- 1 : 2023/09/21(木) 18:42:32.33 ID:cxQQZPSf0
-
アメリカ留学を希望する日本人が知らないと後悔すること
・アメリカではほぼ就職できない
・日本人にアメリカ人は基本興味なし
・勉強はただただきつい
・自分で進んでやらないと誰も助けてくれない
・友達が日本人ばっかりな残念な人は実は多い日本人にアメリカ人は基本興味なしです。
日本人は興味があってアメリカに行くけど、勝手に来た人がどうしたの?そんな程度です。
カルチャーショックや言語の壁があるため、友達作りには努力が必要です。
アメリカ留学経験のある山口真由さんでも英語が苦手
https://mag.nhk-book.co.jp/article/33583 - 2 : 2023/09/21(木) 18:44:13.72 ID:zdEsuPOz0
-
※オマ●コは除く
- 7 : 2023/09/21(木) 18:45:31.56 ID:fw1EYRo20
-
>>2
この前門前払いされただろ - 3 : 2023/09/21(木) 18:44:18.51 ID:UqnmGP3dM
-
は?
日本はアメリカの世界一の同盟国なんだが? - 4 : 2023/09/21(木) 18:44:39.99 ID:0dWfrVNY0
-
そんな厳しい競争で就職勝ち取ったKはやっぱ持ってるヤツなんだな
- 5 : 2023/09/21(木) 18:44:46.81 ID:G0EPh2iZd
-
普通の頭あったらそうだろうなって想像つく
- 6 : 2023/09/21(木) 18:45:09.53 ID:O0pU9NVNM
-
実は小室さんってすごいのか?
- 8 : 2023/09/21(木) 18:46:02.29 ID:x8Y+mKNC0
-
(ヽ´ん`)「知ってた」
- 9 : 2023/09/21(木) 18:46:07.01 ID:S/hySwewM
-
外国人雇うならアメリカ人に払う給料の1.5倍にしないといけないって規制があるからな
専門職ならまだしも、ノースキルなら雇うメリットない - 10 : 2023/09/21(木) 18:46:46.57 ID:yQQtZCZX0
-
寿司屋とかラーメン屋で忍者の格好します!といえば合格だろ
- 11 : 2023/09/21(木) 18:48:02.17 ID:Uk3ZXIQK0
-
>>10
韓国人がやるので - 12 : 2023/09/21(木) 18:48:20.72 ID:y4SFoOYar
-
じゃあ、おまえらの大好きな「中国父さん」「韓国兄さん」で就職しろよ
日本はオワコンなんだろ?
円はゴミ通貨なんだろ?
なぜおまえらが地獄だという日本に居座るんだ? - 13 : 2023/09/21(木) 18:48:21.15 ID:jaAc8P+e0
-
チキショウ俺にも宮内庁にコネさえあれば・・・!
- 14 : 2023/09/21(木) 18:48:39.43 ID:47uQ3Rg60
-
寿司屋とかラーメン屋とかでスキルとビザがあれば就職できるやろ
- 15 : 2023/09/21(木) 18:49:54.35 ID:nFsK0DQBd
-
そらフラッと行って生きてけるとは思えん
- 16 : 2023/09/21(木) 18:51:27.40 ID:KMA3nXzCd
-
そりゃ既存のアメリカの企業に日本人が入社するのは大変だろうよ
まあ日本の会社にアメリカ人が入社するのだって楽ではないだろうし変わらんとは思うけどね - 17 : 2023/09/21(木) 18:52:35.64 ID:/WLSEChH0
-
スリや強盗からは大人気!
- 18 : 2023/09/21(木) 18:57:01.40 ID:w9RtXECO0
-
中国人とかインド人は医者やエンジニアや弁護士になるのに、どうしてジャップはスシバーのウエイターばっかなの?
- 19 : 2023/09/21(木) 19:04:52.26 ID:M3HCIC6Xa
-
何だかんだ小室さんは凄いんだよな
何であんなに馬鹿にされてたのか分からんけど - 20 : 2023/09/21(木) 19:09:25.04 ID:J4Hws1JQ0
-
そうやって諦めさせるのは性格悪いぞ
- 21 : 2023/09/21(木) 19:16:13.78 ID:nrP3Th+t0
-
向こうは簡単に首にできるから
気軽に雇ってもらえるんじゃないの? - 22 : 2023/09/21(木) 19:22:49.13 ID:dO1nMtIO0
-
一念発起してアメリカに行く芸能人がたまにいるけど結構苦労してるしな
コミュ力や専門スキルがあっても英語ができないと話にならない - 23 : 2023/09/21(木) 19:29:01.00 ID:5DEkllCJ0
-
コミュ力があれば大丈夫やろ
そのためのすべてをかなぐり捨てて培ったコミュ力やろ
日本でしか通用しないただの排他主義だと思うが - 24 : 2023/09/21(木) 19:31:19.11 ID:HggsVaGu0
-
日本に興味あったら原爆の被害知ってるはずだろ
- 25 : 2023/09/21(木) 19:33:36.11 ID:FtZKT38D0
-
言葉もできないしメンタルも弱い極東で地道にシコシコ生きていくしかない
- 26 : 2023/09/21(木) 19:38:56.81 ID:T/LrSLtN0
-
バイリンガールもワシントン大学という超高学歴なのに日本のアクセンチュアに出戻りだからな
ますますノーベル賞の真鍋さん最強なんだよねー - 27 : 2023/09/21(木) 19:41:57.30 ID:XkkLwtnw0
-
グリーンカードなんて間違いなく取れないし物価高いし厳しい
米国企業の日本支社に入っても基本アメリカ本社なんて行けない
アジア統括の中国かシンガポールに行かされる - 28 : 2023/09/21(木) 19:45:40.71 ID:CkIuSXuC0
-
前の3タテの時いなかったけど
- 29 : 2023/09/21(木) 19:47:44.04 ID:gi5HLY/m0
-
適正な処方だよ
- 30 : 2023/09/21(木) 19:48:48.64 ID:2Y0I3Wyq0
-
でも行動に出た人は尊敬する
- 31 : 2023/09/21(木) 20:05:07.89 ID:IlcQ3um90
-
ブーメランキッシー🤣
単に酒癖悪いだけじゃなくなった - 32 : 2023/09/21(木) 20:05:23.43 ID:e+vFKZpr0
-
積み荷が左右どちらかに片寄ってたら出てたわけだから)
- 33 : 2023/09/21(木) 20:06:07.63 ID:vex0ow890
-
日本人にアメリカ人は基本興味なし
最高やん誰も構ってこないの生き易すぎるだろ
底辺で技術職やるのがベターなんとちゃうの
(ヽ´ん`)アメリカで就職する! 日本はアメリカで人気だから余裕!-->結果…

コメント