【日本経済新聞】 緊急事態宣言の再指定「考えていない」 西村経財相

1 : 2020/06/28(日) 17:04:47.49 ID:3VPRfkjM9

西村康稔経済財政・再生相は28日の記者会見で、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を再指定する考えがないと明らかにした。
医療提供体制を確保できている点などを理由に挙げた。新規感染者数は東京などで増加傾向にあるものの「全国的なまん延はみられない」と指摘した。

専門家会議副座長の尾身茂氏と28日に電話で協議したという。西村氏は「再指定など大きな方向性を変えることは考えていない」と述べた。

東京で夜の繁華街に関係する人の感染が広がる。西村氏は店舗での集団検査が進み「濃厚接触した人が特定されている」と説明した。
新たなクラスター(感染者集団)の有無の確認を急ぐ。県をまたいだ移動の自粛要請も「考えていない」と明言した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60903220Y0A620C2PE8000/

2 : 2020/06/28(日) 17:05:16.46 ID:Ihu1yXk40
2なら東京閉鎖
553 : 2020/06/28(日) 17:37:17.90 ID:8TlXVagH0
>>2
東京都封鎖できません
3 : 2020/06/28(日) 17:05:18.19 ID:ReGNOsCX0
風邪みたいなもんならそれでいいわな風邪みたいなもんなら
538 : 2020/06/28(日) 17:34:30.99 ID:DIzx2Ge70
>>3
風邪みたいなもんていうか風邪そのものだけど新型なだけで
4 : 2020/06/28(日) 17:05:22.28 ID:EUMwbpiW0
>>1
今はな
今年の冬どうなるか分からんぞ
5 : 2020/06/28(日) 17:05:25.38 ID:brnO6cna0
>>1
考えろよ無能
6 : 2020/06/28(日) 17:05:27.79 ID:7dup6GuG0
なら滅ぶなこの国
7 : 2020/06/28(日) 17:06:00.17 ID:ia75hI6Z0
なぜ安倍が出てこない?!宣言を出すのは安倍だろ?!
8 : 2020/06/28(日) 17:06:05.79 ID:EyUescmK0
ブラジル大統領
9 : 2020/06/28(日) 17:06:08.81 ID:sJ0cYLLj0
東京と埼玉はやく発表しろ
43 : 2020/06/28(日) 17:07:39.10 ID:MnOYtueJ0
>>9
小池「本当は今日三桁なんだけど発表したらまずいし50人でいいよね」
10 : 2020/06/28(日) 17:06:14.00 ID:oXvAJ24S0
東京だけでいいんじゃね
11 : 2020/06/28(日) 17:06:14.49 ID:6B7dmvZr0
無能が
12 : 2020/06/28(日) 17:06:16.26 ID:KxV9xLTD0
カネがもったいないからジャップ国民見殺し😆
サル哀れ😆
13 : 2020/06/28(日) 17:06:17.52 ID:J5Y8/QP00
この時点でしていれば英断だが感染者が増えてからしたらただの素人と同じやな
25 : 2020/06/28(日) 17:06:55.27 ID:oXvAJ24S0
>>13
そりゃ政治屋とはいえコロナに対してはただの素人だし
552 : 2020/06/28(日) 17:37:13.27 ID:eAMjzmv50
>>25
台湾はその政治屋がプロばかりだぞ
台湾の政治家見習うべし
14 : 2020/06/28(日) 17:06:28.94 ID:A1rRe3Xi0
50人以上が1週間続いたら出さなきゃ
アメリカになる前に
414 : 2020/06/28(日) 17:22:12.68 ID:0pEQxsop0
>>14
東京だけでやっとけよ
小池は何やってんだ?
15 : 2020/06/28(日) 17:06:29.15 ID:W+DwMET30
イケイケ Go To ジャパン
16 : 2020/06/28(日) 17:06:30.26 ID:czIyaaDN0
考えてないというより、考えたくないだけじゃね
18 : 2020/06/28(日) 17:06:42.78 ID:dUwVdFJX0
じゃあ最初から緊急事態宣言出すなよ
無駄だろうが
19 : 2020/06/28(日) 17:06:44.76 ID:Np645DvP0
超絶無能
この調子じゃ来年のオリンピックは中止だ。
20 : 2020/06/28(日) 17:06:46.40 ID:YGgX78Kx0
ブラジル戦法www
21 : 2020/06/28(日) 17:06:47.33 ID:LfKy4Jbh0
頭が空っぽで何も考えてないのだろ。
22 : 2020/06/28(日) 17:06:47.86 ID:rg8v3VeB0
職務放棄か
23 : 2020/06/28(日) 17:06:48.64 ID:h0RsFaFJ0
のちのブラジルである
24 : 2020/06/28(日) 17:06:51.90 ID:FjHZTyII0
もうお金ないから感染したら自己責任てことだよね恐ろしや
26 : 2020/06/28(日) 17:06:57.97 ID:LV6iW6UJ0
感染者ほぼ0の愛知県wwwww
愛知県見習えwwwww
56 : 2020/06/28(日) 17:08:14.49 ID:5b7umh090
>>26
知事がコロナみたいなもんだからなw
見習えんw
27 : 2020/06/28(日) 17:06:59.31 ID:ZVLZXESt0
医療崩壊さえしなければいいのなら、もう自粛しなくても良いと思うわ
28 : 2020/06/28(日) 17:06:59.62 ID:Mc5Qk9gC0
オーバーシュートするかどうかの瀬戸際の頃と同じくらいの人数なんだが
29 : 2020/06/28(日) 17:06:59.76 ID:H9azyIDQ0
トンキンをどうにかしろ
地方にコロナ運んでどんどん感染広めてるじゃないか
94 : 2020/06/28(日) 17:10:06.64 ID:EIVLYWNA0
>>29

ほんこれ

30 : 2020/06/28(日) 17:07:01.66 ID:FcFXhgaT0
状況次第じゃないのか、何この結論ありきの方針
67 : 2020/06/28(日) 17:09:09.41 ID:7dup6GuG0
>>30
こういう回路で政策行ってる事の証明だよ

その時その時の状況ありきではなく結論ありきで事を運ぶ癖が付いてしまってるからこうやってボロが出る

本物の腐れ政府という事をてめえの口でバラしてるんだから世話ないわ

31 : 2020/06/28(日) 17:07:03.23 ID:Uqb0NxKR0
馬鹿だな…嘘でも釘刺しとけよ
風俗ウェーイが増えるじゃないか
32 : 2020/06/28(日) 17:07:07.87 ID:Irh8VMS90
なら初めから緊急事態宣言なんてするな

収束に向かってた時期に宣言だした無能政府がwww

77 : 2020/06/28(日) 17:09:35.44 ID:3ykjenuz0
>>32
それはないな
33 : 2020/06/28(日) 17:07:08.08 ID:apY1ZYUJ0
下級の命なんてどうでもいいんですよわかりますか皆さん?
34 : 2020/06/28(日) 17:07:08.93 ID:7dup6GuG0
発表遅いなそういや
これはヤバいな
54 : 2020/06/28(日) 17:08:11.90 ID:dUwVdFJX0
>>34
たぶん隠蔽にならない程度に検査漏れに出来ないか明日や昨日とかに回せないかやってるんだろうな
35 : 2020/06/28(日) 17:07:09.91 ID:dcPAl7aJ0
何時に東京でるんだよ 待ちくたびれた
37 : 2020/06/28(日) 17:07:22.09 ID:QLpOeH+L0
政府が許可したんだから夜の街叩く奴は非国民
38 : 2020/06/28(日) 17:07:30.07 ID:kZmpC5j40
とんきんが百人越してるというのに

日本おわたな

39 : 2020/06/28(日) 17:07:31.55 ID:CSCXklQ60
結果ありき
そりゃ衰退していくはこの国
40 : 2020/06/28(日) 17:07:31.90 ID:PZcqiRBG0
怖気ついてるなら国政やらなきゃいいのに
41 : 2020/06/28(日) 17:07:34.33 ID:ivxICYKp0
これいじょう経済を下げる訳にもいかんから、緊急事態宣言なんてやりたくても出来ないってのが本音だろ

このまま誤魔化しながら行くしかない

42 : 2020/06/28(日) 17:07:34.39 ID:ujfDqkOA0
ボルソナロ化
44 : 2020/06/28(日) 17:07:40.67 ID:iSrQA9S50
かーらーのー?
45 : 2020/06/28(日) 17:07:42.92 ID:ZoaJGbSl0
もう振り返るのは
やめ!
46 : 2020/06/28(日) 17:07:46.45 ID:v4hfIQ4y0
まずホストキャバ風俗カラオケ閉めろよ
どうするかはそれからだろ
47 : 2020/06/28(日) 17:07:46.95 ID:VnYiDwq80
ノーガードwwwww
東京は数字調整中だろうな
48 : 2020/06/28(日) 17:07:50.48 ID:yAwY+H3N0
もう自己責任サバイバルってことよ
49 : 2020/06/28(日) 17:07:52.07 ID:N4BKidTW0
東京は考えとけよ
50 : 2020/06/28(日) 17:07:54.37 ID:MnuwjoP50
世界よこれが日本方式だ!
どうだ?怖いか?
51 : 2020/06/28(日) 17:07:55.10 ID:TQVnJZ0B0
ホンマクソ野郎だな西村
自分らは安全確保してんだろうし 国民はどうなろうとしったこっちゃねぇってか
52 : 2020/06/28(日) 17:07:57.86 ID:Tmqs/l9G0
アホやこいつら
53 : 2020/06/28(日) 17:08:06.93 ID:iyVFMbxI0
ブラジル戦法宣言来ました
55 : 2020/06/28(日) 17:08:14.37 ID:7b/lFGj80
想定くらいしろよ無能
57 : 2020/06/28(日) 17:08:18.11 ID:Lq5WG2BJ0
ルート不明のほうが多いのに
58 : 2020/06/28(日) 17:08:18.56 ID:BOpOnu+w0
オリンピック延期の時も「考えてない」
自ら選択肢狭めていくのはなんでやろな
心理学的になんかあったりする?
81 : 2020/06/28(日) 17:09:46.92 ID:StRikzIP0
>>58
責任とりたくないから
129 : 2020/06/28(日) 17:11:43.09 ID:GP2/w+bU0
>>58
オレは考えてないけど他の人は考えるかもねーという予防線じゃないか?
しないと断言してないところがミソ
59 : 2020/06/28(日) 17:08:19.09 ID:H9azyIDQ0
愛知県ってなんで感染者数抑えられてるの?
何か特別なことしてるのかな?
60 : 2020/06/28(日) 17:08:24.69 ID:fosnNty00
風俗街がある地域はおさまらんよ
風俗関連が市中にばら撒いとる
61 : 2020/06/28(日) 17:08:41.53 ID:l26jxZDm0
キチゲェすぎるやろ。日本人を絶滅させるつもりか
62 : 2020/06/28(日) 17:08:44.46 ID:RaRmowqO0
コレは2波じゃなくて単純に検査減らししてその狭い検査数で増えてるんだよ。

