- 1 : 2023/09/15(金) 00:34:18.40 ID:zBnzuiek9
-
2023年9月14日 20時33分
北アフリカのリビアで発生した洪水について、旧ツイッターの「X」では、おととし静岡県熱海市で発生した土石流の動画を、リビアの洪水であるかのように示した投稿が海外を中心に拡散しています。災害時には、こうした偽の情報が拡散されることが多く、注意が必要です。
北アフリカのリビア東部、デルナなどでは大雨による洪水で大きな被害が出ていて、死者数は5000人を超えたと伝えられています。
この洪水の被害について、旧ツイッターの「X」上では、海外からとみられる投稿で、おととし静岡県熱海市で発生した土石流で住宅などが流される動画とともに「リビアの洪水の惨状に心が痛む。気候変動からの回復力や備えるための世界的な行動がすぐに必要だ」などと、英語でコメントが付けられたものが拡散されています。
別のアカウントでも同じ動画について「リビア」というハッシュタグをつけて投稿しているものがある一方、こうした投稿に対し、「リビアではなく日本で起きた災害の動画だ」などと、打ち消す情報も出されています。
これまでにも災害時には2016年の熊本地震の際、海外で撮影された画像を付けた「動物園からライオンが放たれた」という、うその情報が拡散したほか、先月のハワイ島の山火事でも関係のない画像とともに「人為的に引き起こされた」と主張する偽の情報が出回るなど、災害時には特に偽の情報や誤った情報が拡散されることがあり、注意が必要です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230914/k10014195781000.html
- 2 : 2023/09/15(金) 00:36:16.25 ID:z+IzSRmb0
-
まあ似たようなもんだ(´・ω・`)
- 4 : 2023/09/15(金) 00:37:38.07 ID:Z+ducxqx0
-
>>2
まぁそうね
リビアもこんなんだったのかーって程度でいいんじゃね
どうせすぐ忘れるんだろうし - 3 : 2023/09/15(金) 00:37:08.17 ID:dONlU1XQ0
-
ネットだから
陰謀論好きはこういうのそのまま引用して鬼の首を取ったようにドヤる - 5 : 2023/09/15(金) 00:38:03.79 ID:rnY1LPfg0
-
そしてテレビ局が裏を取らずニュースで使って赤っ恥をかくと
- 7 : 2023/09/15(金) 00:40:14.73 ID:ckrr2EjQ0
-
いや、家の作りも違うし風景も違うし騙されるやついないだろ……
- 8 : 2023/09/15(金) 00:40:32.94 ID:O007mjCM0
-
またライオンか
- 9 : 2023/09/15(金) 00:40:59.87 ID:dlB5lI3I0
-
同かしてるぜ
- 10 : 2023/09/15(金) 00:41:44.58 ID:qQ0E7ADm0
-
イメージ映像とキャプション付けても駄目ですよね
- 11 : 2023/09/15(金) 00:44:02.59 ID:c/QA+VKW0
-
別にどっちでもよくね?
- 12 : 2023/09/15(金) 00:46:04.75 ID:NaydoIgv0
-
熱海の土砂災害見て
平地以外には住みたくないと思った - 13 : 2023/09/15(金) 00:46:13.94 ID:N0aershR0
-
いの一番に拡散希望!って喚きだす奴は信用するな
- 15 : 2023/09/15(金) 00:48:17.43 ID:PVB0CKOT0
-
何で嘘の情報流すんだろう。
- 16 : 2023/09/15(金) 00:48:51.18 ID:qBknpkTH0
-
スポーツも何年も前の対戦流したり最悪なのはゲームの流したり
- 17 : 2023/09/15(金) 00:53:23.25 ID:G1eUUem00
-
アラブの春ってことごとく国民の平穏を
台無しにしたよね… - 18 : 2023/09/15(金) 00:53:33.24 ID:8EPRIjWA0
-
ライオンが逃げたはさすがにまずいが
これは実害が思いつかん - 19 : 2023/09/15(金) 00:54:07.10 ID:C7b1lrGO0
-
トリビアじゃなくてガセビアだったってこと?
- 20 : 2023/09/15(金) 00:56:41.77 ID:Shzswudx0
-
Twitterはアカウントだから怖いんだよな
5chはガセでもスルーしてくれるし - 21 : 2023/09/15(金) 00:58:15.11 ID:UFXMqP8w0
-
>>1
どこをどうみてもリビアじゃないんだけど、
なんで騙されちゃうん? - 22 : 2023/09/15(金) 01:00:03.43 ID:WeDGyIuq0
-
Xでやるとかやる気満々だな
- 23 : 2023/09/15(金) 01:05:41.12 ID:GQpriG5C0
-
なんでそんなことすんのかな?
愉快犯? - 27 : 2023/09/15(金) 01:20:10.06 ID:2yM3Ft2I0
-
>>23
義援金を促す詐欺、またはプロパガンダだろう - 24 : 2023/09/15(金) 01:08:51.26 ID:WC1prZM+0
-
巧妙な詐欺師は「大した事ない」という心理をついてくるからなぁ
- 25 : 2023/09/15(金) 01:17:38.58 ID:Gu7rIfpM0
-
Xらしい事案すな
- 26 : 2023/09/15(金) 01:20:08.71 ID:Wi17DFp/0
-
XでLibyaで検索すると熱海動画出してる奴がどんどん出てくるな
まぁ海外の連中にすりゃ日本にもリビアにも何も興味ないからこのぐらいの都市なんだろうなで何も疑問に思わないんだろうな
リビアも首都になると結構都会だしな - 29 : 2023/09/15(金) 01:22:59.67 ID:vE7vuX5o0
-
タグも特定した
#LibyaFloods
- 30 : 2023/09/15(金) 01:23:36.88 ID:vE7vuX5o0
-
#LibyaFloods 半角だと消えるん??
- 31 : 2023/09/15(金) 01:23:44.21 ID:ph597FJ80
-
リビアの洪水が昼間に起こっていたら物凄い映像になっていただろうな
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1694705658
コメント