
- 1 : 2023/09/18(月) 11:40:13.64 ID:7Nw/eY/s0
-
ネットだけなら安物Androidで十分なんやけどな
なんでそこまでiPhoneが人気なのか? - 2 : 2023/09/18(月) 11:40:30.91 ID:7Nw/eY/s0
-
なぜ人気なのか?
- 3 : 2023/09/18(月) 11:40:49.48 ID:7Nw/eY/s0
-
ゲームとかやるんか?
- 4 : 2023/09/18(月) 11:41:24.62 ID:7Nw/eY/s0
-
普通に使うなら今時Androidでも困らないくらい性能上がってるのに
- 6 : 2023/09/18(月) 11:42:27.18 ID:f+TmjNXp0
-
みんなが、持ってるからでしか説明が付かないな
- 7 : 2023/09/18(月) 11:43:20.82 ID:lVVRQZ2id
-
デザインとハードの質感だけは良いし普通の人はそのくらいしか気にしないし
- 9 : 2023/09/18(月) 11:52:19.14 ID:YI8UT+Oi0
-
>>7
デザインはandroidの方がいいのあるだろ
iPhoneってずっと変わらないから最新のも古く見える - 8 : 2023/09/18(月) 11:52:07.24 ID:SUKC1ReEM
-
もう落ち目じゃん
日本でもとっくにAndroidにシェア奪われてるし - 10 : 2023/09/18(月) 11:53:35.44 ID:4BWUWm8V0
-
日本人だけ
- 11 : 2023/09/18(月) 11:54:16.70 ID:bPzwMatYM
-
変な安物買って痛い目にあうよりは
ちょっと金足して安定したiPhone買った方がいいから - 12 : 2023/09/18(月) 11:55:55.11 ID:THeGQfKI0
-
日本だとGalaxy全然売れてないけどAndroidの最適解なんだよね、あれ
ポンコツ日本メーカーばかり使ってるからそんなイメージ持たれる - 13 : 2023/09/18(月) 12:02:13.61 ID:SwULBWgva
-
今も世界ではAndroid一強だと思うんだけど…
世界=日米ならその通りだが - 14 : 2023/09/18(月) 12:02:17.73 ID:PtDKfYCA0
-
ずっとandroidだけどメーカー変えるとUIがいちいち違うのはアカンと思うぞ
- 17 : 2023/09/18(月) 12:07:21.59 ID:SwULBWgva
-
>>14
それがAndroidだからね
AppleみたいにGoogleが他メーカー排除したら米国の情報支配完了するのにと思った - 15 : 2023/09/18(月) 12:02:45.38 ID:IQ6APw8v0
-
下手にローエンド買うとアレだし
- 16 : 2023/09/18(月) 12:04:33.54 ID:PtDKfYCA0
-
タスクキル系もウザいし
- 18 : 2023/09/18(月) 12:07:39.91 ID:+YFWvTf90
-
確かに何で世界中でiPhoneのほうが人気なのかね
広告戦略やブランド戦略の勝利?
まあAndroidは各社バラバラに広告するから訴求力が足りんかったかもな - 19 : 2023/09/18(月) 12:09:00.92 ID:n4/JOqTU0
-
本物と偽物って感じ
- 20 : 2023/09/18(月) 12:10:34.93 ID:aIPYl52NM
-
俺らはiphone
- 21 : 2023/09/18(月) 12:11:12.71 ID:SwULBWgva
-
何言ってるんだろ
iOSの世界シェア30%行ってないのに
iPhoneとAndroidって端末とOS比べてんのかな - 22 : 2023/09/18(月) 12:11:29.30 ID:sBW+XymlM
-
ゴミ量産したツケだろ そりゃクソ国産メーカーも潰れる訳だわ
- 23 : 2023/09/18(月) 12:11:30.93 ID:SwULBWgva
-
あたおか林檎信者やばすぎ
- 24 : 2023/09/18(月) 12:24:22.91 ID:5H3v7gAGd
-
iPhoneじゃないと学校でイジメを受けるからな
- 25 : 2023/09/18(月) 12:25:25.05 ID:YzXtf8b6M
-
画面内指紋認証が実装されるまでSE2で頑張るわ
- 26 : 2023/09/18(月) 12:26:59.16 ID:8aycMmotd
-
Androidでも普通に20万とかするじゃん
- 29 : 2023/09/18(月) 14:06:18.79 ID:CM49aeVrM
-
>>26
弱男チーうしはそんな高いの買わない
4万くらいの中華を買うのがチーうし - 27 : 2023/09/18(月) 13:09:20.22 ID:RAX+Io7d0
-
昔ゴミみたいなAndroid機を出してたジャップーメーカーがあってな
あれ以来Androidはゴミだと思ってる - 30 : 2023/09/18(月) 14:31:01.18 ID:Ok/Bc2Grr
-
答え出てるじゃん
お前らandroidが良いんだと言いつつ
年中iphoneが気になってしょうがないだろ
iphoneユーザーはandroidの事なんて気にしてないのに - 31 : 2023/09/18(月) 14:40:51.82 ID:fXFnBaSX0
-
字が綺麗
- 32 : 2023/09/18(月) 14:41:43.19 ID:seF2Q+ak0
-
ワッチョイWの支那人がいくらファーウェイ進めても無駄だ
- 33 : 2023/09/18(月) 14:41:57.84 ID:XcAj4+zG0
-
日本以外はほとんどの国がAndroidの方がシェア高いけど
- 34 : 2023/09/18(月) 14:42:15.71 ID:k2MZFAapM
-
TSMCの最新ラインを抑えてるから常に最新の半導体を使えるのはアドバンテージだな
- 35 : 2023/09/18(月) 14:45:54.33 ID:ndS3pjWU0
-
世界からしたら高価な物でも無いんじゃね
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1695004813
コメント