
- 1 : 2023/09/29(金) 13:17:48.52 ID:D4zzVyFYdNIKU
-
どうしようね😨
- 2 : 2023/09/29(金) 13:18:23.29 ID:jst+oaOq0NIKU
-
何があったんや🤔
- 3 : 2023/09/29(金) 13:18:33.54 ID:FXY0FXB20NIKU
-
ちょっと、ちょっと、待っておんなはれぇ
- 4 : 2023/09/29(金) 13:20:11.02 ID:VHRB1QUuMNIKU
-
いや何があったか書けよ
- 5 : 2023/09/29(金) 13:20:18.54 ID:D4zzVyFYdNIKU
-
発売直前に推奨環境を爆上げ、CS版発売延期や
プロセッサー: Intel Core i5-12600K | AMD Ryzen 7 5800X
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: Nvidia GeForce RTX 3080 (10 GB) - 8 : 2023/09/29(金) 13:21:14.32 ID:VHRB1QUuMNIKU
-
>>5
まあまあのミドルスペックで草
1060民多いからキツイやろな - 47 : 2023/09/29(金) 13:34:30.17 ID:LS9tb8t10NIKU
-
>>5
バニラでこれならもうMODなんて入れられへんわ - 50 : 2023/09/29(金) 13:35:13.69 ID:/O/XOown0NIKU
-
>>5
これPS5以上だよな? - 57 : 2023/09/29(金) 13:36:56.76 ID:gSXi8rut0NIKU
-
>>50
PS5なんて2XXX相当でしかないぞ - 68 : 2023/09/29(金) 13:38:35.49 ID:nZ0vEp0gaNIKU
-
>>5
これPC民の5%分くらいしかできないじゃん
バカかな - 83 : 2023/09/29(金) 13:40:43.31 ID:hA1ys6WXrNIKU
-
>>5
20万コースやんけ - 87 : 2023/09/29(金) 13:41:56.57 ID:bKCd1Ayi0NIKU
-
>>5
こんなもん買うなら最初からPCやろ🤷♂ - 101 : 2023/09/29(金) 13:45:23.27 ID:JKn1XgwG0NIKU
-
>>5
ほぼハイスペじゃん - 102 : 2023/09/29(金) 13:45:29.84 ID:Bv72YXwQ0NIKU
-
>>5
たかが街作りゲームにここまでスペック使うことあるんか? - 106 : 2023/09/29(金) 13:46:21.61 ID:XpSbq7PAdNIKU
-
>>102
街作りだからだろ?お前アホなんだな - 125 : 2023/09/29(金) 13:49:36.93 ID:+rAm1/w50NIKU
-
>>106
街づくりにしてはGPU食いすぎやろ - 128 : 2023/09/29(金) 13:50:15.97 ID:rvlDNZqI0NIKU
-
>>125
住人の行動を計算させてるんちゃう - 133 : 2023/09/29(金) 13:51:09.34 ID:FCOTU7KrdNIKU
-
>>128
探索AIは実行にクソメモリ食うしな - 141 : 2023/09/29(金) 13:52:09.30 ID:j7FjxYbR0NIKU
-
>>5
まあまあな環境必要で草
普段から必要なそこそこのゲームやってるやつってそんなおらんやろ - 6 : 2023/09/29(金) 13:20:23.01 ID:PDN/GJz90NIKU
-
ゲームはデータなので燃えませんよ(藁)
- 7 : 2023/09/29(金) 13:21:08.15 ID:Xxx9S+w70NIKU
-
リマスターですら重いし2である必要ないんだよな
- 9 : 2023/09/29(金) 13:22:14.11 ID:/mBPlt3u0NIKU
-
発売1ヶ月前にやることちゃうわな
4070でも怪しいやん - 10 : 2023/09/29(金) 13:22:48.33 ID:lmYybVVu0NIKU
-
てか初代で完成されてた感あるけど2でどこを変えてるんや?
