【ゲーム】ひろゆき「FF16をクリアしたので感想を語ります」

サムネイル
1 : 2023/10/16(月) 09:52:23.05 ID:mBKq5Q+w9

さまざまなメディアで話題を振りまくひろゆき氏は、歴戦のゲーマー(特にシミュレーションゲーム好き)でもある。そんな彼が、これまでの人生で出会ってきたゲームや今のゲーム業界について、じっくり語る連載コラムだ。

■「なぜアクションRPGだったのか」を考察

そんなわけで、『ファイナルファンタジーXVI』をクリアしました。クリアまでは56時間です。

ターン性のJRPGのイメージが強いファイナルファンタジーシリーズですが、今回はアクションRPGになってるので、旧来の作品と比べるとだいぶイメージが違う気もします。

「なぜ、アクションRPGになったの?」というのを勝手に予想すると、理由としては2点。

1点目、オンラインRPGである『ファイナルファンタジーXIV』のプロデューサー兼ディレクター・吉田直樹さんが作ったというのもあって、似たようなRPGを作っても面白くないよなぁ、ということ。

2点目、アクションRPGである『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』が「PlayStation Blog ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2022」で16部門中10部門で受賞してたりします。「FF16は吉田直樹さんの作る『ゴッド・オブ・ウォー』だよ」と僕は説明してたりしますが、スピーディーな展開が続きまくるとかゲームの内容としても影響は受けてそうな気がします。

んで、ストーリーとしては吉田さん自身がどこかで語っていたように、中世のヨーロッパ的な舞台で権謀術数が繰り広げられるドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』を意識しています。複数の国家が政治的な駆け引きをしつつ大陸を侵攻して、主人公は翻弄されるみたいな……。

■黒人が出てこない理由(ネタバレ注意)
といったところで、個人的にFF16が面白かったポイントの一つはストーリーと世界観なのですが、そのせいで発売前に海外のゲーム評価サイトからはボロクソ言われてました。発売前に「黒人が出てこない」ということを理由に多様性を重視する評価サイトとかがゲームをプレイする前に低評価をつけたりしました。

黒人が出ない理由は、ストーリーのネタバレになってしまいますが、奴隷制度を扱っているからです。

ある属性の人達を奴隷として扱い、ボロ雑巾のように使い倒して56すとか、人身売買をするという世界でのお話なのです。

そういった世界観の中に現実の黒人なりの人種を登場させてしまうと、ややこしい話になってしまうのですよね。「このキャラクターは黒人だから奴隷なのか?」とか。

そんなわけで、FF16はアジア系も出てこないし、黒人も出てこないし、ラテン系も出てきません。人種の見た目によるものではなく、同じ人間なのに差別される属性があるという理不尽さとそれを無くそうとする人達の話になってるわけです。

子供向けのストーリーにしないという舵を切った結果ですが、空想世界のゲームだからこそ現実を反映してない設定があってもいいと思うんですよね。

それはともかく、ゲームや映画はやったり見たりしてから評価をするもので、映画を見る前に評価したり、ゲームをやってないのに評価したりするのは無礼だよなぁ……って思います。

https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2023/10/13/120916/

3 : 2023/10/16(月) 09:53:01.30 ID:9MQbwXYG0
ひろゆきの地図
4 : 2023/10/16(月) 09:55:01.83 ID:kU8CsJUi0
この人ゲームやってる暇あるほど仕事ないの?
31 : 2023/10/16(月) 10:06:59.95 ID:lXtkRg+A0
>>4
忙しくてもゆっくり遊べばいいかな。
つか皆さん速いもん。8000円とかで
買って1週間くらいで他のゲーム遊んで
たりお金持ってるまぁ思う。
5 : 2023/10/16(月) 09:55:13.57 ID:lHXGecqB0
ゲームの説明だけで何の評価もしてなくて草
6 : 2023/10/16(月) 09:57:28.49 ID:1VG0UIhX0
相変わらずごちゃごちゃうるせーな
7 : 2023/10/16(月) 09:57:49.46 ID:CWez+7BK0
面白かったかどうかを言えよ
8 : 2023/10/16(月) 09:58:08.39 ID:mlU9uf/F0
本当に56時間プレーしてクリア後に語ってるなら立派だ
5chを筆頭に未プレーでFF16バッシングする人間が溢れてるからな
14 : 2023/10/16(月) 10:01:29.80 ID:bvVOW4Me0
>>8
自分は最後までやったけどな。
9 : 2023/10/16(月) 09:59:09.11 ID:kXD3ueF00
ゲームの感想どこ?
10 : 2023/10/16(月) 09:59:50.51 ID:CipLUqhq0
これってぼくの感想ですよね
12 : 2023/10/16(月) 10:01:23.37 ID:GgX1NS/y0
>>10
むしろ感想はまったく書かれてないんだよなぁ
11 : 2023/10/16(月) 09:59:54.98 ID:g6ZmNIXj0
アバターみたいに登場人物の肌が全部青いとかすりゃ人種とか気にせんで良さそうだな
13 : 2023/10/16(月) 10:01:23.93 ID:uGTltP9W0
聞いてもないのに黒人がどうこう言って損した気分です
19 : 2023/10/16(月) 10:02:42.21 ID:bvVOW4Me0
>>13
黒人が出ないってのは唯一話題になった部分だよ。
15 : 2023/10/16(月) 10:01:52.39 ID:tqhgh0xm0
それってあなたの感想ですよね
20 : 2023/10/16(月) 10:02:57.82 ID:+9lx31X10
>>15
いやその感想が皆無
ただ単にゲーム紹介
誰も聞いてないのに
21 : 2023/10/16(月) 10:03:12.32 ID:CWez+7BK0
>>15
これを書きたいだけのアホっているんだな
16 : 2023/10/16(月) 10:02:05.60 ID:5x3cDIo70
感想どこ?
17 : 2023/10/16(月) 10:02:33.52 ID:GY9JQgJk0
アクションがやりたいなら違うゲームやるからわざわざFFやる必要ない
22 : 2023/10/16(月) 10:03:36.07 ID:WPTHG90K0
下手な養護だけで感想語ってないの草
23 : 2023/10/16(月) 10:03:57.03 ID:qO8ShB6h0
え?終わり?
24 : 2023/10/16(月) 10:05:02.99 ID:BkSF0nVL0
ソース開いても感想書かれてなかったで御座る
25 : 2023/10/16(月) 10:05:17.24 ID:r0ocBxLI0
読書感想文であらすじだけを書き殴るバカと同じ
26 : 2023/10/16(月) 10:05:30.71 ID:bvVOW4Me0
エ口いシーンが多かったからそれだけが良かったとも言えんしな。
27 : 2023/10/16(月) 10:05:44.19 ID:C09iwKSs0
面白くはなかったですくらい言ってほしい
まぁ案件だろうな
28 : 2023/10/16(月) 10:06:40.20 ID:U54SJjYg0
最後までやったってことは、少なくともクソゲーではなかったんだろう
29 : 2023/10/16(月) 10:06:56.43 ID:3EK5iqjj0
特に感想を語る内容でもなかったってことでいいの?
30 : 2023/10/16(月) 10:06:55.89 ID:bvVOW4Me0
感想を語りますってのはキリトリが勝手に付けた動画タイトルだからな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました