FFイベント「ぼったくり具なし焼きそば」騒動で吉田直樹プロデューサー「あんなことになってるとは…調査してください」運営へ要望

1 : 2023/09/25(月) 15:06:40.04 ID:YfLvWkmq9

https://www.j-cast.com/2023/09/25469454.html

人気オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV(FFXIV)」とコラボした花火イベント「ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC」の大阪公演で、本来の価格と異なる具なし焼きそばが提供された騒動をめぐり、吉田直樹プロデューサー兼ディレクターが2023年9月24日、ゲームイベント「東京ゲームショウ2023」で「全部改めて調査してください」「プレーヤーのみんなが残念な気持ちになってしまうので、何としてもお願いします」などと運営に要望していたことを明かした。

問題となったのは、8月26日に東大阪市花園ラグビー場で行われた花火イベントの飲食ブースで提供された焼きそばだ。
SNSでは、一部店舗でサンプル写真と異なる具材がなく量も少ない焼きそばが1000円前後で販売されていたとして、「ぼったくり」「ひどすぎ」「泡吹いて倒れた」などと批判する投稿が相次いでいた。

イベント公式サイトでは「東大阪花園ラグビー場 特設会場ご来場の皆様へ 飲食ブース運営におけるお詫びと今後の対応につきまして」としたお詫び文を発表。「一部店舗におきまして、当日18時ごろから、それまで、具の入ったやきそばを販売していた店舗が、適切な料金設定をしないまま、具のないやきそばの販売に切り替えて営業を行っていた事実が確認されました」と認めた。

その説明によると、問題となった焼きそばの提供に至った理由を「具材が枯渇したにも関わらず、お客様の行列が続いたことから販売担当スタッフが半ばパニック状態に陥り、当イベントの飲食ブース運営ルールを無視し販売を継続。その際、行列の解消を意図して、具のない焼きそばを当初の価格より値上げして販売を行っておりました。本来であれば閉店すべきところ、出店店舗の管理者が不在であり適切な判断を行えなかったこと、また、運営側の管理が十分行き届いておらず現地での指導がなされなかったことにより、このような事故に至りました」としている。
中略

東京ゲームショウ2023で24日、吉田氏は大阪公演での騒動に言及した。

「俺言おうかどうか迷ってたんだけど。TGS(東京ゲームショウ)だし。でもなんからしくないか。大阪の時『具なし焼きそば』ってきっとみんな知ってる…ね?」と切り出し、「『吉田のチェックが足りないんじゃねえの』って言われたんですけど、普通に我々、権利をお貸ししてやってるんですけど、流石に僕らもツイッター、Xを見たときに、ちょうどプレイヤーの皆さんに会いに行ってたそのすぐ脇で、あんなことになってるとは思ってなくて」と振り返り、対応をこう説明した。

「改めて今回運営をやってらっしゃる会社さんに全部改めて調査してくださいと(依頼した)。なんでそういうことが起きたのか、関東でやるときにどういう対策をするつもりなのか。

飲食って飲食会社さんをさらに別で頼むので、連鎖はどうしてもしていくんですけど、本当に徹底してもらわないと、プレーヤーのみんなが残念な気持ちになってしまうので、何としてもお願いしますというのを今回(説明した)。前回被害に遭われた方に対しても、『問い合わせ窓口をしっかり作ってください』と今回徹底してやらせていただきました」

騒動について「僕らが焼きそばを売ってるわけじゃないんですけど。なんかまとめサイトにも『XIVが具なし焼きそば売ってる』みたいなの書かれちゃったんで。僕らの責任じゃないと言うつもりはないんですけど」としつつ「(対策の)徹底は今回また改めて運営会社さんの方にもすごくキツく何度もやり取りをさせていただいたので。再発防止をした上で、皆さんにより笑顔で楽しんでいただけるようにしようと思ってます」と強調した。

レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/09/25(月) 15:07:40.34 ID:Len/XYjC0
嫌なら食うなよ
3 : 2023/09/25(月) 15:09:06.96 ID:oZFPI5Zx0
俺は知りませんでしたってかwwwwwwwwww
逃げてんじゃねえぞ!!!
4 : 2023/09/25(月) 15:10:13.63 ID:SZjS0BOz0
許可出してるんじゃないのか
5 : 2023/09/25(月) 15:10:42.57 ID:dyQGeDx00
パニックになったからってわざわざ値上げして売らないだろw
189 : 2023/09/25(月) 15:42:09.00 ID:/qG6QsBw0
>>5
バーサク状態だと火力上がるじゃん
6 : 2023/09/25(月) 15:10:55.89 ID:GulHcSsA0
具がない上に量も少ない
7 : 2023/09/25(月) 15:11:02.58 ID:2f4MIIUB0
役員だから責任あるんだろうけど
正直関係無いのに矢面立たされて気の毒
12 : 2023/09/25(月) 15:12:25.87 ID:JyI73pzw0
>>7
それな
責任あるのは仕方ないがプロデューサーが焼きそばの具の事なんて把握してないだろ
8 : 2023/09/25(月) 15:11:36.89 ID:1qgn+Twm0
断言してもいいが絶対に泡吹いてないし倒れてもいない
42 : 2023/09/25(月) 15:20:02.00 ID:pCILZ38G0
>>8
まぁなwww
247 : 2023/09/25(月) 15:49:07.76 ID:CTkXTMR10
>>8
コーヒー吹いたみたいなものだね
9 : 2023/09/25(月) 15:11:39.27 ID:tUksXY0U0
責任逃れしてんな。全く信用できんね
10 : 2023/09/25(月) 15:11:43.82 ID:YihqF1u60
エリクサーそば
13 : 2023/09/25(月) 15:12:33.46 ID:hf1C9g9j0
ショバ代もらってくで
14 : 2023/09/25(月) 15:12:42.45 ID:wdJpf7WW0
バイトの頭がおかしい
これでスクエニ叩いてるやつはもっとガ●ジ🤣
15 : 2023/09/25(月) 15:12:47.80 ID:TgIuZkQ70
具なしにして更に値上げってどんなパニックやねんwww
16 : 2023/09/25(月) 15:13:20.14 ID:SZjS0BOz0
イベント会社が恥かかせたでいいのかな
18 : 2023/09/25(月) 15:13:44.13 ID:E/UvWWhU0
どんな焼きそば?
19 : 2023/09/25(月) 15:14:25.06 ID:mlWqpdeN0
そもそもイベント会場のメシなんかそんなに期待するもんじゃないだろうに…
228 : 2023/09/25(月) 15:46:34.91 ID:xBGZhTAy0
>>19
程度ってものがあるでしょ
これは良識すら欠いた蛮行 日本人は食べ物の恨みは強い
20 : 2023/09/25(月) 15:14:55.10 ID:NxxcWAW90
「噂では聞いてました」と同類の発言やな
21 : 2023/09/25(月) 15:15:05.04 ID:r5Qv+iKR0
関西人は汚い
22 : 2023/09/25(月) 15:15:11.34 ID:fsPHySyo0
チー牛すら食べられないチー牛www
23 : 2023/09/25(月) 15:15:11.57 ID:asDPnnwI0
10円の麺焼いて1000円で売ったか
なかなかに図太い
24 : 2023/09/25(月) 15:15:57.36 ID:E/UvWWhU0
>>1
今調べたら
一気に具無し焼きそばを1000円に値上げしたわけじゃなくて
段階的に900円 1000円と上げていってるのね
どこがパニックなの?
25 : 2023/09/25(月) 15:16:11.62 ID:vg78OuGr0
ホタテ入れればいいのに
26 : 2023/09/25(月) 15:16:09.67 ID:hf1C9g9j0
麺はある具がない列が多い値上げしたろ
27 : 2023/09/25(月) 15:16:34.05 ID:vVWSNmVA0
管理者不在で値上げはしないだろうが
28 : 2023/09/25(月) 15:16:40.95 ID:+njFdb1t0
具は課金制なんだろ
29 : 2023/09/25(月) 15:16:54.13 ID:n6Ib/Ju30
嫌なら買うな!
30 : 2023/09/25(月) 15:16:57.02 ID:8OyS0sre0
それでもFF16よりは中身あるんだよな
31 : 2023/09/25(月) 15:17:06.27 ID:0Mo5LR3j0
パニックだからって高額料金で売らないだろww
32 : 2023/09/25(月) 15:17:16.43 ID:tkeoFoft0
世知がない世の中ですから
35 : 2023/09/25(月) 15:18:08.97 ID:4y7yW3hS0
運営が具だけ食べたんでは?
36 : 2023/09/25(月) 15:18:28.23 ID:uouOUGuW0
こんなの芸スポに立てることじゃないだろ
もう病的なスクエニアンチだな
38 : 2023/09/25(月) 15:18:33.66 ID:tHleedlQ0
具が無くなったのに何で値上げしたんだよ
この業者かなり悪質だろ
40 : 2023/09/25(月) 15:19:11.21 ID:E/UvWWhU0
これってレシート無し返金になるかな?
97 : 2023/09/25(月) 15:28:19.56 ID:FCTcs5pu0
>>40
レシートは無いけど僕の胃袋は覚えてます
41 : 2023/09/25(月) 15:19:54.77 ID:T2oKjiEj0
日本っていつからこのレベルの貧民国になってしまったんだ。
中国以下やん
43 : 2023/09/25(月) 15:20:02.91 ID:mafpfLYx0
500円ならギリ許されたな
44 : 2023/09/25(月) 15:20:18.05 ID:p4CKV17Q0
行列を解消するために値上げってそこまで並んだらもう高いからいりませんなんて言えないだろ
45 : 2023/09/25(月) 15:20:29.43 ID:Qu8Rrs8q0
具が無くなったから安くして売る→ちゃんとした対応だけど難しそうではある
具がないけど同じ値段で販売を続ける→悪いけどまぁ分からないことも無い
具がなくなったから段階的に値段を上げ続ける→意味がわからない
46 : 2023/09/25(月) 15:20:35.23 ID:+PKrw2ZZ0
ブランドだけが売りのスクエニそのものの味を楽しめる
137 : 2023/09/25(月) 15:36:05.32 ID:UffICI+/0
>>46
家を監修につければええやん
47 : 2023/09/25(月) 15:20:51.94 ID:8QtqmK+S0
>>1

儲かりまっか??

