ダークサイドミステリー:「杉沢村伝説」「くねくね」「きさらぎ駅」 “ネット怪談”が生まれた、驚きの背景とは?

サムネイル
1 : 2023/09/14(木) 19:03:05.33 ID:HqOOD6Np9

2023年09月14日 15:23

MANTANWEB編集部

 NHK・BSプレミアムの科学ドキュメンタリー番組「ダークサイドミステリー」(木曜午後9時)。9月14日は、惨劇で地図から消えた村「杉沢村伝説」、
不気味でゾッとする怪異「くねくね」、異世界からの実況「きさらぎ駅」といった“ネットの怖い話”を取り上げる。
 この日の番組の副題は「怖いウワサの新時代“ネット怪談”誕生秘話 ~杉沢村伝説・くねくね・きさらぎ駅~」。
背筋が凍る現代怪談の名作が生まれた、驚きの背景に迫る。
 番組ナビゲーターは俳優の栗山千明さんが務める。

https://mantan-web.jp/article/20230914dog00m200022000c.html

2 : 2023/09/14(木) 19:04:25.54 ID:HjKLjBHd0
栗山千明劣化してて草
4 : 2023/09/14(木) 19:05:35.14 ID:6sh12p0B0
猫は居ます、よろしくお願いします
6 : 2023/09/14(木) 19:06:06.12 ID:tRHLqwlr0
ここら辺とヒッチハイクも映画なってるな
8 : 2023/09/14(木) 19:07:05.24 ID:qi9aKFSw0
アンビリバボーの杉沢村回今見るとやらせ臭がレッドゾーンに振り切れてて違う意味で怖いな
9 : 2023/09/14(木) 19:07:30.06 ID:u92AT4Ve0
マンホールの蓋みたいな怪談なかった?
10 : 2023/09/14(木) 19:08:17.05 ID:m4Z7n/jl0
鮫島事件が一番怖い
11 : 2023/09/14(木) 19:09:13.83 ID:bPoHIu/70
久々に観てみようかと思ってたw
杉沢村なんてないのによくあれだけ盛り上げたもんだ
12 : 2023/09/14(木) 19:09:45.82 ID:pLeMSONP0
ネタ探しはネットからかよ
16 : 2023/09/14(木) 19:13:01.32 ID:iNAaIbWq0
>>12
NHKはずーっとネットにべったり
オタに媚び媚び 淫夢ネタとか普通にぶっ込んでくる
数あるテレビ局の中でも一番ネット依存度が高いと思ってるわ
21 : 2023/09/14(木) 19:17:25.13 ID:pLeMSONP0
>>16
俺等ネット方面もあかるいんでw感ね
心底寒いゴミメディア
13 : 2023/09/14(木) 19:10:35.66 ID:IQyuzdh+0
八尺様が好きだわ
ぽぽぽぽぽ
14 : 2023/09/14(木) 19:11:36.31 ID:9uSM4OZ+0
民放でやってくれないんか?
晩酌は観てるぜ すげぇ平和な番組だよな
18 : 2023/09/14(木) 19:15:29.39 ID:coSNOcfh0
>>14
喜べ
YouTubeにアンビリバボーが過去に放送した奴アップされてる
15 : 2023/09/14(木) 19:12:10.20 ID:E/Wia2HY0
この番組はホント好き
17 : 2023/09/14(木) 19:14:17.79 ID:coSNOcfh0
杉沢村って
最近YouTubeで見たな
19 : 2023/09/14(木) 19:15:39.19 ID:PK2lWxw+0
杉沢村はアンビリーバボーだっけ?テレビでやる10年くらい前にムーなどのオカルト雑誌で取り上げられてたんだよね
ネットが出来る前からあった話
20 : 2023/09/14(木) 19:16:52.46 ID:7DDzfPL60
オカ板で見てると楽しいのにテレビで取り上げられると一気につまらなくなってしまう
22 : 2023/09/14(木) 19:17:50.95 ID:nTLXewFl0
今シーズンはハヤブサ見てるから月曜じゃないと見れないんだ
23 : 2023/09/14(木) 19:18:11.86 ID:T+f1XW+v0
ナレーションがイレバ外れそうなフガフガ声にしか聞きこなくて見なくなった
フランケンシュタインの憂鬱の吉川は良かったのに
24 : 2023/09/14(木) 19:18:19.73 ID:pwk4fi4S0
坪野鉱泉がガチで解体されるらしい
26 : 2023/09/14(木) 19:20:29.72 ID:I6Wo7z9k0
ムサカリ絵馬が怖かった
27 : 2023/09/14(木) 19:21:36.19 ID:w3nmp34Y0
オカ板取り上げるのか?
28 : 2023/09/14(木) 19:23:28.37 ID:s9m1/oiJ0
録画するか
29 : 2023/09/14(木) 19:24:46.56 ID:0PdWEEsD0
南馬宿村方が楽しくて好き
30 : 2023/09/14(木) 19:25:02.66 ID:/rC/JbCB0
ハヤブサあるんよ
32 : 2023/09/14(木) 19:28:16.09 ID:R0zH4+rT0
小鳥箱は?
33 : 2023/09/14(木) 19:31:54.94 ID:XsA9YR4I0
2000年代ぐらいだっけ
なぜ今はネット発の怪談生まれないのか
34 : 2023/09/14(木) 19:32:08.93 ID:+LLQMiwG0
杉沢村は北野誠のCSの番組でそれらしき跡地を見つけてたけど
37 : 2023/09/14(木) 19:41:03.08 ID:m4Z7n/jl0
>>34
杉沢村って結局津山事件が元ネタじゃないの?
35 : 2023/09/14(木) 19:34:26.56 ID:fVn2Su7v0
鮫島事件ですね。
あれはなんというか不思議な事件だったなと記憶している。
元はといえば
あ、誰か来たみたいだ
36 : 2023/09/14(木) 19:36:38.28 ID:7/2SdLNp0
くねくねはよくできてる面白い
師匠シリーズはなろう
38 : 2023/09/14(木) 19:47:52.54 ID:QgdTeGyF0
おわかりいただけただろうか…

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1694685785

コメント

タイトルとURLをコピーしました