相当、感染者が増えている証拠である

63 : 2020/06/28(日) 17:08:47.10 ID:LhjCYtY50
完全に政治主導で勝手に決めてるだけだよな
専門家には聞いてるがそもそも専門家が苦言を呈しても勝手に緊急事態宣言を解除したし
86 : 2020/06/28(日) 17:09:48.57 ID:kvsd+5A20
>>63
戦時中の軍部の暴走まんま
400 : 2020/06/28(日) 17:21:46.25 ID:vhycg87w0
>>63
目指すのは政治主導。民主国家なんだからそれが当たり前だ。
専門家会議が政策の決定に口を出しているが如くの状況がマズかったからこそ、
今までの専門家会議を解散してもっと格下の組織として再始動させたんだぞ?
64 : 2020/06/28(日) 17:08:55.48 ID:7cw4SVDB0
経路感染不明なケースがあった旨が報道されているが
本当に特定できているのだろうか
65 : 2020/06/28(日) 17:08:57.43 ID:HKUDS5Wk0
強盗キャンペーンとオリンピックやりたいから無理なんです
電通とzbzbしたいんですってハッキリ言えよ
66 : 2020/06/28(日) 17:09:08.37 ID:t4sHTFi80
みられない て検査もまともにしてないのにw
さすが元官僚だな
68 : 2020/06/28(日) 17:09:17.94 ID:h0RsFaFJ0
コロナより、便通優先
69 : 2020/06/28(日) 17:09:20.79 ID:vCadDPVa0
経済のことしか考えてないなコイツ
70 : 2020/06/28(日) 17:09:24.72 ID:PZcqiRBG0
遅いということはもはや調整できないほど増えてるんだろうな
当たり前だけど
71 : 2020/06/28(日) 17:09:24.99 ID:oeirvkNd0
考えろよ!ブラジルかよ
72 : 2020/06/28(日) 17:09:28.34 ID:yrOZbU170
来月末には200人
再来月にはブラジル化だね
何もしなければ
73 : 2020/06/28(日) 17:09:30.57 ID:3f46lk8b0
緊急事態宣言とは一体何だったのか
74 : 2020/06/28(日) 17:09:31.46 ID:FjHZTyII0
本当自分達の金儲けしか考えてない糞政権
75 : 2020/06/28(日) 17:09:31.75 ID:zoBTSvgz0
元経済官僚にコロナ対策させんのやめろよ
原発推進派が原発規制やってるみたいなもんだし牽制がきかないだろ
76 : 2020/06/28(日) 17:09:34.80 ID:42lFFatT0
> 「濃厚接触した人が特定されている」

(; ゚Д゚)半分以上わかってないじゃん

78 : 2020/06/28(日) 17:09:40.08 ID:SB7ZnqO00
マイケルグリーンの東京の末路がこれだよ
79 : 2020/06/28(日) 17:09:43.59 ID:ZoaJGbSl0
ゴートーキャンペーンを止めるわけにはいかない
80 : 2020/06/28(日) 17:09:45.79 ID:An/u1vG80
うるさい専門家会議は全員クビってやり方が安倍やこいつの無能さを表してる。
今後は言い訳と隠蔽している間に手がつけられなくなってまた専門家会議のメンバーに頼るんだろ。
こいつらは提言受けた内容粛々とやってりゃいいんだよ。
225 : 2020/06/28(日) 17:15:27.02 ID:Nl3IBDpw0
>>80
これ本当に驚愕した
82 : 2020/06/28(日) 17:09:47.12 ID:tpU5QED70
日本の社会民主主義オワタ/(^o^)\
83 : 2020/06/28(日) 17:09:47.76 ID:Blt1vopH0
感染者が多い県は、自粛させた方がいいのに。東京とか北海道とか埼玉県とか
84 : 2020/06/28(日) 17:09:47.58 ID:cQVXYNfe0
10兆円ゲットして国会閉会したから後はもうずっと会食ゴルフしまくりたいからねw
なんで一般国民のために上級が自粛しないとならないのw
85 : 2020/06/28(日) 17:09:48.15 ID:NJrrwWRq0
後手後手のこいつらに考えなんてあるわけねぇ
87 : 2020/06/28(日) 17:09:49.55 ID:UguVSs+60
厚生労働大臣が言うなら分かるが
何で経済再生大臣がでしゃばって
そんなの決めるのよ
おかしくないか?
96 : 2020/06/28(日) 17:10:08.75 ID:hNc93FPx0
>>87
何でも屋みたいだよな
88 : 2020/06/28(日) 17:09:51.28 ID:iyVFMbxI0
毎週順調に増えてるんだがどこで止める気なんだろうか
1000人くらい出て慌てだすが後の祭りってパターンか
89 : 2020/06/28(日) 17:09:56.54 ID:Z6NGZmv90
こんなこと言い出すから,東京都の発表が遅いのか
108 : 2020/06/28(日) 17:10:43.39 ID:KqhliqkG0
>>89
やばいな 少ないならさっさと出してるはずなのに 3桁か
90 : 2020/06/28(日) 17:09:58.17 ID:KqhliqkG0
じゃあどの程度なら再指定するか明確にしておかないと
91 : 2020/06/28(日) 17:10:01.48 ID:60iPDMFn0
もう一度東京を指定してくれ
そしてまたリモートワークしようよ
配送業者もサラリーマンもみんな喜ぶ
92 : 2020/06/28(日) 17:10:01.75 ID:KnCquuQ10
東京まだかなスレはここですか
93 : 2020/06/28(日) 17:10:04.28 ID:9rwSeeUK0
もうあとは日本人のモラル頼みだなw
95 : 2020/06/28(日) 17:10:08.15 ID:RvKwc3Z60
おまえがコロナで死ぬ確率はほぼ0だよw
おまえは脳卒中か心不全か癌で死ぬ。
少しでも健康に長生きしたいなら、コロナで死ぬ心配なんかより、先にすべき事がある。
97 : 2020/06/28(日) 17:10:12.76 ID:t4sHTFi80
カネカネカネカネ! あわれ
98 : 2020/06/28(日) 17:10:13.16 ID:Qef8SHe5O
>医療提供体制を確保できている点などを理由に挙げた。

医療提供体制が確保できていれば感染が拡大してもいいのか?

109 : 2020/06/28(日) 17:10:45.56 ID:hNc93FPx0
>>98
ホントに確保できてるのかね
116 : 2020/06/28(日) 17:11:06.15 ID:PZcqiRBG0
>>98
ある程度ならともかく指数関数増加になる可能性高い状況でのんきなこと言ってんなとしか思わんな
131 : 2020/06/28(日) 17:11:46.02 ID:dUwVdFJX0
>>98
つーか何もしなけりゃひたすら増えるのは海外見ての通りなのにな
今の段階で病床に余裕があるから感染拡大放置ってアホかと
家が燃えてるのにまだ玄関しか燃えてないから大丈夫~って馬鹿すぎる
何かの対策をしろよ
99 : 2020/06/28(日) 17:10:14.21 ID:ziLyuJq90
56す気か
100 : 2020/06/28(日) 17:10:22.52 ID:RaRmowqO0
一体いつ、1波より2波が少なくなると言った��
オマエラの判断はもう破綻している
101 : 2020/06/28(日) 17:10:23.61 ID:Xi9R8iUE0
新規感染者が出る前にこの発言

相当やばいんだな

102 : 2020/06/28(日) 17:10:34.36 ID:TQVnJZ0B0
中国は数ごまかすがやばいと思ったら封鎖した
日本は数ごまかす上にやばくなったら自分らだけで逃げる
マジでどうしようもない
103 : 2020/06/28(日) 17:10:34.47 ID:BQ7wy1Ra0
もう一度金出すの嫌だからってはっきり言えよ
142 : 2020/06/28(日) 17:12:09.20 ID:KnCquuQ10
>>103
なにまた10万円もらえるの
はよ第二波!
104 : 2020/06/28(日) 17:10:35.07 ID:KDc37ZEi0
いいぞ
みんなでうつればこわくない
105 : 2020/06/28(日) 17:10:38.18 ID:dDnhsSqh0
>新規感染者数は東京などで増加傾向にあるものの「全国的なまん延はみられない」と指摘した。

>県をまたいだ移動の自粛要請も「考えていない」と明言した。

今すぐ止めろ

124 : 2020/06/28(日) 17:11:33.68 ID:zoBTSvgz0
>>105
ここ何週間かメディアから隔離されてた人の発言かな?
107 : 2020/06/28(日) 17:10:42.27 ID:5LKj7PS10
結論ありきで強行するんだろうか
ブラジル方式にするならちゃんと総理による責任の所在の明確化と会見が欲しいね
110 : 2020/06/28(日) 17:10:46.14 ID:cSG9TFef0
考えてないとか言い切れる要因てなんなんだろうか
マジでこんなクソ野郎がよくも大臣なんて出きるよな?
自民党の人材難が良くて出るわ
まともな人間はいないんだろ
111 : 2020/06/28(日) 17:10:49.91 ID:vCadDPVa0
13時台に発表された時もあるのに
今日は17時すぎても何もなし

調整中?

133 : 2020/06/28(日) 17:11:50.94 ID:G3q8UNJy0
>>111
大量すぎて政府と相談してるんじゃない?
406 : 2020/06/28(日) 17:21:58.79 ID:UeByK4180
>>133
逆にゼロで困ってる、とか
136 : 2020/06/28(日) 17:11:53.50 ID:PZcqiRBG0
>>111
早く締め切ってもどうしようもないくらいになってる可能性
出さないかもな
112 : 2020/06/28(日) 17:10:56.63 ID:4Wbow0AN0
日本にいると何も対策してないようにも思えたけど
海外の「マスクしねえ!デモ!暴動!濃厚接触!濃厚接触!」
な人々見るともはや何も不思議な感じはしないな…
113 : 2020/06/28(日) 17:10:58.41 ID:Z6NGZmv90
東京都の数字見て,慌ててやばいと思っているのか
東京都の数字遅いのは
161 : 2020/06/28(日) 17:12:55.61 ID:MnOYtueJ0
>>113
先送りにして調整できないか検討中なんだろうな
50人だとさすがに鯖読みすぎだしギリギリ二桁の98人くらいで手を打ちそう
114 : 2020/06/28(日) 17:10:59.35 ID:0a+nkZeq0
もう東京も金がねえからな
115 : 2020/06/28(日) 17:11:00.43 ID:sJ0cYLLj0
東京はFAXが壊れた
117 : 2020/06/28(日) 17:11:07.93 ID:3QQ6HcNV0
あーあ
これで全国に拡散してしまうわ
地方を巻き込むなよ
118 : 2020/06/28(日) 17:11:13.56 ID:boJ839JS0
また自粛する気?
もう自粛はウンザリだわ
経済を潰す気か
119 : 2020/06/28(日) 17:11:16.10 ID:LZMvHzDB0
人命より経済優先に舵を切った
120 : 2020/06/28(日) 17:11:17.35 ID:KpqlcSxs0
それを決めるなら
いままでやった自粛要請は無駄意味がなかったって認めないとな
121 : 2020/06/28(日) 17:11:20.19 ID:Km4QprlK0
どう見ても地方に漏れ出してるけど GoTo!
122 : 2020/06/28(日) 17:11:22.50 ID:H+h1t1Fj0
ネットの書き込みの番号開示や、マイナンバーカードの銀行口座紐付け、そしてこのスーパーの袋規制

自民党はこのコロナで混乱してる時期に何やってんだよ馬鹿だよマジで

173 : 2020/06/28(日) 17:13:22.89 ID:7dup6GuG0
>>122
人類最底辺の政府だな間違いなく
他国でこんな愚かな事やってるの他にあるか?北くらいだろリアルに
123 : 2020/06/28(日) 17:11:25.85 ID:x1ae/ESP0
2週間後は武漢
2週間後はイタリア
2週間後はニューヨーク
2週間後はブラジル

お前ら何度予想外すんだ?