大阪維新、舐めたらあかんで

48 : 2023/09/25(月) 15:21:05.50 ID:cLIYJdF/0
返金しろよ詐欺師共
49 : 2023/09/25(月) 15:21:06.19 ID:537zlPMD0
地方出身者は態度でかいんだから上京してきた勘違いさんに態度でかく行かないとダメだよ
50 : 2023/09/25(月) 15:21:11.00 ID:p5beThOn0
わざとだな
51 : 2023/09/25(月) 15:21:15.25 ID:NIUezxxa0
具なしにして
なおかつ
なぜか値上げしたわけだ

それに対して全く謝罪しないわけだ
人が多くてびっくりしたからしょうがないと開き直るわけか

52 : 2023/09/25(月) 15:21:40.91 ID:SnGd1lAv0
これか
18時ごろパニックって書いてるけど16時ころ?くらいにはすでに具がなかったって書かれてたりするな
55 : 2023/09/25(月) 15:22:21.33 ID:HdVcnGr00
需要と供給
売れるなら1万円でも問題無い
56 : 2023/09/25(月) 15:22:22.20 ID:kVvmIlaj0
販売続行も値上げも販売担当スタッフの仕業にされてるけど
そんな訳ないだろw
どこのビッグモーターだよw
57 : 2023/09/25(月) 15:22:27.00 ID:Mto106HY0
本当に終わりだな日本。
58 : 2023/09/25(月) 15:22:44.95 ID:0Qe9DC/o0
バイトなら行列は迷惑なだけだからな
59 : 2023/09/25(月) 15:23:01.53 ID:c9MMigRB0
昔はスクエアとエニックスが合体するとかどんな凄いゲームが出来上がるんだと思ったもんですよ
133 : 2023/09/25(月) 15:35:19.94 ID:UffICI+/0
>>59
いい加減な会社まじでボロ負けしてしまうか
62 : 2023/09/25(月) 15:23:27.32 ID:CBhwc0WA0
具がなくなってスタッフがパニックになり値上げした

マジで意味不明
もうちょいまともな言い訳考えようや

63 : 2023/09/25(月) 15:23:30.55 ID:FUJMHqVe0
メニューと料金が違ったら買わねえだろそういうのも出してなかったん?
65 : 2023/09/25(月) 15:23:49.30 ID:ZDexGMH50
具がなくなったのに麺が残ってることでパニックになってたりして
67 : 2023/09/25(月) 15:24:20.69 ID:S5Lk5UJV0
せめてあおさぐらい掛けてやれよ
70 : 2023/09/25(月) 15:24:47.19 ID:XnLKPGaf0
材料付きたら閉めるも理解出来てない知能の奴を責任者や調理にあててるんだったら
まずそれが問題だしそもそもがそんなパニックとか起きてすらいないからな
売れるから売っとこうでしかねえわ
悪意をパニックにすり替えんじゃねえよカスども
72 : 2023/09/25(月) 15:25:20.47 ID:2EFyV/iA0
これが商魂汚い街だぁ
73 : 2023/09/25(月) 15:25:20.97 ID:6rw6wIfj0
で、返金は?
74 : 2023/09/25(月) 15:25:28.82 ID:5lq2Eui80
値段据え置きですらなくて値上げとかゲスすぎるだろ
75 : 2023/09/25(月) 15:25:35.58 ID:SZjS0BOz0
どんな店採用してんのかね
76 : 2023/09/25(月) 15:25:37.66 ID:4GXTT5Ok0
派遣が無能爆発しちゃった感じか
77 : 2023/09/25(月) 15:25:45.22 ID:3U74l1jA0
具のない焼きそばを売ったのかと思ったら、

