児童館の女児更衣室で動画撮影中のスマーホホンが発見されていたことが判明 仙台

サムネイル
1 : 2023/09/08(金) 18:20:29.54 ID:HJerbihD0

仙台市は8日、宮城野区内の児童館の女子児童が着替えをする部屋で、動画撮影中のスマートフォンが7月に発見されていたと発表した。

 市や同館の運営団体は保護者に謝罪するとともに、再発防止を徹底するとしている。

 市によると、7月28日午前10時40分ごろ、着替え部屋に来た児童が見慣れない箱を発見。職員が確認したところ、動画撮影中のスマホが中に入っていたという。

 報告を受けた児童館の館長はスマホを事務室の机の引き出しの中に保管。しかし、施錠するのを忘れ、同日午後にスマホがなくなっていることに気付いた。運営団体は内部調査後の8月29日まで、警察や市、保護者に対し、盗撮疑惑について報告していなかった。

 市の聞き取り調査などに対し、運営団体側は「(盗撮の)証拠がなく警察に通報していいか不安だった。隠そうとしたことはない」と説明。スマホは見つかっておらず、同団体は宮城県警に被害届を出した。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/54bbb298808a29521041caae1c498f3df64ffe8b

2 : 2023/09/08(金) 18:21:25.16 ID:0OAiIN6x0
せめてJCからだろ
JSとかおまえそんな、そんな
4 : 2023/09/08(金) 18:22:38.59 ID:GF0cXVgG0
>館長はスマホを事務室の机の引き出しの中に保管。しかし、施錠するのを忘れ、同日午後にスマホがなくなっていることに気付いた。

察し

5 : 2023/09/08(金) 18:23:22.97 ID:vgK5VsWR0
犯人わかっちゃいました
6 : 2023/09/08(金) 18:23:31.04 ID:uDYr29FU0
この児童館は俺が守る!
49 : 2023/09/08(金) 18:53:49.02 ID:xFb+m4wk0
>>6
先に書かれてた😭
7 : 2023/09/08(金) 18:23:32.21 ID:Rw/3vAff0
館長「俺に任せろ児童館を守りたい」
9 : 2023/09/08(金) 18:24:52.72 ID:t3ShRAjU0
マホホンてなんか聞き覚えがあるような
10 : 2023/09/08(金) 18:25:02.11 ID:ayy47SZU0
俺に任せろ!スマホバキー
11 : 2023/09/08(金) 18:25:53.98 ID:/93hkkCN0
スマーホフォンやろ
12 : 2023/09/08(金) 18:27:34.76 ID:ON9sTGl/0
チョソコーの仕業かな?w
13 : 2023/09/08(金) 18:28:06.68 ID:KQBMtoTu0
「あれ、館長新しいスマホ買ったんですね」
14 : 2023/09/08(金) 18:28:19.19 ID:qrFEY93b0
難事件の臭いがするな
15 : 2023/09/08(金) 18:28:20.27 ID:HvtIVebh0
もし外部の人間が盗撮したとしたら、なぜスマホが事務室の机の引き出しに入っている事が分かったのだろうか?
内部の犯行としか考えられませんが?w
17 : 2023/09/08(金) 18:30:17.58 ID:YJEGvv6d0
事件は迷宮入りだな…
18 : 2023/09/08(金) 18:31:49.06 ID:Gs4ULnWo0
館長「無くなっちゃったテヘ
警察「ホホーン
19 : 2023/09/08(金) 18:32:18.44 ID:B2HBX7Oz0
あれれ~?
20 : 2023/09/08(金) 18:32:38.67 ID:DGXcIh8Y0
あれれー?
21 : 2023/09/08(金) 18:33:19.27 ID:UelAh/SX0
ペロっ…これはスマホ!
23 : 2023/09/08(金) 18:34:01.24 ID:3u35v/Hz0
たまにはこういう微笑ましいニュースがあってもいいんじゃないかな
24 : 2023/09/08(金) 18:36:12.23 ID:otGVjDRJ0
館長おっちょこちょいだなぁ()
25 : 2023/09/08(金) 18:36:46.86 ID:/XlKoHd90
危なかったね館長さん😅
26 : 2023/09/08(金) 18:38:42.60 ID:MRN8XIUu0
>>報告を受けた児童館の館長はスマホを事務室の机の引き出しの中に保管。しかし、施錠するのを忘れ