グラが上がっただけか? - 12 : 2023/09/29(金) 13:24:02.19 ID:D4zzVyFYdNIKU
-
>>10
グラと市民の賢さやな - 21 : 2023/09/29(金) 13:29:21.26 ID:Cqbppy4C0NIKU
-
>>10
結構あるだろ
1とかMODでどうにかなってるところ多いし - 25 : 2023/09/29(金) 13:30:27.48 ID:wS+WLymU0NIKU
-
>>10
一応公式では市民全員AI入れるとか言ってるから行動が賢くなるんちゃう - 11 : 2023/09/29(金) 13:23:32.45 ID:FRY1hefbHNIKU
-
箱庭ゲーはそれだけのために組む層もおるからセーフ
絶対に許さんぞシムシティ4 - 13 : 2023/09/29(金) 13:24:27.42 ID:cL8G27xb0NIKU
-
ワイ4090民、高みの見物
- 15 : 2023/09/29(金) 13:25:04.75 ID:D4zzVyFYdNIKU
-
>>13
4080以上しか助からんからな - 14 : 2023/09/29(金) 13:24:31.87 ID:al7Y3c7dMNIKU
-
シミュ系のゲームはcsには不向きやろ
- 17 : 2023/09/29(金) 13:27:04.73 ID:gSXi8rut0NIKU
-
PCゲーの推奨=まともに動くラインって知らんのかよ
- 22 : 2023/09/29(金) 13:29:32.69 ID:/mBPlt3u0NIKU
-
>>17
1のバニラがまともに動かんからみんな怯えてるんやろ - 18 : 2023/09/29(金) 13:28:21.09 ID:0ixMyVZG0NIKU
-
まーたどっかの市長が汚水を市民に飲ませたのか
- 19 : 2023/09/29(金) 13:28:31.34 ID:YZPLFt4zdNIKU
-
すぐ軽量化MOD出るやろ
- 20 : 2023/09/29(金) 13:28:48.05 ID:IAoauVka0NIKU
-
ベータ版とか見るとめっちゃクオリティ上がってたし
まあしゃーないんやろなあ - 23 : 2023/09/29(金) 13:29:44.01 ID:CI2FhEpi0NIKU
-
グラはどうでもいいけど市民には興味ある
- 24 : 2023/09/29(金) 13:29:48.75 ID:qHE+Ux090NIKU
-
直前に値上げ😡
直前スペック爆盛り😡 - 26 : 2023/09/29(金) 13:30:33.37 ID:Cqbppy4C0NIKU
-
そもそもこのゲームってライト層よりもコア層向けだから要求スペックがそれなりに高くても問題ないと思うわ
- 27 : 2023/09/29(金) 13:30:38.98 ID:p9IuCxBr0NIKU
-
ワイ3060民低みの見物
- 28 : 2023/09/29(金) 13:31:01.27 ID:qdYQHnGX0NIKU
-
この手のシミュゲーってグラボよりcpuの方がどんどん負荷高くなっていくイメージ
- 32 : 2023/09/29(金) 13:32:00.19 ID:wS+WLymU0NIKU
-
>>28
一番はメモリやね
でも市民とか細かい部分でシミュレーションの回数増やしてるみたいやしグラボ演算が重たくなるんかもね - 29 : 2023/09/29(金) 13:31:17.93 ID:hA89c5050NIKU
-
発売後に値上げしますって煽っておいてマジかよ
- 30 : 2023/09/29(金) 13:31:38.91 ID:IAoauVka0NIKU
-
バス停に2000人並ぶぞおおおお
シティーズの市民はっきり言ってバカですw - 38 : 2023/09/29(金) 13:33:17.76 ID:wS+WLymU0NIKU
-
>>30
6車線あるうえに一本先の交差点は空いてるけど一番近いここで右折するンゴ!
ワイも右折するンゴ!
