- 1 : 2020/05/22(金) 10:41:55.22 ID:6m1jH8Y70
-
「解除後も会社戻らないで」 西村担当相「テレワーク継続を」
西村康稔経済再生担当相と政府の諮問委員会の尾身茂会長(地域医療機能推進機構・理事長)は21日、記者会見した。
この中で、西村担当相は経済活動を再開していくうえで感染防止策を講じていくことは大前提だとしたうえで、「オンラインでできるんだったらオンラインでやろうじゃないか、テレビ会議ならテレビ会議でいいじゃないかと。
テレワークできる部分はテレワーク。解除されたからといって、すぐに会社に戻らないでほしい」と訴えた。西村担当相は、油断していると韓国やドイツのように再度感染が広がっていくと指摘し、「せっかくテレワークで自宅で仕事ができるということが分かってきた。より効率良くできるのであれば、それは是非継続していただきたい」と補足した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00010012-wordleafv-soci
- 2 : 2020/05/22(金) 10:42:18.67 ID:nsqAtNgJ0
- しょーがにゃいにゃー
- 3 : 2020/05/22(金) 10:42:26.62 ID:6m1jH8Y70
やったぜ!
これもっと強めに報道して、企業に知らしめろ!!- 4 : 2020/05/22(金) 10:43:49.81 ID:Z2nTq7tXr
- バカだから無理
- 5 : 2020/05/22(金) 10:43:49.90 ID:VBZ8SzWG0
- セクハラパワハラできなきゃ会社勤めてる意味ない的な中年多いんだぞ
早く集めてやれ - 6 : 2020/05/22(金) 10:44:40.14 ID:mZDkeGq10
- こいつ本当にテレワークでやっていける部分がどれだけあると思ってんのかな
ほとんどは仕事が止まってるから自宅待機してるだけなんだが - 7 : 2020/05/22(金) 10:45:05.90 ID:C828SeIM0
- 会社で部下にイキり散らかすしかできないクソ親父もいるからな
- 8 : 2020/05/22(金) 10:45:06.53 ID:t72RdMo+0
- そういえば、高速道路のサービスエリアの飲食店でストライキやって首にされてた人ってどうしてるんだろうか
また首にされてんのかな… - 9 : 2020/05/22(金) 10:45:55.50 ID:KWMIBNDDa
- 何も生産してないカスみたいな仕事ならずっとテレワークさせとけ
いちいち出社させんな邪魔くせぇ - 10 : 2020/05/22(金) 10:46:37.41 ID:g6F5Q8dl0
- 収束してるか解除するんですよねえ
感染一桁なんですよねえ
その割りには厳しすぎませんかねえ
おかしいなあ - 11 : 2020/05/22(金) 10:46:44.42 ID:GPXfF2eq0
- 郊外にオフィスを分散しろよ
通勤10分ですむし郊外オフィス同士で回線つなげばオンラインミーティグできるだろ - 20 : 2020/05/22(金) 10:50:44.96 ID:kB7afkwSa
- >>11
正論だわな - 22 : 2020/05/22(金) 10:53:10.20 ID:nsqAtNgJ0
- >>11
ヤチンガー - 12 : 2020/05/22(金) 10:46:48.93 ID:46ntj41ja
- んなことしたら飲食死ぬじゃんw
- 15 : 2020/05/22(金) 10:47:24.14 ID:bC42SyAz0
- >>12
どちらにしろ単純に席数が半分になる飲食は死ぬ - 13 : 2020/05/22(金) 10:47:00.65 ID:XE56nhy40
- テレワークでさも業務が廻っている様に見えるが
騙し騙し業務を続けているのが正直なところだよな徐々に動脈硬化起こしていっている感じだわ
- 14 : 2020/05/22(金) 10:47:05.32 ID:Vd5LS4NDr
- 生産現場をなめんな
- 16 : 2020/05/22(金) 10:48:34.14 ID:nsqAtNgJ0
- 会社に来ても大して仕事をせずにインターネット
提示後は生活残業こんな人はテレワークさせておいた方が社会インフラにいいよね
本当は首を切れればいいんだけど、正社員は難しい - 17 : 2020/05/22(金) 10:49:15.87 ID:uhTqLWBe0
- ハンコが恋しいんだろ
- 18 : 2020/05/22(金) 10:50:19.31 ID:BOXgOwEVM
- テレワーク継続で頼む
- 19 : 2020/05/22(金) 10:50:40.87 ID:LLNC5Jo+0
- これ相当無責任な発言だよな
緊急事態宣言解除したけど、これからコロナ感染拡大したらお前らのせいな、だってこれからも自粛しろって言ったじゃん
っていう姿勢 - 21 : 2020/05/22(金) 10:50:48.26 ID:YfyIRa540
- 大学のテレはダメたわ
授業後に質問したいことあったけど、聞きにいけないのよなあ
たまたまサークルのスカイプ談笑あって先輩に聞けたから良かったけど、先輩も忙しいから毎回は無理だろうし
ただ、サラリーマンのテレワーク継続してほしいな
バイトの居酒屋が弁当販売に切り替えたんだけど、近所のテレリーマン達に認知されて売り上げも上がってる
その結果シフト数戻してもらえそうだし - 27 : 2020/05/22(金) 10:54:43.91 ID:jlhjiTvGr
- >>21
酒が出るか出ないかで利益って全然違うから
それでシフト戻すとやべえな - 23 : 2020/05/22(金) 10:53:35.42 ID:OWkWXWuq0
- 電車を全席指定にしてみたらどうか
- 24 : 2020/05/22(金) 10:53:50.42 ID:MDWFK4iRK
- 結局コロナは終息してないんでしょ
- 25 : 2020/05/22(金) 10:54:10.13 ID:GPXfF2eq0
- 郊外にオフィス分散させる企業に税制補助する制度つくれよ
満員電車問題も解決できるし - 26 : 2020/05/22(金) 10:54:32.85 ID:LFFWhAX80
- 暖かみがはどこにあるんだよ
- 28 : 2020/05/22(金) 10:54:57.90 ID:a5mMkv+VM
- 解除後、絶対ぶり返すわ
だってコロナバレ怖くて検査行かない奴山ほどいるもん - 30 : 2020/05/22(金) 10:55:17.80 ID:ZeZJ9qz90
- 派遣先の会社から出てくださいって言われてんだよな
電子媒体が成果物のIT業界でもこれなんだから他業界はもっと駄目だろ - 32 : 2020/05/22(金) 10:57:18.78 ID:ZeZJ9qz90
- シンクライアントの端末でやってても出勤すさせる日本業界
- 33 : 2020/05/22(金) 11:00:56.16 ID:7iRxy4qvM
- hahaha
- 34 : 2020/05/22(金) 11:04:41.01 ID:bN6rfRUop
- やってるところも緊急事態だから仕方なく他人の厚意をリソースに無理やりやってるだけでこれからもってなったら無理でしょ
- 35 : 2020/05/22(金) 11:06:30.56 ID:dTu66Ived
- 窓空いた電車くそ寒いんだけど
これで体調崩せるわ
西村コロナ相「緊急事態宣言解除も会社に戻るな!テレワーク継続しろ!!」

コメント