125 : 2020/06/28(日) 17:11:34.27 ID:5uhcrPPu0
すげぇ笑
126 : 2020/06/28(日) 17:11:37.78 ID:e7PtCG1P0
外出て経済回せよ非国民が
127 : 2020/06/28(日) 17:11:38.70 ID:ZoaJGbSl0
これが東京発表の足枷になっているのかね…
128 : 2020/06/28(日) 17:11:39.94 ID:eNF+G0tI0
経済の事を考えてできないならそう言ってほしいんだが
130 : 2020/06/28(日) 17:11:45.41 ID:M4LPUXWV0
今日は70人~80人ってとこなのかな
132 : 2020/06/28(日) 17:11:50.60 ID:R6w+xDX80
病院、学校、居酒屋や水商売とかの夜の店、カラオケ
って危ないところはわかってきたからね
一律自粛する理由もない

全体主義左翼に乗せられることはないよ

134 : 2020/06/28(日) 17:11:52.92 ID:Tt3Qvilp0
東京の数字で

揉めてるようだな

135 : 2020/06/28(日) 17:11:53.44 ID:f/s8JYxh0
今の推移だと特に再宣言する必要も無いだろうな
137 : 2020/06/28(日) 17:11:58.07 ID:wWFQ3mZ70
思考停止 wwww
138 : 2020/06/28(日) 17:12:05.34 ID:hNc93FPx0
現在相談中
140 : 2020/06/28(日) 17:12:05.56 ID:JyOsjgDj0
前回宣言した水準まで達したら再指定か?
それともこういうのも考えてないか?
141 : 2020/06/28(日) 17:12:08.41 ID:sJ0cYLLj0
医師会新会食、邪魔するな
143 : 2020/06/28(日) 17:12:11.34 ID:Qef8SHe5O
後手後手の対応しかできない
手遅れにならないと対応しない
144 : 2020/06/28(日) 17:12:15.31 ID:jnP7IwB00
宣言出すなら保障しろってんでしょ
もうお金ないんだからしょうがないよね
仕事やめて家にとじこもってください
145 : 2020/06/28(日) 17:12:20.22 ID:/x5WGEnr0
専門家会議も廃止するんでしょ
議事録付けるとなにか不都合あるんかいな
もうヤバいわこの国の政府
146 : 2020/06/28(日) 17:12:21.99 ID:Z3FL2jI50
当たり前だ意味のない宣言すんな
マスゴミどもはかってに自粛してろ
147 : 2020/06/28(日) 17:12:23.24 ID:Xg1GP4jz0
>>1
専門家が緊急事態宣言の解除は早いと言ってるのに解除した日本政府だしな
またやるなんて口が裂けても言えんだろう
148 : 2020/06/28(日) 17:12:24.34 ID:E9TyQyCp0
キャバ ホスト カラオケだけは営業をやめさせろ
150 : 2020/06/28(日) 17:12:26.80 ID:mxeZGoVb0
さっさとトンキンを封鎖しろよ
封鎖しないからトンキン土人が隠蔽工作しまくってんだよ
151 : 2020/06/28(日) 17:12:29.19 ID:iyVFMbxI0
絶対やべえ数字出てるよな
調整に難航してるわ
152 : 2020/06/28(日) 17:12:31.87 ID:42lFFatT0
(; ゚Д゚)今日の人数はまだ発表されないのか
遅いな
153 : 2020/06/28(日) 17:12:35.76 ID:Scy86vaW0
悲しいかな311の直ちにが蘇る、開き直りも3年持つか終息はまだまだ。
154 : 2020/06/28(日) 17:12:40.28 ID:Z6NGZmv90
東京都で毎日50人も感染者出していたら,毎日50日入院させないといけないからな
これ続くと病院逼迫することを考えていなかったか,言い方悪かったんだろう
188 : 2020/06/28(日) 17:13:58.07 ID:L1RRj3AN0
>>154
経った10日間で500人だからな
1ヶ月で1500人だ
あっという間に医療崩壊だ
155 : 2020/06/28(日) 17:12:41.21 ID:pcp7ZWGI0
北欧と同じく、放置する路線にしたという事でしょ
死ぬ人は勝手に死なせておく、と。
156 : 2020/06/28(日) 17:12:42.61 ID:PAvO9dVc0
そら戦時中が美しいって感覚の内閣だ
お国の経済のために一億総玉砕!
157 : 2020/06/28(日) 17:12:45.42 ID:L1RRj3AN0
厚労省の加藤は何とか言えよ!
しょせん経産省の西村はダメだ
165 : 2020/06/28(日) 17:13:03.68 ID:iyVFMbxI0
>>157
あいつもゴミじゃん
236 : 2020/06/28(日) 17:15:54.62 ID:L1RRj3AN0
>>165
厚生労働省の大臣がコロナ対策の責任者だからなな
158 : 2020/06/28(日) 17:12:45.45 ID:nLN2G6410
宣言しなくても自粛警察の圧力で自粛せざろう得ない
159 : 2020/06/28(日) 17:12:50.08 ID:4R5cYnOO0
もう行くところまで行かないとダメだよ、この国は
備蓄しとけよー
この秋、冬、大変なことになるぞ
160 : 2020/06/28(日) 17:12:53.03 ID:M4LPUXWV0
週平均50人以上で再要請ってはじめは言ってたよね
162 : 2020/06/28(日) 17:12:55.69 ID:vCadDPVa0
百合子
『まだリボでいきましょ!』

『もう隠せません!』

みたいなやりとりあるのかな?

167 : 2020/06/28(日) 17:13:08.83 ID:hNc93FPx0
>>162
赤くしましょう!
176 : 2020/06/28(日) 17:13:32.85 ID:KqhliqkG0
>>162
リボワロス
163 : 2020/06/28(日) 17:12:56.23 ID:boJ839JS0
自粛厨は失業者の手当てしてあげてください
164 : 2020/06/28(日) 17:12:56.93 ID:N40mcfC70
もう共存していくしかないんじゃあああ
166 : 2020/06/28(日) 17:13:08.53 ID:RaRmowqO0
今日は170人と見た��
174 : 2020/06/28(日) 17:13:31.94 ID:hNc93FPx0
>>166
😀✌
168 : 2020/06/28(日) 17:13:08.88 ID:fE+3Om4I0
金は命よりも重い、って政府がはっきり言う時代が来るとは福本も思ってなかっただろ
170 : 2020/06/28(日) 17:13:15.22 ID:hee8s2790
命よりも経済
171 : 2020/06/28(日) 17:13:15.49 ID:gUBj94K30
今日は遅いから多いんだろうなとかいうアホワラワラ湧いてきたしせいぜい50人くらいやろな
243 : 2020/06/28(日) 17:16:06.66 ID:fNvhXTCl0
>>171
西村大臣の発表のあとだから
感染者数増やさないとかなのか?と勘ぐってしまうな、、、

遅すぎる!東京都の発表

281 : 2020/06/28(日) 17:17:24.96 ID:zoBTSvgz0
>>243
今まで鉛筆なめまくったデータだからちょっとミスがあったら補整に時間かかるんだろ
308 : 2020/06/28(日) 17:18:26.54 ID:M4LPUXWV0
>>281
そういうごまかしの調整もAI使ってやってるとかなら見直すんだけど
まじでエンピツナメナメっぽいからなあ
172 : 2020/06/28(日) 17:13:22.76 ID:AENMJ6aJ0
無能政府w
175 : 2020/06/28(日) 17:13:32.73 ID:f1YL5jN70
経済界から散々言われたんだろ。
177 : 2020/06/28(日) 17:13:33.18 ID:NH+w4EG90
金>>>命
178 : 2020/06/28(日) 17:13:40.62 ID:EnOGKst/0
数字を発表直前に止めてるのがいる
179 : 2020/06/28(日) 17:13:42.13 ID:Wcsrw6Nx0
「あ、一桁削って出せば良いんじゃないか?」
180 : 2020/06/28(日) 17:13:43.53 ID:MUPUdmyi0
緊急事態宣言とかはまぁおいといて東京から他県への移動は制限しろよ
181 : 2020/06/28(日) 17:13:45.84 ID:Ye0yeeY+0
「考えてない」で引き下がるのかよ? 「何で考えねーんだよ」と突っ込めよ
182 : 2020/06/28(日) 17:13:45.92 ID:Z6NGZmv90
天に唾する西村大臣
今日言ったことは忘れずに
221 : 2020/06/28(日) 17:15:14.54 ID:5wdIzoj50
>>182
また国民が誤解したと言うよ
183 : 2020/06/28(日) 17:13:48.45 ID:PAvO9dVc0
中国にんまり
「褒めてやらんとな、ウッホッホ」
235 : 2020/06/28(日) 17:15:52.73 ID:R6w+xDX80
>>183
自粛で経済と企業を疲弊させて助けるふりして乗っとるのが目標
だからこの発言は中国からしたらおもしろくない
184 : 2020/06/28(日) 17:13:52.54 ID:l5cn9A3g0
日テレが
コロナの報道権利をもらうと

もったいぶって
いつも遅くなるから困る

185 : 2020/06/28(日) 17:13:53.48 ID:N40mcfC70
東京120人のソースまだかよ
197 : 2020/06/28(日) 17:14:17.48 ID:dcPAl7aJ0
>>185
デマだってば
187 : 2020/06/28(日) 17:13:57.45 ID:g8Myeelg0
大本営発表ってやつだ、経済を全力で回していく
189 : 2020/06/28(日) 17:14:00.08 ID:loObk+rD0
もうお金ないから無理
出すにしても最低10月までは経済回して
企業に稼がせないとガチで倒産しまくる
190 : 2020/06/28(日) 17:14:00.60 ID:nQTxSJ250
政権のブレーンに変な心理学者でも抱えてるんだろうな。弱気な姿勢を見せたら選挙にマイナスになると。東京オリンピックも延期なんて断じて無い!なんて強弁してたから。
191 : 2020/06/28(日) 17:14:01.43 ID:U17lcSy70
てかなんで経済担当がコロナ担当なんだよ?
他国は感染症の専門家がコロナ担当なのに
日本てなんで素人がやるんだ?
てかこいつ東南アジアで児童買春してた奴やろ
217 : 2020/06/28(日) 17:15:05.91 ID:86HAPORk0
>>191
西村は加藤さんがあまりに役立たないので仕方なく投入された感じ?
192 : 2020/06/28(日) 17:14:02.48 ID:LZMvHzDB0
来年の東京オリンピックは中止だな
196 : 2020/06/28(日) 17:14:13.53 ID:ldg0+4uz0
なんで今日は発表遅いの?
206 : 2020/06/28(日) 17:14:35.12 ID:hNc93FPx0
>>196
生理
207 : 2020/06/28(日) 17:14:36.62 ID:M4LPUXWV0
>>196
選挙で忙しいから
213 : 2020/06/28(日) 17:15:02.55 ID:QyE1EcLf0
>>196
日曜
241 : 2020/06/28(日) 17:16:03.56 ID:dUwVdFJX0
>>196
数字の調整に手間取ってるんだろ
あとは言い訳会見の準備とか?
この緊急事態宣言再指定考えてない発言からして昨日の時点で政府側にヤバさは伝わってそう
出てきた数字が小さくてもまったく安心できない
198 : 2020/06/28(日) 17:14:19.79 ID:7dup6GuG0
こいつの面見てるとホント鳩山由紀夫を思い出して怒りが込み上げてくる
199 : 2020/06/28(日) 17:14:21.98 ID:PZcqiRBG0
直後に増えた時に再自粛要請して引き締めてりゃ何週間かで収まったかもしれんのに
判断間違えたら国の致命傷になる判断をなんで自分らの都合で決めるんだ
200 : 2020/06/28(日) 17:14:22.40 ID:Mc5Qk9gC0
経済が死ぬと自殺者がーとか言ってたけど、
まだそんな人いないじゃん、
266 : 2020/06/28(日) 17:17:03.23 ID:R6w+xDX80
>>200
そりゃあ経済情勢はすぐには反映されないからな
201 : 2020/06/28(日) 17:14:26.00 ID:vLZ0rxxS0
クラブ キャバクラ ヘルス ソープ ピンサロ おっパブ カラオネ
年末まで営業停止にしてくれよ
こいつらが営業しなければ感染増えないだろ
202 : 2020/06/28(日) 17:14:30.48 ID:ZoaJGbSl0
ツイッターでもさすがに不安が渦巻いてるぞ
203 : 2020/06/28(日) 17:14:31.32 ID:27dAx6Xa0
そんな事より今日のコロナ発表ないんだか、
この時間に発表ないのは今までないぞ
226 : 2020/06/28(日) 17:15:28.57 ID:Xg1GP4jz0
>>203
今日遅いね
日曜日だからか??
229 : 2020/06/28(日) 17:15:32.22 ID:MnOYtueJ0
>>203
三桁確定したから居直って発表自体やめた可能性もあるw
204 : 2020/06/28(日) 17:14:32.97 ID:F5eRTTDe0
安倍「緊急事態宣言なんかしたらまた夜の宴会出来なくなるんだろ?ナシナシ!」
205 : 2020/06/28(日) 17:14:34.49 ID:fRuHYkOR0
こいつ自粛派と経済重視派の双方から苛められてパニック起こしてねーか?
208 : 2020/06/28(日) 17:14:41.83 ID:RGHirZsa0
東京の新規発表まだすか
209 : 2020/06/28(日) 17:14:47.99 ID:PI91Slwc0
まぁ、一部の人間のせいで”緊急事態”もアホらしいものね。
210 : 2020/06/28(日) 17:14:50.90 ID:eNFBgldb0
10万円を公務員にも支給するから金が無くなってこうなるんだよ。
228 : 2020/06/28(日) 17:15:32.11 ID:M4LPUXWV0
>>210
さすがに申請する公務員はいないだろ
264 : 2020/06/28(日) 17:16:51.40 ID:bta1Zc5P0
>>228
ほぼ100%申請してます
269 : 2020/06/28(日) 17:17:04.58 ID:U/lBdZFP0
>>228
するぞ
211 : 2020/06/28(日) 17:15:01.16 ID:sJ0cYLLj0
多いと都立高の一斉登校できないぞ
212 : 2020/06/28(日) 17:15:01.95 ID:Wcsrw6Nx0
西村は一太の後継者
214 : 2020/06/28(日) 17:15:03.12 ID:/i2xGTh20
>>1
単に金が無いからだろ
馬鹿で無能な連中に政治は任せられないな
もっとも民主党はただのゴミだから100%無いけど
215 : 2020/06/28(日) 17:15:03.48 ID:Z6NGZmv90
東京都が金無いなら
政府が日銀券刷って融資してやれよ
216 : 2020/06/28(日) 17:15:05.05 ID:HcQo6+Qv0
遅い日は多いとかいう統計あったん?
皆お休みなだけちゃうんか
218 : 2020/06/28(日) 17:15:11.37 ID:HDQmPpGK0
東京から各地へ拡散、蔓延しない限り宣言は出さないと
その頃には日本終わってるだろ
219 : 2020/06/28(日) 17:15:11.37 ID:/i6QiCIf0
なぜださない?
220 : 2020/06/28(日) 17:15:14.22 ID:KpqlcSxs0
まあどうせ増えたら隠蔽すんだろ
分かってるよこの政権は
222 : 2020/06/28(日) 17:15:17.56 ID:l5cn9A3g0
これは
報道を「手直し」して

