大人の99%「コーヒーとか苦いだけやけど子供扱いされたくないから美味いって言わなきゃ…」

1 : 2020/06/28(日) 13:28:36.95 ID:qTR+Hebua
これが現実
2 : 2020/06/28(日) 13:29:07.48 ID:kPR0fFb3M
甘くして飲むんだよなあ
3 : 2020/06/28(日) 13:29:07.56 ID:Cb+NBjCpa
コーヒーは普通に飲めるわ
ビールは無理や
8 : 2020/06/28(日) 13:30:12.89 ID:jfGwaDty0
>>3
うん
ビールは毒物感ヤバい
4 : 2020/06/28(日) 13:29:29.57 ID:jfGwaDty0
残りの11%は?
5 : 2020/06/28(日) 13:29:46.51 ID:KLd9pJmE0
コーヒーもビールもイケるが紅茶のストレートはむり
6 : 2020/06/28(日) 13:29:59.19 ID:72Xqo20p0
ワイも子供の頃はブラックコーヒーなんて飲めなかったけど今は普通に飲めるで
7 : 2020/06/28(日) 13:30:10.87 ID:cIB3DBEY0
ビールもそうやな
9 : 2020/06/28(日) 13:30:25.86 ID:P7ZkNzv+a
ブラックは苦いというより辛い感じする
10 : 2020/06/28(日) 13:30:32.26 ID:PLnPycFaa
ヤバイ
コーヒー☕のニガさがわからない
コロナなんか?
11 : 2020/06/28(日) 13:30:36.27 ID:xWCz3uNFa
温いとゲキマズやけどめちゃくちゃ冷やして飲むと目覚めるから好きや
12 : 2020/06/28(日) 13:30:51.51 ID:O5KjbBzna
>>1
ショートケーキ食べる時にコーラ飲んでそう
13 : 2020/06/28(日) 13:30:52.30 ID:1wM1Wedd0
ビールもタバコもそうやで
みんなカルピス飲みたいねん🤗
14 : 2020/06/28(日) 13:31:30.26 ID:jFnwg/4Ta
最近コーヒーの酸味の差が分かるようになってきた
15 : 2020/06/28(日) 13:31:53.36 ID:hoH2OGfY0
🎣で上回ろうとしてるレスばかりの高度なスレで安心しますた
16 : 2020/06/28(日) 13:31:58.70 ID:xigCgCcp0
苦くてもいい匂いやん
パクチーとかいうカメムシ食べる奴とか意味わからんわ
17 : 2020/06/28(日) 13:32:28.54 ID:/FRH1po/0
砂糖入りの缶コーヒーってくっそ不味いよな
23 : 2020/06/28(日) 13:33:44.68 ID:IJuyBvgu0
>>17
ブラックよりマシやろ
いい匂いがするだけの泥水やん
26 : 2020/06/28(日) 13:34:13.04 ID:P7ZkNzv+a
>>17
内容物見るとストロングゼロで有名のアセスルファムKが入ってたりするんだよな
37 : 2020/06/28(日) 13:36:10.57 ID:uacUgaCx0
>>17
エメマンみたいに甘々になると逆に旨い😋
70 : 2020/06/28(日) 13:41:34.52 ID:qUszoJBr0
>>17
微糖でもクソ甘いのあってほんま飲む気無くすわ
18 : 2020/06/28(日) 13:32:38.70 ID:Xcs1tLuU0
いや普通グァテマラ飲むよね
19 : 2020/06/28(日) 13:32:44.84 ID:cKzVebt70
カフェオレが一番うまい
20 : 2020/06/28(日) 13:33:03.30 ID:rlbaw/4n0
飲みたい人は勝手に飲んでるし飲まない人は勝手に飲んでないんだよ?
イッチだけだよ?そんな訳の分からん見えない敵と闘って喚いてるの?
