- 1 : 2020/06/27(土) 23:14:04.97 ID:6MyjydRLd
- ちな化学系メーカー営業
- 2 : 2020/06/27(土) 23:14:20.90 ID:NinnROoa0
- すげぇや
- 3 : 2020/06/27(土) 23:14:23.51 ID:6MyjydRLd
- 貼り忘れ
- 4 : 2020/06/27(土) 23:14:32.03 ID:6pDK+VGI0
- はえ~
- 5 : 2020/06/27(土) 23:15:11.05 ID:6MyjydRLd
- 2年目から住民税引かれてつれーわ
給料下がった - 103 : 2020/06/27(土) 23:27:52.99 ID:p/8nyFU00
- >>5
だよね - 8 : 2020/06/27(土) 23:15:51.47 ID:UnR4QeP/0
- 残業時間によるけどまあこんなもんだろ
- 11 : 2020/06/27(土) 23:16:35.48 ID:6MyjydRLd
- >>8
20時間前後 - 10 : 2020/06/27(土) 23:16:22.28 ID:7FtG0igq0
- 頑張ったな
おつかれやで - 12 : 2020/06/27(土) 23:16:51.90 ID:6MyjydRLd
- >>10
サンガツ - 13 : 2020/06/27(土) 23:16:54.35 ID:Zzpuvg2O0
- お疲れやで
- 22 : 2020/06/27(土) 23:18:22.69 ID:6MyjydRLd
- >>13
>>14
サンガツ - 14 : 2020/06/27(土) 23:17:04.91 ID:xgT7Qx8ua
- おつ
- 15 : 2020/06/27(土) 23:17:06.70 ID:FJBfWujD0
- ええほうやん
- 18 : 2020/06/27(土) 23:17:28.47 ID:6MyjydRLd
- >>15
まだ貰ってる方やね - 16 : 2020/06/27(土) 23:17:26.62 ID:QVYwQWkq0
- 学歴は?
- 19 : 2020/06/27(土) 23:17:37.36 ID:6MyjydRLd
- >>16
マーチ - 17 : 2020/06/27(土) 23:17:28.46 ID:qwg1Jl1m0
- 悲しいよな だって7万円分タダ働きやもん
ファミレスのバイトだとしたら70時間分働いたのに報酬ないのと同じやんけ - 25 : 2020/06/27(土) 23:18:39.90 ID:Lc7fgREL0
- >>17
サラリーマンは仕方ない
嫌なら起業しろよって思うで - 52 : 2020/06/27(土) 23:21:57.00 ID:55D/XqE/0
- >>17
健康保険と労働保険と税金はまぁええとして、年金で3万取られるの痛いよな
返ってこないやろうし - 20 : 2020/06/27(土) 23:17:42.81 ID:Lc7fgREL0
- ザ普通。
てかこんなんで家買ったり子供産んだりできんの? - 23 : 2020/06/27(土) 23:18:27.79 ID:6Gsskq2A0
- >>20
悔しそう笑 - 31 : 2020/06/27(土) 23:19:16.20 ID:6MyjydRLd
- >>20
出来るんちゃう? - 34 : 2020/06/27(土) 23:19:33.53 ID:4DNMaFh30
- >>20
ワイもこんなもんやけどボーナスあるし余裕やで
在宅勤務終わったから最近は残業しまくってるし - 21 : 2020/06/27(土) 23:17:46.17 ID:xgT7Qx8ua
- 化学メーカーの開発やけど
営業よりは貰ってたんやな…
激務過ぎて辞めたいが - 27 : 2020/06/27(土) 23:18:47.97 ID:6MyjydRLd
- >>21
そら技術あってのメーカーやからね - 24 : 2020/06/27(土) 23:18:31.18 ID:WQBJSY4z0
- ワイ30万やったら9万近く引かれるぞ
ちな公務員 - 28 : 2020/06/27(土) 23:18:49.99 ID:Zzpuvg2O0
- >>24
…マジ? - 30 : 2020/06/27(土) 23:19:12.18 ID:Lc7fgREL0
- >>24
財形とかしてるん? - 41 : 2020/06/27(土) 23:20:04.61 ID:WQBJSY4z0
- >>30
知らんけど新卒の時に入れられた積み立てやらは関係あるかもしれんけどそれでも引かれすぎやろと思うわ - 36 : 2020/06/27(土) 23:19:53.80 ID:6MyjydRLd
- >>24
財形貯蓄?