ワイも!!これほんと困るわ
- 46 : 2023/09/29(金) 13:34:29.17 ID:IAoauVka0NIKU
-
>>38
あいつら少しでも遠回りするの嫌だからな - 72 : 2023/09/29(金) 13:38:56.48 ID:MEfWMgQm0NIKU
-
>>38
実際6車線と4車線で交通量変わらないとかありそう - 43 : 2023/09/29(金) 13:34:11.42 ID:Cqbppy4C0NIKU
-
>>30
待ち時間ひまやなぁ…せや!屈伸しまくるンゴオオオオオ - 31 : 2023/09/29(金) 13:31:51.07 ID:MjgOJk1F0NIKU
-
シムシティ4も発売当時のPCじゃまともに動かなかったのを思い出すな
- 33 : 2023/09/29(金) 13:32:14.93 ID:p9IuCxBr0NIKU
-
いうて動くやろと余裕の構えや
- 44 : 2023/09/29(金) 13:34:13.81 ID:wS+WLymU0NIKU
-
>>33
あくまでも推奨やし馬鹿でか街作らんのなら動くやろね - 34 : 2023/09/29(金) 13:32:29.19 ID:Cqbppy4C0NIKU
-
メモリ16GBとか絶対足りんしな
最低32は欲しい - 35 : 2023/09/29(金) 13:32:43.23 ID:dxeakSzMMNIKU
-
i5とか雑魚やん
- 36 : 2023/09/29(金) 13:32:51.35 ID:P2H4FgJddNIKU
-
しかもこのスペックFHDなんやろ
4Kとか不可能ちゃうの - 37 : 2023/09/29(金) 13:33:02.04 ID:iEu/aBzXrNIKU
-
前まで5600X+2080Tiだったはずやけどさらにあげたんか草
- 39 : 2023/09/29(金) 13:33:29.95 ID:U9cZNkNh0NIKU
-
どうせ汚水で人56すだけやのになんでそんなスペックがいるんや
- 40 : 2023/09/29(金) 13:33:42.31 ID:4cGmLhVI0NIKU
-
メモリ64GBどころか128GB要求されそう
- 41 : 2023/09/29(金) 13:33:49.04 ID:2UnIJcTt0NIKU
-
なんか発売日に値上げするかも言うてたな
予約した方がええか? - 54 : 2023/09/29(金) 13:35:55.09 ID:dxeakSzMMNIKU
-
>>41
直前に買うて値上げしたらそのまま持っとけばええし
値上げせんかったら返金してやるタイミングまで待てばええんちゃうか - 71 : 2023/09/29(金) 13:38:56.14 ID:2UnIJcTt0NIKU
-
>>54
最大30%値上げやと23%オフやないと釣り合わんしな
そうしとくか - 42 : 2023/09/29(金) 13:34:05.27 ID:iEu/aBzXrNIKU
-
1の時点でRAM32GB最低ラインって感じなのに2やとどうなるんやろ
- 45 : 2023/09/29(金) 13:34:24.45 ID:haLFxQtX0NIKU
-
どうせ4090とか使っても10万人超えたら激重になるんだろ
- 48 : 2023/09/29(金) 13:34:51.19 ID:d6yitxwl0NIKU
-
もうハヤトの野望見てるだけでいいよね
- 64 : 2023/09/29(金) 13:38:01.26 ID:rWpLnRar0NIKU
-
>>48
笑い声が気持ち悪いから見るのやめた - 66 : 2023/09/29(金) 13:38:19.79 ID:w4N7YOjTMNIKU
-
>>48
これな - 75 : 2023/09/29(金) 13:39:26.75 ID:Cqbppy4C0NIKU
-
>>48
でもあいつ実験ばっかりでまともな街づくりしないやん
ワイはちゃんと街づくりしてて編集も面白い動画じゃないとやーやーなの! - 82 : 2023/09/29(金) 13:40:40.18 ID:wS+WLymU0NIKU
-
>>75
らくしげ復活せんやろか - 78 : 2023/09/29(金) 13:39:48.52 ID:7n4wJxP90NIKU
-
>>48
顔が怖いから見るのやめた - 49 : 2023/09/29(金) 13:34:55.52 ID:izvS20f20NIKU
-
CS版とか作り込めば込むほどPC版羨ましくなるだけちゃう?
- 51 : 2023/09/29(金) 13:35:35.05 ID:WPTsDDPP0NIKU
-
消防署建てろ
- 52 : 2023/09/29(金) 13:35:37.61 ID:uc2FQZNmaNIKU
-
ぱぱぱぱっとでシティスカwwwww
- 53 : 2023/09/29(金) 13:35:38.29 ID:SSRnuh+F0NIKU
-
発売1ヶ月前に環境爆上げやぞ
これを機に推奨環境超えるPCに買い替えた奴が快適に遊べるかわからんようになっとるの可哀想
発売してから買えばええのにな - 55 : 2023/09/29(金) 13:36:18.48 ID:vq492++Q0NIKU
-
ryzen5700と2070superやが大丈夫か?
- 56 : 2023/09/29(金) 13:36:24.60 ID:Cqbppy4C0NIKU
-
MOD入れなくても見てる感じバニラでもUI系は大丈夫なんじゃないか?
ワイが入れたいMODはFPS視点とか車窓MODくらいやな - 62 : 2023/09/29(金) 13:37:50.08 ID:57odM2QW0NIKU
-
>>56
それデフォでありますよ - 58 : 2023/09/29(金) 13:37:05.42 ID:NrT24SSCrNIKU
-
事前プレイ見たけど何が進化してんのかいまいちわからんかったわ
クソスペック要求されてまでやらんわ - 59 : 2023/09/29(金) 13:37:16.68 ID:57odM2QW0NIKU
-
シティスカの楽しみ方教えてくれ
- 60 : 2023/09/29(金) 13:37:36.22 ID:nZ0vEp0gaNIKU
-
AIのせいの可能性
- 61 : 2023/09/29(金) 13:37:49.03 ID:HsyaoHrj0NIKU
-
市民が垂れ流した汚水を吸い上げてそのまま飲ませる地産地消システムすき
- 65 : 2023/09/29(金) 13:38:14.55 ID:57odM2QW0NIKU
-
>>61
ハヤトとか見てそう - 63 : 2023/09/29(金) 13:37:59.11 ID:cL8G27xb0NIKU
-
交通システムがリアルになるのは素晴らしいと思うけどそらマシンパワーはいるよな
- 67 : 2023/09/29(金) 13:38:25.62 ID:hg7jtEAp0NIKU
-
ゲームを楽しむのにレイトレとかいるか?
- 69 : 2023/09/29(金) 13:38:49.80 ID:57odM2QW0NIKU
-
>>67
いるけど - 70 : 2023/09/29(金) 13:38:55.13 ID:Dm5C/ut5MNIKU
-
どうせDLCやMODまみれになって何年かしてセールしてからが本番やし
それまで1で十分やろ - 73 : 2023/09/29(金) 13:39:06.56 ID:iEu/aBzXrNIKU
-
ところで3080以上の性能出せるグラボどれや?
いちばんじゅうようなのVRAM10GB以上な気がするけど - 76 : 2023/09/29(金) 13:39:31.18 ID:57odM2QW0NIKU
-
>>73
4090や - 74 : 2023/09/29(金) 13:39:21.81 ID:VHRB1QUuMNIKU
-
最高クラスのハイエンドPC組んでるとこういうスレで高みの見物できるの"悦"を感じるわ
- 80 : 2023/09/29(金) 13:40:15.00 ID:57odM2QW0NIKU
-
>>74
7950X3D4090だけどお前は?😁 - 88 : 2023/09/29(金) 13:42:17.07 ID:VHRB1QUuMNIKU
-
>>80
7950X4090です… - 85 : 2023/09/29(金) 13:40:59.29 ID:tap+przwaNIKU
-
>>74
まあ誰も遊べん過疎ゲーになるから共通の会話ができなくなるんですけどね - 77 : 2023/09/29(金) 13:39:42.63 ID:BZ4e9rwvaNIKU
-
こんなスペック買うくらいなら市長になった方が早いやろ
- 79 : 2023/09/29(金) 13:40:03.01 ID:lmYybVVu0NIKU
-
まあ信者でもない限り1年くらい様子見でええのとちゃうか
そこそこ時間経てばmodも揃ってきて安定して遊べるやろ - 81 : 2023/09/29(金) 13:40:27.55 ID:2UnIJcTt0NIKU
-
4070がギリ3080以下なんよなぁ
- 84 : 2023/09/29(金) 13:40:46.25 ID:+appW/Be0NIKU
-
これパソコンでやった後プレステでやったらやりずらくて敵わんかったわMODも無いし
プレステではトロピコが限界やね - 86 : 2023/09/29(金) 13:41:47.10 ID:jnf8OhbU0NIKU
-
2でなんか進化したんか?