33 : 2020/06/28(日) 13:35:19.95 ID:pQjbmCxla
>>20
いやでもこういう人結構いるで
砂糖ミルクドバドバ入れてこのコーヒーは旨いってドヤ顔で言ってるの見たときは絶対味わかってないやろ思った
42 : 2020/06/28(日) 13:37:12.16 ID:7Gcvgeuo0
>>33
それは単に砂糖ミルク多めのコーヒーが好きなんだろ
53 : 2020/06/28(日) 13:38:39.46 ID:pQjbmCxla
>>42
まあイッチとは違うタイプかもな
でも少なくともコーヒーの味の違いはわかってないやろ
21 : 2020/06/28(日) 13:33:18.14 ID:FAp07c3od
緑茶が一番
22 : 2020/06/28(日) 13:33:29.24 ID:AY0GEPWQ0
美味しくて飲むもんじゃないんだ
24 : 2020/06/28(日) 13:34:02.48 ID:i2Ilg7aQa
本場だと砂糖ドバドバ入れるそうだぞ
そもそも砂糖がないと人気無かったし
34 : 2020/06/28(日) 13:35:41.12 ID:vz8Pa/mLd
>>24
それデマだぞ
45 : 2020/06/28(日) 13:37:22.00 ID:Cb+NBjCpa
>>34
本場は砂糖ドバドバやぞ?
47 : 2020/06/28(日) 13:37:30.87 ID:pQjbmCxla
>>24
コーヒーの本場ってどこやねん
アメリカは薄いから砂糖入れんぞ
イタリアはエスプレッソには砂糖入れるけど
56 : 2020/06/28(日) 13:39:19.53 ID:i2Ilg7aQa
>>47
そら中東~ヨーロッパやろ
58 : 2020/06/28(日) 13:39:29.82 ID:Cb+NBjCpa
>>47
ブラジルもメキシコもアメリカも砂糖ドバドバやて

そもそもアメリカンコーヒーは日本で言うてるだけの
ナポリタンみたいなもんやから言うと恥ずかしいで

69 : 2020/06/28(日) 13:41:26.07 ID:i2Ilg7aQa
>>58
いやシアトルだかニューヨークは薄いコーヒーじゃなかった?
76 : 2020/06/28(日) 13:42:47.09 ID:Cb+NBjCpa
>>69
勘違いするやつ多いけど煎りが浅いだけで
全く薄くないんやで

薄い=アメリカンコーヒーは日本だけのもんや
アイスコーヒー同様日本オリジナル

77 : 2020/06/28(日) 13:42:49.73 ID:pQjbmCxla
>>58
よくもまあそこまで適当なこと言えるな
アメリカンコーヒーとは別物だけどカフェアメリカーノってイタリア語もある
113 : 2020/06/28(日) 13:46:39.14 ID:Cb+NBjCpa
>>77
アメリカーノはエスプレッソにお湯ぶっ混むスタイルやけど
アメリカじゃそんな飲み方されてないからな
95 : 2020/06/28(日) 13:44:53.24 ID:8zCevvfQ0
>>24
ブラックで飲むのって海外でも普通やで
海外ドラマとか小説で普通に飲んでるしな
イギリスなんかだとコーヒー飲むのは知識人階級や
104 : 2020/06/28(日) 13:45:52.81 ID:VUudbCcE0
>>95
はえースタバとかないんか
アメリカやと松屋とかすき家みたいな底辺飲食店扱いなんやろ
25 : 2020/06/28(日) 13:34:02.58 ID:PLnPycFaa
カフェインがあればなんでもええんちゃうの
27 : 2020/06/28(日) 13:34:13.21 ID:JN0taQN60
砂糖とミルク入れろやガ●ジ
28 : 2020/06/28(日) 13:34:19.32 ID:+L8YD1qap
カフェオレ大好きやけど家では味整えんのめんどいからブラックやわ
美味くない
29 : 2020/06/28(日) 13:35:05.31 ID:7Gcvgeuo0
ただの中毒だよ
30 : 2020/06/28(日) 13:35:06.46 ID:KpGxWp+Ba
トルコの激苦コーヒー飲んだことあるんか?