1/3も控除って多すぎやろ - 55 : 2020/06/27(土) 23:22:23.58 ID:yAhnVOhlp
- >>24
ないない
どうせ財形とかやってるからやろ - 26 : 2020/06/27(土) 23:18:47.58 ID:dCjyFmADd
- 2年目とかどこでも一緒だろ
- 29 : 2020/06/27(土) 23:18:58.75 ID:Xa+JIsLu0
- ワイ残業40時間手取り28万やわ
32のお兄さんやが、ようやっとるほうかね - 35 : 2020/06/27(土) 23:19:41.14 ID:dWvJh/r2M
- >>29
ワイと全く同じやわ
ちな年齢33 - 50 : 2020/06/27(土) 23:21:44.33 ID:Xa+JIsLu0
- >>35
おうやっぱそんくらいなのかね
ワイは田舎なんやけど、田舎の割には稼いどる方やって自分に言い聞かせて割とブラックな環境を生き抜いてるやで… - 32 : 2020/06/27(土) 23:19:17.15 ID:55D/XqE/0
- 銀行1と2って、振込先2口座に分けてくれるんか?
- 37 : 2020/06/27(土) 23:19:54.91 ID:9VEBSUU00
- >>32
今時普通じゃね - 39 : 2020/06/27(土) 23:20:01.34 ID:qwg1Jl1m0
- >>32
大手なら珍しくないな ワイのとこは3つまで分けてくれるからありがたくわけてもらってるわ - 33 : 2020/06/27(土) 23:19:30.61 ID:9VEBSUU00
- 安いな
手当ゼロか - 45 : 2020/06/27(土) 23:20:53.67 ID:6MyjydRLd
- >>33
営業手当1万と残業代が2-3くらいやね - 49 : 2020/06/27(土) 23:21:39.79 ID:Lc7fgREL0
- >>45
残業入れて29かぁ…ちょっと低いんちゃうか? - 62 : 2020/06/27(土) 23:23:14.47 ID:6MyjydRLd
- >>49
2年目なら低くはないと思うで - 38 : 2020/06/27(土) 23:19:58.94 ID:a74zFhcM0
- マーチ文系なんやが化学メーカーの営業なれるんか?
- 40 : 2020/06/27(土) 23:20:04.17 ID:dCjyFmADd
- 大企業はボーナスがええよな
- 57 : 2020/06/27(土) 23:22:43.55 ID:6MyjydRLd
- >>40
1年目夏で手取り100万超えてびびったわ
夏冬系6ヶ月 夏だけ+業績(部署)って感じや今年夏は満額でるけど冬は下がるやろな
- 64 : 2020/06/27(土) 23:23:28.77 ID:QVYwQWkq0
- >>57
そんなあるわけないやろ
企業名言ってみろ - 69 : 2020/06/27(土) 23:24:14.59 ID:qwg1Jl1m0
- >>64
高い方やろうけどあり得ない額ではないやろ - 77 : 2020/06/27(土) 23:24:57.36 ID:QVYwQWkq0
- >>69
1年目の営業でそんな出る企業あんの?