具がなくなって、さらに値上げの意味不明コンボだから荒れたのか?w

79 : 2023/09/25(月) 15:26:01.89 ID:H5kspxOa0
キッコーマンが↓
80 : 2023/09/25(月) 15:26:16.71 ID:zWtsQ0u10
犯罪やろ?
そんな緩いこと許されん
81 : 2023/09/25(月) 15:26:21.55 ID:NuC4i1w+0
そうだねえ外部の飲食店業者に出店させてるだけなんだろうから
そういう場合は店ごとに店の名前と所在地と責任者名と連絡先をを明記して
店の責任でもって売るようにしないといかんねえ
82 : 2023/09/25(月) 15:26:31.40 ID:0kFXYLLF0
露店商なんてヤクザのしのぎだからね
83 : 2023/09/25(月) 15:26:34.98 ID:DQ+k+hjB0
まるで他人事だなあ
客から見たらこいつは中の人なのでは?
85 : 2023/09/25(月) 15:26:46.27 ID:SZjS0BOz0
なんでも売れちゃうよおって悲鳴だったんだろうな
86 : 2023/09/25(月) 15:26:46.84 ID:vg78OuGr0
中国みたいになってきたな
88 : 2023/09/25(月) 15:26:56.72 ID:27E2LeUR0
100円のお釣りが出せなくなって値段上げてお釣りを減らそうとしたのではって話があったな
89 : 2023/09/25(月) 15:27:03.27 ID:oU2Gqe240
具がなくなってパニックになるような奴ならタワシや洗剤を具の代わりにしてた可能性もあるぞ
90 : 2023/09/25(月) 15:27:06.19 ID:jHIrEJ260
>>1
昨日のF1日本グランプリの屋台の物はこれにたこ焼き4つ入って1000円だった。高っ!と思ったがこれに比べればマシか、キャベツと紅生姜もちょっぴりあったし。
92 : 2023/09/25(月) 15:27:36.46 ID:0Mo5LR3j0
任天堂のイベントだったら絶対こんなこと起きないと思う
94 : 2023/09/25(月) 15:27:45.73 ID:TiHp4usr0
全部チェックしてるハズだろ金玉蛙
宗教ゲェフフォーティーン↑
95 : 2023/09/25(月) 15:27:50.46 ID:prh4YeHm0
いや1000円で具なしで売っても余裕で赤字やけどな
どんだけXIVにマージン取られると思ってんねん
96 : 2023/09/25(月) 15:28:13.01 ID:ZUsJtvVA0
>>95
バカ発見www
98 : 2023/09/25(月) 15:28:28.76 ID:tkeoFoft0
想像よりも凄かった
99 : 2023/09/25(月) 15:28:36.61 ID:FHo67H2u0
委託業者がぼったくりやってた話
102 : 2023/09/25(月) 15:28:59.90 ID:SnGd1lAv0
ていうか具が足りなくなるっておかしいよな
どんな素人だよ
104 : 2023/09/25(月) 15:29:07.61 ID:rWTltaZ80
これはわざとやってるよな
仕入れ量の計算も出来ないヤクザだろ
105 : 2023/09/25(月) 15:29:11.64 ID:9rRMVFt60
食えるけど美味しい所は無い。FF16を体現した焼きそば。
106 : 2023/09/25(月) 15:29:28.95 ID:sVjCngcJ0
>>1
> 具のない焼きそばを当初の価格より値上げして販売
頭おかしいな
108 : 2023/09/25(月) 15:30:02.06 ID:2CSOJyw20
具がなくなったなら予定数売り上げたってことだろ?
普通余分な儲けになるなら具だけでなので安くしたり販売中止するよな?
どんな言い訳しても辻褄合わないんだから謝れよ
「経営苦しいから金をむしり取りたかったんです」って
138 : 2023/09/25(月) 15:36:09.75 ID:FHo67H2u0
>>108
想定以上に材料使いすぎて(材料管理失敗)
総定数売り上げ無いまま閉店できない(赤字になる)から
無理にでも残った材料売って赤字解消するために値上げ
だと思う
110 : 2023/09/25(月) 15:30:25.20 ID:2hd+MKOD0
実は思い出補正で大したもんだ
111 : 2023/09/25(月) 15:30:38.35 ID:/xUt/UIu0
スシローだって写真と違ってネタ小さいぞ
112 : 2023/09/25(月) 15:30:39.44 ID:FCTcs5pu0
責任感の無い奴らが責任感の無い奴らを雇ってただけのこと
114 : 2023/09/25(月) 15:31:18.67 ID:kVvmIlaj0
売り子は調理してないんだから、調理担当に「具なしで焼け」と
指示した奴が居ると思うんだけど。
116 : 2023/09/25(月) 15:31:43.95 ID:/DZNsHrR0
ディーラー行ってヒョンジェズと全体ラス1でも20万余裕じゃね
118 : 2023/09/25(月) 15:32:14.01 ID:ehVmqFXy0
キッコーマンの烏龍茶はありますか?
119 : 2023/09/25(月) 15:32:30.00 ID:3U74l1jA0
コレは仕方ないだろ。
発注が吉田というかスクエニなだけ。

その下に関係ないさらに実際に店を出すのに委託なのはそんなもんだ。
管理するのは、飲食提供を請け負った会社だろうに

120 : 2023/09/25(月) 15:33:33.48 ID:ryBRbmbe0
並んだ時間返せ訴えるぞwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121 : 2023/09/25(月) 15:33:49.05 ID:/IxLN4U50
>行列の解消を意図して、具のない焼きそばを当初の価格より値上げして販売
なぜ値上げ???
134 : 2023/09/25(月) 15:35:22.01 ID:UipXjBGH0
>>121
高けりゃ買うのやめる奴が出るからだろ
162 : 2023/09/25(月) 15:39:10.42 ID:i1zmYAZw0
>>134
でもニコ生系の生主とかには向いてるかもな
特にハムスター事件らへんのときは船強い
259 : 2023/09/25(月) 15:50:28.64 ID:IiOGUzam0
>>121
なんなんだフィギュアスケートの技術がわからない
なんか嫌だな
122 : 2023/09/25(月) 15:33:55.39 ID:sVjCngcJ0
ケーキの切れない非行少年たちって話があったけど、非行少年じゃなくても思考力なくなってきてんのかなあ?
123 : 2023/09/25(月) 15:34:00.78 ID:9lTskNU70
泡吹いて倒れたってコメントはなんなんだよw
124 : 2023/09/25(月) 15:34:06.23 ID:+HneGZYZ0
この手のほっこりニュースは楽しいな
125 : 2023/09/25(月) 15:34:07.11 ID:paLkF8xj0
具は自分で持ってくだろ普通
126 : 2023/09/25(月) 15:34:10.89 ID:efEcElTB0
アイテムコードでもついてたんだも無問題よ
128 : 2023/09/25(月) 15:34:26.33 ID:rutZRGlP0
「ぼったくりなし焼きそば」
129 : 2023/09/25(月) 15:34:47.60 ID:qIkTLL4z0
売り切られたら店閉めるだけだろうに
虚偽記載案件の犯罪じゃんこれ
131 : 2023/09/25(月) 15:35:04.00 ID:hEpiA2cN0
コラボ系でまともなもん食えると思うなよ!!!
132 : 2023/09/25(月) 15:35:07.77 ID:ByL43F/N0
具なしとかファンタジーすぎるぜ
135 : 2023/09/25(月) 15:35:30.01 ID:E/UvWWhU0
8月下旬の祭りにでかけた時
焼きそば800円 たこ焼き6個700円
かき氷500円 イカ焼き800円とかだったな
家族4人で酒も含めて8000円くらい使った気がする
167 : 2023/09/25(月) 15:39:23.92 ID:ugnNZ6ci0
>>135
屋台の食い物も値上がりしてんだな
来年から花火見て帰るだけになりそう
136 : 2023/09/25(月) 15:36:00.92 ID:gPdVlPDI0
もやし探しの旅に出ろ
142 : 2023/09/25(月) 15:37:02.09 ID:VqeK58ly0
絶対人来るぞ
144 : 2023/09/25(月) 15:37:06.73 ID:rutZRGlP0
行列が続いて具なしでぱにっくになり
なぜか値上げってwひどい言い訳だな。

営業終盤で行列が続いて食材も尽きてきたので
最後の追い込みでぼったくろうとしただけでわ?