- 123 : 2023/09/29(金) 13:48:31.23 ID:2UnIJcTt0NIKU
-
>>86
公共車両が渋滞に巻き込まれなくなる
地区設定可能になって公共サービスの範囲指定や出入り制限も可能
リサイクル施設の導入、金払えば警察・医療等のサービスを近隣都市から提供してもらえる
とか他にも色々あるらしい - 89 : 2023/09/29(金) 13:42:40.67 ID:bKCd1Ayi0NIKU
-
どうせmod入れたりしてごちゃごちゃすんだからスペック余裕もっとけ
- 91 : 2023/09/29(金) 13:43:07.73 ID:yFjPtDgbaNIKU
-
爆死確定で草
- 92 : 2023/09/29(金) 13:43:08.60 ID:y+Bx07VFMNIKU
-
ワイのメモリは1TBや
- 93 : 2023/09/29(金) 13:43:31.26 ID:icQXfz8L0NIKU
-
steamのグラボ使用率見るとほとんどのやつが終わってて草
- 94 : 2023/09/29(金) 13:43:37.31 ID:5EYQQE6p0NIKU
-
要求スペック大して高くないけどグラフィックがめちゃくちゃ綺麗なANNO1800って凄かったんやな
まああれは陸上交通の概念とかないが - 110 : 2023/09/29(金) 13:46:41.88 ID:rvlDNZqI0NIKU
-
>>94
グラフィックだけならSimCity4でもそれなりにキレイやったし今回の2もグラよりもAI周りのアプデの方が大きいんじゃない - 95 : 2023/09/29(金) 13:43:50.28 ID:7Ivq4gos0NIKU
-
そもそも人を選びすぎるゲームだからなシティスカは
興味ないなら買うなよまじで
買ってみるかって感じで買ったら金はドブ確定 - 105 : 2023/09/29(金) 13:45:52.08 ID:aHMIsyF/0NIKU
-
>>95
今までこの手のゲームやったことないけど
新作無さすぎて買おうとしてるワイもヤバい? - 116 : 2023/09/29(金) 13:47:34.04 ID:7Ivq4gos0NIKU
-
>>105
1やってからで良いよまじで
捨て値で買えるし
信じて - 127 : 2023/09/29(金) 13:50:00.14 ID:aHMIsyF/0NIKU
-
>>116
ありがとう2買います - 96 : 2023/09/29(金) 13:43:52.39 ID:bKCd1Ayi0NIKU
-
これ系物量アホほど増やせるしな
- 97 : 2023/09/29(金) 13:44:12.36 ID:aHMIsyF/0NIKU
-
推奨ってどんな設定想定してるか気になるよな
最近は解像度まで記載してくれるゲーム増えたけど
どうせこれはFHD想定でこれやろ? - 98 : 2023/09/29(金) 13:44:17.38 ID:Rq6caN5W0NIKU
-
3080は無理すぎるんだ
- 99 : 2023/09/29(金) 13:44:18.68 ID:DUeyHCI90NIKU
-
こういうシミュレータゲームって初代(アプデ込み)で完成されて、続編はクソゲーになるパターンが多いよな
- 100 : 2023/09/29(金) 13:44:40.47 ID:eEA/y4x2MNIKU
-
普通現実で街作るよね
- 113 : 2023/09/29(金) 13:47:15.94 ID:XpSbq7PAdNIKU
-
>>100
神宮外苑再開発しようとしたら反発くらってんだが… - 121 : 2023/09/29(金) 13:48:15.35 ID:rvlDNZqI0NIKU
-
>>100
せやな
古い工場と民家ぶっ壊してでっかいジャンクション立てたるわ! - 103 : 2023/09/29(金) 13:45:38.03 ID:YYsTx8m00NIKU
-
ジオラマプレイに手出してみようと思ったけどあまりにもメンドくさくてやめた
- 104 : 2023/09/29(金) 13:45:39.15 ID:7Ivq4gos0NIKU
-
グラボだけ注目されてるがCPUもやぞ大事なんは
- 107 : 2023/09/29(金) 13:46:28.77 ID:k9oEXuWJ0NIKU
-
PS5でええやん
- 108 : 2023/09/29(金) 13:46:35.07 ID:XaQlvRNy0NIKU
-
1がDLC出す度に要求スペック跳ね上がってったってのがあるから
3年後くらいには今の推奨ですら怪しくなっとるんちゃう - 109 : 2023/09/29(金) 13:46:40.00 ID:IAoauVka0NIKU
-
こだわり出したらキリがないけどテキトーに遊んでても楽しいぞなんだかんだ
- 111 : 2023/09/29(金) 13:47:06.61 ID:4TZB9vdL0
-
もともとまともにプレイするならハイスペ必要やったやろ
- 112 : 2023/09/29(金) 13:47:13.50 ID:NrT24SSCrNIKU
-
いうほどグラが綺麗になってるようにも見えないんやが
- 114 : 2023/09/29(金) 13:47:18.10 ID:Q2/WWW1g0NIKU
-
MOD入れたらPC爆発しそう
- 115 : 2023/09/29(金) 13:47:22.01 ID:bVz2B+0r0NIKU
-
3080相当の4070の値段まだ8万もすんだが
高すぎだ - 117 : 2023/09/29(金) 13:47:47.71 ID:5Z0rYhvJ0NIKU
-
シムシティ4思い出すな
- 118 : 2023/09/29(金) 13:47:52.02 ID:XpSbq7PAdNIKU
-
頼むからデフォでCPU賢くなってくれあとは何も望まん
- 119 : 2023/09/29(金) 13:48:00.78 ID:Uq0gfRsf0NIKU
-
数年3080で余裕だと思ってたらとうとうこの時代が来たか
- 120 : 2023/09/29(金) 13:47:59.18 ID:4X1tzkX90
-
ゲーム業界ってなんでいまだにシングルスレッド主義なん?