聞いたことないわ - 87 : 2020/06/27(土) 23:25:48.01 ID:4DNMaFh30
- >>69
査定にならんしそもそも大抵は研修期間やのに貰えるわけないやろ…
外資系でもそんなとこ聞いたことないぞ - 71 : 2020/06/27(土) 23:24:28.22 ID:6MyjydRLd
- >>64
あるで
ちなトッモは1年目夏で手取り200万貰っとった
セコカンで休み月2.3日言うてたけど - 89 : 2020/06/27(土) 23:26:10.31 ID:QVYwQWkq0
- >>71
絶対嘘やん
ボーナスでほぼ年収やんけ - 101 : 2020/06/27(土) 23:27:38.72 ID:6MyjydRLd
- >>89
いやガチ 見せてもらったし
ただ今年は半分以下言うとったけど - 73 : 2020/06/27(土) 23:24:37.48 ID:+Zw8XB9Z0
- >>57
3ヶ月で100?計算あっとらんやん
業績分でそこまで変わるんか? - 93 : 2020/06/27(土) 23:26:41.25 ID:6MyjydRLd
- >>73
変わる
業績って部署ごとの業績な それかける等級係数
むしろ夏は業績賞与の方が高い時もあるくらい - 74 : 2020/06/27(土) 23:24:49.05 ID:qyA/VpAb0
- >>57
夏のボーナスは前年の下半期に評価に関わってくるから
新卒で貰えることは大企業ではないで - 81 : 2020/06/27(土) 23:25:21.01 ID:6MyjydRLd
- >>74
普通にあるで - 86 : 2020/06/27(土) 23:25:47.52 ID:qyA/VpAb0
- >>81
どこの企業や? - 43 : 2020/06/27(土) 23:20:38.98 ID:Yv0glhSf0
- 化学メーカーの営業って別に文系でもなれるんか?
それならええやん - 47 : 2020/06/27(土) 23:21:18.61 ID:4DNMaFh30
- >>43
化学メーカーの営業ってホワイト信仰ヤバいから倍率エグいで - 92 : 2020/06/27(土) 23:26:33.12 ID:XxnAt90Da
- >>47
実際ホワイトなん? - 105 : 2020/06/27(土) 23:27:58.75 ID:4DNMaFh30
- >>92
信越化学とかのガチの殿様商売できる所はホワイトやという噂
中堅以降はまあその辺のメーカー営業と変わらんやろね - 46 : 2020/06/27(土) 23:21:12.94 ID:God2RmOs0
- 家柄は?
どうせ水呑百姓の成金やろ - 48 : 2020/06/27(土) 23:21:27.71 ID:iQca+5+Kr
- ワイ化学メーカー研究、そんなもん
- 51 : 2020/06/27(土) 23:21:44.47 ID:wiccgwAm0
- 上期残業禁止で収入めっちゃ減ったわ
- 53 : 2020/06/27(土) 23:22:01.29 ID:a74zFhcM0
- 営業職志望でもそれなりに知識いるんやろ?
文系の志望動機考えられん - 60 : 2020/06/27(土) 23:23:01.93 ID:4DNMaFh30
- >>53
新卒なら要らんわ
勉強頑張りますよってポーズは必要やけども - 85 : 2020/06/27(土) 23:25:42.27 ID:a74zFhcM0
- >>60
そうなんか
化学メーカー営業ホワイトらしいから頑張るで - 58 : 2020/06/27(土) 23:22:50.06 ID:+Zw8XB9Z0
- 2年目のことなんて覚えてないけど手取り20以上ならまあええんかな
残業によるけど - 59 : 2020/06/27(土) 23:22:50.89 ID:mjyyd3La0
- 社宅やからなんとかなってるけど全額自腹のやつとかどうしとんやろ
- 61 : 2020/06/27(土) 23:23:03.83 ID:X0dSMiEH0
- メーカーの営業にしては基本給たけえな
- 65 : 2020/06/27(土) 23:23:36.34 ID:6MyjydRLd
- >>61
25やね - 63 : 2020/06/27(土) 23:23:17.68 ID:nzfg5iOl0
- やっぱスーツとか着てんの?w
- 66 : 2020/06/27(土) 23:23:48.07 ID:qyA/VpAb0
- 一年目の夏はボーナス出えへんぞクソガキ
- 76 : 2020/06/27(土) 23:24:56.48 ID:6MyjydRLd
- >>66
>>67
うちは満額でるぞ
寸志じゃない - 67 : 2020/06/27(土) 23:24:09.88 ID:lhNXXNID0
- 1年目夏にボーナス?
あっ、、 - 68 : 2020/06/27(土) 23:24:12.59 ID:5h7qU5H20
- ワイ高卒1年目手取り18万
現在3万近く引かれてるけど2年目から更に引かれるんやろ?