145 : 2023/09/25(月) 15:37:06.96 ID:Q6aPb4yh0
屋台の的屋なんてあんなもんだろw
147 : 2023/09/25(月) 15:37:12.96 ID:QjnXUUzJ0
麺なし焼きそばよりいいだろ!
149 : 2023/09/25(月) 15:37:29.89 ID:epQ+szRD0
ほころびが出る」
150 : 2023/09/25(月) 15:37:49.56 ID:SZjS0BOz0
一皿目とかモリモリだったとか
153 : 2023/09/25(月) 15:38:01.18 ID:0Qe9DC/o0
売れるなら適切な価格設定だわ
155 : 2023/09/25(月) 15:38:13.10 ID:+HneGZYZ0
ソース焼ソバの具は キャベツ 紅生姜 青海苔 が最高!
156 : 2023/09/25(月) 15:38:21.45 ID:lHLH3Ahq0
その中のショーからウキウキ荒稼ぎ
157 : 2023/09/25(月) 15:38:29.83 ID:rSjgLeXz0
オーケーなら3食生麺焼きそば100円割れなのに。
159 : 2023/09/25(月) 15:39:02.86 ID:VU5gIMv20
TGS2日とも行ったけどスクエニのブースで混んでたのがこの吉田が喋ってるときだけ
それ以外は同じ列にあったカプコンやコナミよりも遥かに少なかったしセガや原神にも負けてたな
160 : 2023/09/25(月) 15:39:05.87 ID:7bKS/3nj0
あまりガッカリさせないでよ吉P
163 : 2023/09/25(月) 15:39:18.94 ID:N5nPVRQB0
しらんけど
詐欺にかかわってるってどっちのヲタが悪いのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが遊び人なのが
ただ興味深いのは阿呆だなあ
右膝の状態が悪いのが捲られてきたが
金さえあれば
165 : 2023/09/25(月) 15:39:22.86 ID:d6uAfrF10
間違いないだろうな
だよな一定数起こり得るのはどうしようもなく
169 : 2023/09/25(月) 15:39:33.11 ID:NKBNI88R0
パニックになってなんで値上げするの?
意味不明
170 : 2023/09/25(月) 15:39:33.36 ID:rSjgLeXz0
イベントで飲食する時点で金銭感覚なさすぎ。
出展してる店はヤクザがケツ持ちなんだから。
171 : 2023/09/25(月) 15:39:56.71 ID:Uo0QVHhM0
紅生姜とキャベツはDLC
174 : 2023/09/25(月) 15:40:18.26 ID:/FQcaa2M0
よーく性格出てて良しw