- 122 : 2023/09/29(金) 13:48:19.24 ID:qdYQHnGX0NIKU
-
このゲームに限らず最近のpcゲーまともに最適化出来てないの多くない?たまたまワイのやりたいゲームがそうなのかもしれへんけどps5でやった方がええんちゃうかって思い始めてる
- 124 : 2023/09/29(金) 13:49:34.29 ID:rvlDNZqI0NIKU
-
>>122
むしろPSへの最適化ができてないからPS5版の発売が遅れてるんやろ - 130 : 2023/09/29(金) 13:50:29.16 ID:bVz2B+0r0NIKU
-
>>122
このゲームmodありきやろ
csでやっても虚無やで - 126 : 2023/09/29(金) 13:49:47.59 ID:4WQ4VBGr0NIKU
-
こういうゲームは実況向きやね
必ず発生する単純作業でつまらん時間をパスできるのがデカいわ - 137 : 2023/09/29(金) 13:51:22.22 ID:aHMIsyF/0NIKU
-
>>126
というかハヤト以上の遊び方出来るんかこれ
もうあいつが全部やりつくしてそうやん - 140 : 2023/09/29(金) 13:52:04.41 ID:rvlDNZqI0NIKU
-
>>137
あれはただのネタ動画であってああいう遊び方はCities Skylineの遊び方のごく一部やろ - 129 : 2023/09/29(金) 13:50:19.22 ID:iSBFpmNm0NIKU
-
ぶっちゃけ街シムはこのくらいじゃないと自由に出来ないでしょ
- 131 : 2023/09/29(金) 13:50:41.30 ID:lIJbi1XR0NIKU
-
2で望むことは1つだけ
現実世界にはあるような切り立った山とかそういう場所で生活している人々の暮らしをもっとリアルに再現できるようになってほしい - 132 : 2023/09/29(金) 13:50:46.04 ID:1BNvshHP0
-
たぶんAIがGPGPUで書かれてる
- 134 : 2023/09/29(金) 13:51:09.88 ID:7Ivq4gos0NIKU
-
CPUコア16ないとつらそう
- 135 : 2023/09/29(金) 13:51:11.10 ID:TWRpo+5V0NIKU
-
こういうゲームは見てる方が楽しい
自分がプレイしたらすぐ投げ出すと思う - 136 : 2023/09/29(金) 13:51:13.71 ID:OVgUPsqE0NIKU
-
すぐDLC地獄にするしアップデートしまくってMODが対応全然されないから冷めるんだよな
どうせ同じこと繰り返してクソゲーになるのが目に見えるわ
- 138 : 2023/09/29(金) 13:51:25.20 ID:I3q7ZvwrMNIKU
-
推奨のメモリが16てんなアホな
32やないんか - 139 : 2023/09/29(金) 13:51:32.85 ID:1Ea7CdAXdNIKU
-
CSでいいじゃん
- 142 : 2023/09/29(金) 13:52:10.06 ID:e0NEARjk0NIKU
-
3070のワイはプレイできないんか😭
コメント