65 : 2020/06/28(日) 13:41:08.32 ID:s+3EY7b6a
>>30
粉っぽくて嫌い
31 : 2020/06/28(日) 13:35:13.61 ID:B14ZrNoK0
逆にブラックしか飲めないんやが
家で牛乳注ぐのなら良いけど、カフェとかのラテってなんか油っぽいし砂糖入れるとまずいから無理
紅茶もストレートしか無理
32 : 2020/06/28(日) 13:35:15.72 ID:i2Ilg7aQa
最近のマックコーヒーはうまいぞ
泥水から苦水くらいには上がった
35 : 2020/06/28(日) 13:35:42.19 ID:hdT5cljc0
砂糖入れて飲むんならコーラの方ええやん
36 : 2020/06/28(日) 13:36:02.12 ID:CSdRMQKBM
コンビニコーヒーだけでも年間20億杯は売れてるやろし、大人の1%の100万人で20億杯って一人あたり年間2000杯やん?
さすがに1%しか好まないっておかしいで
38 : 2020/06/28(日) 13:36:48.88 ID:wkHVp6qT0
ただの中毒症状なんですわ
39 : 2020/06/28(日) 13:36:56.48 ID:cbdDSQuk0
コーヒー飲むと高確率で頭痛するけど飲まないと意識がスッキリしない
40 : 2020/06/28(日) 13:37:04.11 ID:lXFe+JTUa
セブンのアイスコーヒーをブラックで飲むのこの時期たまらんわ
41 : 2020/06/28(日) 13:37:06.74 ID:Aofbp+iX0
あの香りをそのまま味わうためにはブラックじゃないといかんでしょ
牛乳足した途端に乳臭くなる
49 : 2020/06/28(日) 13:38:02.66 ID:IJuyBvgu0
>>41
匂いだけ嗅いで別に飲まんでええよな?
54 : 2020/06/28(日) 13:38:41.20 ID:JN0taQN60
>>41
香りで腹は満たねえんだよ
43 : 2020/06/28(日) 13:37:12.79 ID:qscEiZTa0
缶コーヒーは全部まずい
44 : 2020/06/28(日) 13:37:16.64 ID:uR4glIfG0
市販の缶とかペットのコーヒーって微糖でもクソ甘いのはなんでや 
無糖以外飲めん
46 : 2020/06/28(日) 13:37:23.10 ID:vz8Pa/mLd
紅茶に砂糖入れるやつって緑茶にも砂糖入れんの?
48 : 2020/06/28(日) 13:37:59.34 ID:PLnPycFaa
通はブラックに雪見だいふく入れるよ?