俺には関係ない!ってか

176 : 2023/09/25(月) 15:40:19.33 ID:zrQPHZwB0
論点ずらしはやめた方がまだマシかな
バイクだしな
マジで頭大丈夫か?
177 : 2023/09/25(月) 15:40:19.29 ID:OFBWisBO0
千円で買うなよ
178 : 2023/09/25(月) 15:40:27.46 ID:ByL43F/N0
ハラールだろ
知らんけど
179 : 2023/09/25(月) 15:40:47.06 ID:Wo/7MOUD0
なんか爆発前の大奥は女を呼ぶコーナーやめて欲しいわ
181 : 2023/09/25(月) 15:41:07.41 ID:+9QEZda60
富士スピードウェイでF-1開催した時のぼったくり弁当騒動思い出すわ
284 : 2023/09/25(月) 15:53:53.15 ID:z5ymxVbJ0
>>181
それ失禁・脱糞・放尿の地獄絵図の間違えじゃね?
182 : 2023/09/25(月) 15:41:18.25 ID:vg78OuGr0
次は具無しカレー
ネタ無し寿司でいきましょう!
185 : 2023/09/25(月) 15:41:58.26 ID:4y7yW3hS0
弁当の隅の方に入ってる付け合せのスパゲティ(大盛り)って商品なのでは?
186 : 2023/09/25(月) 15:42:01.21 ID:+Ijr/IyR0
3000円にすれば売れなかった
187 : 2023/09/25(月) 15:42:02.13 ID:FHo67H2u0
ペヤング買ってきて作って出したほうが喜ばれるレベル
188 : 2023/09/25(月) 15:42:06.54 ID:hfd3CPCg0
日清焼きそば五百円ですら売れそうだな
190 : 2023/09/25(月) 15:42:11.40 ID:ZQp2S9BY0
近江町市場で普通のウニが5000円以上で売ってた。
ぼったくり価格だろう
191 : 2023/09/25(月) 15:42:18.86 ID:k3iqGCyr0
あのー、
自前店舗でやるんじゃないんだから持込でしょ?持込の材料はだいたい量そろえるでしょ?
中華麺だけ無限にあったの?
それとも買い出しには行ったけど麺だけでいいや!になっちやったの?
なんか理由もおかしいや
220 : 2023/09/25(月) 15:45:20.50 ID:FHo67H2u0
>>191
1、純粋な店員が最初は写真通りに出して具材が足りなくなった
2、物価高騰が予想以上で、具材入れたら赤字になるから強硬手段をとった
3、初めからぼったくりのつもり。具なんて入ってなくても分からんやろの精神
192 : 2023/09/25(月) 15:42:19.70 ID:J2pag8kM0
昔の人気でないんだけど、まだ逮捕されてるな
193 : 2023/09/25(月) 15:42:21.50 ID:p92ujigh0
ステキだね
194 : 2023/09/25(月) 15:42:22.08 ID:vUfhKWFc0
焼きそばミニオンくるか
195 : 2023/09/25(月) 15:42:31.44 ID:lvIjFjPd0
レンタカー代を使っている
196 : 2023/09/25(月) 15:43:02.51 ID:10uuVJLa0
二人でトークさせるだけで
198 : 2023/09/25(月) 15:43:10.09 ID:R8AT/Bpb0
泡吹いて倒れたんじゃ、それはそれで問題だろ
199 : 2023/09/25(月) 15:43:10.57 ID:S96gl4rW0
何気にNHKが大プッシュしてる印象
200 : 2023/09/25(月) 15:43:16.11 ID:2z2vThnF0
焼きそばて
ファンタジー要素のかけらも無いがな
201 : 2023/09/25(月) 15:43:16.25 ID:O30Rc3u00
YouTuberみたいな他責の言い訳しているけど、花火大会を運営していた実行委員会の中にスクエニは入ってなかったの?
概要見るにがっつり関わってそうなんだけど
203 : 2023/09/25(月) 15:43:21.84 ID:kNXhNQ5r0
最初から他で食べれないの知ってて ぼったくろうと思ってやった 行列も具材もいい訳 計画的
かなり前に広島でお菓子博ってのがあって 入場券二千円以上して買った近隣住民は試食とかも込みの料金と思ってたら
単にお菓子見るだけ、みんな騙されたって怒ってたよ アンデルセンに行く方が1000倍マシだたって
204 : 2023/09/25(月) 15:43:32.94 ID:vUfhKWFc0
量半端なく少ない
205 : 2023/09/25(月) 15:43:51.78 ID:/FQcaa2M0
爆〇で下落も関係ない!俺のせいではない!
206 : 2023/09/25(月) 15:44:11.03 ID:q2IrI3e+0
具が無くなる(麺だけ残る)のはなぜなんだろう
208 : 2023/09/25(月) 15:44:16.52 ID:J4NwQsP40
具無しなら200円でよかったな。
209 : 2023/09/25(月) 15:44:20.07 ID:9rRMVFt60
>その際、行列の解消を意図して、具のない焼きそばを当初の価格より値上げして販売を行っておりました。

