じゃあ日航ジャンボ機123便の事故原因はなんなの。

サムネイル
1 : 2023/10/26(木) 21:34:16.61 ID:DmLWal+o0
2 : 2023/10/26(木) 21:35:21.07 ID:O2MZv2OvM
中曽根が墓まで持っていった
オケツイク趣味の秘密と一緒に
3 : 2023/10/26(木) 21:36:18.90 ID:xew3h3nFa
普通に自衛隊の演習用ミサイルの誤射だけどまぁいいじゃんそういうの
8 : 2023/10/26(木) 21:38:09.40 ID:jYJahIKBa
>>3
これ安倍が発射させたってマジ?
4 : 2023/10/26(木) 21:36:41.53 ID:9ucKfBJV0
レバノン料理がピトー管に詰まった
5 : 2023/10/26(木) 21:36:41.67 ID:JATqLrwl0
自衛隊か米軍に撃ち落とされたとしてどっちたろうな
6 : 2023/10/26(木) 21:37:39.89 ID:sMR6TUiOM
回転!のせい
7 : 2023/10/26(木) 21:37:54.22 ID:W5Yy1fmWM
自衛隊ミサイル説がオカルトすぎる

ミサイル発射してたらみんな目撃してるだろw

11 : 2023/10/26(木) 21:41:03.80 ID:Fb+1O0AU0
>>7
訓練中の模擬弾だぞw
本物のわけないだろ
12 : 2023/10/26(木) 21:41:15.82 ID:lhqurBXnH
さんまとか笑点メンバーとか乗る予定だったけど九死に一生を得た芸能人なんでそんないるんだよ
13 : 2023/10/26(木) 21:41:38.70 ID:+z3xWsy50
はい
14 : 2023/10/26(木) 21:43:34.29 ID:DmLWal+o0
いまの政府や自衛隊の姿みてると
アメリカの命令で撃墜するのも平気でやるよね。
15 : 2023/10/26(木) 21:47:39.46 ID:jr4wgLxsM
TRONの開発メンバーを事故に見せかけて殺したんよ
16 : 2023/10/26(木) 21:48:23.03 ID:8lU2YwMS0
修理ミス
18 : 2023/10/26(木) 21:59:44.37 ID:L1gfyTs70
米軍機が誤射して自衛隊機が山まで誘導してミサイルでとどめを刺した
生存者が出ないように機体発見を遅らせるため誤った墜落場所を発表
正しい墜落場所の目撃報告を黙殺
捜索隊を機体から遠い場所から出発させた
ってのを何処かで読んだ
19 : 2023/10/26(木) 22:00:32.81 ID:QeQaRGgf0
もう駄目かもわからんね
20 : 2023/10/26(木) 22:00:44.26 ID:kLYSTO1i0
こういうスレで陰謀論唱えてる人って本質的に暇空信者と同じだよね
21 : 2023/10/26(木) 22:01:34.56 ID:DmLWal+o0
国がそんなことするわけがない
って思わせてきたのが洗脳だったよね。
22 : 2023/10/26(木) 22:07:58.58 ID:Z5e/meQbM
ボーイングの修理ミスが公式見解だけど、絶対にそれはないと断言できる
日米で何か重大な事案を隠蔽してるのは間違いない
これは陰謀論でもなんでもない
帰納法による推論から導いた論理的な結論だよ
23 : 2023/10/26(木) 22:09:18.32 ID:IMGYvynY0
ロックフェラーにやられた
24 : 2023/10/26(木) 22:15:50.11 ID:IZFzXagY0
その日にグリコ森永事件の犯行終結宣言が出て
標的になったハウス食品の社長が墓にその報告するために乗ってたんだよな
偶然とはいえ震えた
25 : 2023/10/26(木) 22:17:23.60 ID:qu9VkJ6ZM
乗っていた有名人、著名人もだけど搭乗予定だった有名人、著名人もなかなかのものだよな
ジャニーも搭乗予定だったんだろ
26 : 2023/10/26(木) 22:22:38.22 ID:eNW/RzOq0
ミサイル演習の標的にされたんですね
27 : 2023/10/26(木) 22:26:14.19 ID:/WaCNoODM
機長が航空自衛隊あがりってのも変な話だし
生き残りの少女がJALのスッチーになるというのもおかしい
28 : 2023/10/26(木) 22:33:46.21 ID:wgPfzDIk0
ハウス食品社長とかトロン開発者とか坂本九とか宝塚の女優さんとかファンロードの有名な投稿者とか1つの飛行機にこんなに色んな分野の有名な人が乗り合わせるものなんだね
29 : 2023/10/26(木) 22:34:24.12 ID:aKs3e4YD0
うろ覚えだけど TBS かどこかのドキュメンタリーで主張されていた説だがボーイング747には構造的な欠陥があってそれが事故に繋がった。
現に あの事故の直後に全世界の747で 共通の部品交換が行われたけどそれが 明るみに出るとボーイングも主力の長距離機として使用している航空業界も 壊滅的な打撃を受けるから隠蔽したとか。
それが真実かかどうかわからんが。
30 : 2023/10/26(木) 22:34:51.32 ID:wTBQKBREM
このスレって糖質だらけになるよな
他の国の飛行機事故にはそういったこと言わないくせに

コメント

タイトルとURLをコピーしました