50 : 2020/06/28(日) 13:38:07.56 ID:fbKmaJ1k0
ワイは酸味が苦手やからミルクないと飲めん
51 : 2020/06/28(日) 13:38:10.04 ID:g4RperH30
したが馬鹿になる30超えてからが本番やろなぁ
52 : 2020/06/28(日) 13:38:22.39 ID:A23NQFFza
缶のブラックってめっちゃ不味くね
インスタントは大好きなんだけど
55 : 2020/06/28(日) 13:39:10.19 ID:0WnkhC+Q0
やっすいコーヒー飲んでるからやろ
スペシャルティコーヒーならブラックでもぐう美味い
57 : 2020/06/28(日) 13:39:24.28 ID:1pO4pCdK0
牛乳か砂糖入れなきゃ飲めたもんじゃないよ
59 : 2020/06/28(日) 13:39:41.74 ID:jfGwaDty0
ミルで豆挽きたてが一番美味い
60 : 2020/06/28(日) 13:39:49.99 ID:IJuyBvgu0
好き好んで飲んでる奴は結局ただのカフェイン中毒やろ
大麻やってるやつと大差ない
61 : 2020/06/28(日) 13:40:42.50 ID:vJnk25cC0
冗談抜きでブラック飲んで大人~とか言ってんの日本だけやからな
砂糖もミルクもドバドバイやぞ
62 : 2020/06/28(日) 13:40:44.76 ID:RFwAq8H50
砂糖とかミルクめっちゃ入れるわ
63 : 2020/06/28(日) 13:40:51.03 ID:Cb+NBjCpa
あとイタリアでは砂糖入れないとコーヒーじゃないっていう
砂糖真理教がはびこっとるで
糞みたいにコーヒー濃くして砂糖ねじ込むのがイタリアスペシャルや
68 : 2020/06/28(日) 13:41:24.62 ID:DiSLnLVha
>>63
ほんとゴミ
味覚狂ってるわ
75 : 2020/06/28(日) 13:42:38.03 ID:RT35dmNl0
>>63
なんか寿命縮みそうやなあ
92 : 2020/06/28(日) 13:44:45.95 ID:VUudbCcE0
>>63
もう砂糖摂取が目的みたいになってて草
109 : 2020/06/28(日) 13:46:26.48 ID:JJATdPrk0
>>63
ジャイロかよ
64 : 2020/06/28(日) 13:41:02.00 ID:PfwrRKxXa
甘いもの飲みたくない時に飲むお茶と同じカテゴリーやから苦くてええんや
66 : 2020/06/28(日) 13:41:16.04 ID:B14ZrNoK0
コーヒーよりもガムシロップとかの方がクソみたいにまずいと思うんだけど
普通にブラック飲んだ方がいいよね
67 : 2020/06/28(日) 13:41:21.42 ID:RT35dmNl0
甘させめてボトルコーヒー基準にしてほしいわ
なんであんな甘いのしかないんや
71 : 2020/06/28(日) 13:41:37.81 ID:EEq5jjFTa
甘いお菓子と苦いコーヒー合わせるのがすこなんや
コーヒーも甘かったら口の中どろどろやん
72 : 2020/06/28(日) 13:41:45.91 ID:0Mqd+j160
お茶として飲むならブラックも悪くない
でもまあ甘い方がうまいよな
73 : 2020/06/28(日) 13:42:16.71 ID:9/BtjaXb0
ブラックコーヒー(微糖)←くそまずい
ミルクコーヒー(無糖)←くそまずい
コーヒー牛乳←うまい
74 : 2020/06/28(日) 13:42:19.07 ID:YXfsKv8i0
ワイ「苦っ!」
👨🏿👨🏿👨🏿👨🏿👨🏿👨🏿🪓
78 : 2020/06/28(日) 13:42:50.96 ID:IJuyBvgu0
>>74
はいリンチ
79 : 2020/06/28(日) 13:42:55.13 ID:i2Ilg7aQa
>>74
これ本当にあるから怖い
80 : 2020/06/28(日) 13:43:31.62 ID:JSQ+tn/pd
コンビニならセブンのコーヒー
ボトルならタリーズボトルブラックコーヒー
家で手軽に飲むならパックのUCCブラック

これがワイの鉄板

81 : 2020/06/28(日) 13:43:34.61 ID:DiSLnLVha
無糖コーヒーに牛乳が1番ええわ
82 : 2020/06/28(日) 13:43:44.61 ID:JIvh+aHQ0
苦いのは美味い
酸っぱいのは不味い
