最近にんにくをガーリック状にしたやつ買ったけどええなこれ

サムネイル
1 : 2023/08/28(月) 13:31:59.81 ID:Ybjqycr30
いろんな料理に使えて便利やわ
2 : 2023/08/28(月) 13:32:23.24 ID:blv6N9qo0
にんにく状やで
3 : 2023/08/28(月) 13:33:32.33 ID:MlyHvfO30
ニンニクをニンニクにしてて草
4 : 2023/08/28(月) 13:33:34.43 ID:dmdeDGwnr
ガーリックを刻みニンニク状にしたの美味しいぞ
5 : 2023/08/28(月) 13:34:31.20 ID:gEBlM9Lh0
にんにくとガーリックって違うん?
6 : 2023/08/28(月) 13:35:17.58 ID:dRJ16ySXp
何番煎じやろかこのスレタイ
7 : 2023/08/28(月) 13:35:41.92 ID:ZVMrc6xIa
オレはガーリックをにんにく状にしたほうが好き
8 : 2023/08/28(月) 13:36:11.17 ID:0oM64FEE0
日本産から北米産になったてことやろ
9 : 2023/08/28(月) 13:36:16.10 ID:WBhjfhM80
キッズ爆釣れやな
10 : 2023/08/28(月) 13:37:09.79 ID:0oM64FEE0
最近玉ねぎをオニオン状にしたやつ買ったけどええなこれ

いろんな料理に使えて便利やわ

次スレ

11 : 2023/08/28(月) 13:37:14.30 ID:y9gknq3E0
どういうことや🤔
12 : 2023/08/28(月) 13:37:28.16 ID:UE5DfrMI0
言いたいことは分かる定期
13 : 2023/08/28(月) 13:38:30.72 ID:2OYVP1+t0
ペースト定期
14 : 2023/08/28(月) 13:38:34.06 ID:y+34XDD/F
チップかペーストやな
15 : 2023/08/28(月) 13:38:35.99 ID:Gnt+5WqN0
そもそもにんにくってガーリックっぽいやん
16 : 2023/08/28(月) 13:38:50.53 ID:j2qbnnQI0
ガキ臭いレスばっかやな
なんJ終わってんなあ
20 : 2023/08/28(月) 13:39:56.20 ID:DBa7F876M
>>16
と夏休みキッズが申しております
17 : 2023/08/28(月) 13:38:58.44 ID:d72ShEtUd
ガーリックをニンニク状、や
18 : 2023/08/28(月) 13:38:58.84 ID:t43NK0KF0
大根をラディッシュ状にしたものもさっぱりしてええな
19 : 2023/08/28(月) 13:39:04.25 ID:ohzQPtjIa
ワイは好き
21 : 2023/08/28(月) 13:40:00.69 ID:824VrUyy0
似たようなレスでイワシのなんとかってあった気がする
22 : 2023/08/28(月) 13:40:01.11 ID:qwsIfq5Ed
にんにくはアーリオ状のほうが好き
23 : 2023/08/28(月) 13:41:01.72 ID:DUp9ZSOH0
にんにくチップ定期
24 : 2023/08/28(月) 13:42:39.18 ID:RDkitN9Ua
にんにくをガーリック状に
マジで馬鹿なんだろうな
25 : 2023/08/28(月) 13:43:02.06 ID:p4KVjXlo0
そもそも元ネタのコピペがいまいち思い出せない
26 : 2023/08/28(月) 13:44:03.90 ID:824VrUyy0
>>25
136 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 02:15:40.99 ID:byHeNDfC0.net
2年前に買ったにんにくのガーリック状にしたやつ未だにチビチビ使ってるわ
袋麺作るときに少し入れると全然違う
それで二百円くらいやったしほんまええ買い物
31 : 2023/08/28(月) 13:45:47.53 ID:ohzQPtjIa
>>26
元ネタの方がわざとらしさを感じなくて面白い
35 : 2023/08/28(月) 13:47:28.11 ID:UE5DfrMI0
>>26
楽しく生きてそうで羨ましい
43 : 2023/08/28(月) 13:53:28.22 ID:RIzBzLhKM
>>26
てか賞味期限おかしいやろ
さすがに何しても二年も持たんはずや
27 : 2023/08/28(月) 13:44:11.51 ID:gp0nm+e2p
最近ニンジンをキャロット状にした奴買ったけどええなこれ
29 : 2023/08/28(月) 13:45:25.96 ID:Gnt+5WqN0
こんなんでイライラ発狂してるやつ多数いて草
にんにく足りてないやろ…
30 : 2023/08/28(月) 13:45:33.05 ID:y+34XDD/F
136 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 02:15:40.99 ID:byHeNDfC0.net
2年前に買ったにんにくのガーリック状にしたやつ未だにチビチビ使ってるわ
袋麺作るときに少し入れると全然違う
それで二百円くらいやったしほんまええ買い物
32 : 2023/08/28(月) 13:46:00.74 ID:byXLHSoJr
永遠に結論は出ないんやろうけど結局何を連想してたんやろ
33 : 2023/08/28(月) 13:46:05.41 ID:vXOAuR5Ea
5年前かよ
34 : 2023/08/28(月) 13:47:17.16 ID:p4KVjXlo0
てか、最近だと昔からのネタが普通に初見みたいな感じで伸びてて住民入れ替わったんだよなぁって実感する
36 : 2023/08/28(月) 13:49:15.64 ID:E1WmxGbM0
>>34
いうほど昔か?
38 : 2023/08/28(月) 13:50:06.10 ID:ohzQPtjIa
>>34
この頃の住人は全員なんGか外部に移住してるだろうから
40 : 2023/08/28(月) 13:51:34.89 ID:UE5DfrMI0
>>34
板の空気としては健全に近づいたよな
41 : 2023/08/28(月) 13:52:34.51 ID:O/Ixxrvr0
>>34
この夏は本物みたいなのが「中学生です!」って言ってるの結構見たし
中には部屋の写真とかガチで上げたりしてるのもおって子供が迷いこむこともあるんやなって驚いたで
44 : 2023/08/28(月) 13:53:57.16 ID:Gnt+5WqN0
>>34
毎回同じネタにマジで食いつくのがなんJの流儀
元ネタ知ってるマウントこそ野暮ってもんや
45 : 2023/08/28(月) 13:56:10.49 ID:lII6bKQ4M
>>44
そんな流儀あるんかいな
37 : 2023/08/28(月) 13:49:21.40 ID:O/Ixxrvr0
にんにくはペーストでガーリックはチップや
46 : 2023/08/28(月) 13:57:32.99 ID:14qxuFCg0
ワイこれニンニクスライスを焼いたやつかと思ったんやけど
47 : 2023/08/28(月) 13:57:58.66 ID:bU0UoglzM
ワイは鮭買ってきてサーモン作ったわ
48 : 2023/08/28(月) 13:59:58.63 ID:JhDn3q/3p
俺もスパゲッティを使ったパスタ作ったら美味かったで

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/c/livejupiter/1693197119

コメント

タイトルとURLをコピーしました