しばらく隠ぺいする方向に入ったなw

223 : 2020/06/28(日) 17:15:19.77 ID:qSHHSfiK0
なんか急に飽きて捨てられたペットになった気分
224 : 2020/06/28(日) 17:15:24.78 ID:5haAztra0
小池「お化粧のノリのが悪いの!待って!」
227 : 2020/06/28(日) 17:15:31.00 ID:MBfaFVQ70
よかったじゃん
どんどん若者は遊べよ
コロナにかかったら満員電車に乗るんだぞ、いいな
230 : 2020/06/28(日) 17:15:33.39 ID:peLZ98fx0
上級にはアビガンが当てがわれてるのか
231 : 2020/06/28(日) 17:15:39.30 ID:kbal6aOV0
なんでこんなこと経済の大臣が決めるんだよ、アホか
232 : 2020/06/28(日) 17:15:40.02 ID:vCadDPVa0
百合子
『正直、選挙で忙しくて感染者数とかどうでもいいのよ。今日もリボで!』

で揉めてる?

233 : 2020/06/28(日) 17:15:51.12 ID:95g57hT20
>>1
だろうな、守銭奴財務省、経団連の犬共
234 : 2020/06/28(日) 17:15:51.64 ID:ihR2qpMg0
各大臣優秀だから安心だな...
237 : 2020/06/28(日) 17:16:00.15 ID:MxVw/KxY0
今日の発表は遅いな
遅いと調整中なのかと思ってしまう
238 : 2020/06/28(日) 17:16:00.42 ID:Z6NGZmv90
政府や東京都が訳分からないことするから
国民から信用されなくなるんだよ
239 : 2020/06/28(日) 17:16:02.63 ID:dCtsor6e0
自給自戦せよ
我々の贅沢の為にww
大日本帝国
いつか来た道
240 : 2020/06/28(日) 17:16:02.79 ID:r3rPxLfl0
東京50人程度の横ばいか
それとも何か問題のある数値になって・・
291 : 2020/06/28(日) 17:17:53.15 ID:MnOYtueJ0
>>240
なるべく増やしたくないわけだしそんな少ないなら15時までに発表されてるよ
昼過ぎの時点で三桁いってるからこそモゴモゴ状態になってるんだろw
242 : 2020/06/28(日) 17:16:04.22 ID:t4sHTFi80
死に体くせえな。
244 : 2020/06/28(日) 17:16:07.69 ID:uL4GsXqB0
自粛なんてもう無駄だって分かってるだろ
折り合いつけてやってくしかないでしょ
260 : 2020/06/28(日) 17:16:44.12 ID:M4LPUXWV0
>>244
いや夜の街というか店閉めるだけで全然違うでしょ
285 : 2020/06/28(日) 17:17:39.81 ID:dUwVdFJX0
>>260
それな
歌舞伎町閉めただけで経済が死ぬなんておかしな現象が起こるわけがない
どれだけ歌舞伎町に日本は支配されてるんだよそれ
312 : 2020/06/28(日) 17:18:31.95 ID:L1RRj3AN0
>>244
自粛には意味があるよ
何もかも好き放題してたらアメリカやブラジルのように
1日数万人の感染者で街中溢れかえるよ
318 : 2020/06/28(日) 17:18:45.65 ID:R6w+xDX80
>>244
正しくは一律自粛が無駄、だね
水商売はしばらく止めてもらったほうがいいのは間違いない
499 : 2020/06/28(日) 17:29:35.21 ID:VoQww/ce0
>>318
水商売もやっても良い
馬鹿発見とコロナになって苦しんで貰おう
死んでも誰も困らない
245 : 2020/06/28(日) 17:16:08.69 ID:9Nc5jfBN0
フラグじゃない事を祈る
246 : 2020/06/28(日) 17:16:09.91 ID:AENMJ6aJ0
無責任な政府
319 : 2020/06/28(日) 17:18:48.66 ID:l5cn9A3g0
>>246
タイミングの悪い
数字の発表は

自民党が許さないからなw

248 : 2020/06/28(日) 17:16:12.21 ID:PZcqiRBG0
発表してもしなくても小池が終わる可能性が高いのかもな
249 : 2020/06/28(日) 17:16:14.17 ID:oc4zaqnJ0
考えていない、ってどういう意味?
これから爆発的に増えたとしても出す予定ないよってこと?
それとも現状が続く程度なら出しませんよってこと?
310 : 2020/06/28(日) 17:18:30.43 ID:nQTxSJ250
>>249
コロナはもう流行らないと楽観視してる。親方である初期のトランプの真似をしてる。
354 : 2020/06/28(日) 17:19:50.46 ID:L1RRj3AN0
>>249
「考えてない」
思考停止かな
無能だよね
251 : 2020/06/28(日) 17:16:17.22 ID:7lSnO5o90
東京封鎖すれば、他の都市は経済回せるのにな。
252 : 2020/06/28(日) 17:16:18.27 ID:StRikzIP0
新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を再指定する考えがないと明らかにした=もう大丈夫なんだ日本政府お疲れ様と考えるやつが増えるから好都合

医療提供体制を確保できている点などを理由に挙げた。←ここまでは一般人は、あまり見ない

253 : 2020/06/28(日) 17:16:18.82 ID:mxeZGoVb0
トンキン土人は地方にコロナを伝染させ地方のコロナが増えて来たら
どさくさに紛れてトンキン土人の感染者を公表する算段だろうな
254 : 2020/06/28(日) 17:16:25.20 ID:hNc93FPx0
昨日との差はなんだよw
257 : 2020/06/28(日) 17:16:35.74 ID:sJ0cYLLj0
電卓壊れた?
258 : 2020/06/28(日) 17:16:36.06 ID:6v6S8VqTO
100人を50人と嘘をついたところで、100人を入院させるわけで、こんな日が続けばいずれパンクだし、内部告発、密告あるで。文春が調査中。
259 : 2020/06/28(日) 17:16:43.31 ID:g9q7fGpC0
今日28日は東京何人感染者居るんだ!?
120人ってのはガセっぽい
261 : 2020/06/28(日) 17:16:46.04 ID:+4ptFYt20
は?

日本国政府は国民を見殺しにすんのかよw

262 : 2020/06/28(日) 17:16:47.99 ID:4R5cYnOO0
だって保健所職員が電話で検査機関に聞き取ってメモした数字を集めてんだぜ
時々郵便配達員が手紙を家に貯めてたり…みたいにメモが大量に何処かに溜まってて、急に出てきたりするんだよ

百合子お疲れ様ー

263 : 2020/06/28(日) 17:16:50.29 ID:SYxGbIqI0
東京発表遅いね
こりゃほんとにヤバイかも
265 : 2020/06/28(日) 17:16:57.45 ID:1zyuSIEH0
経済なんて後回しでいいわ
三か月くらい休業したからって潰れるならどのみちすぐ潰れるわ
267 : 2020/06/28(日) 17:17:03.73 ID:Qef8SHe5O
ブラジルの真似かよ
268 : 2020/06/28(日) 17:17:04.40 ID:0pMDK2iV0
とりあえず7月1日から定員の半分で再開するところがかなり多いだが、大丈夫か?
270 : 2020/06/28(日) 17:17:05.40 ID:pVsBkEgF0
ほぼほぼ終息してるのに緊急事態宣言なんか出すわけ無いでしょ
この記者はあほなの?
271 : 2020/06/28(日) 17:17:06.86 ID:DcQX23Yy0
財源ないから無理なんだろ
272 : 2020/06/28(日) 17:17:09.60 ID:5LKj7PS10
決めてるのは総理と官邸であって西村大臣ではなかろう
273 : 2020/06/28(日) 17:17:10.15 ID:0WQPhmhr0
7月から2ヶ月くらいロックダウンでいいじゃん
国民一人当たり100万円くらい給付してさ
274 : 2020/06/28(日) 17:17:13.65 ID:t8OXVraI0
GO TOキャンペーンが白紙になっちゃうしあり得ないわな
276 : 2020/06/28(日) 17:17:18.08 ID:Z6NGZmv90
さすがに今日の数字が大きかったら
政府の緊急事態宣言しない言い訳をどうするか考えてるのか
277 : 2020/06/28(日) 17:17:18.46 ID:pagvpSmY0
GO TO HELL キャンペーン始まるよー
278 : 2020/06/28(日) 17:17:21.52 ID:spaZ5Srt0
金払いたく無いから意地でも出さないだろうな
数字なんか誤魔化せば良いだけだし
279 : 2020/06/28(日) 17:17:23.12 ID:vvu8958j0
先手の対応とは一体なんだったのか
280 : 2020/06/28(日) 17:17:24.41 ID:O5WqTgYN0
当たり前
282 : 2020/06/28(日) 17:17:30.35 ID:pPWlAUKN0
東京だけやればok
283 : 2020/06/28(日) 17:17:36.45 ID:FjHZTyII0
東京の感染者数多すぎて安倍に相談中とかかね
284 : 2020/06/28(日) 17:17:38.84 ID:yrx8c9/90
緊急事態宣言ってコロナ対策じゃなく経済対策なんだよな
経済担当の西村が発令の是非を決められる時点で気付くべきだった
286 : 2020/06/28(日) 17:17:40.12 ID:iyVFMbxI0
酷すぎる
ホント民主のがマシだな
287 : 2020/06/28(日) 17:17:40.52 ID:1yve24MUO
西村って経済のことしか考えてないだろ
288 : 2020/06/28(日) 17:17:41.43 ID:cIVKus9k0
今のうちに生活必需品は多少備蓄した方が良い
289 : 2020/06/28(日) 17:17:43.52 ID:3I0T4snU0
医療崩壊しても出さない気かよ
自民党無能すぎる
290 : 2020/06/28(日) 17:17:45.05 ID:7v0wbv/E0
トンキンが自滅するのは勝手だが
移動解禁したのは許せない
292 : 2020/06/28(日) 17:17:55.90 ID:AL3sra6Q0
(金がないので)考えていない
保証保証と元寇後の鎌倉幕府の御家人みたいにウルサいから
293 : 2020/06/28(日) 17:17:56.72 ID:PZcqiRBG0
毎日きちんと夕方締めで定時発表せず
詳細全公表せず
このデータを丸呑みで信じる奴ばかりだからこうなってるんだろうな
294 : 2020/06/28(日) 17:17:56.97 ID:qFguytmf0
高齢者にとって冬は試練の時
295 : 2020/06/28(日) 17:17:58.70 ID:8rs0aRq+0
原発爆発させたのって民主時代だよね?
358 : 2020/06/28(日) 17:19:57.57 ID:KnCquuQ10
>>295
そうだよ 民主党の総理大臣が直接現場に行って
どうすればいいか指導をしたんだ
その直後に爆発
296 : 2020/06/28(日) 17:17:59.22 ID:6Z/anXo60
かなり東京にダメージいったから仕方ない部分はある
医療関係者に皺寄せがいかない事を祈っているよ
こういう時は田舎の方が気楽に過ごしてるんだろうなと思う
297 : 2020/06/28(日) 17:18:03.28 ID:RaRmowqO0
隠蔽大国だから隠し切れない状態になってきてる

