱陶しい広告は流れなくなったワ

コメント

タイトルとURLをコピーしました