高島平団地 今でこそ死んでるけど完成した当時は入居希望者が殺到してたんだぞ

サムネイル
1 : 2023/11/04(土) 17:06:42.19 ID:36S3cQsd0

都市再生機構(UR都市機構)によると、高島平団地は1972(昭和47)年に完成。賃貸8287戸、分譲1883戸の計1万170戸を備えた東洋一のマンモス団地と呼ばれた。都心まで約30分の立地の良さなどから入居希望者が殺到し、当時、約3万人が移り住んだという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64876246196685a0db3b8a33e2ffd0b6dd507e48

2 : 2023/11/04(土) 17:07:24.23 ID:TFxlZv1w0
まあギリ東京だし
3 : 2023/11/04(土) 17:08:33.13 ID:F8BZE82i0
築51年、外観と内装をリフォームしても配管はもうダメだろ
4 : 2023/11/04(土) 17:09:25.33 ID:DTM7dqsod
そりゃ昔はそうだよ
5 : 2023/11/04(土) 17:10:41.40 ID:D86ZUJ7fd
団地の下の商店とか昭和丸出しだもんな
6 : 2023/11/04(土) 17:10:42.20 ID:x8hhMOhf0
高島平はまだマシ
赤塚とか徳丸、四葉のさびれ具合は異常by地元民
8 : 2023/11/04(土) 17:12:51.13 ID:cLsymTSa0
知り合いが団地の内見に行ったけど鬱病になりそうだからやめたって言ってたな。空気がやばいらしい
18 : 2023/11/04(土) 17:24:18.34 ID:aI5gCv7/0
>>8
もう三田線からやばない?
なんか三田線怖いわ
23 : 2023/11/04(土) 17:32:30.43 ID:TEOIxJq40
>>18
都営線って駅が平成初期の小汚い薄暗い感じのままだからみすぼらしく見える
車両はようやく新型入れて明るくなったが
28 : 2023/11/04(土) 17:47:40.47 ID:pSxyBaXB0
>>18
三田線は障碍者が異常に多い電車
無料だし沿線にガ●ジ施設が沢山あるから
9 : 2023/11/04(土) 17:15:22.23 ID:NLVfh/TL0
わざわざ線路も引いてるしな
11 : 2023/11/04(土) 17:20:09.12 ID:7XVtRk16x
できた当時も自殺の名所
12 : 2023/11/04(土) 17:20:19.06 ID:zu6BvVGoa
老人だらけ
そのうちゴーストタウン
13 : 2023/11/04(土) 17:20:54.29 ID:M+afZrcc0
東京に住んでた時周辺を見に行った
なんで見に行ったんだ
14 : 2023/11/04(土) 17:21:07.22 ID:QLBXCnU2r
タワマンの30年後
16 : 2023/11/04(土) 17:23:32.61 ID:Vmjfo+Hb0
都営新宿線の大島なんかも似たようなもんだろな
団地のおかげで沿線では比較的乗降客が多かったんで急行停車にしたんだが
今は大島より東の駅に全て抜かれてる
17 : 2023/11/04(土) 17:24:05.60 ID:BZmhWWfe0
死ぬ人も殺到してたよな
19 : 2023/11/04(土) 17:24:53.32 ID:rWgNFQ+o0
ケンモメンは始発で座るために西高島平に住んでそう
20 : 2023/11/04(土) 17:28:30.33 ID:Vmjfo+Hb0
東武のクソが東上線の直通蹴ったせいで三田線は西高島平で終わる醜い状態で放置されたんだよな
東急は計画変更してちゃんと直通したのに
西高島平のホーム構造って終点って感じじゃないだろ
21 : 2023/11/04(土) 17:29:11.47 ID:fG4hW/VA0
完全自さつマニュアルに今でも写真付きでおすすめポイントとして
紹介されてるけどあれヤベーだろ
対策されてるらしいけど
22 : 2023/11/04(土) 17:32:03.67 ID:OQtPHHPQ0
豊洲みたいなもんかな
29 : 2023/11/04(土) 17:55:56.48 ID:qE/cnZjq0
>>22
豊洲のマンションは、もう普通のサラリーマンには買えないよ、、、
24 : 2023/11/04(土) 17:37:24.26 ID:a9CjUrzV0
大手町まで乗り換えなしってのがウリらしいけど
あんなとこタダでも住みたくない
あのうらぶれた陰鬱とした空気感はどこから生まれているのか
25 : 2023/11/04(土) 17:38:03.69 ID:SXPFxmrK0
自殺の名所にしたら
銀歯とか指輪とか取れるし
26 : 2023/11/04(土) 17:38:55.00 ID:9vppy1qs0
辻希美の地元
27 : 2023/11/04(土) 17:41:56.35 ID:XfAao9PW0
一度にデカイ施設つくっちゃうと同時に老朽化するから対応できないんだな
30 : 2023/11/04(土) 18:08:37.54 ID:iksJsxfF0
バイトで配達行ったことあるけどすごかった
多摩と練馬のヨーカドー近くの団地も行ったけど
ここが一番人詰め込んでる感じだった
31 : 2023/11/04(土) 18:27:32.71 ID:7aeyPeJn0
昭和は団地住まいがステータスだったしな
32 : 2023/11/04(土) 18:29:46.52 ID:09jiBdMh0
武里団地のがやばい
33 : 2023/11/04(土) 18:30:10.88 ID:j2bWqEVEd
高島平は団地の通路や踊り場全てに
飛び降り自殺防止防止の鉄格子が
張り巡らされてて異様な光景

コメント

タイトルとURLをコピーしました