死刑だ

298 : 2020/06/28(日) 17:18:03.84 ID:yAwY+H3N0
こんなんで経済回せとか言われましても
有り余ってるわけじゃないし
秋冬怖くて使えないわ
仕事もどうなるかわからんのに
299 : 2020/06/28(日) 17:18:06.12 ID:3BtmXtdY0
怠慢やな
300 : 2020/06/28(日) 17:18:06.14 ID:Z6NGZmv90
数字大きくいじっても,入院者数とホテルに隔離数で分かってしまうからな
329 : 2020/06/28(日) 17:19:04.59 ID:dUwVdFJX0
>>300
とりあえず今がごまかせれば良いんだろ
二回も集計漏れでーすと百人以上も後出ししやがって
350 : 2020/06/28(日) 17:19:41.91 ID:PZcqiRBG0
>>329
あれやって支持5割って都民はマゾかと思った
301 : 2020/06/28(日) 17:18:10.43 ID:HDQmPpGK0
FAXが故障するという想定外の緊急事態だから発表が遅れてる
315 : 2020/06/28(日) 17:18:40.77 ID:Mc5Qk9gC0
>>301
それだな
302 : 2020/06/28(日) 17:18:16.98 ID:SHY8GMNV0
今日のトンキンは何人なんだよ
俺はわくわくしながら待ってるんだよ
303 : 2020/06/28(日) 17:18:17.02 ID:LZMvHzDB0
安倍晋三が感染したのか?
304 : 2020/06/28(日) 17:18:18.42 ID:wgR7Ft/30
今感染してる奴ら10月にサイトカイン来るかもな、体が弱るときにコロちゃん来るかも
305 : 2020/06/28(日) 17:18:21.16 ID:HFockfFL0
東京にお金がありません
306 : 2020/06/28(日) 17:18:21.29 ID:CDuPULtQ0
もう1回給付金欲しいわ、緊急事態宣言出してくれ
307 : 2020/06/28(日) 17:18:26.35 ID:9k5+Cdf40
東京まだか?
309 : 2020/06/28(日) 17:18:29.69 ID:5cG9FEmW0
今日の感染者数の発表遅くない?
311 : 2020/06/28(日) 17:18:31.42 ID:4R5cYnOO0
東京アラート出します、でごまかすしかないぞ、百合子
313 : 2020/06/28(日) 17:18:37.06 ID:Blt1vopH0
感染者多いなら早く東京だけ自粛にしてほしい。地方まで広がったら、また政府のせいにされちゃうよ
314 : 2020/06/28(日) 17:18:38.54 ID:QsAg3Kcy0
第二波はまともに食らいそうだな

自粛する気がないなら10万人は感染するんじゃね?

316 : 2020/06/28(日) 17:18:43.58 ID:g9q7fGpC0
いつもは午後3時半には発表しているのに今日だけ異様に遅いんだ・・・
317 : 2020/06/28(日) 17:18:45.53 ID:0cw8wk9w0
東京都のコロナ感染者数調整会議なげーよ
320 : 2020/06/28(日) 17:18:52.85 ID:rtliZMQO0
いかにも無能な顔してるからこいつダメだ
322 : 2020/06/28(日) 17:18:53.85 ID:spaZ5Srt0
今インクリボンをAmazonに発注したところ
323 : 2020/06/28(日) 17:18:54.42 ID:cC9Aa1Re0
痛みがわかっちゃったらもうできないよねw
324 : 2020/06/28(日) 17:18:54.65 ID:sK4Di7bD0
単なる風邪だからね。こんなの気にする必要ナッシング。
325 : 2020/06/28(日) 17:18:59.11 ID:sJ0cYLLj0
土日は午前中発表でいいのになw
326 : 2020/06/28(日) 17:18:59.24 ID:9H64bNbS0
風俗どんどん行け
自粛は非国民
327 : 2020/06/28(日) 17:19:01.83 ID:ZoaJGbSl0
東京の感染者に要人がいるとか…かね
328 : 2020/06/28(日) 17:19:03.15 ID:tStcLiX60
正直もっと大勢に死んで欲しいから緊急事態宣言なんて出されても困る
この調子でアホみたいに拡大して死にまくればいい
330 : 2020/06/28(日) 17:19:09.57 ID:h0RsFaFJ0
どのみち、次は食料危機だぞ

第2波が来なくてもw

プラス、ウンキンは安倍の天罰で大地震

331 : 2020/06/28(日) 17:19:09.79 ID:+BnYvgp70
実際再指定する時は手遅れまで行ってからだろうけども
そうなったら安倍政権マジでヤバくなる…とはいえなる時はなるからどーしよーもないな
334 : 2020/06/28(日) 17:19:12.07 ID:xVQt4jzr0
マジで政権与党を変えないと日本は滅びる
336 : 2020/06/28(日) 17:19:13.28 ID:5kKCgdwL0
各自治体が出せばいい
初期の北海道みたいに
360 : 2020/06/28(日) 17:20:04.26 ID:M4LPUXWV0
>>336
神奈川は今でもそれでわけわかんないことに
337 : 2020/06/28(日) 17:19:15.83 ID:Qef8SHe5O
結果が出るのは2週間後って分かっているのか?
397 : 2020/06/28(日) 17:21:33.58 ID:honqg43q0
>>337
みんなが政府の接触アプリ入れたら一週間後なのに、政府の対策を国民一丸となって妨害してる。
338 : 2020/06/28(日) 17:19:17.28 ID:VqPsAv9P0
全国的にまん延してからより、今東京だけやったほうがいいかと
339 : 2020/06/28(日) 17:19:18.42 ID:FvkjS6Rh0
東京120人でマジ?
340 : 2020/06/28(日) 17:19:18.92 ID:dR9rjP9I0
観光や飲食のために死んでくれって事
死にたい奴は出かればいい
2波が来たらもう補償はできないんでそれまでGOTOやりたい
そこで邪魔になった尾身さんたちを首にした
437 : 2020/06/28(日) 17:23:09.39 ID:7dup6GuG0
>>340
GO TO キャンペーンって大事な単語が省略されてるよな

正式名称はGO TO HELLキャンペーンだよね

342 : 2020/06/28(日) 17:19:23.35 ID:U2bl0lm30
にしむらー 後ろ―後ろ―
343 : 2020/06/28(日) 17:19:28.37 ID:PpTdDBvS0
どしたー戒厳令でも出すんか~?
345 : 2020/06/28(日) 17:19:30.95 ID:H9azyIDQ0
日曜で発表こんなに遅かったことある?
359 : 2020/06/28(日) 17:20:03.13 ID:ZoaJGbSl0
>>345
ないね
346 : 2020/06/28(日) 17:19:32.09 ID:Z6NGZmv90
バカだからよ
緊急事態宣言しますけど,自粛要請しません
でいいのにさ
でも,それやると中国人の入国とプロ野球と相撲が出来なくなるからやらんのだろう
347 : 2020/06/28(日) 17:19:36.86 ID:mZmdy8aC0
結論ありきだなあ
348 : 2020/06/28(日) 17:19:41.19 ID:rnV7dN1Q0
パフォーマンスだったんやろなぁ…
349 : 2020/06/28(日) 17:19:41.71 ID:bY3MEQfy0
東京だけ非常事態宣言しろや

このおっさん頭おかしい

351 : 2020/06/28(日) 17:19:45.76 ID:wkgY+1fr0
経済再生大臣は厚生労働大臣より疫病対策指定の権限があるってこと?
352 : 2020/06/28(日) 17:19:45.97 ID:gv7u7GJL0
もうコロナはおさまった
少し感染者が増えているようではあるが、大半は自宅療養のみの軽傷者及び無自覚感染者であり、医療崩壊の危険性はゼロに等しい
夏からは本格的にGOTOキャンペーンも始まり、経済復興の機運を高めていかなければならない
ここでウィルスに臆して自粛などした所で至れは経済を回さねば死んでしまうのだ。
それに政府の統計ではリモートワークも普及し、企業の意識も変わってきているし、新しい働き方も浸透してきている。
まぁ、未だに出勤が必要な底辺の仕事はあるが、彼らは我々上級の命に比べようも無いぐらいどうでもよいものだからな
355 : 2020/06/28(日) 17:19:51.38 ID:LZhAn2I+0
金がないから出来ない
出来ない言ったら気が緩むから言えない
356 : 2020/06/28(日) 17:19:53.79 ID:vCadDPVa0
今日明日は少ない日だから集計に時間がかかるとかの言い訳きかないよね。
じゃあなんなのか
361 : 2020/06/28(日) 17:20:11.04 ID:AcjsF9XJ0
今日遅いなぁ
ファックスの調子悪いんやろな
363 : 2020/06/28(日) 17:20:14.16 ID:F+gWr72g0
国が面倒みる必要ないだろ

自己責任で、仕事以外は、できるだけ引きこもれってのが正しい答え

418 : 2020/06/28(日) 17:22:22.38 ID:iyVFMbxI0
>>363
自民は感染は自己責任だけどどんどん外出旅行して金使えってスタンスだぞ
504 : 2020/06/28(日) 17:30:26.20 ID:F+gWr72g0
>>418
業界がバックにいる自民はそういうスタンス以外取れないでしょ