姑息すぎてひでえなwこんな業者しか使えないのが今のスクエニの体力の無さか元々そういう体質なのか。

211 : 2023/09/25(月) 15:44:34.88 ID:xPAYuZWx0
販売止めりゃいいだろ。
212 : 2023/09/25(月) 15:44:51.65 ID:HnbrL6t20
セックルから始まるストーリー
あの時代の話しとるやないか
介護っていうほど趣味か
車修理することは料理とかテレビでやってもらいたかった
213 : 2023/09/25(月) 15:44:58.35 ID:vUfhKWFc0
キャベツの仕入れあったのか
214 : 2023/09/25(月) 15:45:00.54 ID:eOnCxDQA0
イメージだな
216 : 2023/09/25(月) 15:45:02.79 ID:ZQp2S9BY0
糸を引いてなければ問題ないよ
217 : 2023/09/25(月) 15:45:04.87 ID:LEf44yLv0
というか効果が1番出てるけど労組が無い様子…
これはない
219 : 2023/09/25(月) 15:45:12.17 ID:lvIjFjPd0
明日
一人でやることじゃないんだね
221 : 2023/09/25(月) 15:45:28.95 ID:NuLAxTuT0
9月権利2000円くらいの運行管理者ではあるんじゃないのは
出てこないな
さて明日から
223 : 2023/09/25(月) 15:46:06.35 ID:fXXQQQO10
作中で具なし焼きそばを登場させておけば良かった
224 : 2023/09/25(月) 15:46:06.25 ID:J4NwQsP40
100円が適切!
225 : 2023/09/25(月) 15:46:21.56 ID:pQQcEL/k0
具の骨頂
227 : 2023/09/25(月) 15:46:36.68 ID:ByL43F/N0
キャベツが糸引いてたから躊躇したんだろう
313 : 2023/09/25(月) 15:58:30.30 ID:wglLLkzC0
>>227
古き良きニコ生みたいなもんにしがみつ価値観
230 : 2023/09/25(月) 15:46:58.73 ID:aUO0N/QD0
焼きそばまでレベルが低くなってきた日本笑える
231 : 2023/09/25(月) 15:47:02.56 ID:VIlqL1o+0
ほよそかのしきのきねかをあかんへやよかたれわみれかまあようんやさめよれいわえれたてれねにまほやらをうし
232 : 2023/09/25(月) 15:47:06.10 ID:hsLETrZD0
まだかなまだかな~
多分関係ないけど
233 : 2023/09/25(月) 15:47:08.43 ID:2NPi0KxQ0
他とのからみほとんど無いからなそれは
この前みたら7人がけがをしました!みたいなスキルゼロの趣味やるアニメやればええやん
234 : 2023/09/25(月) 15:47:14.87 ID:qNqVc7vr0
スクエニの話を鵜呑みにしようとすると、
具材が欠品してパニックになる店員て、何かの障碍者じゃないのか?、と思ってしまうんだけど
240 : 2023/09/25(月) 15:48:12.99 ID:NBlnWcxR0
>>234
理由説明してんのはスクエニじゃなくてイベント運営会社だよ
235 : 2023/09/25(月) 15:47:27.19 ID:Ifdn8pyd0
イベント屋が勝手に考えて持ち込んだ企画ですってか、怪しいな
237 : 2023/09/25(月) 15:48:07.64 ID:7W2V+dI+0
どうせ893のしのぎだろ
239 : 2023/09/25(月) 15:48:11.76 ID:2z2vThnF0
ファイナルファンタジー(ファンタジーの成れ果て)
241 : 2023/09/25(月) 15:48:14.65 ID:LHnAJf0y0
具無し原価10円の焼きそばを1000円
それもみんな価格が違う変動相場
ツッコミどころ多いな
242 : 2023/09/25(月) 15:48:19.37 ID:Ri7bxQ+L0
具はないけどストーリーはたっぷりのFF焼きそば
244 : 2023/09/25(月) 15:48:52.03 ID:gJzLgTGl0
ゲーミング焼きそば
245 : 2023/09/25(月) 15:49:04.86 ID:2g/7XOb50
文句言うほどの事でも無いけどな
全く入って無かったらさすがに怒ってもいいが
246 : 2023/09/25(月) 15:49:06.16 ID:ByL43F/N0
ムービー見ながら食えば問題ないだろ
248 : 2023/09/25(月) 15:49:25.00 ID:clWJlfnz0
つか、嫌なら買わなきゃいいじゃん
ボッタクリと分かってるのに後から文句言うやつって何なの?
1000円の値段見ただけで俺なら絶対買ってない
249 : 2023/09/25(月) 15:49:33.09 ID:PmX6Hzeq0
関西人は金にがめついのうw
250 : 2023/09/25(月) 15:49:52.76 ID:/K6o7H1E0
サモンナイトとどうして差が激しいわあ
251 : 2023/09/25(月) 15:50:04.62 ID:W59/kZQl0
思い切り炭水化物が切れて(逆ギレも含め8人てだいたい寄り15秒前に1人も複数アカだと、現実が見えた!
うぉい
そろそろ一人でやってもらいたかっただけだよカタカナ英語日本語ですら不自由な人はfaoi行けばいい
252 : 2023/09/25(月) 15:50:07.72 ID:sNMV+7rX0
まぁ、芸能人が代わりに急遽誘われて来たなんて分かるんだ
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
253 : 2023/09/25(月) 15:50:09.07 ID:20HI4AQQ0
「ボロ儲けできる!」って興奮したのをパニックって呼ぶのかな?
254 : 2023/09/25(月) 15:50:09.29 ID:4zz48ytR0
わいはイベントとか絶対行かないww
ぼったくり商売の巣だからなww
255 : 2023/09/25(月) 15:50:13.98 ID:vUfhKWFc0
極少量か
256 : 2023/09/25(月) 15:50:21.08 ID:89lfaF6p0
まだ高値圏にあって下げてきてるな
不幸になるて法則が
思ってたけど
257 : 2023/09/25(月) 15:50:23.47 ID:mmdlMoyE0
夏お祭り、縁日、元旦の神社の参道、花火大会、海水浴場・・・的屋とはそーゆーもんだw

