【競馬】驚きでしかないイクイノックスの走破統計!ジャパンカップでもとんでもない時計が出る、そんな期待までしてしまう

サムネイル
1 : 2023/10/30(月) 19:53:24.17 ID:jraTC2rR9

◇コラム「ぱかぱか日和」

 1分55秒2。芝2000メートルで、このような時計を見られるとは驚きでしかない。さすが世界ランキング1位のイクイノックスである。この衝撃の日本レコードをマークしたのは、ルメール騎手が、このメンバーでも馬の力は突出していると信じていたからだ。

 ジャックドールが、ある程度離して逃げることは分かっていた。結果的に直線半ばで沈んだが、ジャックドールが怖いのは気持ちよく行かせた時に粘れる地力があること。そうなると誰かが捕まえにいかないといけない。後ろで脚をためる有力馬がいるだけに、その役目は他の騎手にやってほしいが、ルメール騎手はみずから買って出た。

 ルメール騎手には、日本ダービーで敗れたドウデュースも、のぼり調子のプログノーシスも、ダノンベルーガやジャスティンパレスも、末脚勝負なら負けない自信があったのだろう。後ろからの馬に負けないのであれば、イクイノックスのペースを守り、じわじわと前との距離を詰めていけばいい。1000メートル通過57秒7のハイペースも、馬の呼吸を確かめながら走っていたルメール騎手には、速いとは感じなかったのではないか。

 5連勝で5つ目のGⅠタイトル。有馬記念やドバイシーマクラシックも強かったが、3歳、4歳と東京2000メートルの天皇賞を連覇したことは種牡馬になってからの価値につながる。イクイノックスは体つきだけを見るとステイヤー色を感じるし、距離は2400メートルくらいある方が楽なレースができるように見える。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023年10月30日 06時00分
中日スポーツ

https://www.chunichi.co.jp/article/798540

2 : 2023/10/30(月) 19:53:57.67 ID:mQVgD5OL0
走破時計だろ
3 : 2023/10/30(月) 19:55:40.87 ID:w1ioUv3p0
もうタイムなんて馬場次第でどうにでもなるってバレてるんだけど
11 : 2023/10/30(月) 20:00:00.50 ID:jvB6j7lW0
>>3
それにしても速すぎるだろ~ どんな草なら3秒も縮まるんだ
14 : 2023/10/30(月) 20:02:18.53 ID:cLlguPOC0
>>3
ホーリックスもコンクリ馬場の世界レコードだったしな
4 : 2023/10/30(月) 19:55:51.95 ID:dC1ysTEK0
次で故障しそう
5 : 2023/10/30(月) 19:56:24.19 ID:BIefyBK60
実際にJCに出走できるのか怪しいと思っている
6 : 2023/10/30(月) 19:56:43.23 ID:wU/NoF230
あんまり期待しすぎるとライスやスズカ以上の大惨劇が起こりそうで怖い
9 : 2023/10/30(月) 19:59:16.93 ID:4YKB845q0
>>6
あの当時のような熱狂はもうないしポキっと逝ってもさして大ニュースにもならん
7 : 2023/10/30(月) 19:58:03.14 ID:mCcDPz/80
ハイラップなのに上がりも速いからな。

凄え馬だよ

8 : 2023/10/30(月) 19:59:09.68 ID:F543H/jF0
よく分からないけど、他のうまも1秒も、変わらずゴールしてるんだが
これもイクイクセクロスのおかげなの?
19 : 2023/10/30(月) 20:04:36.99 ID:Vgu8UfeF0
>>8
スベってるよ
10 : 2023/10/30(月) 19:59:43.34 ID:RBFXnOpR0
JRAは元返しなんて無いのだべ?何でみんなイクノイックスに単勝全財産ぶちこまないのよ
ぜってー勝つのに
17 : 2023/10/30(月) 20:03:50.29 ID:wcRE7Con0
>>10
スズカの4歳秋天も負けようないだろと思いしこたま勝ったらご存じのあの事故
勝負事に絶対はないからね、能力で負けずとも故障もある
21 : 2023/10/30(月) 20:06:25.59 ID:Lyr3FZrM0
>>17
あれ以来強い馬は無事に引退してくれと思いながら見てしまう
12 : 2023/10/30(月) 20:02:00.72 ID:ZpdcCJT/0
タイムなんて芝の状態でどうとでもなる
ちょっと芝を長くしてみ
こんなタイム出ないから
13 : 2023/10/30(月) 20:02:16.99 ID:SBtLppZW0
余りにも出鱈目な時計だからまともな予想が役に立たない
15 : 2023/10/30(月) 20:02:44.35 ID:SO6dixqI0
過小評価してたわ
化け物だな
16 : 2023/10/30(月) 20:03:46.56 ID:cLlguPOC0
オグリも2.22.2の次走は5着だったな
29 : 2023/10/30(月) 20:11:29.39 ID:wcRE7Con0
>>16
むしろ良く5着で清んだと思うけどな
秋だけで今の一流馬が1年で走る分全部、下手すりゃそれ以上の6走だぞ?
5走目の連闘JCで良くあんなやれたと思うわ、無茶言うな(´・ω・`)
18 : 2023/10/30(月) 20:04:16.16 ID:1KtACTOU0
世界一の馬(凱旋門賞未だ勝ち無し)
20 : 2023/10/30(月) 20:05:42.06 ID:HfD9xt/X0
イノックス、イクぞ!
23 : 2023/10/30(月) 20:08:46.52 ID:BaH3qERt0
2000m1.55.2でハロン11.5の上がり34.7もハロン11.5
24 : 2023/10/30(月) 20:09:19.31 ID:5ndqR4fi0
なんか様子がヘンです…
25 : 2023/10/30(月) 20:09:48.45 ID:+xuQfeeA0
日本的にはディープインパクトの後継種牡馬が確定して良かったわ。今年限りだろうから無事引退まで走りきって。
26 : 2023/10/30(月) 20:10:37.60 ID:FZ3TFmJ80
残り2ハロンを12-12で
2分20秒きるからな計算上は
27 : 2023/10/30(月) 20:10:46.49 ID:d28ys9zw0
レコードの次走は消せとの言葉もあるし
次どうなるかはわからんぞ
30 : 2023/10/30(月) 20:12:01.55 ID:fk/cJ88O0
これも全て藤岡禿兄さんのおかげやで!
31 : 2023/10/30(月) 20:14:19.54 ID:GSJnACkW0
ディープより強いね

コメント

タイトルとURLをコピーしました