もう無理やん - 70 : 2020/06/27(土) 23:24:16.06 ID:QVYwQWkq0
- 1年目ボーナス手取り100万はエアプすぎる
- 72 : 2020/06/27(土) 23:24:33.57 ID:dCjyFmADd
- 一年目夏?
満額?
エアプさらしたな - 75 : 2020/06/27(土) 23:24:51.03 ID:4DNMaFh30
- 一年目夏のボーナス手取り100は嘘松やろ
そもそも新人なんか夏ボーナスの査定対象の仕事してないやんけ - 78 : 2020/06/27(土) 23:25:01.97 ID:e+PSAeFs0
- 1年目夏って寸志程度やろ
フルで出るってやっぱ大手は違うんやな
評価どうしてるんやろ - 79 : 2020/06/27(土) 23:25:10.98 ID:60CLnKnU0
- 2年目で45万って多いほうなんやな
残業60時間あるけど - 80 : 2020/06/27(土) 23:25:11.53 ID:X0dSMiEH0
- 院卒研究職よりも高くて草
やってらんないわ - 82 : 2020/06/27(土) 23:25:31.35 ID:OyioZdcN0
- 平均年収どれくらいの会社なん?
2年目でこんなにもらえるんか? - 83 : 2020/06/27(土) 23:25:37.46 ID:hTICtRaT0
- しくじるなよバカが
- 84 : 2020/06/27(土) 23:25:38.56 ID:5h7qU5H20
- 1年目のワイやが夏のボーナスは5万しか貰えんぞ冬で20万
2年目でやっと満額って先輩から聞いた - 88 : 2020/06/27(土) 23:26:07.21 ID:ZUo5/Bre0
- なんか凡やな
- 90 : 2020/06/27(土) 23:26:25.66 ID:V2UElIko0
- 公務員ワイの2年目と変わらんやん
- 91 : 2020/06/27(土) 23:26:30.34 ID:EvxCgUVQ0
- ワイ不動産営業、コロナのせいで歩合少なすぎて嫌になる
- 94 : 2020/06/27(土) 23:26:43.18 ID:yAhnVOhlp
- ウチもボーナス6カ月やけど、ボーナスで手取り100万超えるのは額面140超えないた無理やで
年収も900近い - 95 : 2020/06/27(土) 23:26:44.52 ID:X0dSMiEH0
- てか普通に企業名知りたいんだけど
化学メーカーでそこまでいいとこ聞いたことないし - 96 : 2020/06/27(土) 23:27:05.14 ID:7ujDcR+Or
- ワイ2年目病院事務、同じマーチ卒なのに手取り18万弱で咽び泣く
- 97 : 2020/06/27(土) 23:27:19.73 ID:Yv0glhSf0
- ほんと理系とかアホらしいわ
チー牛環境で6年勉強して物売り文系に収入負けてキャリアもそっちの方が楽にあげれるし
4ねよ - 98 : 2020/06/27(土) 23:27:20.05 ID:HVUGzAMgd
- ワイ凡人3年目、額面27万
- 99 : 2020/06/27(土) 23:27:34.92 ID:qHO0sc++0
- 化学メーカー軒並みボーナス高めの公表よな
- 100 : 2020/06/27(土) 23:27:38.72 ID:9Pq54z9W0
- ワイ24 2年目 手取り20ギリギリ!w
- 102 : 2020/06/27(土) 23:27:40.81 ID:siDIeB8ja
- 6年目で手取り14万やったからワイの勝ちやな
- 104 : 2020/06/27(土) 23:27:58.29 ID:t/4AVx1F0
- こんなすげえならこんなとこいなくてよくね気分悪いわ
- 106 : 2020/06/27(土) 23:28:06.47 ID:bfZe+BNX0
- 俺週四バイトで8万!!
- 107 : 2020/06/27(土) 23:28:20.53 ID:F0T5KWRx0
- 二年目で2,000kたまったわ
金あったらあったで悩むな
【画像】ワイ社会人2年目の給与明細wwww

コメント