90 : 2020/06/28(日) 13:44:37.81 ID:B14ZrNoK0
>>82
これ
フルーティな味とか言ってくるコーヒー不味すぎ
83 : 2020/06/28(日) 13:43:49.21 ID:GmIGS2vLa
具合悪くなるやん
84 : 2020/06/28(日) 13:43:50.56 ID:RFwAq8H50
まあ目覚まし目的じゃなきゃ飲まんわ
85 : 2020/06/28(日) 13:43:52.08 ID:PBTCaXk/a
ブラックコーヒーもビールも焼酎もタバコもすこ😊
89 : 2020/06/28(日) 13:44:33.81 ID:i2Ilg7aQa
>>85
胃に穴空くだろ
99 : 2020/06/28(日) 13:45:29.06 ID:AhRNQvF60
>>85
ラーメン二郎もくえ
86 : 2020/06/28(日) 13:44:10.88 ID:Mcji6hSPM
リセットするために飲むやろ
87 : 2020/06/28(日) 13:44:14.42 ID:RT35dmNl0
あとミルク混じってたら口の中にめっちゃ残る
88 : 2020/06/28(日) 13:44:30.99 ID:OXEv3mD0p
マックスコーヒーでいいよな
91 : 2020/06/28(日) 13:44:44.13 ID:SRwE1r6ra
ブラックを好んで飲むの日本ぐらいやしな
93 : 2020/06/28(日) 13:44:48.71 ID:P7ZkNzv+a
クラフトボスすこ
94 : 2020/06/28(日) 13:44:52.02 ID:cglWNSgsa
コーヒーはともかくビールは
年齢重ねて甘いのがキツくなって果実系のサワーは無理
日本酒とかウイスキーはアルコールキツくて無理
じゃあってことで消去法でビールとかウーロンハイになるんだと思う
96 : 2020/06/28(日) 13:45:04.30 ID:uzKYxwkFM
ビールゲロマズやわ
見た目は美味そうやのに
105 : 2020/06/28(日) 13:45:56.53 ID:i2Ilg7aQa
>>96
ビール用の炭酸水旨いで
最高や
97 : 2020/06/28(日) 13:45:06.48 ID:+J2f0JGs0
くせーから飲まなくなったわ
98 : 2020/06/28(日) 13:45:11.20 ID:apvS/UTu0
ワイは紅茶のほうが好きやわ
100 : 2020/06/28(日) 13:45:38.96 ID:JIvh+aHQ0
スジャータのコーヒー安くて美味いわ
101 : 2020/06/28(日) 13:45:42.72 ID:c1IVfokEp
苦いっていうかなんか酸っぱいよな
102 : 2020/06/28(日) 13:45:46.38 ID:7KHpYXXl0
苦くて濃いブラックコーヒーをドヤ顔で飲んでんの日本人くらいやぞ
106 : 2020/06/28(日) 13:46:11.82 ID:TDVUREXs0
ワイはカフェオレしか飲まない
107 : 2020/06/28(日) 13:46:20.27 ID:t78jqnItd
頼むううううワイは苦くて飲めないからかっこつけで飲んでてくれええええ😭😭😭😭😭
108 : 2020/06/28(日) 13:46:26.05 ID:skLXm6eBd
それこそ西海岸のサードウェーブ系なんてブラックが主流やろ
コーヒーの味を楽しむのが目的なんやし
ブラックは日本人だけって笑われるで
110 : 2020/06/28(日) 13:46:28.77 ID:051czGoK0
ビールもドイツとかアメリカと比べると無駄に苦味があるからな
111 : 2020/06/28(日) 13:46:30.42 ID:1/ku4rWf0
毎朝飲んでるやつはカフェイン中毒やと思うわ
マスクつけるとわかるけど口からめっちゃシブい匂いするし
112 : 2020/06/28(日) 13:46:36.75 ID:9QLQB5Rjd
炭酸飲めてもコーヒー飲めても大人になれるわけやないぞ
114 : 2020/06/28(日) 13:46:40.67 ID:WDzoJZK30
ワイは酸味が強いやつは美味く感じないわ
115 : 2020/06/28(日) 13:46:41.27 ID:Y4tMSLCLa
甘い菓子と苦いコーヒーの組み合わせは美味い
結局甘み必要やけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました