
- 1 : 2023/09/07(木) 08:37:35.46 ID:4aCLCu+z9
-
石巻市は6日、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出後、市のふるさと納税寄付件数が約2倍に増えたと明らかにした。
市によると、放出後の8月25~30日の寄付件数は2053件(寄付額2304万円)で、放出日を含む19~24日の寄付件数1084件(寄付額1278万円)からほぼ倍増した。冷凍のホタテ貝柱など水産物が返礼品として多く選ばれており、自由記述欄には「風評被害に負けず頑張って」「漁業が盛り上がることを期待している」といったメッセージも寄せられたという。
6日の定例記者会見で、斎藤正美市長は「励みになり、ありがたい。より多くの人に石巻の魚介類を食べてもらい、漁業を守る礎にしたい」と語った。
河北新報 2023年9月7日 6:00
https://kahoku.news/articles/20230906khn000045.html - 2 : 2023/09/07(木) 08:38:08.76 ID:Fdy+aQmw0
-
いいな
俺もしようかな
ホタテほしい - 3 : 2023/09/07(木) 08:38:50.23 ID:x7mLc4b/0
-
返礼品の数量が変わらない、錢ゲバ
- 4 : 2023/09/07(木) 08:39:14.91 ID:DsVC/XMW0
-
朝日、毎日、NHK、東京、その他反日マスゴミからの歯ぎしりが聞こえてくるようだww
- 6 : 2023/09/07(木) 08:41:22.45 ID:a3f9KC1e0
-
>>4
政治利用してる日本共産党ややまもとたろう党や立憲民主党とかもやろ?余計な事すんな位に思ってるんとちゃうか?
- 5 : 2023/09/07(木) 08:41:19.13 ID:6n1z02eh0
-
医療従事者に対する支援 ってどれくらい続いたっけ?www
いつまで続くか 見物だな - 7 : 2023/09/07(木) 08:41:59.04 ID:o55je9A90
-
れいわ太郎「ベクレてる」
- 8 : 2023/09/07(木) 08:42:22.48 ID:YBTB+3sU0
-
札幌時計台のホタテラーメンは不味かった
- 9 : 2023/09/07(木) 08:42:35.88 ID:mhETwX2L0
-
漁業の方も大変ですが頑張ってください
- 10 : 2023/09/07(木) 08:43:29.61 ID:TLy4ZREQ0
-
良かった
補助金なんて要らないね - 11 : 2023/09/07(木) 08:43:39.08 ID:o9/CqoaJ0
-
ふるさと納税ねぇw
続かんわな - 13 : 2023/09/07(木) 08:45:12.86
-
こういうのほんと気持ち悪い
- 16 : 2023/09/07(木) 08:46:27.60 ID:SH5Dtqb30
-
ふるさと納税の生鮮品は基本信用しないことにしている
- 17 : 2023/09/07(木) 08:46:41.81 ID:kImdmBiP0
-
漁業連中にいいように踊らされてこの国の人はお花畑過ぎる。適正な価格じゃ売れないから騒いでるのではない、
ただのホタテを大量に「高級仕様に見せかけた」ぼったくり価格で売れないから国民に泣きついているだけじゃん - 20 : 2023/09/07(木) 08:48:16.95 ID:6qdIQasF0
-
ホタテマンが生きてればな
ホタテを舐めるなよ - 21 : 2023/09/07(木) 08:48:37.27 ID:VI7ouqOX0
-
ふるさと納税は良いけど、櫻井よしこが呼びかけてる「魚を食べて中国を打倒」は流石にプロパガンダ臭
- 22 : 2023/09/07(木) 08:49:02.48 ID:aLNEDWxC0
-
血税かよ
- 23 : 2023/09/07(木) 08:49:16.77 ID:EHU9k6UG0
-
ワイもホタテ御願いしたよ
北海道の自治体だけど - 24 : 2023/09/07(木) 08:49:25.85 ID:/c9j+FL60
-
おパヨ、今世紀最大の大発狂w
- 26 : 2023/09/07(木) 08:52:10.10 ID:GTbM2IPB0
-
シナ畜ザマァwww
- 27 : 2023/09/07(木) 08:53:11.59 ID:i1biCMQk0
-
ホタテ御殿の支援?
- 28 : 2023/09/07(木) 08:53:34.49 ID:VOJd6KIX0
-
ホタテよこせ
- 29 : 2023/09/07(木) 08:54:36.45 ID:ZCkE6pFz0
-
しない善よりやる偽善
俺も寄付してホタテ貰おう
- 31 : 2023/09/07(木) 08:56:29.37 ID:9goJSk8w0
-
近所のスーパーで1個も売っていないのだが
- 32 : 2023/09/07(木) 08:57:05.49 ID:5ytCfxn00
-
ホタテ漁で年収3000万の奴らを
可哀想って支援する愚民w - 33 : 2023/09/07(木) 08:57:47.71 ID:e/LXahYx0
-
処理水とは無関係にホタテって旨いか?
値段の割にイマイチ感が… - 34 : 2023/09/07(木) 08:58:09.69 ID:TAYaqggK0
-
塩にもピカが
- 35 : 2023/09/07(木) 08:58:53.07 ID:c9J6BT6n0
-
みんな優しい
- 36 : 2023/09/07(木) 08:59:09.76 ID:b7r4gMfu0
-
いい人が多いな
自分は好きなもんを頼むだけ - 37 : 2023/09/07(木) 09:00:17.83 ID:op6a8JvO0
-
そもそも何故殻付きホタテを中国に輸出して
中国で殻剥いてアメリカに輸出なんてルートができたんだろ?
日本で加工してアメリカに輸出すれば良くない? - 38 : 2023/09/07(木) 09:00:32.65 ID:8LR8V7qu0
-
中国は環境基準の何百倍のカドミウムを垂れ流している
こっちのほうが遥かに人体に有害 - 39 : 2023/09/07(木) 09:01:31.14 ID:8BeHP0fA0
-
優しい
もう俺らは応援するまでもないな - 40 : 2023/09/07(木) 09:01:47.39 ID:zbo0bkzD0
-
露骨なステマ記事を信じてあげるお前らの心優しさに感動した
- 42 : 2023/09/07(木) 09:04:10.99 ID:h3qpOYCA0
-
お、いいねいいねどんどんやってあげて
俺は勘弁だけどw - 43 : 2023/09/07(木) 09:04:13.93 ID:St8Inj8u0
-
品地区 太郎 チクショウー
- 44 : 2023/09/07(木) 09:05:15.14 ID:GLt00JGT0
-
ホタテって福島水の影響がない所で育ててるんじゃないか?みんなよく知ってるな、福島ホタテって知らなかったよ、それに引き換え福島魚もらってるやつって
- 45 : 2023/09/07(木) 09:06:11.94 ID:wVfmJkQ00
-
北海道にふるさと納税してホタテ貝柱1kg貰った
刺身で食べたけどプリプリで甘くて美味しかった
バター焼きもいいな - 46 : 2023/09/07(木) 09:07:55.90 ID:lWlhNyJV0
-
やっぱり、ふるさと納税は必要なんやな!
- 47 : 2023/09/07(木) 09:08:06.34 ID:+6OUPWYn0
-
風が吹けば桶屋が儲かる
処理水流せば石巻が潤う
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1694043455
コメント