それに釣られる馬鹿から感染する病

364 : 2020/06/28(日) 17:20:23.36 ID:VaUDagKJ0
Go to キャンペーンをお盆休みに間に合わせようとしているはず
その直前に4月末頃と同様の感染拡大だとしても再指定のつもりはないのか、が聞きたい
390 : 2020/06/28(日) 17:21:20.73 ID:M4LPUXWV0
>>364
つうか5/4だっけ緊急事態宣言の延長きめたの
あのときとくらべてどうなのかって話だよね
365 : 2020/06/28(日) 17:20:29.63 ID:xFp74bVw0
はい60人
374 : 2020/06/28(日) 17:20:48.27 ID:ihR2qpMg0
>>365
マジ?
398 : 2020/06/28(日) 17:21:37.82 ID:xFp74bVw0
>>374
TXNニュース?でやった
419 : 2020/06/28(日) 17:22:27.69 ID:ihR2qpMg0
>>398
ありがとな
423 : 2020/06/28(日) 17:22:34.39 ID:FjHZTyII0
>>365
120人てデマニュースの後だと60人でも少なく思えるなw
558 : 2020/06/28(日) 17:37:59.74 ID:KqhliqkG0
>>423
さては小池が
366 : 2020/06/28(日) 17:20:30.05 ID:fUcfM6yy0
もうお金がないから緊急事態宣言や自粛要請をしても
補償が出来ないので仕方ないよな
東京がここまで早く再陥落するとは予定外だったのでは
367 : 2020/06/28(日) 17:20:32.01 ID:kX/4VV6w0
競馬見て遅れてるんだろう
368 : 2020/06/28(日) 17:20:32.39 ID:WchgXwyw0
そりゃ再指定したら日本が沈むからな
369 : 2020/06/28(日) 17:20:32.46 ID:xpDa6rj+0
大学院生でもないのに、医療法違反の名義貸ししなきゃ生きていけない連中はどうなるの。
370 : 2020/06/28(日) 17:20:41.81 ID:sJ0cYLLj0
明日から東京は休校かな?
371 : 2020/06/28(日) 17:20:43.52 ID:4R5cYnOO0
「いつも集計やってくれてるスタッフが、腰痛で休みまして」…こんな感じの言い訳でいいんじゃない、百合子
372 : 2020/06/28(日) 17:20:44.56 ID:Z6NGZmv90
金が無いから出来ないでなく,金を作ってやるのが政府政治家だろう
バカでないのか
373 : 2020/06/28(日) 17:20:46.13 ID:wgR7Ft/30
今日120人って、、これって240、480って増えてくんでしょ、。
392 : 2020/06/28(日) 17:21:24.26 ID:ZoaJGbSl0
>>373
120人は今んとこデマの数字だからよ
431 : 2020/06/28(日) 17:22:58.91 ID:O782YOf80
>>373
東京120人のデマ信じてるなら、もうネット辞めた方が良いよ
376 : 2020/06/28(日) 17:20:50.65 ID:FC2qqE5s0
東京数の発表はどこで?
東京都のHPか
377 : 2020/06/28(日) 17:20:50.65 ID:PZcqiRBG0
数がヤバすぎて国と調整してるんかなあと推測する程度には不自然な時間の遅れ
378 : 2020/06/28(日) 17:20:54.88 ID:KqhliqkG0
テレワークできる仕事が半分くらいあるのに、
6月いっぱいで通常体制に戻した上司にぎゃふんと言わせる数を! 小池、頼む!
379 : 2020/06/28(日) 17:20:55.11 ID:VoQww/ce0
普通の人は緊急事態宣言されてもされなくても
夜の街関連にはあと半年は行かない
他人の迷惑考えない馬鹿は宣言されても行く
意味ない宣言なんてやめてコロナ感染者は隔離入院200万請求すれば良い
脱走は懲役50年くらいで
380 : 2020/06/28(日) 17:20:55.47 ID:O782YOf80
アメリカみたいに1日3万人の新規感染とかじゃなきゃ俺はビビらんよ
381 : 2020/06/28(日) 17:21:00.30 ID:Hj0SuKro0
どうしても夏休みにGOTOやりたいんだろ後は感染爆発して医療崩壊しても構わないと思ってる
382 : 2020/06/28(日) 17:21:02.57 ID:D+EgACsc0
50人も120人も変わらない
経済止めたら数千万人が困るのだよ
417 : 2020/06/28(日) 17:22:19.08 ID:PZcqiRBG0
>>382
2ヶ月止めてたんだからあと数週間自粛させたところで大して変わらんかった
そしてその数週間が経済再開を長期で回すための生命線だった
434 : 2020/06/28(日) 17:23:05.91 ID:WchgXwyw0
>>417
変わるに決まってるだろ、ニートはこれだから困る
448 : 2020/06/28(日) 17:23:33.13 ID:Hj0SuKro0
>>417
東京での感染者をもっと減らしてから解除してたら今でも少なかっただろつな
383 : 2020/06/28(日) 17:21:07.21 ID:/PebCK6G0
年末頃には街中死体だらけになるのか
384 : 2020/06/28(日) 17:21:08.11 ID:45O1pNWd0
今日の東京の発表は3時間も遅れてるな
385 : 2020/06/28(日) 17:21:12.75 ID:g8Myeelg0
強盗キャンペーンの予算あてればいいだけだろ…
387 : 2020/06/28(日) 17:21:15.68 ID:GIykIu7Y0
惜しかったな、日本は終わりだ
オリンピックさえなければ
388 : 2020/06/28(日) 17:21:19.54 ID:nVF7a6gE0
Go To Go To Go To Go To GoGoGoGo
389 : 2020/06/28(日) 17:21:19.45 ID:g9q7fGpC0
28日の感染者数。東京でも他の都道府県でも集計されていないのかよ
買い物行けないから早くしてくれと
391 : 2020/06/28(日) 17:21:23.94 ID:GbdGYpbm0
現実逃避www
393 : 2020/06/28(日) 17:21:25.59 ID:gUzdzS2M0
痛みを伴うかも知れないけど
このまま乗り切るしか無いと思う
394 : 2020/06/28(日) 17:21:26.14 ID:VaUDagKJ0
あーでも
屋外は3密じゃないって首相の国会答弁があるから気にしなくて良いのかwwworz
395 : 2020/06/28(日) 17:21:31.82 ID:tStcLiX60
120に騙されてるガ●ジがいて草
396 : 2020/06/28(日) 17:21:32.70 ID:MnOYtueJ0
散々引っ張って60人で手打ちかwわろたwww
399 : 2020/06/28(日) 17:21:39.81 ID:ZARs9GEf0
カネが無いから出来ないと正直に言えば、多くの国民が分かってくれる
変に誤魔化すから批判される
401 : 2020/06/28(日) 17:21:47.06 ID:xClKfa/V0
コロナ蔓延させて老人粛清モードに入ったと思うよ
老人減れば年金機構立ち直るしw
403 : 2020/06/28(日) 17:21:50.81 ID:gUBj94K30
60やね
バカ共乙
404 : 2020/06/28(日) 17:21:55.39 ID:o/X/nkBL0
尾身さんと握ってるアピールほんまクソ
405 : 2020/06/28(日) 17:21:55.87 ID:8rs0aRq+0
安倍政権を叩くためにパヨクが集まってるw
407 : 2020/06/28(日) 17:22:00.21 ID:vJvkxAAi0
数が多かったら会見で小池都知事が発表するんじゃないかと予想
408 : 2020/06/28(日) 17:22:03.32 ID:pGY9CN/00
スペイン風邪で日本が第2波の死者数が多かったのもうなずけるな。
歴史は繰り返すか。
409 : 2020/06/28(日) 17:22:03.37 ID:sJ0cYLLj0
60人って120人の分割じゃないか
410 : 2020/06/28(日) 17:22:03.44 ID:dQw4pwJl0
この会見に合わせて数調整しただろ
411 : 2020/06/28(日) 17:22:04.43 ID:PxnW3zGo0
せめて夜の街は規制しろよ
413 : 2020/06/28(日) 17:22:09.12 ID:gNOfwUdQ0
給付金いらないから緊急事態宣言出して
もう満員電車乗るのやだ
415 : 2020/06/28(日) 17:22:16.64 ID:HDQmPpGK0
新しいFAXを買いに行くべきか緊急会議している
416 : 2020/06/28(日) 17:22:18.00 ID:5cG9FEmW0
現状で発令がないなのか今後どのような状況でも発令がないのかがわからない不完全な記事なだな
420 : 2020/06/28(日) 17:22:30.24 ID:mJPzQzvB0
お金あげたくない!
421 : 2020/06/28(日) 17:22:32.72 ID:obeEs7Dk0
なんだ60人か三桁期待してたのに
422 : 2020/06/28(日) 17:22:33.69 ID:5wdIzoj50
こいつはすぐ相手が誤解したと言い出すから
何言っても信用できない
424 : 2020/06/28(日) 17:22:34.88 ID:YFtMmTSn0
東京60は調整した?
436 : 2020/06/28(日) 17:23:08.76 ID:dUwVdFJX0
>>424
しただろうな
425 : 2020/06/28(日) 17:22:35.95 ID:gUzdzS2M0
敢えて言おう
死ぬな、と
426 : 2020/06/28(日) 17:22:36.42 ID:yAwY+H3N0
とりあえずGotoはやめろ
427 : 2020/06/28(日) 17:22:41.84 ID:Z6NGZmv90
今日は会見して失敗したと思っているだろうな
428 : 2020/06/28(日) 17:22:46.23 ID:Scy86vaW0
60だと。
429 : 2020/06/28(日) 17:22:50.11 ID:yAwY+H3N0
あ、きた
60だとよ
430 : 2020/06/28(日) 17:22:51.31 ID:qr9+vMZI0
無能過ぎるわ
432 : 2020/06/28(日) 17:23:00.69 ID:Wcsrw6Nx0
60か、踏み止まったな
433 : 2020/06/28(日) 17:23:04.87 ID:MnOYtueJ0
小池「120はさすがにやばいわね・・・とりま半分の60ってことで。残りはリボね」
435 : 2020/06/28(日) 17:23:08.52 ID:GCsz2jh60
東京から飛行機や新幹線で遠方に行く時は、せめて体温チェックくらいしてから乗せてくれ!
438 : 2020/06/28(日) 17:23:10.47 ID:9hAKNPo20
60w
439 : 2020/06/28(日) 17:23:10.92 ID:NJrrwWRq0
ちょっとづつ増やしてってんのワロス
もうちょっとうまくやれ
440 : 2020/06/28(日) 17:23:14.14 ID:jGkKy+Qj0
もう限界なんだろうな
やれば責められるし保証の追金要求
運天道まで来てるんだよ
意外とモロかった日本経済
441 : 2020/06/28(日) 17:23:14.16 ID:wmnf75+30
60来たら120になるのも時間の問題だよ
453 : 2020/06/28(日) 17:23:50.30 ID:Scy86vaW0
>>441
日曜日なのにね。
442 : 2020/06/28(日) 17:23:14.43 ID:dSGPJwkE0
考えていないって言える神経が凄いな。状況に応じて検討していくとか言っておけよ
443 : 2020/06/28(日) 17:23:16.94 ID:bta1Zc5P0
茹でガエル大作戦だから今日70人明日75人ってところだろ
444 : 2020/06/28(日) 17:23:23.36 ID:dIl5XQiA0
東京で100人超えて、他県でも出始めたらどうだろうね
445 : 2020/06/28(日) 17:23:25.30 ID:f2GDTkMc0
ポケモンはGO
FATEもGO
西村はNO!
446 : 2020/06/28(日) 17:23:25.52 ID:a8i/+De00
東京は「欠点補習」だな
緊急事態宣言を出して
学校の休校、在宅ワーク、他府県への移動の自粛を
再度行うべき
現状を放置するのは行政の怠慢だ
447 : 2020/06/28(日) 17:23:28.54 ID:H9azyIDQ0
これだけ引っ張っといて60人か
必死にリボ払いの調整してたんだろうな
449 : 2020/06/28(日) 17:23:38.43 ID:EimYU4Ob0
×考えてない
◯金がない
450 : 2020/06/28(日) 17:23:43.85 ID:dR9rjP9I0
老人だけ自粛しとけって言うが
クルーズ船でもわかるが乗ってたのはジジババばっかだったろ
ジムもジジババが多いし
20代30代だけじゃ厳しいだろ
451 : 2020/06/28(日) 17:23:44.38 ID:PZcqiRBG0
来月に200上乗せとかすんなよ
452 : 2020/06/28(日) 17:23:49.62 ID:OZSdROeo0
感染者増えてきたな
安倍はさっさとマスク配れよ
454 : 2020/06/28(日) 17:23:54.52 ID:MelE89Ew0
医療を充実させたというより若者は自宅待機させるだけのノーガード
455 : 2020/06/28(日) 17:24:03.96 ID:nMQ9VDbH0
コイツはダメだな
しっかりしろ
457 : 2020/06/28(日) 17:24:07.15 ID:gfdSrtmu0
補償なき自粛の小池を都民が選ぶんだろうね
PCR検査も拡大されないしカウントしきれない
次は病院もパンクするぞ
第1波が奇跡的にキャパぎりぎりで済んだだけで
なぜ日本が感染拡大しないのかはっきり理由も判明してないのに
対策抜本的に変えないんだから終わりだよ
459 : 2020/06/28(日) 17:24:19.43 ID:pGyNXDaq0
無能だなロンパリ
460 : 2020/06/28(日) 17:24:19.80 ID:/mrCmXBG0
全然死んでねえじゃん
それでも怖いやつはワクチンが出来るまで引きこもってろ
461 : 2020/06/28(日) 17:24:20.93 ID:GP2/w+bU0
60てw
120のガセが案外本物だったりして
469 : 2020/06/28(日) 17:24:58.54 ID:PZcqiRBG0
>>461
可能性があるから怖い
というか日曜でこの数はヤバいと思わない奴らが怖い
462 : 2020/06/28(日) 17:24:26.22 ID:g9q7fGpC0
60人って昨日の57人より3人多いだけだが本当の数字発表するとヤバいから調整しているのかと思ってしまう
464 : 2020/06/28(日) 17:24:27.08 ID:wmnf75+30
15→30→60と来たから、次は・・・
465 : 2020/06/28(日) 17:24:44.88 ID:2jf0fjAf0
だからただの風邪だから
来年からはインフルエンザにノロウイルスにコロナウイルスが加わるだけで誰も気にしなくなる
466 : 2020/06/28(日) 17:24:49.54 ID:G2u92V1P0
コロナの死者は数千人いく事はまず無いだろうが経済止めたら確実に万単位じゃ利かない死者が出るからね
自分には関係無いと思ってる無職が他者を巻き添えにしたいから経済止めろと言ってるんだろうが、
親の脛かじってるような連中こそ親が会社を首になったら即ホームレスor自殺コースになるって頭は無いのかな?
467 : 2020/06/28(日) 17:24:57.18 ID:LZMvHzDB0
良かった半分の60人だ
468 : 2020/06/28(日) 17:24:58.45 ID:Z86FlUqt0
頭の中で
⚾初球はアウトコース低めのストレートで、二球目はアウトコースに外れるスライダー
考えてない😭🙏😞
470 : 2020/06/28(日) 17:25:00.13 ID:sCfRIgAt0
ウィズコロリでいく というのか~っ
471 : 2020/06/28(日) 17:25:01.13 ID:LmtArtpP0
まああとは地方自治体の責任でって話だわな
472 : 2020/06/28(日) 17:25:26.41 ID:9lYtezWl0
そろそろ休みたくなってきたから宣言はよ
473 : 2020/06/28(日) 17:25:28.11 ID:tpsjwHEl0
妥当な数字ってなんだよ
日曜でこの数字は異常だろ
474 : 2020/06/28(日) 17:25:32.40 ID:m8d8gMI10
今日のトンキンの感染者数は数えきれないのか?
475 : 2020/06/28(日) 17:25:38.85 ID:8rs0aRq+0
パヨクうざい
476 : 2020/06/28(日) 17:25:44.67 ID:cMco9m+R0
トンキン土人のこの発表の遅さから見ても60人て完全に調整してるのは間違いないな
477 : 2020/06/28(日) 17:25:45.82 ID:2IUrg7WA0
23区だけでいいからさっさと止めればいい
放置してたら増える一方
478 : 2020/06/28(日) 17:25:57.19 ID:ofFRG7hN0
10万円!10万円!10万円!10万円!
479 : 2020/06/28(日) 17:25:57.89 ID:to0/4LgA0
自己責任。
感染した奴の名前と住所を公表して責任を負わせろ。
480 : 2020/06/28(日) 17:25:59.00 ID:dR9rjP9I0
観光や飲食のために死にたい奴は出かければいいだけ
旅も居酒屋行かなくても影響ないのにわざわざ行って感染しに行くだけ
補償もできないし2波が来るまで経済活動させたいらいい
だから邪魔な尾身さんたちを首にした
GOTOやって愚民が感染しに行ってあとは自力で何とかしてくれって事
481 : 2020/06/28(日) 17:26:18.12 ID:PsvHt8L40
意図的な人災だろ
犯罪じゃ済まないぞ
482 : 2020/06/28(日) 17:26:26.67 ID:OxSQE2pZ0
>>1
アサヒる
483 : 2020/06/28(日) 17:26:28.95 ID:Z6NGZmv90
このところ,毎日50人以上入院させても医療逼迫とは言えないのか
この大臣は
484 : 2020/06/28(日) 17:26:59.84 ID:TyqTdlSD0
これで、GoToキャンペーンとか、自殺行為!
485 : 2020/06/28(日) 17:27:34.43 ID:Ecac4ITd0
はやくベトナムいって買春行きてぇなあって顔してる
486 : 2020/06/28(日) 17:27:59.18 ID:Z6NGZmv90
日本各地で感染確認数増加してきても後藤キャンペーンはやります
487 : 2020/06/28(日) 17:28:00.87 ID:YgZ5ksBO0
変えたいなら自民を変えれば良い。頭を変えても同じ
488 : 2020/06/28(日) 17:28:20.88 ID:Q98Ey4qE0
東京都60人 by NHK
489 : 2020/06/28(日) 17:28:27.56 ID:RaRmowqO0
>>1
何故、考えていないと言うのか
491 : 2020/06/28(日) 17:28:35.57 ID:AZPx4QMD0
また感染者増えてからじゃないと政府は動かないのかあ

てか、経済は順調に回復傾向なのかな

492 : 2020/06/28(日) 17:28:45.20 ID:XfxWnDom0
おそらくもう二度と緊急事態宣言は発動しない
493 : 2020/06/28(日) 17:28:51.82 ID:865CGURf0
政府による日本殺し…>>1
494 : 2020/06/28(日) 17:28:55.48 ID:RKlNIZci0
金がないんだよ、もう。自衛しかない。コロナになるやつはなるべくしてなるので、仕方ない。通勤電車でも同様。
495 : 2020/06/28(日) 17:28:55.60 ID:iveMhV0S0
再自粛の決断が必要になるよ
496 : 2020/06/28(日) 17:29:08.21 ID:dR9rjP9I0
2波が来るまで経済活動させたいらしい
GOTOやっても感染者だしてもいいから経済活動させて
2波が来ても補償はできないんであとは自力で何とかしろって事
だから邪魔になった尾身さんたちを首にした
497 : 2020/06/28(日) 17:29:11.31 ID:8rs0aRq+0
日本は老人が多すぎるんだよ
498 : 2020/06/28(日) 17:29:24.82 ID:Z6NGZmv90
そもそも第二波が秋に来るとは限らない
もうすぐ来ているのかもしれない
暑くなったら終息するなんて誰が言ったんだ
500 : 2020/06/28(日) 17:29:36.31 ID:f1YL5jN70
早く外出自粛要請しろ。再び緊急事態宣言出せ
512 : 2020/06/28(日) 17:31:10.39 ID:nxXwMmsY0
>>500
お前一人で生きることを自粛してろ。
502 : 2020/06/28(日) 17:30:09.93 ID:C9dn/jx20
考えたくない」だけ
503 : 2020/06/28(日) 17:30:24.50 ID:XzWFC9iT0
秋の臨時国会、んで解散総選挙かもなぁ
中選挙区時代もかくやという実弾飛び交う選挙になりそう
その時代は学生やったから商売始めた今、体験してみたい祭りではある
505 : 2020/06/28(日) 17:30:56.03 ID:OZSdROeo0
GoToキャンペーンで予約
キャンセル料取られたくないから強行旅行
責任は当然政府だからな
506 : 2020/06/28(日) 17:30:59.58 ID:Z6NGZmv90
しかし順調に毎日増えてきているな
507 : 2020/06/28(日) 17:31:00.34 ID:7Dpug65C0
二毛作

無能作

508 : 2020/06/28(日) 17:31:00.38 ID:iMuuaP8E0
コロナなんてただの風邪
死ぬのは年寄りが殆どなんだから
さっさと指定感染症から外せばいいんだよ
525 : 2020/06/28(日) 17:33:02.18 ID:YOyEktId0
>>508
こういう意見って糞の役にも立たないけど…
509 : 2020/06/28(日) 17:31:03.19 ID:8+L3xDbh0
60人きた。
510 : 2020/06/28(日) 17:31:04.67 ID:GjddIqeP0
無能
511 : 2020/06/28(日) 17:31:07.87 ID:vOH/5SFq0
(*≧д≦) (*/□\*)
514 : 2020/06/28(日) 17:31:39.98 ID:1ur0Ux2w0
大体飲み屋は市中感染じゃないとかどういう理屈だよ
こいつのノリで決めるのか?
531 : 2020/06/28(日) 17:33:54.35 ID:HFockfFL0
>>514
浅はかノリ?
515 : 2020/06/28(日) 17:31:40.90 ID:n4zwUkKx0
せめて小中学校は休校にして欲しい。
516 : 2020/06/28(日) 17:31:55.43 ID:dR9rjP9I0
観光業のためにGOTOやりたい
観光業のために死にたい奴は出かければいい
だから邪魔になった尾身さんたちを首にした
GOTOやってもう補償はできないって事あとは自力でやれってこと
517 : 2020/06/28(日) 17:32:10.60 ID:LwsXozou0
60人だってさ、どうすんの西村?
518 : 2020/06/28(日) 17:32:17.07 ID:8rs0aRq+0
老人と貧乏人は死んでもらうよ()
519 : 2020/06/28(日) 17:32:22.17 ID:FhkIVcrV0
緊張感を持ってって言ってたのに状況に応じて再宣言する気ゼロとか
結論ありきで動きすぎ
520 : 2020/06/28(日) 17:32:24.84 ID:oUdYXFBH0
アメリカが一日に4万人感染で経済活動再開
してるからなあ
オリンピックは捨てても経済活動は捨てられないだろ
560 : 2020/06/28(日) 17:38:05.65 ID:IJJOfJlp0
もうノーガードって決めたから開き直って感染者数の絞りを緩めているんかな?

>>520
経済よりオリンピックとインバウンドに執着している感がある。

521 : 2020/06/28(日) 17:32:43.03 ID:T9TJNXkd0
各首長が考えるからな
522 : 2020/06/28(日) 17:32:49.50 ID:Z6NGZmv90
これが明日以降に70人,80人になったらどうするの
西村大臣は
523 : 2020/06/28(日) 17:32:51.09 ID:0MYVX6NS0
あの世へGOTO
524 : 2020/06/28(日) 17:32:54.56 ID:oLDUXW4j0
またマスク売り切れるんか?
勘弁してくれ
526 : 2020/06/28(日) 17:33:09.13 ID:RvKwc3Z60
おまえがコロナで死ぬ確率はほぼ0だ。
おまえは脳卒中か心不全か癌で死ぬ。
健康に長生きしたいなら、コロナで死ぬ心配より、先にすべき事がある。
もう「コロナごっこ」はおしまいだ。
バカどもはギャーギャー騒いでないで、さっさと帰った帰った。
527 : 2020/06/28(日) 17:33:12.45 ID:pgyWt4ed0
もう経済活動優先だし五輪中止前みたいに感染者数安定させて誤魔化すしかないが
いずれそれも崩壊する
528 : 2020/06/28(日) 17:33:16.24 ID:iRKyIyNL0
国はもうお金を出したく無いから
何があっても宣言は出さないよ

自粛にしたら、また「お金を汚さないのに自粛自粛とうるさいんじゃ、ボケ」となるから

529 : 2020/06/28(日) 17:33:38.18 ID:iRKyIyNL0
国はもうお金を出したく無いから
何があっても宣言は出さないよ

自粛にしたら、また「お金を出さないのに自粛自粛とうるさいんじゃ、ボケ」となるから

530 : 2020/06/28(日) 17:33:39.79 ID:+zdKZ7lV0
60人超えたが。なんもせんのか(笑)またオリンピック特需目当ての隠蔽か?
予算がキレてなんもしないことにしたか。
532 : 2020/06/28(日) 17:33:56.58 ID:g7zRKDM40
バカ 考えろ それがお前の仕事だろ
仕事放棄するな
533 : 2020/06/28(日) 17:34:07.24 ID:PwShKPHR0
東京だけ、緊急事態宣言だしといて
534 : 2020/06/28(日) 17:34:12.82 ID:RgGn5w/T0
そりゃウィズコロナだからな
それこそ病院のベッド次第でしょ
535 : 2020/06/28(日) 17:34:16.42 ID:87aB1Why0
出す出さないは別にして考えてはいとけよ
536 : 2020/06/28(日) 17:34:20.73 ID:7lF2sYkZ0
専門家会議副座長の尾身茂氏と28日に電話で協議したという。
西村氏は「再指定など大きな方向性を変えることは考えていない」と述べた。