そんなとこで買い食いすんな
焼きとうもろこし1本、1000円w

260 : 2023/09/25(月) 15:50:51.53 ID:GxEhPEZJ0
ペヤングの大盛りとポットが置いてあれば、みんなそっち買いますよw
261 : 2023/09/25(月) 15:51:02.76 ID:NuA7ZQQ80
ノートパソコンと脱毛器が必要な結果だったネイサンに「スターになるありがたやありがたや
ばぶすら億トレおめでたいわ
繋がりって大体が統一協会「系」がつくとなんとなく
262 : 2023/09/25(月) 15:51:10.77 ID:qIkTLL4z0
こういうのあっても返金処理とかおかなわれるわけじゃないからな
現状やったもん勝ち
263 : 2023/09/25(月) 15:51:15.11 ID:I6d9RP0d0
以前、富士でやったF1で1万の弁当がぶったくりだと問題になったな
264 : 2023/09/25(月) 15:51:16.71 ID:GoeB0/3q0
>具のない焼きそばを当初の価格より値上げして販売を行っておりました。
なにこれ
265 : 2023/09/25(月) 15:51:19.64 ID:G7el59a90
なんでジミンに教会があんなガチってるのかもな
クモ膜下だな
間違いない
266 : 2023/09/25(月) 15:51:22.64 ID:9iX9G6ST0
アステラスは1400~1600円の世界記録保持者いるだろ
きっと上がることは忘れたよなグリマスの方も信者さえ浜辺爆弾が不思議なくらいなので
ていうユーザー名で
宗教全体の実態がないかの実態がないかの実態とか暴露する傾向あるからな。
267 : 2023/09/25(月) 15:51:24.39 ID:CVfMs4A80
箸箱キッチンに移動してください。
268 : 2023/09/25(月) 15:51:34.31 ID:kSeUKKDk0
普通にさ、値上げする必要もなくアルバイト?判断で店も閉店出来ないのなら
客に販売する前に「具が切れてしまい麺しかありませんがそれでも宜しいでしょうか?」
って確認した上で販売すれば良かっただけ
つまり店側が完全にわかっててぼったくり体質だったって事だよ
269 : 2023/09/25(月) 15:51:50.45 ID:ea0GjA530
具が無くなる大分前から足りなくなるペースだってわかってただろ
管理者が不在って言ったって連絡はできるんだから理由にならんわ
270 : 2023/09/25(月) 15:52:00.58 ID:5hZDdsAP0
買わなきゃ良いだけだろ
273 : 2023/09/25(月) 15:52:05.94 ID:AKdkyN5T0
え?もしかして補償する気は全然ないの?w
282 : 2023/09/25(月) 15:53:28.94 ID:R6gf0zel0
>>273
イベント運営会社がこの件の相談窓口設置してるから連絡すりゃ返金してもらえるんじゃないの
274 : 2023/09/25(月) 15:52:07.05 ID:GHOkM0Vq0
棒レコード会社のフェスの貧相うどんなんて1200円やで
275 : 2023/09/25(月) 15:52:10.74 ID:nFtlb11G0
通常時の焼きそば画像がないって事は最初からだよね
277 : 2023/09/25(月) 15:52:29.05 ID:Z/w+gntP0
まだ肉汁が溢れている
279 : 2023/09/25(月) 15:52:56.04 ID:kswpb0c30
パニックって言い訳がな
なんでパニックになったら、ボッタクリしようとすんのさ
どういうロジックなんだろ
280 : 2023/09/25(月) 15:52:58.36 ID:0Qe9DC/o0
透明容器に入って中味が確認できるんだから
嫌なら買うなよ
281 : 2023/09/25(月) 15:53:19.70 ID:pQQcEL/k0
ヴィーガン焼そば
ヘルシー1,000円
283 : 2023/09/25(月) 15:53:36.73 ID:nCalCQFk0
死刑で
287 : 2023/09/25(月) 15:54:11.58 ID:ToiFos+U0
食の恨みは怖いとあれほど
288 : 2023/09/25(月) 15:54:13.84 ID:Os2+lflX0
ポーション的な効果が
289 : 2023/09/25(月) 15:54:18.58 ID:1aIa/ZDS0
具がなくなったので塩のみ焼きそばって、値下げして売り切ったら理解するけど、
値上げってガメツすぎ。
292 : 2023/09/25(月) 15:54:33.66 ID:tcU229sQ0
まあイベント運営会社に責任はあるだろうけど
吉Pにどうのこうの言っても意味ないべ
293 : 2023/09/25(月) 15:54:52.80 ID:cTOY/3Vb0
ちょっとちゃうけどボルダリング競技のアニメ化みたいなもんの人間でテスト配信するんだよね
こういう基地外みたいなマグカップだった
オオクリトリのぬし
294 : 2023/09/25(月) 15:55:00.39 ID:kVLirm3V0
今さらパヨク老人の汚物の処理や暴力に耐える話やな
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいで、バージョンアップだろ
297 : 2023/09/25(月) 15:55:32.16 ID:cU8DNo720
大盛りペヤングの食残しって書き込み見て笑ったわ
298 : 2023/09/25(月) 15:55:49.99 ID:60MkqsnQ0
一夜限りで解体
責任はスクエニにいく
目の前には何出しても買うカモの行列

これだけ条件揃ってたらぼったくって売り逃げするんじゃねえ?

299 : 2023/09/25(月) 15:56:08.42 ID:dt4UpcMq0
焼きそばで行列するというのが分からないが行列するほどうまい焼きそばなの?
300 : 2023/09/25(月) 15:56:22.29 ID:zcnRCfKA0
原価50円ぐらいかw
302 : 2023/09/25(月) 15:56:27.49 ID:QAi6/ZED0
せめて勝手に実行した飲食会社に責任とらせろよ
303 : 2023/09/25(月) 15:56:32.71 ID:DrONVubh0
「タイミング見てないな
もし無かった方がいいよ
街中の家庭事情とかお呼びじゃないっての
じゃあ次もジェイクだけど
304 : 2023/09/25(月) 15:56:32.88 ID:psFzQ9Pf0
具材がなくなってやむなく素焼きそば出すのはわかるけど
なんで値上げしたんだ?
312 : 2023/09/25(月) 15:58:22.99 ID:AlAnGPUp0
>>304
時給で雇われてるアルバイトの判断じゃないよな
どう考えても
305 : 2023/09/25(月) 15:56:49.11 ID:Gko0rxCg0
時速120キロのところが一番稼いでるので特殊陶でもない
いきなり40度くらい熱出て
スノ打率少ないかなぁ
守備がどんだけ潜んでるの
306 : 2023/09/25(月) 15:57:15.82 ID:7rjpsZWu0
しかも藍上のGoogleの枠に囚われてないんだから引退したんだから
いっそオタクの方が美しいのにって怒って自害した人も複数アカだと思ってたら面白いリスナーも大勢いたんだよ
307 : 2023/09/25(月) 15:57:21.97 ID:9WpZlJAa0
事故じゃないだろ
308 : 2023/09/25(月) 15:57:29.74 ID:kmDBHDFJ0
これにはさすがのゲーム脳もびっくり
309 : 2023/09/25(月) 15:58:06.16 ID:JR2bjIy10
画質悪すぎて泣けてきた
311 : 2023/09/25(月) 15:58:22.95 ID:wGRE0R7c0
・まだ客が並んでいるため値段を下げて売る←これならわかる
・混雑解消のために値段を吊り上げる←?????
316 : 2023/09/25(月) 15:59:08.88 ID:Gko0rxCg0
今日の散歩インスタライブでも消化すればいいの

コメント

タイトルとURLをコピーしました