わざとだよな

27 : 2023/09/08(金) 18:40:01.61 ID:2a6jvvfC0
内部の犯行しかないやろ
28 : 2023/09/08(金) 18:40:09.41 ID:JAh69zCz0
施錠を忘れたなら仕方ない
ペン型に切り替えていけ
29 : 2023/09/08(金) 18:40:48.13 ID:z4c82gN70
sim刺さったスマホだったら位置情報とかで
警察が追い詰めそうではあるな
30 : 2023/09/08(金) 18:41:35.77 ID:YWfp1P/+0
館長が守ったのか
31 : 2023/09/08(金) 18:42:53.32 ID:N7jBXYmv0
スマーホホンって何?
32 : 2023/09/08(金) 18:43:27.46 ID:kLQqyQzG0
児童館を守りたい!
33 : 2023/09/08(金) 18:43:54.98 ID:RUdzycy30
ロリコンはバカなの?
ガキの貧相な体なんか見てもつまらないだろ
せめて成人の女を標的にしろや
34 : 2023/09/08(金) 18:44:23.49 ID:OdzqBNAq0
日本も外国人が増えすぎました
35 : 2023/09/08(金) 18:45:10.47 ID:kLQqyQzG0
館長「最近スマホ無くしちゃったからLINE登録し直しました」
36 : 2023/09/08(金) 18:45:16.08 ID:jJ9Y+AVI0
こういうのは施設関係者じゃなく警察にダイレクトに通報するように指導しとけ
99%は関係者が犯人なんだから
37 : 2023/09/08(金) 18:45:58.95 ID:h5ODAnMp0
「俺に任せろ。学校を守りたい」も一教師だから失敗しただけで
権力者なら成功するんだな
38 : 2023/09/08(金) 18:47:24.62 ID:la4sXahK0
あのー犯人わかっちゃったんですけれど
40 : 2023/09/08(金) 18:47:46.03 ID:cTfPMvUY0
>報告を受けた児童館の館長はスマホを事務室の机の引き出しの中に保管。しかし、施錠するのを忘れ、同日午後にスマホがなくなっていることに気付いた。

児童館を守りたい!

41 : 2023/09/08(金) 18:47:52.04 ID:98yoPTNX0
スマーホホンへのツッコミで溢れてるかと思ったらそうでもなかった
何となくスマーホは許せる感じだからだろうか?w
42 : 2023/09/08(金) 18:48:40.54 ID:A2t6Qr8z0
ほほん
43 : 2023/09/08(金) 18:49:25.17 ID:DktYZvPC0
いま住んでるとこなんだけど
子供が利用しているんだけど
😰
44 : 2023/09/08(金) 18:50:01.05 ID:kLQqyQzG0
>>43
よかったな、お前の子供でシコられまくってるぞ
45 : 2023/09/08(金) 18:50:19.72 ID:98yoPTNX0
お前ら館長を疑いすぎだろ!俺もそう思うがw
46 : 2023/09/08(金) 18:50:44.86 ID:MRN8XIUu0
ここまで内部犯行を隠すっておかしいよな
47 : 2023/09/08(金) 18:51:45.61 ID:m8Mcu+bi0
不正に投票してたパソコンが行方になったりと役所の管理は杜撰だな
48 : 2023/09/08(金) 18:52:16.66 ID:AwRMmzwG0
施錠するのを忘れたなら仕方ないな
50 : 2023/09/08(金) 18:56:57.58 ID:mAv+MU+90
ほほ~ん
51 : 2023/09/08(金) 18:57:04.18 ID:MRN8XIUu0
小さいころに友達に誘われて児童館に行ったんだけど
なんか俺は来たら駄目いな言われ方をしたような記憶があるんだけど
生活が厳しい子供を面倒みるみたいな場所なのか?
52 : 2023/09/08(金) 18:57:21.80 ID:hiYj8AYx0
これってどうみても(自粛)
53 : 2023/09/08(金) 18:58:00.58 ID:Iwewczhd0
犯人にかんちょーしたいな☝
54 : 2023/09/08(金) 19:00:05.49 ID:YwU3Fn4j0
施錠するのを忘れ

ふーん

55 : 2023/09/08(金) 19:02:08.41 ID:Bjs94uGx0
自白なん
56 : 2023/09/08(金) 19:03:09.23 ID:MRN8XIUu0
館長を含めて職員も怪しいけど

児童館に来る男子児童の可能性もあって
子供だから
館長も判断が鈍った可能性もあるよな
カギは別にして即通報できてない理由は

57 : 2023/09/08(金) 19:07:12.73 ID:fknd9RvJ0
児童館の更衣室にも事務室にも怪しまれず入れて
引き出しの鍵持ってるやつが犯人だと思う
58 : 2023/09/08(金) 19:10:09.12 ID:OaikwDlz0
これは、小学生探偵にきてもらわないとダメだな

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1694164829

コメント

タイトルとURLをコピーしました