協議じゃないだろ?尾身先生はたぶん東京再指定しろって訴えたが
西村は政府的には再指定できないって断ってるだろ

556 : 2020/06/28(日) 17:37:41.34 ID:XzWFC9iT0
>>536
つか24日段階で僕らに責任負わせない事確認して?なんて提言する専門家の言う事なんか一切採用でけへんやろ
537 : 2020/06/28(日) 17:34:25.87 ID:dR9rjP9I0
死んだりするのは年寄りいうが
年寄りも経済活動してるからな
20代や30代はカネ持ってないだろ
539 : 2020/06/28(日) 17:34:51.32 ID:jGkKy+Qj0
考えたくない、いうのが本音だろうな
でどうすんだ?って言われる立場だからな
前もって考えろよって言いたいがね
これから先も行き当たりばったりを繰り返す
540 : 2020/06/28(日) 17:35:01.65 ID:Z6NGZmv90
出さないなんて言うか
必要なら出すと言うのが行政だろうが
バカか
541 : 2020/06/28(日) 17:35:14.40 ID:FbnVx7ST0
西村さんはアメリカにコロナ視察に行ってそのまま定住してください
542 : 2020/06/28(日) 17:35:17.82 ID:Ii9//H0d0
どこのホテルも旧御三家や星野みたいな資金力のあるところじゃねえんだからさ
GOTOキャンペーンはマジでやめとけよ
GOTOヘルになるぞ
543 : 2020/06/28(日) 17:36:13.80 ID:rmWbwjmp0
7月上旬に緊急事態宣言解除の結果が見えてくるわけで、どうなるかだね
感染が広がっていたら最悪だぞ
544 : 2020/06/28(日) 17:36:24.70 ID:h0RsFaFJ0
コロナ前で既に日本は311超え(笑)

コロナ今で リーマンショック超え(笑)

死亡率は低いのに
なぜか世界で一番景気悪化(笑)

545 : 2020/06/28(日) 17:36:31.22 ID:xfhdI1AO0
さっさと強盗キャンペーン中止しろ
546 : 2020/06/28(日) 17:36:34.89 ID:dR9rjP9I0
GOTO利権で得る奴が決まったんだろうね
テレビも煽りだしたし
利権をもらえる奴がやらせてんだろうな
547 : 2020/06/28(日) 17:36:54.02 ID:jf17pgGF0
もういいって
首都圏だけ封鎖すりゃ沈静化するんだから自治体単位で対策しろや
548 : 2020/06/28(日) 17:36:58.97 ID:+MUDNBNi0
宣言はしなくていいから対面型の飲食店を強制的に廃業させてくれよ
飲食店の経営者は犯罪者に近いだろ
549 : 2020/06/28(日) 17:36:59.97 ID:7cPvsr0a0
無能ばっかり
早く政権交代すべき
555 : 2020/06/28(日) 17:37:36.25 ID:tsBzPKR60
>>549
でも安倍より有能なのこの世の中に俺以外いなくね?
550 : 2020/06/28(日) 17:37:02.91 ID:tsBzPKR60
アメリカからアホみたいに人工呼吸器買ったしな
551 : 2020/06/28(日) 17:37:09.50 ID:cIVKus9k0
頭おかしい。年金対策で老人56すつもりかな
554 : 2020/06/28(日) 17:37:28.72 ID:8Oguy3hU0
中抜きは考えてんだろうな 国賊感パネェわ 安倍w
557 : 2020/06/28(日) 17:37:57.54 ID:pB7lbb3h0
いつもの手口。 最初(解除の時)は耳障りの良いことを言って、後は全て無視。
皆んなが忘れてると踏んで、なし崩し強行w
状況を踏まえて、、、ってのは全部嘘だよw
559 : 2020/06/28(日) 17:38:01.98 ID:/89qfUSg0
いやー魅力なし県でよかった
561 : 2020/06/28(日) 17:38:06.24 ID:574rsfLn0
専門家会議も廃止らしいし、あとは各自対策になるのかな
562 : 2020/06/28(日) 17:38:08.08 ID:7lSnO5o90
西村は覚悟も度胸もないだろう。ニヤニヤしてるしな。緊急事態宣言出せんだろう。
563 : 2020/06/28(日) 17:38:09.94 ID:dR9rjP9I0
2波でも補償はできない、GOTO利権もあるし
感染が広がったり死者が出てても経済活動させたい
そこで邪魔になった尾身さんたちを首にした
565 : 2020/06/28(日) 17:38:15.52 ID:Z6NGZmv90
宣言しません→もう安全なんだ
必要なら宣言します→気をつけないとまた自粛要請されるから嫌だ
だから皆警戒するんだろう
566 : 2020/06/28(日) 17:38:21.26 ID:/5fc/7940
そりゃ自分らの失敗を認める事になるし
責任も取りたくないからやらんわな

…まじで氏ねよ糞議員糞役人共

567 : 2020/06/28(日) 17:38:30.62 ID:pgyWt4ed0
マスクなしの無防備状態で歩いてるのも多いし過剰なくらいに警戒してた第一波以上の感染者になるのでは?
568 : 2020/06/28(日) 17:38:32.85 ID:Q9XFi13d0
国は諦めた感じか。
569 : 2020/06/28(日) 17:38:50.20 ID:phlDaN8Q0
最初からスウェーデン方式やるならわかるけど
中途半端にやっといてこれはないわ
603 : 2020/06/28(日) 17:44:44.94 ID:/5fc/7940
>>569
いやあれはただの馬鹿
570 : 2020/06/28(日) 17:38:57.10 ID:8Oguy3hU0
ここで西浦氏にインタビューするTVでないか
572 : 2020/06/28(日) 17:39:26.08 ID:IUD/tTG60
自粛要請しなくても,緊急事態宣言出せよ!
何をまごついている?
西村はヘタレか?
573 : 2020/06/28(日) 17:39:32.76 ID:dIl5XQiA0
こんなんでオリンピックできるわけないなw
あんたらがどう思おうが、感染リスクのある国にきたいと思わないよw
594 : 2020/06/28(日) 17:43:31.50 ID:honqg43q0
>>573
逆だろ。
世界中のほとんどの人は、自国にいるより日本にいった方が安全なんだよ。
政府が国民の反対を押し切ってオリンピックやるためには、大勢のコロナの入国も気にならないくらい蔓延させとく必要がある。
574 : 2020/06/28(日) 17:39:36.40 ID:cxEn+HoT0
なぜ、結論ありきなのか?
575 : 2020/06/28(日) 17:39:49.98 ID:rm5Apmyi0
>>1
もうだめだなw
576 : 2020/06/28(日) 17:39:59.32 ID:MEFw5pXM0
また後手後手の対応
改善もなにもない
577 : 2020/06/28(日) 17:40:07.29 ID:X1/pCimh0
自粛してたのアホらし、損失もったいねー
578 : 2020/06/28(日) 17:40:09.36 ID:OB4/uUww0
東京と大阪はさようなら。
人を入れるな。

東京に行かない
東京から呼ばない
東京からこさせない

579 : 2020/06/28(日) 17:40:17.85 ID:SnmVcQYT0
老い先短い年寄りは、風邪如きで若者の遊びや仕事の邪魔をするな。
脳卒中か心不全か癌にでもかかって、さっさと4ね。
580 : 2020/06/28(日) 17:40:18.55 ID:Pr7vVrQD0
東京だけガッチリロックダウンしとけよマジで
地方巻き込むんじゃねえ
581 : 2020/06/28(日) 17:40:19.68 ID:ch35xCkq0
コロナがどんどん増えるから
今日はブラジル記念日
みんなでサンバ踊ろうぜw
582 : 2020/06/28(日) 17:40:19.85 ID:/6SxqAKY0
な、売国政党自民党はブラジルを見習い庶民殺しの政策を断行して来たろ
597 : 2020/06/28(日) 17:44:15.85 ID:Ii9//H0d0
>>582
まぁ庶民の老人は半額貰えても旧御三家や星野には泊れねえしな
逆にここ以外の資金力のない高級ホテルに行くなら、わざわざ死にに行くようなもんだ
外資系高級ホテルなんてもっと高いから論外だしな
583 : 2020/06/28(日) 17:40:39.07 ID:khgdSMBJ0
梅雨には終息するとか言ってなかった?
584 : 2020/06/28(日) 17:40:59.00 ID:fFQHbVNg0
120人も60人も似たようなものだろ
本当の感染者数はそれよりはるかに多いわけだし
585 : 2020/06/28(日) 17:41:05.27 ID:hAJPu40p0
このオッサン
もう無理だから
考えることを辞めたんだな

ジョジョで見たわ

587 : 2020/06/28(日) 17:41:29.64 ID:26C/kdzE0
東京に住んでなくて良かった。田舎もんで良かった
東京から地方に来るヤツらは虐められるんだろうなぁ・・・
588 : 2020/06/28(日) 17:41:37.87 ID:2IXrpPrH0
まあ仮に出しても経済がーってやかましいから
もうどうしようもないのよ
589 : 2020/06/28(日) 17:42:18.35 ID:IUD/tTG60
コロナ対応には、緊急事態宣言は必要だ。
何で出さない?
590 : 2020/06/28(日) 17:42:27.56 ID:pkhQpmtP0
ワクチン出きるまでのチキンレース
罹患したら、 敗けや
591 : 2020/06/28(日) 17:42:47.07 ID:G2u92V1P0
宣言して欲しい連中から寄付集めて一定額以上集まったら宣言って感じにすりゃ良いよ
金が無いだけで休業補償が賄える額が集まれば宣言するでしょ
金も出さないであれこれしろとか無茶言うな、大して税金も納めてない分際で
593 : 2020/06/28(日) 17:43:14.07 ID:Z6NGZmv90
緊急事態宣言したら
遊びに出る奴減るから
昼カラとか風俗に行くの減るから
それでいいだろう
595 : 2020/06/28(日) 17:44:10.18 ID:toYG226H0
減っていってるならともかく増えてるのに考えないのはただの職務放棄だろ
596 : 2020/06/28(日) 17:44:13.04 ID:F+gWr72g0
ボヤのうちに消化するのが火事の時には正しい

ところが、コロナの場合、ボヤで消化すると「なぜ大したことないのに水浸しにした!」って怒る馬鹿の声がでかい

なので、誰もが消さないと危険だと思うまで火事を放置し被害を大きくしてから消火活動に入りますw

598 : 2020/06/28(日) 17:44:18.46 ID:ye/SXcsA0
西村は無数の骸を土足で踏みにじることに躊躇しない悪魔だ
これから何人死んだのか噛み締めろ
599 : 2020/06/28(日) 17:44:20.99 ID:nOI7wtsJ0
2波のほうがヤバそうですが。
600 : 2020/06/28(日) 17:44:25.93 ID:xClKfa/V0
政府は過去から何も学ばない
まーた後手後手の安部ちゃんの繰り返しかw
601 : 2020/06/28(日) 17:44:36.24 ID:IUD/tTG60
地域限定で緊急事態宣言出せばいいだけの話しなのに。
何で東京で事態が悪化してるのに放置するのか?
わけわからん。
首都の問題は国全体の問題でもある。
604 : 2020/06/28(日) 17:44:55.26 ID:eWK2GhHJ0
結局出さざるを得なくなってから出すんだよ
何も変わってないからとにかくチキンレースの最初の犠牲者にならないようにしないと
地方はもう完全に気が抜けてるけど、ここに東京の感染者がいけば一気に持っていかれるからな
605 : 2020/06/28(日) 17:44:55.42 ID:APE+3GJl0
そりゃそうだろうよ
いっつも他人事みたいな面して、他人事みたいな言い方してるし、さぞどうでも良いんだろう
607 : 2020/06/28(日) 17:45:02.62 ID:YMvIfq5a0
ノーガード戦法に変更か

老人は4ねという事ですね、わかります

608 : 2020/06/28(日) 17:45:12.61 ID:xSDSrj3H0
医療体制の確保が厳しくなったらやるんか?
今のうちに具体的な方針決めとけよ
思いつき行き当たりばったり政権
609 : 2020/06/28(日) 17:45:19.40 ID:+MUDNBNi0
分かってると思うが、もう自己責任でお願いします、って事だからな
ちょうど先週からマトモな国内製マスクもアルコールも出回ってきたから、お前ら情強は備蓄してると思うが
ここからはかなりの長期戦になるぞ…
共闘以来の暴動が起きる可能性も高い
健闘を祈る
610 : 2020/06/28(日) 17:45:24.72 ID:dR9rjP9I0
20代30代だけで経済回せるわけないだろ
ジジババがカネも時間もあるからな
平日にジムとか言ってるのはジジババだろw
612 : 2020/06/28(日) 17:45:37.00 ID:Mtl3LWo80
東京ばっかりだから政府として考えないのは当たり前なのでは
東京だけでやったらいい
613 : 2020/06/28(日) 17:45:42.03 ID:xClKfa/V0
アベノマスク第2弾とかきそうだなw
中抜き美味しかったはずだし

コメント

タイトルとURLをコピーしました