実家の田舎に帰ってきたんだが、ごみ分別がストレスたまる。分別細かいし、プラゴミ回収は2週に1回、不燃ゴミは月1だしゴミ

1 : 2020/06/26(金) 12:22:22.22 ID:G6LsTehF0

月一の不燃ゴミ逃して精神崩壊した

https://www.bushikaku.net/article/78534/?utm_source=bushikaku&utm_medium=referral&utm_content=search_report

2 : 2020/06/26(金) 12:22:57.04 ID:dIrMftcDM
裏山とかに捨てればいいやん
3 : 2020/06/26(金) 12:23:02.16 ID:IiaTF4IQd
袋は1枚50円するし
4 : 2020/06/26(金) 12:23:04.67 ID:Ngjyc8Np0
東京ならなんでも燃えるゴミ出だしても誰も文句いわねえのにな
6 : 2020/06/26(金) 12:23:51.66 ID:G6LsTehF0
>>4
そう
東京住んでたんだけどプラゴミも燃えるゴミも全部燃える日に出せたのに
すっげーストレス
5 : 2020/06/26(金) 12:23:33.34 ID:913Rjgj/0
>>1
東京行くとか横浜行くとか訓練校行くとかそういう話はどうなったの?
あとお母さんは無事なのか?
7 : 2020/06/26(金) 12:25:48.36 ID:YyIV4dlq0
福岡も不燃ゴミと空き瓶は月一だな
燃えるゴミは週2
8 : 2020/06/26(金) 12:27:29.57 ID:VjHvfvD70
燃やせるゴミは庭で燃やすのが田舎だろ。
生ゴミは穴ほって埋めて栄養に
9 : 2020/06/26(金) 12:27:29.85 ID:TS5Cgy+ta
可燃ゴミはブロック積んで簡易炉作って庭で焼けよ
17 : 2020/06/26(金) 12:33:18.40 ID:YU6UhOTed
>>9
たまに役場の人に注意されるらしい
だから夜に云々
10 : 2020/06/26(金) 12:27:57.79 ID:SBJ15i4F0
プラゴミの分別がきちがいになってる自治体あるよな
再生するために分別してるはずなのにプラに異物つきまくったもの混ぜたら本当にゴミじゃね
11 : 2020/06/26(金) 12:28:39.10 ID:04Ogm0CW0
プラは週1だな
12 : 2020/06/26(金) 12:28:46.32 ID:xqQIm3CQ0
ゴミだしはタワマン最強だわ
全階ゴミ出し場があるからいつでも捨てられてめちゃ楽
QOL上がった感が凄い
13 : 2020/06/26(金) 12:29:31.74 ID:iJbgVwgQM
横浜も地味にめんどくさい
14 : 2020/06/26(金) 12:31:08.01 ID:OaM27CzD0
特別区はマジ最高
15 : 2020/06/26(金) 12:31:53.34 ID:lt9/TcDLa
指定ゴミ袋とかいう糞利権
16 : 2020/06/26(金) 12:32:59.82 ID:H3DCiyvyM
昔からだから気にした事なかったな

小さい頃、ばあちゃんがゴミ出しに行く時、少し離れてるから一輪車にゴミ袋と一緒に乗せてくれるのが楽しかったな

19 : 2020/06/26(金) 12:33:57.57 ID:w+tNw8hVM
地方行くと、牛乳パックは分解して洗って出せとか信じられないことが横行してるよな
自治体の袋買わなきゃゴミ捨てられないとか頭おかしい
22 : 2020/06/26(金) 12:39:35.89 ID:YU6UhOTed
>>19
牛乳パックはバラさないと液が微妙に残ってて臭い
そのまま洗っても薄まってるのが残ってるから腐ると臭い
20 : 2020/06/26(金) 12:35:23.51 ID:wHTTcy5B0
そんなことよりスプレー塗料ってどう処分すればいいの・・・😢
21 : 2020/06/26(金) 12:37:01.58 ID:8K62SpQcM
コロナで古布が捨てられなくて困る
28 : 2020/06/26(金) 13:25:03.78 ID:zsvNmSg8a
>>21
ウイルス汚染の可能性ありで燃えるゴミということにしとけばいい
24 : 2020/06/26(金) 12:43:30.05 ID:P9140LrZ0
不法投棄とかされるとそこの自治体で分担して負担しないといけないからなぁ、そりゃ怒るし管理も厳しくなるよな
25 : 2020/06/26(金) 12:51:28.99 ID:oiIZG1z80
相模原は袋に入れてさえおけばたいてい一般的ゴミでなんとかなるぞ
26 : 2020/06/26(金) 13:10:07.07 ID:CUE9PTVxr
武蔵野市だけどゴミ袋800円するぞ
頭おかしいわ
練馬区に住めばよかった
27 : 2020/06/26(金) 13:22:15.11 ID:zsvNmSg8a
プラゴミなんて分けなくていい
どうせ燃やすんだから
29 : 2020/06/26(金) 13:53:58.10 ID:xHnbkFFO0
しかも食品系のプラはきちんと洗って出さないと怒られる
31 : 2020/06/26(金) 14:02:28.84 ID:2tyxsrDg0
前住んでたマンションはゴミ捨て場のゴミを漁って分別が甘い場合は手紙入れる住人がいた。
キモすぎて即引っ越したわ。ゴミ捨て環境は超重要。

コメント

タイトルとURLをコピーしました